メインカテゴリーを選択しなおす
#発達障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発達障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【中学受験】偏差値の壁を超えろ!㊗️2025年度埼玉受験の動向 栄東、淑徳与野、大宮開成特待
『今年は大宮開成が厳しくなり、栄東難関大が楽になった気がします。開智の存在感が凄いです。』『栄東を受けるべきか?受ける意味があるのか?周りに流されない強さも大…
2025/01/20 22:09
発達障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
覚醒していく光の生命体、それこそ「あなた」なのです
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 我家の玄関内部です。 この花、春夏秋は、室外に置いているんですが、冬のみ室内へ移動しているんです。 すると...
2025/01/20 17:03
咳が止まらない原因はコロナでした
『今は咳が止まらなくて自分のことで精一杯なのに』『変わらず咳が止まらない』『咳が止まらない』『昨日よりは体調楽だが、咳が出始めてる』『腰痛と倦怠感で体調が悪い…
2025/01/20 15:49
たまにぶり返す神経痛に泣けてくる。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com かなり大丈夫な時も増えてきているんですけど、思い出したかのように刺すような痛みがぶり返してきます。 痛い。今、薬飲んだら寝る時に切れちゃうかもしれないからもう少し我慢しなきゃ。ご飯作らなきゃ。 そんなことを色々思いながら、三男の「ままー、これどういう意味?」とか次男の「お母さん、これ見て」だの言ってくるので死んだ魚のような目をしながら関わっていました。 本当に、キャパオーバーです。 痛すぎて「うぅ」とか言っちゃうとすぐに三男が飛んできて「いたい?だいじょうぶ?」と気遣ってくれるのに、ほっといてくれーと余裕のない私は心のなかで…
2025/01/20 06:32
Pane e Formaggio cafe & mello
Pane e Formaggio cafe📍 868 Beatty St, Vancouver先日朝食を食べに立ち寄ったカフェ。朝早かったからか、まだあんまりパンの種類はなかったけど、シナモンBUNがとても美味しかったです。スタジアムのすぐそばにある落ち着いたカフェ。あと、最近ハマってるドーナツ。Mel
2025/01/20 02:37
今は咳が止まらなくて自分のことで精一杯なのに
『変わらず咳が止まらない』『咳が止まらない』『昨日よりは体調楽だが、咳が出始めてる』『腰痛と倦怠感で体調が悪い』『呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉…
2025/01/19 23:32
定型発達のパートナーと発達障害のあなたが幸せな関係を築くための5つの秘訣
定型発達のパートナーを持つ発達障害のあなたが、より良い関係を築くためには、まず「定型発達」と「発達障害」という言葉の意味をしっかり理解することが重要です。その違いを踏まえたうえで、パートナーとの円滑なコミュニケーションや、関係性を深める具体的な秘訣を紹介します。
2025/01/19 22:22
発達障害者の自己肯定感が低い理由と対策をご紹介!
発達障害者自己肯定感を高めたい。どうふれはいいのか?そんなお悩みにお答えします。どうも、ダルグリです!今回は発達障害者の方の自己肯定感が低い理由と対策をご紹介致します!!・発達障害の方が自己肯定感を低くしがちな理由は「周囲からの理解不足」「...
2025/01/19 19:47
小学校から不登校だった僕の理由 テル
仲間はずれにされるのがとても怖かった 僕は小学校から学校に行けなくなりました。 想い出したくないのに、思い出してしまう記憶。 なんだか呪いをかけられている様な。 それでも、その時のことをついこの間まで覚えていたはずなのに。 今はところどころ記憶が消えかかっています。 周りのみんながやたら大人びて見えました。 学校のスピードも自分からしたらとても早くて、ついていけませんでした。 算数が終わったら、国語、そして理科。 給食の準備があって掃除があって、先生からの連絡があって。 ついていけなかったな。 おまけに放課の時間にみんな好きな子どうし集まる。 僕はどこのグループに入れば良いのかわからなくて、席…
2025/01/19 17:30
変わらず咳が止まらない
『咳が止まらない』『昨日よりは体調楽だが、咳が出始めてる』『腰痛と倦怠感で体調が悪い』『呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉の漢方薬』『身体中痛い』『朝から頭痛…
2025/01/19 14:54
発達障害の方必見!就労移行支援事業所の利用条件と知っておくべきポイント
発達障害のある方が、就職や職場での課題に悩むことは珍しくありません。そこで活用できる支援サービスが「就労移行支援事業所」です。しかし、具体的にどのような条件で利用できるのか、どのような支援を受けられるのか気になる方も多いのではないでしょうか。本記事では、「就労移行支援事業所」の利用条件や支援内容、知っておくべきポイントをわかりやすく解説します。
2025/01/19 12:38
1/19お題に参加します。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 勉強していること、実はあるのです。発達障害の我が子に向き合うためにというのがベースなのですが、ゆくゆくは私の経験を元に伝えていきたいという目標はあります。 現在、私は『ペアレント・トレーニング』について勉強しております。 ペアレント・トレーニングとは? アレントトレーニングとは、知的障害(知的発達症)やASD(自閉スペクトラム症)などの子どもをもつご家族を対象に、1960年代にアメリカで開発されたプログラムです。 当初は、「親は子どもの最良の治療者である」という考え方をもとに、…
2025/01/19 06:57
咳が止まらない
『昨日よりは体調楽だが、咳が出始めてる』『腰痛と倦怠感で体調が悪い』『呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉の漢方薬』『身体中痛い』『朝から頭痛』『イン…
2025/01/18 23:07
不登校の人たち、フィリピンの学校がおすすめですよ。テル
日本でダメでも外に出たら大丈夫 遅くなりましたが、2025年今年もよろしくお願いします。 さて、僕はと言いますと大変忙しく過ごしております。 彼女とは色々と前向きな進展がありました。 それはまたいつかご報告させていただきます。 いやあ、大変でしたね。 この団体の皆さん。 2週間電気なしの生活ですか? フィリピンですね。 そう言えば、セブの観光というタイトルの映像がこれでもかと流れてきませんか? この円安と日本人が巻き込まれる犯罪が日本のテレビで連日ながされて、フィリピンへの観光客がとても少ないらしいです。 英語学校やツアー会社の身売りの話なんかも友達から聞いたりもしていてます。 セブは美味しい…
2025/01/18 16:18
昨日よりは体調楽だが、咳が出始めてる
『腰痛と倦怠感で体調が悪い』『呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉の漢方薬』『身体中痛い』『朝から頭痛』『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日…
2025/01/18 15:37
片頭痛が治らなすぎて、頭痛外来に行ってきました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 右後頭部の刺されるような痛みがあったり、治ったりを繰り返し、眠っていても痛みで起きてしまうことにだんだんつらくなってきました。 もう、やっぱりちゃんと病院で診てもらおう。 そう思って、会社に遅れることを伝えて近くの頭痛外来をしている病院を受診してみたのです。 なっがい問診に答えて、名前を呼ばれて診察室に入りました。 「あなたのお母さんは頭痛あった?頭痛は大体、母親から遺伝するからね」と言われ、「そういえば、うちの母も頭痛があり吐いたりしてました。ちなみに、息子も片頭痛があります」と伝えると。 「あなたは片頭痛だね。でも、今回…
2025/01/18 09:36
がんばれ〜 エイジ
7年前ダバオ空港にてヒロさんが迎えにきてくれました 2025年が始まってもう半月が過ぎましたね。 私は今年が勝負の年だと思っています。 今年中に仕事ができなければ、諦めて日本に帰ってグループホーム?とかに入れてもらおうと考えています。 色々とやってきました。 レストランの運営に挑戦したり、料理の補助、食材の確保、支援している人たちのケアー、などなど。 でも、全部ダメでした。 できなかった1番の理由は、体力が著しくなくなっていったことです。 生まれつき、骨に異常がある私です。 それでどんどん背中が曲がっていっています。 だから、体に力が入らないのです。 他人から見たら怠けている様に見えるとはわか…
2025/01/17 23:51
腰痛と倦怠感で体調が悪い
『呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉の漢方薬』『身体中痛い』『朝から頭痛』『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日のように2度寝…
2025/01/17 23:08
ミスド ピエール マルコリーニ
2025/01/17 23:07
呼吸器内科通院日、喉のイガイガに粉の漢方薬
『身体中痛い』『朝から頭痛』『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日のように2度寝してインスタントやカップ麺などお昼ごはんが似たようなものだっ…
2025/01/17 16:42
身体中痛い
『朝から頭痛』『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日のように2度寝してインスタントやカップ麺などお昼ごはんが似たようなものだったの…
2025/01/17 14:57
作業所223日目、腰痛
『朝から頭痛』『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日のように2度寝してインスタントやカップ麺などお昼ごはんが似たようなものだったので、今日は…
2025/01/17 14:56
【ADHD】息子はADHD。なら私もADHD
私もADHDのような気がする 私のブログにアクセスしていただき心から感謝いたします経済自立・情報・健康・未来をテーマを全力で書いてまいります≪この記事を書い…
2025/01/17 13:37
精神,発達障害 医療費助成@α
意外と知られていないものも…精神疾患・発達障害がある人への「医療費助成」、実はこんなに!+αに2024/11/29に掲載された記事です。安くできるものなら医療…
2025/01/17 09:24
次男に怒鳴ってしまいました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com ちゃんと私が悪かったことも書かないとね。 昨日の「買い物してくる」と家を出ていた原因のお話です。 朝から次男は不安定でした。そして、私も片頭痛が再発していました。 「学校、絶対にいかん」と言いながらも車には乗りましたが、学校につくとダンゴムシのように丸まって動かなくなったのです。 あぁ、今日はダメな日だ。 すぐに分かりました。でもまだ、気持ちが立て直せることがあるかも?と支援学級の先生にも声をかけて車まで来てもらったのです。 それでも、次男の態度は変わらず。 やっぱりダメな日だわと先生からプリントをもらって帰宅することにしま…
2025/01/17 07:08
発達障害でも安心して働ける!ハローワークの障害者枠活用法と就労支援完全ガイド
発達障害を持つ方にとって、就職活動は多くの壁を感じることがあるかもしれません。しかし、ハローワークでは発達障害を含む障害を持つ方々を支援するための「障害者枠」という特別な雇用制度が設けられています。このガイドでは、障害者枠を活用して安心して働くためのポイントや、利用できる支援制度についてわかりやすく解説します。
2025/01/16 22:55
恋をするには若すぎる、少女時代
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 2025年1月16日。 今朝は、4時起床で家前の除雪スタートであります。 息子も4時半から除雪スタート。 ...
2025/01/16 18:45
不登校だった僕が話すその理由 東大
50代前半ですけど、なぜにこんなにも若いのでしょうか 中学生が不登校になった。 理由はなんだと思いますか? 1、勉強についていけない 2、集団生活についていけない 3、同級生とうまく関われない 4、家庭の状況 5、健康の問題 僕たちは35年間の支援の中で1000人近くの人たちと関わってきました。 彼らは不登校でもありひきこもりでもありました。 彼らのほとんどは同級生とうまく関われない為に不登校になったのでした。 当事者ははっきりと自分の状況を分析なんかできません。 ただ、なぜだか周りとうまくいっていないと感じてみんなと距離を置くしかないかまたはみんなから距離を置かれてしまうのです。 どちらにし…
2025/01/16 17:14
朝から頭痛
『インコさんが初めて産卵してて絶叫した』今日まで連休毎日のように2度寝してインスタントやカップ麺などお昼ごはんが似たようなものだったので、今日は変えましたお昼…
2025/01/16 11:02
今年は雪が多くて体がしんどいです
全国地上波のテレビでも紹介されるくらいに雪が降っております 1日で1m以上積る日もありました 12月中では過去にないくらい積もった日も そのおかげで毎日雪かき・・・ 除雪車がごっそり家の前においていったりするので、片付けも大変で 体力的にも死に絶えておりますw
2025/01/16 07:39
新年早々喧嘩ばかりになっています
新年から両親が喧嘩ばかりしています この家族関係も長くは続かない気もしますが・・・ 今年もどうなることやら、といった感じです 喧嘩の理由は大体は、威嚇的に怒鳴る父親に反論する母親といった感じ 怒鳴って圧をかけ続けた父親ですが、いい加減に自分も母親も怒りを覚えています
2025/01/16 07:38
サブブログの話になります
メインゲームブログと別に気軽にサブゲームブログもやっているのですが たまーにサブゲームのアクセス数が驚く数値になることがあります 力の入れ具合がメインの方に注いでいるので なんともいえない気持ちになってしまいますw
繰り返す片頭痛に参ってしまう…。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 天気が良くないのもだめなんでしょうね。長男も頭痛が…と言って薬を飲んでいました。 でも、片頭痛の原因の一つにイライラがあるような気がします。 子育てなんて思うようにいかないもんだろうけど、どうもこうもうまくいかないことが多すぎて。 もうムリだ。と、「買い物してくる」と家を出てきてふらふらしていたら友人から 「スタバなう」 とメッセージが来て「すぐいく」と返事した私。 タイミングが絶妙でしたね。本当にラッキーな私。 スタバにつくと「化粧もせず、スタバきちゃったわ。なんであなたはフルメイクなの?」と言うノーメイクの友人に大笑いし…
2025/01/16 06:25
#本日のおうちごはん ラムーのパン
朝ごはんにスローバー『作業所222日目、帰りにラムーで買い物』今日は久しぶりの作業所連休中、2度寝してましたが今日はアラーム前に目覚めました準備して出か…
2025/01/15 22:44
作業所222日目、帰りにラムーで買い物
今日は久しぶりの作業所連休中、2度寝してましたが今日はアラーム前に目覚めました準備して出かける頃雪が降ってきたいつものように直線道路を運転してたら横から1台の…
【中学受験】『一度も志望の偏差値に届かなかった子を合格させる方法』
『今日は淑徳与野第1回。医進コース、大宮開成特待は明日の浦和明の星に影響はするのか?』『今年は大宮開成が厳しくなり、栄東難関大が楽になった気がします。開智の存…
2025/01/15 22:22
発達障害を理解してもらえないのはなぜ?職場や家庭で使える7つの対処法
発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症、学習障害など)の特性を周囲に理解してもらえず、悩んでいる方は多いと思います。「説明してもわかってもらえない」「配慮をお願いしても無視される」といった状況は、当事者にとって大きなストレスになります。今回は、発達障害を周囲に理解してもらえない場合の具体的な対処法について、わかりやすく解説します。
2025/01/15 21:26
メンタルを病んだ人の「魔の悪循環」を断ち切るには、まず行動から
ランキング参加中メンタル ランキング参加中大人の発達障害 ランキング参加中精神障害持ちの方のグループ ランキング参加中発達障害 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ メンタルを病む人(発達障害者にも多いですよね)は、大体思考パターンが共通しています。 まず、とにかく何もかもがマイナス思考なこと。 ネットの記事やニュース、SNSでも とにかくマイナスな記事しか読まない(笑)。 そして、これから起きるかどうかわからない事を、 「起きたらどーしよー💦💦」と気に病む。 マイナスな事をしている著名人(わかりやすいのは、政治家とか芸能人とかですね)のニュースを見つけては(そういう記事を見つける…
2025/01/15 07:43
支援が必要な人が皆すぐに支援を受けられる社会へ〜社長刺傷事件に思う〜
ランキング参加中大人の発達障害 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中発達障害 ランキング参加中メンタル 少し前、やるせない事件が起きてしまいました。 あの「Yマハ発動機」の社長さんが、実の娘に襲われ、刺されて怪我を追う事件です。 覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 その娘さんは30代独身で無職の実家暮らし。 更には、発達障害+双極性障害に苦しんでいました。 これは事件の数日前に、彼女と思われるXのアカウントで、自らそれを訴えていたのを発見されたからでした。 書き込みの中には、 「生まれてきてごめんなさい」 という、痛烈な悲しみがこもった文章もありました…
2025/01/15 07:42
机が倒れる音を聞きながら不登校になりたい次男を学校に置いていく
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 本当に日々葛藤してしまいます。 心を休めるための不登校、休職はありだと思います。生きていくことで疲れて、傷ついて必要な休みをとる必要はあると思うのです。 今の次男はそうとは言い切れないのです。 心のバロメーターが見えたら一番いいんでしょうけど、こればっかりは感覚です。母の感覚でしかないので違うかもしれません。 「今日は帰りたい」 そう言った次男。しかし、その顔はニヤついていました。 学校に到着する前に「ゲームのイベントが終わったから次のゲームが始まるんだ。早くやりたいなぁ」と言っていたことを思い出します。 「次男、それってお…
2025/01/15 06:36
2025年新年就労支援施設レストランの様子 東大
2025年波に乗って行きますよ!! 2週間電気がとまっていたシャルガオ島です。 私たちのレストランも16日からの再開となりました。 電気も水も止まってしまいましたので、当然多くの観光客はキャンセルをされました。 15日に電気が通っても、安心できなかったのでしょうね。 1週間ほどお客様が全くいないという状況でした。 ところが24日から、通りが観光客で埋め尽くされたのです。 私たちのレストランも満員御礼となりました。 3桁のお客様に来ていただいた日も数日ありました。 ストックがなくなり急遽マニラに飛んで調達した次第です。 マニラのマーケットは元旦でも空いているところがありました。 さて、大勢のお客…
2025/01/14 23:55
インコさんが初めて産卵してて絶叫した
今日まで連休毎日のように2度寝してインスタントやカップ麺などお昼ごはんが似たようなものだったので、今日は変えましたお昼ごはんコストコの豚汁おにぎりしっか…
2025/01/14 23:40
やっと父に借りてたお金を全額返済しました
この頃、ハローワークで失業手当貰いながら仕事探してましたが、なかなか見つからずそれと並行して精神科で障害年金の申請もしてどうにかフリマでギリギリ食いつなぎなが…
2025/01/14 23:39
【中学受験】『プロ家庭教師の先生のレベルが高すぎて説明がわからない???』
『子供が楽しいと思わなかったらプロじゃない。オンラインでも対面でも子供に集中させて当たり前。』坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com…
2025/01/14 12:43
今日は淑徳与野第1回。医進コース、大宮開成特待は明日の浦和明の星に影響はするのか?
2025/01/14 12:33
【中学受験】偏差値がかけ離れた第一志望 危険です。
『『親の心構え』 埼玉受験スタート!合格してもしなくても、今日の夜からが要注意です。』す『1月校で一度ガツンと落とすべきか⁉️それは子供の性格や態度に因ります…
2025/01/14 12:31
【中学受験】今年は大宮開成が厳しくなり、栄東難関大が楽になった気がします。開智の存在感が凄い。
『【中学受験2025 ラストスパート】自慢の生徒たちと最後まで全力で走り抜きます!』『【4科目の合計点の大切さ】 各科目の点数を気にしすぎない。』『あしたの…
2025/01/14 12:30
私が体調不良でも子どもたちは元気ハツラツ
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com せっかくの三連休でしたが、本当にどこにもいけませんでした。私の耳痛?片頭痛?で、私がほとんどを寝っ転がって過ごしていたのです。 三男は殆どを私の近くで過ごして、私が動くと「まま、だいじょうぶ?」と気遣ってくれました。うぅ。やさしさしみる。 三連休の最終日にもなるとちょっと良くなってきたのですが、今からどこかに…なんて行けるわけもなく、ほぼ三連休を自宅で過ごした三兄弟のテンションが変な方向に行ってしまっていました。 何やら追いかけっこをしてみたり、体のぶつかり合いをしたり。 体力が有り余っているんでしょうね…。声もどんどんデカ…
2025/01/14 06:39
おやつ食べすぎた
毛布の温かさに2度寝ゆっくり過ごしてたらお昼すぎてたお昼ごはん ごつ盛り 塩焼そば おやつラーメンピー『ドンキで購入したもの』『漢方内科受診、…
2025/01/13 22:31
発達障害の方にオススメのペットをご紹介!
発達障害者ペットを飼いたいけど、どんなペットがいいのかなあ・・・。そんなお悩みにお答えします。どうも、ダルグリです。今回は発達障害の方にオススメのペットは何なのか?ご紹介致します!!発達障害の方にオススメのペットは・・・・・・犬・猫・ハムス...
2025/01/13 20:06
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件