メインカテゴリーを選択しなおす
#お出掛け
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お出掛け」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
陸ぼん・しゅうちゃんに会いに(o^^o)
今日は朝からお出掛け朝散歩無しで、9時半出発〜刈谷SAで休憩兄ちゃんも一緒野球しばらく大会無いので…今日の練習サボっちゃった刈谷SAのデラックストイレは凄いよ↑こんな感じ(ネットから)水分補給して〜ちょっと買い物したら…1000円分のレシートでオモチャすくいが
2023/08/06 23:00
お出掛け
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越長野編-第2弾
どうもゴンです。 甲信越長野県には、多くの道の駅があります。 今回は、その中でも特におすすめの道の駅をご紹介します。 中部エリアの道の駅は、自然豊かな場所に多くあり、ドライブやハイキング、キャンプなどのアウトドアが楽しめます。 また、地元の食材を使ったグルメも豊富です。
2023/08/06 18:57
壊れないオモチャだ!!
ピンポーンお届けもの出す箱の中は何でしょ〜昨日ネット注文したターボのオモチャもう届いた清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したオモチャ。笑壊れないが売りのタフィーズのオモチャ壊れないことを願って二つも買ってしまった一つめはこの↑タコ🐙ちゃんまずはレベル8
2023/08/05 23:00
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越長野編-第1弾
どうもゴンです。 長野県は、日本有数の観光地であり、道の駅もたくさんあります。 道の駅は、それぞれに特色があり、見どころがたくさんあります。 長野県には、自然豊かな山岳地帯や歴史ある城下町など、さまざまな魅力があります。 道の駅も、その地域の特色を活かした様々な施設が充実しています。
2023/08/05 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越山梨編-第2弾
どうもゴンです。 甲信越山梨編の「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」第2弾では、山梨県内のいくつかの魅力的な道の駅を巡りながら、地域の観光名所や特産品を楽しむことができます。 道の駅をめぐる旅では、山梨県の美しい自然や地域の特産品、親しみやすい地元の人々との交流を楽しむことができるでしょう。
2023/08/04 18:59
先週のご飯 7月24日~28日 同じ野菜&ワンパターン
おはようございます♪ 昨夜は25度でも風がある分涼しく肌寒いぐらいで 綿毛布かけて寝ました(-.-)Zzz・・・・ 日中暑いけど、ちょっとだけ近づいた秋を感じました 昨日は5時から外で草むしりして(
2023/08/04 06:19
公園のお花
今日は、先週のブログ(スズメちゃん②参照)に後日載せます…と書いていた木に咲いた満開の白い花の写真を載せますまずは元の写真から上↑の写真を編集したら…浮き球風もう編集したい写真がないので…今週末はどこかに出掛けたいと思います先日、米沢牛を食べた際(金剛閣参照
2023/08/04 05:04
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越山梨編-第1弾
どうもゴンです。 甲信越山梨県は、富士山、八ヶ岳、南アルプスなど、雄大な自然に恵まれた県です。 また、ワイン、ほうとう、桃など、美味しいものもたくさんあります。 そんな甲信越山梨県には、道の駅もたくさんあります。 道の駅は、ドライブや観光途中に立ち寄れる、休憩や食事、お土産を買うことができる場所です。
2023/08/03 18:58
【大人の夏休み】軽〜いトラベルリュックに三角ポーチも◎旅行に使える「いつものアイテム」
こんにちは! みなさま、いかがお過ごしでしょう。 先日近所で久しぶりの夏祭りが開催されていました。子どもたちも大勢いて、「あ、そういえば子どもはもう夏休みな…
2023/08/03 16:47
児童センター
今日は全然寝てなかったから、頭もボーッとしてるし、絶対に昼寝する!!!って意気込んでいたのに、昼寝も寝付けずなんなんだろ、この身体。というか頭???そんな状態…
2023/08/02 20:45
夏
こんばんは今日は夏!って感じのお出掛けをして来ました午前中はちょっとゆっくり過ごしていましたが、久しぶりのスシローでお昼を食べて、じゃぶじゃぶ池のある公園へ!…
あちち!
こんばんは今日も暑かったぁぁぁ朝からじいじばあば来てくれておりました。午前中はちゃおの歯医者に行くのに、ちぃを見ててもらいました。ちゃおは歯科矯正してて、1ヶ…
2023/08/02 20:44
お出掛け!
おはようございます今朝はじいじが来てくれて、お出掛けしています!わたしのお仕事ついでに、ちゃおの遊べるところに行きます昨日もぐったりしていて、ブログも書けませ…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東千葉/東京/神奈川編-第3弾
どうもゴンです。 道の駅は、ドライブ旅行や観光の途中に立ち寄れる休憩スポットです。 地元の食材や特産品が販売されていたり、観光情報やイベントが開催されていたり、様々な魅力があります。 今回は、日本全国の魅力あふれる「道の駅」を巡る旅の第3弾として、関東地方の千葉、東京、神奈川エリアをご紹介します。
2023/08/02 19:04
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東千葉編-第2弾
どうもゴンです。 四季折々の風景と豊かな食材が楽しめる、道の駅めぐり縦断の旅。 今回は関東千葉編第2弾として、素敵なお出かけスポットをご紹介します! 第一弾で味わった魅惑の道の駅に負けない魅力が詰まった、新たなる冒険が始まります。 青々と広がる野菜畑や果樹園を抜け、地元の生産者が誇る新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所でお買い
2023/08/01 17:17
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東千葉編-第1弾
どうもゴンです。 道の駅を巡る旅は、日本各地の魅力をじっくりと味わうことができる素晴らしい方法です。 道の駅には、地元の食材やお土産、観光情報など、様々なものが揃っており、旅の途中で立ち寄って休憩したり、買い物をしたり、観光したりすることができます。 道の駅を巡る旅の魅力は、なんといってもその自由度です。
2023/07/31 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東埼玉編-第2弾
どうもゴンです。 皆さんこんにちは!今回は、関東埼玉編の「道の駅めぐり縦断の旅」第2弾をお届けします。 道の駅とは、地域の特産品や観光情報を提供する観光拠点であり、地域の魅力を存分に楽しむことができるスポットです。 さあ、旅の準備はOK?では、出発しましょう!
2023/07/30 17:47
夏の風景2023/涼しい水辺〜嘆かわしいくらいの晴天の下〜
毎日毎日暑い。この前行った清水町のショッピングモール東側、北方向に長く延びている公園。湧き水あり木陰ありで涼しさを満喫できる。水辺の側では何ともうらやましい場所でカンナも咲いていた。夏の風景2023/涼しい水辺〜嘆かわしいくらいの晴天の下〜
2023/07/30 09:27
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東埼玉編-第1弾
どうもゴンです。 道の駅めぐり縦断の旅は、日本全国の道の駅を訪ねる旅です。 道の駅は、高速道路のインターチェンジや国道沿いに設置された休憩施設で、地元の食材や特産品が販売されているほか、トイレや駐車場、観光案内所などが併設されています。 道の駅めぐり縦断の旅では、日本各地の食文化や風土を体験することができます。
2023/07/29 18:58
USEDの洋服をお直しした理由。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫にいくらお願いしてもくり返しやられることがある。それは・・わたしが眠りにつくと扇風機もスポットクーラーも換気扇も全て消し(窓も全部閉め切る)就寝してしまうのです。。。。_  ̄ ○毎日 命にキケンがある暑さと警報が出る程の暑さで深夜も外気温が25℃を下回らない熱帯夜にもかかわらずだ。もちろん わたしは熱中症になってしまいます。(夫は平気みたいです)何度も 「絶対...
2023/07/29 08:01
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第3弾
どうもゴンです。今回は日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅、関東群馬編の第3弾をお届けします。 この旅では、群馬の
2023/07/28 18:58
思い立ったら吉日! 村木沢あじさいまつり
おはようございます♪ 金曜日~( ≧∀≦)ノ 暑いですね 火曜日なんてね 外気温度こんなのお初だっただ 娘たちとちょっとお出掛け付いていて 最近もあちこち行っては写真も撮
2023/07/28 08:10
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第2弾
どうもゴンです。 群馬県は、関東地方の北部に位置する県です。県内には、多くの道の駅が点在しています。 道の駅は、高速道路や国道沿いにある休憩所であり、食事や買い物、観光情報の提供などを行う施設です。 群馬県には、自然豊かな場所や歴史的な場所に位置する道の駅が多く、休憩や観光に最適です。
2023/07/27 19:01
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東群馬編-第1弾
どうもゴンです。 群馬県には、33の道の駅があります。 道の駅は、高速道路や一般道の沿線に設置されており、休憩や観光、買い物など、様々な目的で利用することができます。 群馬県の道の駅には、地元産の農産物や特産品が販売されているほか、レストランやカフェ、お土産店なども併設されています。
2023/07/26 19:00
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東栃木編-第2弾
どうもゴンです。 栃木県は、日光、那須、鬼怒川など、多くの観光地が集まる人気の県です。 そんな栃木県には、道の駅もたくさんあります。 今回は、栃木県の道の駅を巡る旅を第2弾としてお届けします。 栃木県の道の駅は、地元の食材や特産品が豊富に揃っています。 また、休憩や観光の拠点としても便利です。
2023/07/25 18:58
夏の風景2023/涼しい水辺 〜これがホントの Cool Japan〜
伊豆地方は富士山その他の山からの水に恵まれていて、そこら中に水の名所があります。清水町となるともう名前の如くで、柿田川公園の砂を吹き上げ水が湧く場所や狩野川の雄大な流れなどを見たら、ずっとそこにいたくなってしまうくらいです。ショッピングモールの東側にもきれいな公園があって、水のある景色を見てるだけでもとっても涼しくなります。夏の風景2023/涼しい水辺〜これがホントのCoolJapan〜
2023/07/25 08:34
少しでも快適に♪(o^^o)
ドンキで良い物買ってきたよーー丸洗いできる「ひんやりラグ」80cm×170cm「何コレ〜何だコレ〜」「とりあえず乗ってみました。」乗らないで〜ちょっとサイズ直すから待って久々にミシン登場私がミシンでサイズ直ししてる時…ターボはソファーでゴロゴロくつろぎ中「暇ーーー
2023/07/24 23:02
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東栃木編-第1弾
どうもゴンです。 今回の道の駅は、関東栃木編をご紹介します。 道の駅は、高速道路のインターチェンジや国道沿いに設置されており、休憩や観光に最適な場所です。 栃木県の道の駅には、地元の農産物や特産品が販売されている売店、レストラン、休憩所、トイレ、などがあります。
2023/07/24 19:00
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第2弾
どうもゴンです。 日本全国を巡る「道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第2弾へようこそ! 今回は、美しい自然
2023/07/23 18:59
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」関東茨城編-第1弾
どうもゴンです。 旅好きの皆さん、お待たせしました! 今回は、私たちがおすすめするお出かけスポットシリーズ「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の関東茨城編第1弾をお届けします。 茨城県は、豊かな自然と歴史的な名所が広がる魅力的なエリアです。 そんな茨城県内には、道の駅という素晴らしいスポットが点在しています。
2023/07/22 19:01
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北福島編-第3弾
どうもゴンです。 道の駅愛好家の皆さん!今回は東北福島編の旅の最新情報をお届けします。 美しい景色、新鮮な地元の食材、そして温かい人々に出会える道の駅めぐりの旅は、まさに心が癒されるひとときです。 福島県は、豊かな自然環境と歴史的な名所が広がる魅力的な地域です。 道の駅を巡りながら、福島ならではの魅力をたっぷりと味わい
2023/07/21 18:59
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北福島編-第2弾
どうもゴンです。 東北地方の魅力的な地域、福島県。美しい自然景観や豊かな歴史文化が広がるこの地で、今回は「道の駅 めぐり縦断の旅!」の第2弾をお届けします。 福島県の道の駅は、地元の特産品やおいしいグルメ、温泉など、魅力が詰まったスポットが満載です。 山々の間を走る道をドライブしながら、道の駅を巡り、福島の魅力を
2023/07/20 18:59
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北福島編-第1弾
どうもゴンです。 日本には、全国に1,000以上の道の駅があります。 道の駅は、高速道路や国道沿いにある休憩施設で、食事や買い物、観光情報の提供など、様々なサービスを提供しています。 今回は、東北地方の福島県にある道の駅をご紹介します。 福島県は、美味しい食べ物や自然豊かな景観が魅力の県です。
2023/07/19 19:01
新店舗開拓 「そば処 伊藤屋」天童市三日町
おはようございます♪ 曇り空☁ 昨日の山形は35度ほどになったそうです 今日は少しは気温が低いかな⁉ いつも訪問いただきましてありがとうございます❗ コメントと応援🚩😃🚩 感謝し
2023/07/19 07:55
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北山形編-第2弾
どうもゴンです。 東北山形編の「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」第2弾へようこそ! 今回は山形県内の魅力的な道の駅をご紹介します。 山形は美しい自然と歴史的な観光名所で知られる地域であり、道の駅もその魅力を存分に味わえる場所となっています。
2023/07/18 18:57
夏の風景2023/あちいだろな3羽からす
この間とは別の池で見かけたカラス達。左の一匹がこの後水浴びしてましたが、まさしく、カラスの行水。池のそばに水が綺麗で浅く、流れも緩やかな川があって、猛暑下での川遊びには格好の場。そこでは幼稚園児〜小学校低学年位までの子供連れの家族が大勢押し寄せ、まさしく、芋洗い…でした。夏の風景2023/あちいだろな3羽からす
2023/07/18 18:35
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北山形編-第1弾
どうもゴンです。 日本全国には、道の駅と呼ばれる休憩所が数多くあります。 道の駅は、高速道路のインターチェンジや主要な国道沿いに位置し、地元の食材や特産品を購入したり、観光情報や地図を入手したり、トイレや休憩スペースを利用したりすることができます。 今回は、東北地方の山形県にある道の駅をご紹介します。
2023/07/17 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北秋田編-第3弾
どうもゴンです。 今回は「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の東北秋田編第3弾をお届けします。 秋田県は美しい自然景観や伝統的な文化が魅力の地域であり、道の駅も多く存在します。 この記事では、秋田県内の魅力的な道の駅を訪れる旅をご紹介します。 地元の美味しい食べ物や観光スポット、特産品など、見どころが盛りだくさんです
2023/07/16 18:57
更に手と足と背筋を伸ばして北へ~東沢ばら公園 その2
おはようございます♪ 熱帯夜でした 今朝はもう29度ありますι(´Д`υ)アツィー 昨日は午前中がこっぴどい雨でした 傘さしても横雨で、濡れるぐらい(-_-;) 先週もそうでしたが、パパはユニクロの
2023/07/16 15:54
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北秋田編-第2弾
どうもゴンです。 東北地方の秋田県は、自然の美しさと伝統的な文化が融合した魅力的な地域です。 その中でも、「道
2023/07/15 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北秋田編-第1弾
どうもゴンです。 秋田県の道の駅めぐり縦断の旅、第1弾をお届けします! 美しい自然や美食の宝庫として知られる秋田県で、道の駅を訪れて地元の魅力に触れましょう。 温泉でリフレッシュしたり、新鮮な海の幸や地元の特産品を楽しんだりしながら、秋田の魅力を堪能します。 道の駅ならではの地域の魅力が詰まったスポットを巡り、
2023/07/14 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北宮城編-第2弾
どうもゴンです。 先回に続き今回は、東北地方の宮城県にある道の駅をご紹介します。 宮城県には、仙台市や石巻市、松島町など、観光地として有名な場所がたくさんあります。 道の駅を活用すれば、これらの観光地を効率的に回ることができます。 宮城県の道の駅は、地元の農産物や特産品が豊富に揃っています。
2023/07/13 18:56
お千代保稲荷と大型犬専門店。
雨が降る前に〜ターボも一緒にお出掛けするよ「カレー🍛の良い匂いがする〜」カレーを食べに来たのではなく…「商売繁盛!家内安全!」の参拝へ〜🙏お千代保稲荷神社へ行ってきましたワンコの参拝は「抱っこ」か「カート」じゃないとダメなので父ちゃん母ちゃん交代で行って
2023/07/12 22:04
獰猛な暑さ★鰺が小さくなったワケ
今日は所用で久々に外に出たら熱風吹き荒れる暑い日だった 体感的には気温34℃湿度70%ぐらいかな? 一時期の気温29℃湿度95...
2023/07/12 21:06
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北宮城編-第1弾
どうもゴンです。 今回は、日本全国の魅力的なスポットを巡る旅に出発です。 東北宮城編では、道の駅めぐりの旅を楽しんでいきます。 道の駅とは、地域の特産品やグルメ、観光情報が集まる場所で、地元の魅力が詰まった素晴らしいスポットです。 宮城にもたくさんの個性的な道の駅があります。
2023/07/12 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北岩手編-第3弾
どうもゴンです。 待ちに待った「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の東北岩手編、第3弾をお届けします。 今回
2023/07/11 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北岩手編-第2弾
どうもゴンです。 旅好きの皆さん!今回は、「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の東北岩手編の第2弾をお届けします。 岩手県は自然の美しさや歴史的な名所が豊富で、道の駅も魅力的なスポットが盛りだくさんです。 岩手県の道の駅を巡る旅では、新鮮な海の幸や地元の特産品を堪能できるマーケットやレストランが人気です。
2023/07/10 18:53
明日はお出掛け!
お久しぶりにららぽーと横浜にお出掛けしてきます! 前に行ったの、いつだっけ?っていうぐらい久しぶりに行きます。 息子っちも誘ったのですが、人混みはキツイし、し…
2023/07/09 22:11
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北岩手編-第1弾
どうもゴンです。 道の駅は、日本の高速道路や主要な国道沿いに設置された休憩施設です。 高速道路のSAやPAと比べて、地元の食材や特産品が豊富に揃っていることが特徴です。 また、道の駅には農産物直売所や観光案内所が併設されていることが多いため、地元の魅力をより深く知ることができます。
2023/07/09 18:58
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北青森編-第3弾
どうもゴンです。 「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の東北青森編第3弾です。 今回は、青森県のさらなる魅力を探るため、新たな道の駅をご紹介します。 青森県は四季折々の美しい風景や歴史的な観光地が点在し、道の駅もその地域の特産品や文化を発信しています。 この記事では、青森県内の隠れた名所やグルメ情報をお届けします。
2023/07/08 18:57
次のページへ
ブログ村 301件~350件