メインカテゴリーを選択しなおす
宝塚歌劇団の現役生は、基本的には舞台とスカイステージ、NHK(今はありませんが…)、時折CM登場などにご出演されることが多いですね。 でもずいぶん前から、スペシャルなタイミングで民放にも登場してきました。 今ではメディア […]
皆さまこんにちは。 まず…突然ですが。お嬢様をお持ちの皆さま。子宮頸がんワクチンはどうされましたか…? 感染症のことこのワクチン…接種に関しては、各ご家庭によ…
感動の瀬央ゆりあさん「お花渡し」|凪七瑠海・綺城ひか理と永久輝せあ
凪七瑠海さん・綺城ひか理さん、泉まいらさんの卒業公演、そして永久輝せあさん、星空美咲さんのお披露目公演。 早速、千秋楽のダイジェスト映像を観れて、なんかすごく感動しました。 凪七瑠海さんのお花渡しは、同期から明日海りおさ […]
専科のスター、凪七瑠海さんが本日、宝塚大劇場をご卒業されましたね。 LIVE配信は観れていないのですが、各社で報じられている記事を読んで、とても感動しました。 愛する宝塚を去ることは、相当な勇気が必要だったとご挨拶された […]
こちらの先行画像も出ました\(^-^)/ あーさのトップお披露目公演です 主な配役も出ましたが、そこはわかってる配役でしかない 専科から同期のせ…
表紙は春乃さん・凪七さん・瀬央さん〜♪3人とも白い衣装で背景も白で印象的。 どこか遠い目をした凪七さんとこちらをバッチリ見つめる瀬央さんと普段笑顔の印象だけ…
先日、宝塚大劇場が、大幅にリニューアルすることが発表されましたね。 9月に、十数年ぶりに訪れた宝塚大劇場、古さはあまり感じませんでしたが、館内でいくつか困ったことを書かせてもらいました。 この中で、特に困ったなぁと思った […]
月組全国ツアー決定!鳳月×天紫で「花の業平」|専科の特出はある?
おおおおーーーーーー!!! 月組全国ツアー公演が発表されました!! やったーーーー!!福岡も入っています(*’▽’) 月組公演■主演・・・鳳月 杏、天紫 珠李 ◆全国ツアー:2025年4月28日( […]
もうすぐ歌劇11月号の発売日ですね。歌劇といえば、言わずと知れた宝塚歌劇の月刊機関紙で、創刊したのは1918年というから驚き。 主に読み物が中心で、タカラジェンヌの魅力や作品について、より深く知ることができる貴重な書籍で […]
凪七瑠海さんがMCをつとめる、「Caféふぉるだ」という番組をご存じでしょうか。 スカイステージオリジナル番組のなかでも、まったり観れて好きなんですよね~。 この番組を観て、普段は知れないタカラジェンヌさんのオフの様子や […]
宝塚歌劇団がライブ配信を導入してから、本拠地から遠方に住む私にとって、宝塚歌劇がより身近になりました。 だって、オンタイムで宝塚の舞台に繋がれるんですよ! 今さらですが、改めて凄くないですか( ;∀;) …って、本拠地の […]
花組の次回作、2本立てが発表になりましたね。 私はこれまで、宝塚歌劇団が公式に発表された演目は、どれも「きっと良い作品になるはずだ!」と基本的に「信じる派」でした。人によって、面白いと感じる演目、「刺さる演目」は異なるし […]
宝塚歌劇団で組替えが行われなくなって、ずいぶんと時が経ちました。 宝塚ファンの多くの方が感じられているように、私もここ最近、「組替え」がふと頭をよぎることが増えました。 どうにもこうにも、組替えってやっぱり、これに変わる […]
客席降り。 SNSでは、そのマナーについてさまざまな意見が飛び交っていますね。流れてきた情報だけでは、状況を把握できませんが、客席降りのことを思い出す機会になりました。 私も、観劇時に何度も客席降りが行われていたので、遡 […]
朝美絢さんが、雪組トップスターに就任されました。 ここまでの道のりは、決して平坦なものではなく、きっと真ん中に立つであろうとは思っていたけれど、どこかでパッとこの宝塚の世界から、あーさが消えてしまうんじゃないか…そんな気 […]
名言誕生に涙。星組の「一番星」に出会った「ディスティーノ」の相手役
星組東京宝塚劇場公演『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』が始まり、スカイステージも星組祭りになりつつあります…!星組ファンとしては、嬉しい日々です(*’▽’) スカ […]
星組東京宝塚劇場公演の初日が近づいてきました。 礼真琴さん舞空瞳さんがトップコンビとして舞台に立つ、最後の公演。 タカラヅカニュースで星組の稽古場風景が流れ、充実した組の様子、ことなこトップコンビの様子を感じられました。 […]
2023年12月1日付で、宝塚歌劇団理事を退任となった藤井大介氏。 報道が真実ならば、大介先生にも大いに問題はありました…が、それとは別にやっぱり大介先生のショー作品はすごくいいんよね、と最近改めて思います。 『Apas […]
「元」雪組トップスター彩風咲奈さんの退団から一夜明けて、タカラヅカニュースで千秋楽の様子、そしてサヨナラショー、大階段の挨拶、記者会見、組子に東京宝塚劇場を見送られるまでをダイジェストで観て、やっぱりほろりと涙がこぼれま […]
約15年(それ以上!)ぶりに宝塚大劇場遠征した先日、大劇場以外に絶対に訪れたかったのが宝塚ホテルでした。 2020年6月宝塚大劇場の西隣に移転開業した宝塚ホテル。まさに、宝塚の余韻に浸れる夢が醒めないホテルですね! 旧宝 […]
宝塚歌劇における、改革の取り組みについて進捗が報告されましたね。 2024年10月8日、本日更新されたのは、このPDFです。 宝塚歌劇における改革の取組について 宝塚歌劇団で信じられないような出来事が起こり、葛藤がありな […]
大好きな舞空瞳さんの退団が近づき、これまであまり観ることができなかった、なこちゃんの花組時代の作品を観ています。 星組トップ娘役になってから、なこちゃんこっちゃん、そしてことなこのファンになった私。 だから、何だか星組時 […]
宝塚歌劇団の在り方は、令和の時代に合っていない。 そんな声を、耳にする機会が増えました。 たしかに、宝塚歌劇団は「竜宮城だ」と表現された宝塚OGさんもいらっしゃいました。 宝塚の街に行ってみて私も思ったのですが、宝塚は本 […]
2007年の星組公演観劇以来、実に15年以上ぶりに宝塚大劇場「ムラ」遠征したのが先日の観劇旅。 いや~、何も変わっていないようで、やっぱ変わっていました。 自分が忘れている部分がたくさんあったというのもありますが、街も劇 […]
宝塚友の会のリニューアルについて、郵送にて冊子が届きました。 やっぱり、なんとなくPDFよりも頭に入ってきやすいのは私だけ? 日々、デジタル機器に囲まれて、その恩恵を受けて暮らしてはいますが、やっぱり紙の安心感ってあるな […]
大好きな礼真琴さんの退団公演に、「瀬央ゆりあ」さんが専科から特別出演、という淡い夢を抱いていましたが、それは叶わないことが分かりました。 ずっと、こっちゃんが宝塚歌劇から旅立つ時には、隣でせおっちが笑っていてくれたら嬉し […]
昨年の10月、宝塚の時が止まり、心が落ち着かない日々だった頃… 博多座では、星組公演「ミー&マイガール」が開幕しました。 私は、大好きな舞空瞳さんが、地元博多座に来てくれることが嬉しくてたまらなくて、早い時期からチケット […]
昨年の今日という日、宝塚歌劇を観始めて20数年、最も衝撃的な1日でした。 この日、公式からの発表としては、あり得ないほどの早い時間にラインが鳴ったこと。 そこから始まった、さまざまな出来事…。 何もかもが、夢だったら…と […]
先程、雪組大劇場公演「ROBIN THE HERO」「オーヴァチュア!」の出演者が発表されました。 「愛の不時着」に続いて、専科からまた瀬央ゆりあさんが出てくださる、嬉しいー 瀬央さん、大劇場公演は本当に久しぶりですよね。 同期の朝美絢さんのトップお披露目公演に出てくださる...
あれから、もうすぐ1年が経とうとしています。 この1年、本当にさまざまなことがありました。 私が、TAKARA座の前身となるブログを始めたのが2011年。それから、約13年。 ほぼ休むことなく、ブログを綴り続けたのは、綴 […]
宝塚友の会、リニューアルのお知らせが本日ありました。 これだけの大リニューアル、相当長い期間準備されていたのだと思います。 ただ、一昨日にこの記事を書いたばかりだったから… まだ、内容を詳細には見れていませんが、あまりの […]
礼真琴さんの退団発表があり、ずっと心の中にしまっていたことですが、どうしても今、お伝えしたくこの場所に書くことに決めました。 直接、メールをする方法もあると思います。 ですが、あえて人の目に触れるこの場所に書きたいと思い […]
皆さまこんにちは。 礼真琴さんの退団会見が行われました。白のスーツ姿を目にすると、これは本当に現実なんだなと実感…各紙、記事が上がっています。朝日デジタルの有…
美穂さんのディナー&コンサートですが、35thって、すみれコード…(@_@) 最近の美穂さんの出てた公演って、難だっけ大劇場作品にあまり出てない…🤔 …
TAKARA座は、舞台・宝塚を愛する方々と、宝塚へのポジティブな愛をつづるブログとして立ち上げました。 なので、ネガティブなこと・夢を壊す事は書かないと決めてきたし、後から何度読み返しても「幸せな気持ちになれる」文章を残 […]
宙組の退団者が発表されました。 105期の愛未サラさんが、10月27日『MY BLUE HEAVENーわたしのあおぞらー』の千秋楽をもって退団すると発表されました。 若手のタカラジェンヌ、105期、これから活躍の場が広が […]
芹香斗亜さんの、退団会見の記事を読みました。 各紙、切り口はほぼ同じように感じました。 新聞記事として伝えるからには、記者は基本的に私情をはさむことはないでしょう。 淡々と事実を伝えるのみ。 ただ、各社の記事を読んで、や […]
本日、宙組トップスターである芹香斗亜さんが退団会見を行うと発表がありました。 会見は明日、9月3日(火)に行われるそうです。 明日の会見でどのようなことが語られるのか、各誌、またスカイステージでも伝えられるでしょう。 宙 […]
まだ観劇していないというのに、すでに泣けるコンテンツが多すぎます。 今日、公開された星組の舞台写真/星組大劇場公演『記憶にございません!』『Tiara Azul ―Destino―』、セレクトがとってもよかった…。 観劇 […]
私が宝塚歌劇を観始めた1999年以降、宝塚歌劇の歴史に刻まれるキーワードは「組替え」ではないでしょうか。 もちろん、「生え抜きトップスター」と呼ばれる、いわゆる1度も組替えせずに自組でトップスターになる、このスタイルも私 […]
月組全国ツアー公演の初日映像で、鳳月杏さん(ちなつさん)と天紫珠李さん(じゅりちゃん)のプレお披露目公演ダイジェストを観ました。 何だか、ものすごくじーーーーんとしてしまって。 ちなつさんの経験値、包容力、余裕、もう本当 […]
ホントに、宙組メンバーを変えずにこのままなんですね。 専科さんがいるので少しでも、雰囲気が変わればいいですね。 ポチッとお願いします🙏 …
今日8月22日は、月組全国ツアー「琥珀色の雨にぬれて」の初日です。 鳳月杏さんと天紫珠李さんのプレお披露目公演です。 本当に本当におめでとうございます。 お二人の大人っぽいムードにピッタリのプレお披露目公演だと思っていましたが、 早速観られた方の情報を見てみますと、 「色気...
礼真琴さんのカヴァーアルバムの発売が迫ってきましたね。 こっちゃんが全局セレクトしたJ-POPの名曲をカバーしたという、1枚。もちろん、予約済みです! リンク 定期購読している宝塚GRAPH9月号には、必ずその月のTCA […]
観たかった「ことなこ」がいっぱい…!|星組初日レポ&写真に涙…!
星組の初日が無事に上がり、もう本当に大好評のようで、まだ観ていないのにすでに感動しているnaomiです(/_;) 初日を観劇された皆様のレポをSNSなどで読ませていただき、さらに各紙が報じた星組記事に添えられていた写真に […]
雪組大劇場公演千秋楽のライブ配信中、画面を観つつ握ってたスマホにお知らせが… ちょうどバスティーユの場面辺りでした『白旗🏳️が~』って、白旗を確認するつも…
昨日の、専科・花組の退団発表が思った以上に堪えています。 まず凪七瑠海さんのラストステージ、サヨナラショーが行われるのに、すでにチケットが販売されていること。 花組も、綺城ひか理さん、泉まいらさんの退団発表が、雪組千秋楽 […]
専科の凪七瑠海さん、かちゃさんの退団発表がありました。 花組ポスターが発表された時、切手サイズのカチャさんが掲載され、もしや…とよぎったのが正直なところ。大富豪「フェデリコ」というお役だそう。ストーリーにも大きく影響のあ […]
雪組「ベルサイユのばら」の配信を観ていたところ、 バスティーユの戦いの一番良いところで携帯に知らせが…… 「花組退団者のお知らせ」 今週、花組の集合日があるとわかっていましたから、もう今日しかないな、とは思っていましたが、 まさかまさか、大切な配信中に発表とは…… しかも開...
家事の合間にスマホをチェックしたら、ショッキングなニュース。 花組次回公演退団者に、あかちゃん(綺城ひか理・97期)まいら君(泉まいら・100期)の名前…。 …