メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和6年8月5日 20時40分ごろ 住所:長野県木祖村小木曽 状況:熊1頭の目撃情報 現場:民家裏の斜面 ※18区公会所付近 ------------------------ 日時:令和6年8月13日 07時10分ごろ 住所:木祖村小木曽神戸原 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:民家の裏 ------------------------ 日時:令和6年8月16日 11時15分ごろ 住所:木祖村小木曽 状況:子熊1頭の目撃情報...
木曽郡木祖村奥木曽湖すでに落葉奥木曽大橋ダム湖周辺の木々を伐採したらしく橋の全容がみえる奥木曽湖左岸から奥に赤い奥木曽大橋が見えるつづく★奥木曽湖を一周してみる🍂(木祖村)2024
数年に一度は訪れてみる奥木曽湖木曽川の源流(長野県木曽郡木祖村)訪れる人も多くはなく静寂年々管理も大変なのか場所によっては藪化して錆びれて来た味噌川ダム(ロックフィルダム)でせき止められた奥木曽湖正沢親水公園誰もいないSUP(サップ)の発着所右岸の小さな滝も藪化奥木曽大橋奥木曽大橋の上流側管理ボートがお仕事中奥木曽大橋から味噌川ダム方向つづく★秋の奥木曽湖周辺の黄葉🍂2024
2024年の黄葉は全国的に遅れ気味だったが黄葉(紅葉)の秋は素晴らしい長野県木曽郡木祖村味噌川ダム周辺の黄葉ダム湖を一周してみまっす金色に輝くモミジ縦撮りでもいってみまっす味噌川ダムロックフィルダムダム直下ダム湖百選奥木曽湖つづく★味噌川ダムの黄葉風景🍂(木祖村)2024
日時:令和6年6月27日 08時05分ごろ 住所:長野県木祖村菅 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:村道(きさらぎの道) ※菅川に架かる原村橋付近座標:35°56'31.4
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村奥木曽湖(味噌川ダム)の奥にある奥木曽大橋。赤色が印象的です。2024.08.12Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
今日は道の駅 木曽川源流の里きそむらの紹介です。 今回は以前に国道19号をドライブした際に立ち寄ったものでした。 場所はその国道沿いにて同じく平行して走るJR中央線の藪原駅前に位置しておりま
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村緑の奥木曽湖(味噌川ダム)…2024.08.12Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
味噌川ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.7.13]
日時:令和5年6月16日 時刻不明 住所:長野県木祖村小木曽 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:味噌川ダム管理所前の法面 画像:Twitter(動画あり) ...
日時:令和4年6月6日 17時20分ごろ 住所:長野県木曽郡木祖村小木曽 状況:幼獣と思われるツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:味噌川ダム管理所対面の法面 ...