メインカテゴリーを選択しなおす
#40代セミリタイア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#40代セミリタイア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「手離れ」の大切さに気づいた私の5年間の変化
皆さん、こんにちは。今日は「手離れ」について、私の経験を交えてお話ししたいと思います。 先日、小学生の次男が流
2024/11/07 11:54
40代セミリタイア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年7月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年7月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも限…
2024/08/08 06:28
住民税の還付金に関する案内が届きましたが、少しイラっとしてしまいました・・・
先日、住民税の還付金に関する案内が届きました。 6月に到着した住民税の納税通知書には、「後日、還付に関する通知を送付します」と記載されていましたが、約2か月も経過しての到着と…
2024/07/28 19:40
実質プラスで「焼肉+石焼ビビンバ」ランチ。
昨日、焼肉の和民で焼肉ランチをしてきました。 今回は、焼肉と石焼ビビンバの両方が食べたいということで、平日ランチ焼肉定食のごはんを石焼ビビンバに変更。 以下の記事で紹介したカラクリで、焼肉ランチをした上で、支払うどころか逆…
2024/07/28 13:57
退職して良くなかったこと3選。
先日記事にした退職して良かったこと7選に加えまして、良くなかったこと3選を記事にしたいと思います。 …
2024/07/17 21:06
【セミリタイア4年目】国民健康保険の納付書が到着~大増税~
先日、国民健康保険の納付書が届きました。 2万5千円ほどの誤差はありますが、おおむねシュミレーションどおりの大幅な増加で、3…
2024/07/15 22:38
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年6月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年6月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも限…
2024/07/05 18:16
【不労所得】配当金収入(2024年6月)
私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一憂することはしないのですが、…
2024/07/04 10:01
【資産公開】総資産(2024/7/1現在)。
気が付けば、2024年も半分が終わってしまい、今日からは7月。 今年の梅雨もジメジメするものの、シトシトと雨が降るというよりは、ゲリラ的な雨って感じでしょうか。 梅雨明けはいつごろになるのか、今年の夏も酷…
2024/07/02 14:42
配当金による倹約セミリタイヤの金銭感覚はバグってる!?
私は配当金をベースとして倹約セミリタイア生活を送っています。 なので、それなりの金融資産を保有しているわけです。 そうなると、1日で100万円ほど資産が減ることもあるわ…
2024/06/23 18:26
配当金生活の私は、定額減税の対象外になるようです。。
昨今、ややこしいと言われている定額減税(所得税3万円+住民税1万円=4万円減税)ですが、私は少なくとも住民税においては対象外になるようです。 先日、住民税の納税通知書が来ましたが、配当割額控除などにより所得割も均等割もゼロとなり、逆に還付される…
2024/06/12 22:30
セミリタイアを目指す方々へのメッセージ
先日、ごんざれすさんから頂いたコメントより、セミリタイアを目指す方々へ、大変僭越ながらメッセージを送りたいと思います。 私はサラリーマン卒業⇒セミリタイア…
2024/06/06 22:19
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年5月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年5月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも限…
2024/06/04 21:41
【不労所得】配当金収入(2024年5月)
私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一憂することはしないのですが…
2024/06/04 12:28
【資産公開】総資産(2024/6/1現在)。
最近は、天気予報も雨がちで、実際には曇りだったり雨だったり。 私の近所では紫陽花が咲き始め、いよいよ梅雨入りが近づいてきた感じがします。 というわけで、1カ月に1回の総資産の定点観測をしていこうと思い…
2024/06/01 18:21
『セミリタイア計画』を改訂。
セミリタイア計画を3年3か月振りに改訂致しました。セミリタイア実現後は初めての改訂となります。 実施しよう・しようとは思ってはいたものの、なかなか手が付きませんでしたが、ようやく重い腰を上げた感じです。 以下のと…
2024/05/21 21:14
格安飛行機の予約は難解すぎる・・・
私は応援しているサッカーチームのJリーグ日程に合わせて、旅行の計画を立てています。 サッカー観戦と合わせて観光もしたいため、遠方の場合は宿泊も伴います。 Jリーグの日程は、あらかじめ発表されているので、そこに合…
2024/05/14 18:46
血管年齢が正常値に改善されました!
昨日、カシマスタジアムで開催されたJリーグの試合を観戦しに、遠征へ行ってまいりました。 試合は、鹿島アントラーズが3点を先制するも、私が応援する東京ヴェルディがアディショナルタイ…
2024/05/13 21:21
インターネット回線を変更~楽天モバイルの固定回線化~
今月末で現在インターネット回線として利用しているレンタルwifiの契約が切れます。 現在利用しているインターネット回線は、2017年より利用している
2024/05/10 19:33
[9434]ソフトバンクを10株だけ購入。
昨日、ソフトバンクをSBI証券にて1,875円@10株だけ購入しました。 とういのも、先日、以下の発表があり、株価も少し落ち着いた印象を持ったからです。 ・10月1日付で1株を10株に分割 ・株主…
2024/05/10 07:05
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年4月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年4月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも限…
2024/05/07 23:13
今後の旅行計画2024夏。
先日、ショックな出来事があったこともあり、できるだけ楽しいことを考えるようにしています。 過去は取り戻せないけれど、未来は変えられますからね。 ということで、今後の旅行計画を練っておりました。しかし、ホテルの高騰はハンパないですね。
2024/05/05 19:32
貸株が想定外に設定。。株主優待の権利喪失などショック大。。。
昨日、4月分の配当金を確認していたら、SBI証券にて貸株料が入金されていることを確認しました。
2024/05/04 18:42
【不労所得】配当金収入(2024年4月)
2024/05/04 08:51
5月ハピタス新規入会キャンペーン実施中!
このブログでも『ポイントの好循環』としてご紹介させていただいているハピタスで新規入会キャンペーンを実施中です。
2024/05/02 10:59
【資産公開】総資産(2024/5/1現在)。
今年の桜は咲くのが遅かったですし、満開時に快晴の日が少なかった印象です。 それでもやはり、桜は暖かくなる季節の変わり目にパッと咲いて、サッと散るのがいいですね。 私の近所では藤の花も終わり、いよいよ…
2024/05/02 10:57
[2678] アスクルの株主優待クーポン券でお買い物。
昨年11月に優待クロスで権利を得たアスクルの株主優待「ECサイト「LOHACO」で使える2,000円分(500円×4枚)割引クーポン券が今年1月末に到着。 優待券の期限が迫ってきたため、ECサイト「LOHACO」で利用しました。 利用条…
2024/05/01 08:46
【株主優待】楽天モバイルよりeSIMが到着&利用開始。
一昨日、佐川急便にて楽天の株主優待である楽天モバイルeSIMが到着しました。 受け取る際に、本人確認のため運転免許書の提示を求められましたが、無事に受け取りできました。 封筒に入っていたのは紙2枚のみでしたが、早速設定を実施。 …
2024/04/29 19:23
【株主優待】丸亀製麺で釜揚げうどんと天丼セット!
先日、丸亀製麺でランチをしてきました。 というのも、丸亀製麺のアプリで野菜かきあげ半額になるクーポンを保持していたためです。…
2024/04/28 22:36
金融所得で保険料増!?セミリタイアにも影響か・・・
先日、各メディアから一斉に「金融所得で保険料徴収」を検討という記事が配信されました。 以下、毎日新聞の「金融所得を…
2024/04/27 21:54
実質プラスで『じゅーしーカルビランチ』。
昨日、焼肉の和民で焼肉ランチをしてきました。 今回は、どうしても『牛』が食べたいということで、『じゅーしーカルビランチ』にしました。 以下の記事で紹介したカラクリで、焼肉ランチをした上で…
2024/04/26 21:31
歯医者に行ってきました。(治療延長戦)
先日、歯医者での虫歯治療が終わったと思いきや、翌日に前歯の先端が欠けるという事態が発生。 1日迷いましたが、歯医者を予約し、昨日になりますが行ってまいりました。 まずは該当箇…
2024/04/25 22:28
【株主優待】夢庵で天丼ランチ+α
先日、すかいらーくグループの夢庵で天丼ランチをしてきました。 ごはん大盛が無料だったので、大盛にしてしまいました。 お店はお昼時ということもあって大変混雑しており、株主としては安心したところです。
2024/04/25 10:02
鹿児島旅行2024(費用・総括)
今春、2泊3日で実施したルヴァン杯2回戦観戦の旅in鹿児島の費用を確認の上、総括したいと思います。 ■費用 2泊3日で、4万3千円ほどで、目安としていた5万以内に収まりました。 交通費 29,196円 宿泊費 4,590円 娯楽費 …
2024/04/23 21:56
歯医者に行ってきました。(治療最終回のはずが・・・)
3月の歯科検診で見つかった虫歯を治療しに歯医者(最終回)に行ってきました。 まずは、麻酔の上、…
2024/04/23 11:12
働きすぎたという後悔。
この歳になってセミリタイアして思うことは、特に若い時に「働きすぎた」なと。 始発で仮眠しながら帰って、シャワーだけ浴びて、そのまま会社に行く電車の中で仮眠して、仕事みたいな。そんな時もあり…
2024/04/15 18:11
【株主優待】値上げしたガストでモーニング+α
先日、9月末期限のすかいらーく株主優待を計画的に消化すべく、ガストにモーニングへ行ってきました。 値上げした直後だからか、店内はガラガラ。株主としては心配でありますw モーニングにはドリンクバーも付いてくるので、カフェラテ飲み…
2024/04/14 18:29
金利UPしたauじぶん銀行へ普通預金を大移動
日銀がマイナス金利政策を解除し、各銀行の金利も微増しているところも出てきているようです。 中でも注目なのが、auじぶん銀行。以下の条件を満たせば、普通預金の金利が0.23%になるというではありませんか。
2024/04/10 20:39
中古ノートパソコンを購入しました。
最近、普段使っているノートパソコンの調子が悪くなってきました。 ・充電されたり・されなかったりする ・ACアダプターのコネクタ付近でパチパチと音がした ・突然電源が落ちる時が数回あった ・ヘッドホンから…
2024/04/10 16:04
『独身FIRE男の世間体は最低です』
私のXに以下のポストが流れてきました。 「独身FIRE男」かつ「オッサン」ということで、私はドンピシャなわけです。 これは言いづらいけど…
2024/03/26 22:20
セミリタイア達成から3年が経過した今の心境。
今月末で、セミリタイア達成(サラリーマン卒業)から丸3年が経過します。 改めて今の心境を記事にしてみたいと思います。 まず、3年経ってようやく「サラリーマン卒業」というよりも「セミリ…
2024/03/24 21:24
投資成績
2024年12月までの年別の投資成績は下記の通り
2023/04/24 22:02
保有資産状況(2025年7月)
2025年7月06日現在の保有資産は下記の通り
セミリタイア目指してブログ開始
本日よりセミリタイアをテーマとしたブログを開始します
2023/04/24 22:01
衝撃的に通じなかったフランス語
注:短い小ネタブログです パリで出かけたとあるケーキ店。閉店間際だったので、ショーケースには3-4種類しかケーキが残っていませんでした。 ふ:こんにちは。タル…
2023/04/07 11:09
サラリーマン卒業より丸2年が経過しました
サラリーマンを卒業し、セミリタイアを開始してから丸2年が経過しました。 2年前の2021年3月31日は最終出勤日でしたが、午後半休としたため、今日の12時で「セミリタイア丸2年」と思っています。 「もう2年も経過したか」という想い…
2023/03/31 22:17
フィレンツェ観光③:初めての場所、行かなかったお気に入りの場所
フィレンツェを一望できるミケランジェロ広場 からアルノ川に向かって坂を下ると現れた階段状の噴水、Le Rampe del Poggi。19世紀のものを修復し…
2023/03/29 13:23
定休日変更
ブログにお越し下さりありがとうございます。定休日を月曜日から火曜日に変えることにしました。 いよいよフィレンツェ旅行を終えてパリに向かいます。身バレリスクがあ…
フィレンツェのショッピング⑦食べ物のちま買い
フィレンツェの買い物、食べ物篇です。フィレンツェで買い物をする時の定番は、以下3店舗。 Enoteca Alessi Pegna dal 1860 Cona…
2023/03/24 00:03
2023年2月の家計簿
旅行記の途中ではございますが、FIRE2か月目の家計簿です。固定資産税、旅行費などを除く毎月の変動費(光熱費・食費・日用品・嫁小遣いなど)が対象となります。今…
2023/03/02 00:54
次のページへ
ブログ村 101件~150件