メインカテゴリーを選択しなおす
#木曽川
INポイントが発生します。あなたのブログに「#木曽川」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シジュウカラ 木曽川堤防
シジュウカラ頭と首が黒色、頬にある白い部分がよく目立つ鳥胸から腹にかけてネクタイのように黒い帯があるため、別名「ネクタイ鳥」とも呼ばれてる・・納得撮影 23年1月中旬出会った野鳥たち(野鳥コレクションに追加)です旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます これからもよろしくお願いします...
2023/02/23 17:18
木曽川
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初チャレンジ! 北方川釣り体験場(ニジマス)愛知県一宮市木曽川
すなめり亭として初チャレンジとなるニジマスを釣りに、愛知県一宮にある北方川釣り体験場さんに、うめさん、ミヤ、八面の3名で行きました。(※うめさんは3時間程やったことある) 名古屋からも近く、魚が確実に
2023/02/21 11:16
アトリ 木曽川堤防
アトリです 野鳥撮影中の女性から教えてもらいました 一期一会、人との出会いに感謝ですね撮影 22年11月中旬オレンジ色がよく目立つかわいい小鳥、野鳥コレクションに追加できました名前の由来は大群をなして移動するという意味から「集鳥(あつとり)」と呼ばれていたものが訛ったもの・・・追記:木曽川のコハクチョウ(ちょうど1年前にアップ)、年始頃には観ましたがここ数週間いません、どうしたのだろう旅...
2023/02/05 11:24
■笠松競馬場
今日は東海公営の 笠松競馬場 を少し紹介します。 場所は岐阜県の笠松市にあって、それは木曽川沿いに位置していることからなかなかの風光明媚な感じでもあります。 ただ実施のところ現地に行くと田舎の競馬
2023/01/31 08:30
東国対西国!運命を決する戦い「承久の乱」古戦場跡…木曽川そして宇治川へ
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。いま「鎌倉殿の13人」に夢中…。いざ鎌倉殿ゆかりの地へ!今日の夢中は、東国対西国!運命を決する戦い「承久の乱」古戦場跡…木曽川そして宇治川へ…です。
2022/12/21 22:24
ドクターイエローと、木曽川の渡し船と、真上から見る名古屋のリニア建設現場
新幹線に乗ったら、あっという間に寝てた。午後2時13分、名古屋着。ここで降りた。 名古屋 ('22.6.15) 作るかどうかわからないけど、今構想中のゲーム…
2022/12/11 08:14
岐阜県 ロームカウチのウォールアート巡りと中野の渡船
12月3日 濃尾平野は、揖斐川・長良川・木曽川の木曽三川が作る広大な平野だ。天気予報では滋賀県より降水確率が低く、紀行も温暖だ。最寄り駅の彦根駅から大垣駅まで…
2022/12/05 13:03
船頭平閘門とハス(2022年8月16日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 愛知県愛西市立田町にある船頭平河川公園で、ハスなどを撮影しました。 ハスの見頃は過ぎて細々と咲いてい…
2022/11/28 19:24
36アルト東海オフ
朝から下道レーシングで三重県境の木曽三川公園まで行ってきました。23号線の工事もまだまだ早く繋がってくれ‼︎ひたすら走りコンビニで休憩して再び移動。そして現地…
2022/11/25 19:14
<切込み接・布積み(三河・尾張・美濃)> 拳母城、高須陣屋、犬山城、岩村城、苗木城
「石・石塁・石垣シリーズ」は、下記の分類表「①②-(6)切込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、日本の北から南にかけてお届けしています。今回は、「三河・…
2022/11/19 20:27
本日の撮影 西線貨物8084レは紅葉の巴ヶ淵で
2022/10/31 00:04
■寝覚の床~国の名勝「奇石群」と美術公園~(長野県木曽郡上松町)
目次国の名勝「寝覚の床」へ町営の無料駐車場からの散策遊歩道は美術公園美しい木曽川の流れと景色浦島太郎伝説のある景勝地の奇石 国の名勝「寝覚の床」へ (写真:寝覚の床)長野県は木曽郡上松の国道19号沿いにあり国の名勝に指定されております「寝覚の床」木曽川の流
2022/09/26 10:27
真清田神社【後編】
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2700名以上…
2022/07/23 21:49
真清田神社【中編】
2022/07/19 21:40
真清田神社【前編】
2022/07/11 22:08
味噌川ダム 熊出没目撃情報 [2022.6.28]
日時:令和4年6月6日 17時20分ごろ 住所:長野県木曽郡木祖村小木曽 状況:幼獣と思われるツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:味噌川ダム管理所対面の法面 ...
2022/06/28 23:17
☆ 202205 ピンキーズで参加 アフターSSTR 木曽路の秘湯 棧温泉旅館 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ 『☆ 202205 ピンキーズで参加 アフターSSTR 青空の下を快走~ ☆』前回からの続きになります♪ 前回の記事…
2022/06/21 11:58
【木曽川河口】テンカラ竿で釣る!?手長えび釣りやってみた。
手長えび釣りのスポットとして有名な木曽川の立田大橋周辺で手長えび釣りをテンカラの竿でやってみました。
2022/06/19 22:57
■犬山城【尾張国】
今日は我が【尾張国】にある 犬山城 の紹介であります。 それは今更ながら紹介するまでもなく国宝に指定された日本の現存12天守のひとつで、中でも一番最古の天守でもあるのです。 そんな天守の場
2022/06/18 00:04
■古木江城【尾張国】
今日のお城は【尾張国】古木江城 を紹介します。 場所は現在で言う愛西市の木曽川沿いにて三重県との県境にあります。 それは当時においても尾張国と伊勢国の国境にて要衝であったのでしょう。 この城は
2022/05/26 08:40
コハクチョウ 愛知県一宮市
コハクチョウ 岐阜県と愛知県の間に流れる木曽川 毎年、木曽川橋の周辺に10数羽ほど飛来してます 月日が経つのは早いもの撮影 19年2月中旬 小さな旅シベリアから越冬して冬を過ごし、春先には再びかえって行く・・また来年も飛来してきてくれるでしょう旅の出会いに感謝ですご訪問して頂きありがとうございますこれからもよろしくお願いします...
2022/05/24 13:25
川上貞奴が建てた別荘(萬松園➀)
姪の結婚式から2週間。その節はお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございました! 『初めて触れられたとき、あなたのものになるとわかった!』今日は、超さらりと。…
2022/05/23 21:14
カタクリの終わった鳩吹山を訪ねた
2022/04/23 22:28