メインカテゴリーを選択しなおす
#ミニマムライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミニマムライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミニマム暮らしとお金の使いかた
こんにちは!久しぶりに食器を買いました。2つ。3人家族なのに2つ買う。イッタラのシリアルボウルニトリ直径14センチ、イッタラ直径15センチお鍋をするときとかこれくらいの深さのあるお皿が3人家族なのに2つしかなくて不便だったんです。...
2023/04/13 14:23
ミニマムライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
楽天マラソンのポチしたもの。母の日の準備
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4月9日から始まった楽天マラソン。今回も少しばかりお買い物。リンツのチョコギフトセットまずは母の日ギフト。今年はリンツのチョコギフトセットにしました。セット内容はリンドール5
2023/04/13 14:12
置かれた場所で咲きなさい
こんにちは!『置かれた場所で咲きなさい』ずっとこの言葉がキライでした。(お好きな方、大変申し訳ございませんm(_ _)m)置かれた場所で咲きなさい (幻冬舎文庫) 楽天で購入だから本も読んでいません。『置かれた場所で咲きなさい』あなたのいる
2023/04/12 09:40
やっぱり重くて大きすぎるものはキツイ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。長年、ずっと欲しいと思っていた圧力鍋。 少し前に我が家の仲間入りをしました。 鍋で煮るよりも断然早く火が通り柔らかくなってとても重宝しています。ただ一つ、厄介なのが洗うときに重
2023/04/11 15:02
【ほぼリピート品】最近のドラックストア購入品
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ドラックストアで購入した商品。今回は在庫がなくなったものばかりを買いに行きました。まずは洗濯洗剤。今使っている洗濯洗剤はエマールとワイドハイター粉末。ここ最近はずっとこの
ダイソーの水でくっつくビーズ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーに行ったら、面白そうなものを発見。それが水でくっつくビーズ。 私が購入したお店ではプレートセットとビーズが6種類が置いてありお値段は全て110円(税込)。プレートセッ
玄関は金運の入り口
こんにちは!金運をアップして開運するには玄関をキレイにしてキッチンやトイレ、洗面台といった水回りをピカピカにするといいそうです。・・・今朝のわが家はもうすっかり春なのにシューズクローゼットにはわたしのハーフブーツが。週末にやろう!...
2023/04/11 09:00
*シンプルライフ*持たない・使い切る暮らし
****************** 納戸部屋のクローゼット。 幅が狭くて奥行きが深くて、 使い難いクローゼットなんですよ😭 とにかく収納スペースを増やしたくて、 衣装ケースを積めるだけ積み上げ
2023/04/10 16:05
国民年金を満額もらうには
こんにちは!50代ともなると公的年金がちゃんともらえるか不安になります。老後というのは誰にとっても未知の世界・・・不安になるのは当然ですよね。そういえば亡くなった母も50代の頃は「友だちとも年金の話ばかり」って言ってましたっけ。そのときは「
2023/04/10 11:20
会いたい人とランチ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す 🌸はじめましての方へ🌸・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生🌸愉しい人生を創りた…
2023/04/09 23:10
日々、自ら試行錯誤していきたい「ほのぼの生活」
むしろ、そうやって一つ一つ 自分で見つけていくことを楽しむことこそが 「ほのぼの生活」な気もする
2023/04/09 19:14
50代 夫の定年までのお金計画
こんにちは!スピリチュアル的な話と同じくらいお金の話が好きです。お金のことを調べるのも好き。昨日はYouTubeでお金セミナーを視聴しました。お金の専門家の方たちでも老後2,000万円問題や資産運用、公的年金に対する考え方が違うんですね。な
2023/04/09 16:13
通信費を再度見直す!無駄を省いて費用減
いつの世も通信費の見直しは必要です。新年度に当たり私も通信を見直し大幅削減をしました。これでまたシンプルライフ、節約生活が進みそうです。
2023/04/09 13:39
人生のステージが変わるときのサイン
こんにちは!わたしはスピリチュアル的なことを信じています。信じるようになったのはずいぶん大人になってからですけど。スピリチュアルなことにアンテナを張っていると自分が知りたいと思うこと信じたいと思うような言葉に、つい目が行きます。たまたま手に
2023/04/08 12:39
強制的にお金を貯める
こんにちは!コツコツお金を貯めるには毎月お給料が入ったら強制的に積み立てできるように自分で設定するのが一番早いと思います。今月はたくさん使っちゃったから「今月は貯金ナシでまた来月~!」なんてやっていた時期は結局自分に甘くなっちゃって貯まる.
1つ壊れたら次々と壊れていく負の連鎖
プラスチック製のバケツが経年劣化でバリバリと割れて穴が空いている状態で使い倒していたら取っ手が割れて床に落下、バケツは粉々床は水浸し!「バケツはドラッグストアに売ってる?フタ付きが欲しいんだよなあ」父に聞かれたのでドラッグストアには置いてないホームセンターに行かないと…と答える「フタ付きが欲しいんだよなあ д゚)チラチラッ」車持ってる人が買いに行けばいいと思うんだけど…遠いホームセンターまで歩いて行ってかさ...
2023/04/08 00:55
3月の普通預金利息
こんにちは!楽天銀行の普通預金の利息が入金されました。これはわたしの口座。海外旅行の内金を支払ったので少なくなっています。1,130円楽天銀行の普通預金の利息は、毎年3月と9月に入金されます。去年9月の利息はこれ。いまは預金残高もずいぶん.
2023/04/06 15:54
壊れたベッド〜目指せミニマムライフ
エアコン、冷蔵庫、膝破れジーンズ、 に続き、今度の廃棄は、パイプベッドです。 数ヶ月前、私がベッドの上で、 うっかり立ち上がってしまいまして。 その時…
2023/04/06 10:02
電子レンジでゆで卵が簡単に作れる
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。結構前からいいな、と思っていた電子レンジで作れるゆで卵メーカー。我が家も導入しました。我が家が購入したゆで卵メーカーは3個用のもの。レンジでゆでたまごposted with カエレバ
2023/04/05 14:50
めちゃくちゃ美味しい!ニンジンとツナサラダ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前、子どもが食べた人参サラダが美味しかったようで家でも作って欲しいとリクエスト。入っていた材料を聞いて調べてみると子どもの言っていたようなレシピを発見。レシピの材料全ては家にな
2023/04/05 14:49
春服に衣替え。今回は買い足し、買い替えはナシ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。寒さを感じる日もありますが、だいぶ暖かくなってきたのでちょっと前に冬服と春服(秋服と兼用)を入れ替え。今季は、特に買い替えや買い足しはなくトップス4着、ワンピース1着の5着で着回
100円ショップ商品で作れる!防虫ネットカプセルを作ってみた
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。YouTubeで見かけた防虫ネットカプセルが作り方も簡単で使いやすそうだったので早速作ってみることに。必要な材料は二つ。直径42cm×幅54cmの円柱型の洗濯ネットと32cm×34cm×57cmのポッピン
50代で幸せになれたのは
こんにちは!50代になってわかったこと。・・・「自分は不幸だ」と思っていた時期が終わったのは自分を幸せにできるのは自分しかいない。ということに気付いたからです。それは50代近くになってから。夫も子どももわたしを幸せにすることはでき...
2023/04/05 11:00
マスクを取ったら〇〇だった
こんにちは!そろそろマスク生活も終わりそうで職場でもマスクを外す人がチラホラ出てきました。マスク生活で、すっかり緩んでいた顔の下半分。わたしも久しぶりにマスクを取ってみたら・・・・あらま。ヒゲが生えてる!それも結構生えてる。Σ( ̄□ ̄
2023/04/04 08:32
下半身はセルライトびっしり
こんにちは!下半身はセルライトびっしりで驚いた話。月に1度、リリースカッターという機械をつかったリンパマッサージを受けています。毎回施術のあとはお腹とふくらぎがちょっと細くなるんです👏(次の日には元に戻りますが)これはリンパ節にたまった老.
2023/04/03 10:21
最近のズボラ、手を抜ける家事を徹底的に手を抜く
家事は頑張るとキリがないです。最近は家事も仕事も頑張りすぎていました。そこでズボラを発動です!省力化といえば聞こえが良いですね!
2023/04/02 22:39
大人3人家族 1ヵ月の生活費はいくら?
こんにちは!わが家は夫53歳 + 妻52歳 + 次男高校生17歳の3人家族。ほぼ大人3人です。家計簿は家計簿アプリを使っているので収入も支出も現金以外はすべて自動管理しています。長男が独立して4人⇒3人になったので若干、生活費が安くなったよ
2023/04/02 11:32
50代のうちに投資枠を1,000万円まで増やしたい
こんにちは!2018年にはじめて証券口座をつくりチビチビと投資信託をはじめてから5年が経過しました。今年になって入金された配当金・分配金 (税引前)の合計は、10,200 円52.98 USドル税金が引かれて9,023 円41.25 USド
2023/04/01 11:29
老け顔を美肌補正!加工した証明写真を撮るには
こんにちは!パスポートの有効期限が切れていました💦シミだらけのくすんだ肌。パスポート申請用の写真を撮らなくてはいけません・・・ひえぇーΣ( ̄□ ̄ )証明写真をキレイに撮るには肌を明るく補正してくれる機能がある証明写真機で撮るのがいい。マ
2023/03/31 07:56
50代の顔色よく見えるブラウス
こんにちは!今年4着目となる洋服を買いました。わたしにしては、3ヵ月で4着の洋服の購入は多い方です。いつも茶系のジミな服ばかりなので今回は顔色がよく見える色のブラウスを。MilaOwenミラオーウェンまたまた若い子に人気のお店で💦自分の子ど
2023/03/30 14:31
ずっとムダ金を払っていた
こんにちは!ずっとムダ金を払っていた男の話。・・・わたしの夫53歳。昨年12月にauから格安スマホのUQモバイルへ変更したんですけど通信料金が思っていたよりぜんぜん安くなっていない。。。機種変更もしたので、iPhoneの分割料金かと思って.
2023/03/29 22:23
買わなければお金は貯まる
こんにちは!お給料日前なのに口座にお金が残っていて先取り貯金はしていますが今月はプラスに貯金ができました🙌検証してみたら今年になってネットショッピングをしていなかった!・・・お給料日前にカツカツになる時って買い物はすべてポ...
2023/03/28 12:15
ごみの量が減った理由を考えてみた
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ごみの量がなかなか減らずいつも45Lのゴミ袋がパンパンだった我が家。しかし、気づけば現在は45Lのゴミ袋から30Lのゴミ袋まで容量が減りました。特に暮らし方をガラッと変えたわけでも
2023/03/27 13:41
楽天マラソンで買ったお気に入り商品
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。21日から始まった楽天マラソン。今回は今まで楽天マラソンで購入し実際に使ってみて気に入った商品をまとめてみました。 オルナのシャンプー&トリートメントセットオーガニックアミ
2023/03/27 13:40
借金あるのに海外旅行
こんにちは!住宅ローンという大きな借金があるのに来年は学費がドドーンとかかる予定なのに海外旅行へ行くことにしました。ハワイへ♡2年前の銀婚式のお祝いで行きたかったのにコロナ禍で行けなかったので思い切って9月に行くことにしました。住宅ローン借
2023/03/27 12:05
ミニマリストの食器
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話愉しい人生を創りた…
2023/03/26 21:55
わたしの年金はいくらなの?
こんにちは!久しぶりに本を読みたくて本屋さんを1時間近くウロウロしてこちらの本を買いました。770円。売れてるから買ってみました三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) 楽天で購入まだ半分しか読んでいませんが52歳のわたしが気になった部分
2023/03/26 16:36
断捨離した服
ちょこちょこ断捨離しています。 自分が見ていて気持ちのいいクローゼットを目指したい。 #捨て活 ①毛玉や汚れが取れないなど、清潔感がなくなった服 最近すごく思う。大人は流行よりも清潔感が大事。値段よりも清潔感が大事。 この服、着ようと思って手に取ったら、毛玉が目立ってテンション下がりました。 こんな服着てる自分を許すと、自分の価値が下がりそう。 ②着たいと思えない服 去年の自分はこの服が好きだった。でも今年は着たいと思えない。 きれいな状態のものはメルカリに出して、しばらく売れなければリサイクルショップに持ち込むか、捨てます。 手間だけど、「使えるから」と着ていると、扱いが適当になるし気分も下…
2023/03/26 09:29
お気に入り
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないドラマの様なほんとにあった話愉しい人生を創りたい…
2023/03/25 15:40
50代 頭皮のニオイが気になる・・・
こんにちは!50代にもなると顔にはシミがあるし髪はパサパサでツヤもないし白髪だし・・・自分ケアに力を入れてもなかなか効果が目に見えて現れないのがツライところ⤵⤵この1年くらいは自分の頭皮のニオイが気になるようになりました。なんか脂っぽいニオ
2023/03/25 08:35
夫の出世のためにやること
こんにちは!!わたしはスピリチュアル的な考え方が好きです。〇〇すると運がよくなる!なんてことも本当だと思うし口からでる言葉はその人を形成していくし神様も仏様もそばで見ていて目には見えない世界が存在すると信じています。そんなわたしが夫の出世の
2023/03/24 07:54
自宅の外に、本棚を持つ【ミニマリスト 本 収納】
自分で常時、所有しなくても こうしてリスト化して いつでもすぐ手元に準備できるよう 仕組みづくりすることで もっと上手にモノと付き合えるようになる気がする そんなきっかけをくれたのが「本」でした
2023/03/23 21:49
*持たない暮らし*片付けられない!捨てられない!から卒業するコツ
****************** 私は物が捨てられない性格なので、 捨てる基準はシンプルに1つのみ。 その基準とは 「壊れているもの、使えないものは捨てる」です。 そして
2023/03/23 14:35
我が家の強い味方、ワセリン。
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。長年、我が家の強い味方。ワセリン。子どもから大人まで全身にとにかく万能。特に我が家ではリップクリームとして親子で使っています。 最近、乾燥がひどいのか唇が乾燥気味。また、私は口
2023/03/23 11:19
子どもも大人も楽しい図鑑
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、絵本というよりも図鑑に興味があり磁石はなんでくっつくの?コップはどうやって作られているの?電気はどうしてつくの?などなど、毎日いろんな質問をしてくれる我が子。そんな我が
2023/03/23 11:18
普通預金の利息がついてな~い
こんにちは!久しぶりに信金(夫は知らないわたしの口座)の通帳を記帳したら利息がついていました。1円。そういえばほとんどの銀行の普通預金の利息がつくのは2月と8月(楽天銀行は、3月と9月)あれ・・??メインバンクの普通預金口座に利息なんてつ.
2023/03/23 10:45
50代の服装選び~今年3着目の洋服
こんにちは!50代になると何を着てもどうも似合ってなくて・・・どんな服が似合うかよくわからなくなっています💦定番なVネックセーターなら昔から着ているしそこまで似合わないこともないだろうと今年3着目となるUNIQLOのVネックセーター(サイズ
2023/03/22 10:00
シミ取りレーザー9カ月後
こんにちは!50代になり意を決して顔のシミ取りレーザー治療を始めて9カ月。わたしの顔のシミは遅発性太田母斑というアザの一種です。Qアレックスレーザーという機械を使ってすでに3回照射しています(2022年6月、9月、2023年1月)。トラネキ
2023/03/21 09:08
お風呂場の不用品と掃除
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。いつの間にか置きっぱなしになっていたお風呂場の使わなくなったものたち。すでに使い切ったシャンプーボトルと子どもが一度しか使わなかったシャンプーハット買い替えて前のを手放していな
2023/03/20 16:02
79歳の父にポイントで買い物を頼んだら
こんにちは!わたしの父は79歳。耳が遠くて後ろから車が近づいても「お父さん、こっちだよ~」と呼んでも聞こえないのでそばまで走っていって肩をポンとたたかないと気付かないくらい聞こえていません。何年か前に30万円以上する補聴器をオーダーで作った
2023/03/20 07:52
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件