メインカテゴリーを選択しなおす
めろんはお兄ちゃんになります。ご縁がありまして ミニチュアダックスのチョコ&タンの男の子をお迎えすることになりました。先日ブリーダーさんの所へお伺いして 3匹のワンちゃんと対面させていただきました。その中の1匹のワンちゃんをお迎えすることに決まりました。火をつけたのは夫(笑)日帰り出張で取引先に伺い その帰り道にブリーダーさんの店舗に立ち寄ったらしいのです。いろいろと話を伺って たまたまお店で元気よく...
こんにちは、Chi (リリーママ)です。子犬を迎えた際、その可愛さと癒やしとのトレードオフでいくつか超えなければいけない問題をオーナーさんはかかえます。その一つがかみかみ、家具ダメージ問題。子犬はなんでも噛みたがります。乳歯は尖っているので
さて、カニーンダックスの子犬のエマをお迎えした、我が家、先住犬リリーはマウントをとり、ドヤ顔だったのも束の間、数日子犬の元気アッタクと飼い主の愛情の分散により、体調を崩しております。下痢と嘔吐、食欲不振となり、少しぐったりで、かかりつけの先
岳:がっくん5歳 風:ふぅ4ヶ月 雷:らい4ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
なんだかんだ、やっぱり仔犬のことばかりになってしまいます 今日は午後にぜん&じゅんのペアですぐ近くのお山へ行きましたもちろん旦那も一緒に!現地までは車で6分程…
まだおりますよーっと 情報が錯綜してしまい(?)、結論から言うとまだウチにいるほまちゃん昨日、前回来られたご両親様と共に娘様も見学に来られ、23日の午後にお…
お知らせしていた通り、2匹目のカニーンヘンダックス ロング レッドの”エマ” をお迎えしました。血統書にのる、父母、祖父母すべてチャンピオン犬という素晴らしい血統のこになります。ブリーダーさんのところから、クルマ🚗で二時間弱で、自宅に到着、
昨日よりは調子が良いワタクシであります! でも、朝のお天気…。 …聞いてませんけど? 5センチくらい積もったかな?それでも日中のお日様パワーのおかげでほ…
なんだってこんなにバタバタしちまうのかっ!なんだってこんなに時間の使い方がヘタクソなのかっ! アップしたいことがたくさんあるのに、ここまで来れませーん数日分、…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ3ヶ月 雷:らい3ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ3ヶ月 雷:らい3ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
本日、茨城よりお迎えに来られしゅうくんは巣立って行きました 朝の、しゅうくん。最後に黒姫お母さんと兄妹たちとたくさん遊んだね そしてやってきたSさん…
もう仔犬たちが激しくて、体力根こそぎ持っていかれますまた数も多いものだから、こっち見てーあっち見てー、ワケワカメ怪我のないように送り出さなければと思うと神経が…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ3ヶ月 雷:らい3ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
今日は外の作業場の大掃除…。 …終わってないよー まだ旦那は外で片付けしてます…。明日、譲り受けた診察台やら棚やらいただいてくるので、大急ぎでお片付け… 普…
今日で2ヵ月を迎えた黒姫の仔犬たち。今日はお昼間に10種混合ワクチンの摂取を行いましたよーっと お気付きになっただろうか…。 右側、8本なことをー!!!1…
黒姫の仔犬7頭の血統書申請を行いました。いっつもギリギリなのねー準備は早いうちからしているの。間違いのないように、との思いが必然的にそうなってしまうのねー (…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ3ヶ月 雷:らい3ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
息子が起きる前に動き出し、犬やらニワトリ、ヤギの世話を終わらせるようにしています。おかげ様で寝不足マックス。それでも終わらない分は、息子も連れ出して外へ。お天…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
息子は今日まで登園、明日から3日まで?4日まで?お家にいます。どっちだったっけ??? 数日前から仔犬たちを一斉に出してます。多少の体格の差はあれど、一緒に…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
今日はお昼に柴犬の力くんと四国犬の恋くんが来た! の前に、午前中に撮ったてまりの仔犬たちをアップしまーす♪ イチコちゃん、ご家族様募集中! ニコちゃん…
メリークリスマース!!! 歳を重ね、ただの一日としか思えなくなってしまったのがココにいますよーっと…。かなし…。昔は、それはそれはルンルンな一日だったよなぁ…
いやもうホント一日があっという間でやんす。今日はいまから息子の喘息の方の通院。明日は私の婦人科の通院。 誰かもう一人、私やってくれないかな?…なんだって? …
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
黒姫の仔犬たちは生後43日になった。 ご家族様がなかなか決まりません…(汗)。 交配しても産まれてくるのは1頭かも知れないし、こうやって7頭産まれるかも知れな…
昨日は息子、園はお休み。午後からこども病院受診だったので、行ってきました。※こども病院は大腸ポリープのその後のことで、日赤病院では喘息と偏食(発達)でお世話に…
なんだか急に冬がやってきたようです。昨日から雪も降り出し、今朝はうっすらと積もっていました。もう残ってはいないけれど、また夜中には降るみたいなので積もることで…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
アトムは4カ月になり、体重も13キロになりました。パワフルのかたまりで暴れ回っています。 だけどこの頃はゴールデンレトリバーのビビリの性格が出てきて、物音や車やバイクの音などに吠えまくります。 一回吠えたらなかなか止まりませんそれに夏生まれだからか、寒がりで私の布団にもぐって寝ます。 レオやマックスにはなかった行動です。そんな毎日の中で、やっとアトムも笑うようになりました。 少しは我が家の生活を楽しんでくれているのかなと思っています。 初めての笑顔です。 布団は暖かくて気持ち良いのかな
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
ここ数日、なんやかんやでずっと息子はご在宅。元気があり余っているからさ、さすがにそろそろキツくなってきた…。今日に至っては私の不注意で犬舎内で悲しい出来事があ…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
アトムは乳歯の生え変わり時期にきていて、毎日歯が痒いから周り構わず何かを噛んでいます。噛むおもちゃはすぐに飽きてしまい、 マックスと同じでとにかく木が好きです。柱や椅子の足など噛みまくっています。 大型犬の子犬だから噛む力は強く、あっという間に歯型でボロボロになってしまいます。古い家で先代犬のレオとマックスも いろいろやってくれてますから そんな気にはならないのですが、かじった木を食べてしまうから問題です。散歩に連れて行っても、落ちてる木を咥えて食べてしまいます。何か飽きずに噛むおもちゃはないでしょうか?
岳:がっくん5歳 風:ふぅ2ヶ月 雷:らい2ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…