メインカテゴリーを選択しなおす
#ワーキングマザー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ワーキングマザー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【我が家は小1の壁を越えていたのか】3年経って思うこと
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240907-OYT1T50197 こども家庭庁が、小1の壁の実態調査を始めるらしいです。 え?? 今までやってなかったん?!(゚∀゚) * * * * * 我が家は
2024/09/10 01:44
ワーキングマザー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モノを買うときには、買う時のコストよりも買った後のコストが気になる
定期的に、見直し。
2024/09/05 23:44
【曲がり角は鋭角だった】40代の身体の変化いろいろ
先日、仕事中にPCのキーボードに乗っかる自分の手を見てギョッとしました。 黒い。。。 シワシワ。。。 浮きたつ血管。。。 よーく見ると手の甲にうっすらシミもできている。 ガーン(゚∀゚) ただいま絶賛ジャスフォー(ちょうど40歳)な私。 4
2024/09/05 21:42
楽天スーパーセール(2024年9月)
始まってます。
2024/09/05 13:13
お祝いの贈り物は、2択から選ぶ
二択から選んでます。
長女用に「集中耳栓」
いいもの見つけました。
2024/09/05 13:12
8月頑張りました💮
8月のガントチャート お盆を除いたほぼ毎日。チャレンジタッチはメインレッスンに実力テスト、チャレンジイングリッシュに漢検、AIトレーニングなど隅々まで頑張りました💮💯ママプリントはギガドリルを中心にZ会で応用力をつけテストの点があがるプリントで擬似テスト。どの単元もほぼ90-100点取れるくらいまで成長しました。一学期の復習は完璧!!!と二人揃って胸を張っています・:*+.*1/.:+英語はまだABCを始めた段階でこれからどうするか大きな課題です。学校の英語もさっぱりわかってないようです🌀😵💫💤〰️オンライン英会話を始めるかでも子どものモチベーションがそこまで高くないのでまだ家で補うか。でも…
2024/09/02 15:32
拒否
百ます計算足し算が2分台になったため姉弟共に百ます計算引き算に突入しました。 すると事件は起きた、、、 小2息子が拒否〜!!癇癪〜!! 少し難しかったのかと思い「ごめんね。今日のはもういいよ。」とお互いのために声掛け。 なんとかやり切りましたが2個とも12分後半。 泣いたり、うつ伏せたり寝転んだり鼻ほじったりしていた時間があるからです💧 今日からは10ます計算に変更しました。 平均12-30秒台。これならいけそうと。頑張れ息子!!! あとは息子が選んだドリル 危険生物のおはなし 低学年 (おはなしドリル) [ 学研プラス ] 楽天で購入 難易度★ですがマンガ、YouTubeばかりの息子にはまず…
2024/08/31 11:34
問題集の悩み。
塾講師をしている友人と会う機会がありました。(小学生塾、中学塾) 私は今タイムリーに家庭学習に取り組んでいるのであれこれ質問攻め(笑) 特に聞きたかったのが問題集についてで うちは中学受験はしない(通える区内にないため)、高校受験を進学校または高専を目指している 現段階では塾なしで習い事メイン、家庭学習とチャレンジタッチをしている 家庭学習は市販の問題集をつまみ食いしているけどメインはギガドリル、補強で使ってるものを見せ応用にZ会のグレードアップ問題集を使ってること 子どもの反応としてとくに小2はZ会の応用になると抵抗する。やりたくないと泣くため1学年下げてしている状況。 姉は文句は言いながら…
2024/08/31 11:33
大阪に来るのか、来ないのか?マンションの防風対策
こんにちわいのちの木🌳ですこのブログはシニアが夢をあきらめないでもがきながらも前に進んで行くブログになります今始まったばかり夢をかなえる準備中ですのでそれま…
2024/08/31 01:22
美容液アスタキサンチンでエイジングケア。
久しぶりにアスタキサンチンの美容液をポチしました。 以前、数回リピートしました。 また、ふと思い出して使い始めました。 2mlとすごく少ないですが、 使用量が50mlの化粧水に1滴なの
2024/08/27 15:49
となりのきょうだい
明日台風が来るとのことで慌てて用事を済ませていますが皆考えることは同じでした。 特に病院、ごった返しています。 今日は登校日でした。 夏休みもあと少し。お弁当頑張った私!! 世の中のお母さんお父さんもお疲れ様です。 今日は理科ダマンに続いておすすめの図書をみつけたのでそれを紹介します 理科ダマンと同じ理科とっかかりのマンガでオールカラー、韓国の方が書かれています。 ネーミングセンスはともあれ理科ダマンにとなりのきょうだいに韓国ってすごい👏 こちらの本もゲラゲラ確定です。 息子は特に声にならないほど笑っています。 まだ3巻までなので揃えやすいのも◎ 私たちの時代はこんなのドラえもんの漫画くらいし…
2024/08/27 11:27
知育カルタ
今日久々にダイソーに行きました。 (行くといらないものまで買うので避けてます笑) 行ったら買うと決めていた知育カルタ。 ことわざ、四字熟語、歴史人物を購入。 他にもカードゲームや幼児向けカルタもたくさんありました。ほんと100均様様👏 帰って子どもの友だちも来ていたのでみんなでワイワイやりました。 まだ小4、小2なので聞いたことないものばかりで最初こそ苦戦していましたが子どもは吸収が速いですね。 3回目にはみんなバンバン取っていました。 しかもこのカルタ読み上げQRコードがあるんです。なんて楽チン。 私は作り置きと丸つけに徹底出来ました。 楽天のお買い物マラソン始まりましたね。 児童書のDEA…
2024/08/26 04:53
メルカリ発送時に使うビニールの、簡単な収納方法
メルカリ。
2024/08/25 22:38
末っ子次女の、小学校への入学前準備
始めています。
2024/08/25 22:37
睡眠不足対策。よく眠れるように使っているもの
睡眠大事。
2024/08/25 22:36
子どものと喧嘩
昨日寝る前にグサリと言ってきた一言。そうは言えわが家は朝に指定の量の課題をこなしたらあとは自由(タブレットは20時スリープ、Switchは3時間まで)なのでかなりフリーダムなのですが息子の不満は止まりません。最近口を開けばこれです。👩🏻🦰:「夏休み何した?旅行いったり、釣りに行ったり、キャンプに行ったし、従兄弟にもあったし、映画にも言ったよなあ?」👦「うん。でも毎日勉強嫌だ。ずっとゲームしときたい。他の家に産まれたらよかった!!」 息子が仲良くしているお友達が自由でオンラインでも繋がっていて余計にそれが羨ましいみたい。旦那とも早くにゲームなどを与えすぎた、しっかり時間を約束するべきだったと反…
2024/08/24 16:24
自己紹介&ワークシェアという考え方 共生の時代
こんにちは今日は自己紹介のような記事になっていますわたしの現状を書いていますここからスタートして夢に向かっていきます!とある医療従事者者の現状わたしは、もう戦…
2024/08/23 20:53
ダイソーでお買い物。購入品3点。
ダイソーに行ってきました。 いろいろ高騰している中で 100円で買える商品があることに感謝です。 すき間スティック、養生テープ、方眼罫ルーズリーフの 3点を購入しました。
2024/08/21 16:28
掃除機は買い足さない。
掃除機が壊れてからサブの掃除機を使っています。 最初は、ヘッドが小さいので使いづらく、 新しくキャニスター掃除機を買いなおそうと思っていました。 でも、数週間、使っていたら、慣れました(
2024/08/20 16:30
ルービック・キューブにハマる長男(中1)
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 去年、長男はルービック・キューブにハマりました。 定番の3✕3のルービック・キューブはルービックさんのやつとマグネットでさささと動いてピタッと止まるタイプのを買っておりました。 こちらがルービックさんのルービック・キューブ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a]…
2024/08/19 06:32
#元気をもらえる曲 みんな!しあわせになろっか!自分らしく生きよう!
みんなでしあわせになろっか!アンパンマーチの歌詞の意味が深いしあわせの形は人それぞれみんな、しあわせになれたらいいなぁ♡自分らしく生きて行こうよこのブログ…
2024/08/18 13:53
無印良品でお買い物。 アイカラー ペールラベンダー。
フラッと寄った無印で 「かわいい!!」と久しぶりに衝動買いしました。 何気なくテスターでお試ししたら、 透明感のあるキラキラでうっとりしました。 ほんのりパープルなので、 単
2024/08/16 15:24
楽天お買い物マラソン(2024年8月)
今月のお買い物マラソン。
2024/08/14 23:37
災害に備えて用意してあるもの
完全には備えられないけれど。
2024/08/14 23:36
秋に備えて、算数ドリルを2巡目
秋に向けて。
学習マンガを借りずに買っている理由
知っていることが増えると、学習が進む。
ウォー ジャングル! 我が家のお気に入りスポットがえらいことに(*⁰▿⁰*)
ウォージャングル家のウッドデッキがジャングル化してるやんこんばんはいのちの木🌳です久々にウッドデッキに繋がるシャッター上げたらエラいことに我が家のお気に入りス…
2024/08/14 17:43
無添加生石けん。
せっけんがだいすきで、 見かけたらつい買ってしまいます☺ 近所のスーパーでお買い得になっていたのでまとめ買いしました。 生石けんシリーズはプレーン?は使ったことがありますが、 アロエ、
2024/08/14 16:00
長男(中1)が救急搬送されました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今思い出しても心臓あたりがヒュッとしてしまいますね。 金曜日は中学校の登校日でした。 長男は「めんどいー」と言いつつも自転車で時間通り学校へ。 「いってらっしゃい!」と声をかけると「いってきます」の返事。 そのあと、小学生組の次男と三男を自宅に残して私は仕事へ。 登校日と言っても10時過ぎには下校と聞いていたので、またメールでも送っておこうかしらと思いながらも仕事が忙しく何もできずにいました。 10時半過ぎ、知らない携帯番号から着信がきました。 なんだろう…と思いつつ周りの職場のヒトにお断りをしながら電話に出ると 「救急隊で…
2024/08/12 07:41
ダイソーでお買い物。購入品4点。
またこども靴下に穴が開いて全滅したので ダイソーに買いに行きました。 全部グレーだと味気ないなーと思って 今回はボーダーもミックスしました。 3足で200円はコスパ最強です。 穴があい
2024/08/11 18:12
メジャーを追加購入
失敗を繰り返したので・・・。 メジャーを買い足しました。 わが家にはすでに 同じメジャーがあるのですが もうひとつ買ったのです。 理由は、 Amazonや楽天での買い物のときに 私が面倒くさがらないようにです。 ネットショッピングは気楽なので 気を許すとすぐにポチポチと カートに商品を入れてしまうのですが 商品を説明(文字)や画像(写真)で選ぶので どうしてもサイズ感が狂います。 画像から想像したサイズ感だと 届いてから「・・・あれ?」となりがち。 私はこの「・・・あれ?」を 二度も繰り返してしまい 文字情報としてサイズなどを数字で見ても 性格にとらえられないので いつも書類を書いたり モバイ…
2024/08/08 21:20
読み終わった本を、一気にたくさん手放す方法
一気に片付きます。
2024/08/08 21:19
これからどうしようか・・・
今後のこと。
24時間だけお買い得!かわいくて便利なハンディファン。
先日ポチしたハンディファンが届きました。 次の日からさっそく、娘ちゃんの外出のお供になりました。 ファンとしてだけでなく モバイルバッテリーとしても使える優れものです。 他にもいろいろ
2024/08/08 17:16
【ワーママ転職その後の話21】前職を辞めて1年経過・今の気持ち
8月4日。 1年前の今日は前職の最終出勤日の日でした。 当時の記事はこちら☟ 【ワーママ転職活動記27】最終出勤日に娘が発熱 小梅の目 (koumenome.com) 【ワーママ転職活動記28】最終出勤日に思うこと 小梅の目 (ko
2024/08/04 11:38
楽天お買い物マラソン前にお買い物。2ポチ。
また楽天お買い物マラソンがあるようです。 そうとは知らずお買い物しました。 くやしい(笑) 1ポチ目は、赤しそです。 今年も梅干しを漬けたのですが、 赤紫蘇漬けを買うのをうっかり
2024/08/03 16:23
クレイジーで不器用な生き方だけど、やりたいことは諦めない!
こんばんはいのちの木です🌳関西の隅っこの医療機関に勤めていますいま仕事終わったなう(((o(*゚▽゚*)o)))朝8:30から夜21:30まったくもってクレイ…
2024/07/31 22:52
小学生の家庭学習。6年分の図形分野を横断的に学べるドリル
必ず使うドリル。
2024/07/29 21:29
ファンケルの泡立てネット。
ファンケルの泡立てネットを愛用しています。 ふわふわの泡が簡単にできて、 毎日、洗顔のときにお世話になっています。 使っていたものに穴があいてしまい、 新しいものポチしました。 お
2024/07/28 22:31
夏休みの朝ごはん
朝ごはん。
2024/07/28 20:03
家庭学習10年目で感じている「大切なポイント」
家庭学習で思うこと。
【最近のモヤモヤ】そんなに勉強は大事なのか
最近モヤモヤしたこと・その1 先日娘の個人面談がありました。 4年生の娘。 娘から話を聞いている限り、 担任の先生は、ちょっと怖いけどちゃんと見てくれているという雰囲気。 悪い印象は持っていませんでした。 ところが、面談のしょっぱなから違和
2024/07/27 00:31
英検の対策にも。オンライン英会話「Kimini英会話」で学んでいます【PR】
英語の家庭学習。
2024/07/26 21:40
今までにないビッグサイズの水筒。
毎日、猛暑続きで、外に出ることする躊躇してしまいます。 そんな中、運動部の娘ちゃんは毎日部活に勤しんでいます。 1Lの水筒を持っていっていますが、最近ではすぐに空になるようです。 中身がなくな
2024/07/25 18:39
地理も、学習マンガでまずは学ぶ。『マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる47都道府県と世界の国』
地理も、まずはマンガ。
2024/07/24 23:13
築30年の中古マンションリフォーム きっと素晴らしい物ができると信じてる
息子たちが住む予定のマンションを購入予算内におさめるため、自分たちでできる部分は自分たちでDIYすることにほぼほぼ大きなところはできた『#今週の私的がんばった…
2024/07/24 08:07
楽天お買い物マラソンでお買い物。1ポチ。
チラッとお買い物マラソンに参加しました。 家にあるフェイスタオルがクタクタになったので 新しいものポチしました。 今までは肌ざわりがいいガーゼ生地のものにしていましたが、 すぐに破れてしまう
2024/07/23 17:20
【ASOBOZE】40代こそ遊びたい
夏休み始まりましたね~ 土日娘たちがすごいテンションでいるものだから、私まで何となく夏休み気分になっちゃって、おもしろ気分全開で市民プールへゴー。 あ〜夏だわ〜。 夏休みだわ〜。 すいか丸ごと買っちゃったりして、夕方早々からビール飲んだりし
2024/07/22 23:47
読書感想文をどう書けばいいか、ヒントを教えてくれる本
マンガで学べる。
2024/07/21 17:22
次のページへ
ブログ村 251件~300件