メインカテゴリーを選択しなおす
#新築一戸建
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新築一戸建」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お見合いが破談になったおひとりさま
お貧乏一家に卓上ポットとヤカンをくださった母のお友達が新しく家を建てることになり電気代の節約を手に入れた工事の安全を祈願する地鎮祭に母が参加してきましたご主人が亡くなられてお家の中を整理して今後は息子さん夫婦と同居されるそうです新居の完成予定は9月と聞きました楽しみだね(*^^*)...
2023/05/09 11:51
新築一戸建
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【価格アリ】M’s Place新舞子の考察
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。コダテルと連動企画、そしてスムハジメでも初の企画として今回は名鉄さんの『戸建』の物件のご紹介をさせていただくこととなりました。何故コチラの物件なのか。立地と建物そして価格、この3点に注
2023/05/07 13:41
住宅ローン35年5000万円で組んだ場合毎月いくらの支払いになるのか?【我が家の注文住宅】
無知でした。いきなりなんだ?って話ですが、新築の注文住宅がここまで値段の高い物だと最初の頃は全く分からなかったこと。賃貸に住んでいる人なら分かるかと思いますが、たまに賃貸のポストに「月々6万円から新築住宅に住める!!」なんて謳い文句のチラシ
2023/05/07 09:15
JAで住宅ローンを組むメリット・デメリット【我が家の注文住宅】
ハウスメーカーの勧めもあってJAで住宅ローンを組もうと思ったのですが、一番の理由は変動金利の低さ。ただ、JAで住宅ローンを組むのはメリットだけでなくデメリットも感じたので、それらを踏まえた上で今回の記事を書いてみました。これから住宅ローンを
2023/05/06 16:20
33. 排水口 開いた 🙌🙌
2021年 7月 外構工事から 1年後 やっと 排水口を 開けて くださった 側溝から 見ると 内側から 見ると 緑化さん 「 冠水の原因は 粘性土 」 水を 浸透しない 粘性土に 代わり 透水パイプを ...
2023/05/05 22:33
【特別版】GW後半は戸建を見よう
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。短いですが、今回は告知です。先月、スムラボに参画することになりましたが、続いてコダテルへも(出張という形で)参画させていただくことになりました。
2023/05/05 11:51
JAで住宅ローンの仮審査を通してみた【我が家の注文住宅】
我が家の注文住宅の進行具合(2023年5月現在)注文住宅を考え始めるハウスメーカー・工務店を訪問JAで住宅ローンの仮審査を通す ⇦ 今ここ注文住宅を考えるにあたって最初にすべきこと、それは「住宅ローンの仮審査」。これがかなり重要で、特に土地
2023/05/04 03:20
32. 自然に 逆らって
江戸時代 上下水道とも 整備 された 衛生的な 都市だった ・上水道 水は 低い方へ 流れるから 高低差を 生かした 「自然流下式」 ・トイレ 汲み...
2023/04/29 22:22
引越しの挨拶
都内のマンションから建売一戸建てに住み替えた記録のブログです。 少し前の出来事を少しずつ書いていきます。 2022.9月 マンション売却活動開始 某大…
2023/04/29 18:24
入居前準備(汚れ防止対策②)
2023/04/26 07:05
31. 治る? 治らない?
2021年 2月上旬 おかげさまで やっと 緑化さん 来て下さった どうして こんなことに。。。 一級建築士さんも 来て下さった 素晴らしい 設計を 有難うございました 「パーン❗️」 「ポーン❗️」 き...
2023/04/16 13:04
出窓のお話。
こんにちは。 もうすぐ運動会の季節です。ということで、子どもたちは運動会の練習に励んでいるようです。運動会ではダンスをするというところも多いとお思いますが、最…
2023/04/14 18:22
こんな玄関アイテムいかがですか?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】こんな玄関アイテムいかがですか?今日は久しぶりに新しい記事を書きました。…
2023/04/14 14:04
それなら、玄関はどっち向き?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】それなら、玄関はどっち向き? InstagramとFacebookで…
2023/04/12 21:36
本棚が欲しいときのお話。
こんにちは。 先週、とても寒かったわけですが、マフラーをして登校していった長男が、長男『マフラー学校に忘れてきちゃったごめんなさい』って帰ってきました。そんな…
2023/04/11 08:47
家庭内の生活音を防音したい。
こんにちは。 今日は節分節分と言えば、去年も書いた福引せんべい!三重県津市の一部ですが、節分に福引せんべいって言う中から縁起物が出てくる三角のお煎餅を食べる風…
”外壁とアルミテラス。”
こんにちは。 先日、ニュースをテレビで流していた時のこと顔を隠して、変声機で声を替えられてインタビューに答えている人の映像が流れていました。そんなニュースを難…
2023/04/11 08:46
間取りで防音対策。
こんにちは。 お父さんの誕生日をお祝いしていた息子たち。率先して、バースデーソングを歌う次男。次男『はっぴば~すで~ でぃあ ほしの~~』星野だけど!(笑)「…
壁スイッチの位置。
こんにちは。 お菓子大好きな次男。ごはんを食べるのがゆっくりで、お腹いっぱいなのかなと思っていても、ご飯を食べ終わった後にお菓子を食べ始めちゃったりします。別…
2023/04/11 08:45
便利なスイッチがあるんです。
こんにちは。 今日から3月です。少しずつ暖かくなってきましたね。お庭の梅も五分咲きくらいになってきました。ここ数年、梅の木の剪定にハマっている(?)ので、たく…
2023/04/10 16:02
食洗機の上手な使い方。
こんにちは。 お久しぶりですめちゃくちゃ更新の間隔があいてしまいました~。あっという間に年度末我が家では、4月に次男が小学校入学なので、色々と準備中です。卒園…
2023/04/10 16:01
どんな場所に洗面台が欲しい?
こんにちは。 お菓子のカプリコが大好きな長男。美味しいですよね~。私も子どもの頃によく食べました久しぶりにカプリコを食べてひとこと。長男『あ~地球に生まれてよ…
2023/04/10 15:59
おしらせ。
こんにちは。 この度、ブログをお引越しすることになりました。↓今後はこちらでブログを更新していきますので、よろしくお願いたします。http://www.ih…
2023/04/10 15:57
玄関はどっち向き?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】玄関はどっち向き? InstagramとFacebookで更新のお知…
2023/04/10 15:55
ダイニングテーブルを8割引きで手に入れる
2023/04/09 09:27
階段どうする?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】階段どうする? 他のスタッフと一緒に更新するブログなのですが、他の方も個…
2023/04/08 08:48
シューズクロークって便利なんです。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】シューズクロークって便利なんです。 週3くらいでお引越ししていく予定です…
2023/04/08 08:47
上着はどこで脱ぎましょう?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】上着はどこで脱ぎましょう? 他のスタッフと一緒に更新するブログなのですが…
身だしなみチェックを忘れさせない鏡。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】身だしなみチェックを忘れさせない鏡。 他のスタッフと一緒に更新するブログ…
2023/04/08 08:46
玄関の鏡。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】玄関の鏡。 InstagramとFacebookで更新のお知らせなど…
2023/04/08 08:45
勝手口に履き物置いてる?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】勝手口に履き物置いてる? InstagramとFacebookで更新…
2023/04/08 08:43
30. 水を治める者 国を治める
庭に 排水口は ない キッチン、浴室、洗面、立水栓、、 水ある所 マストアイテムの 排水口 「昔から あるので きっと 大切な もの(排水口)、 残して下さい」 何度も お願いしたけれど、、 閉じられた 屋根に 降った 雨水は 雨水マスから パイプを ...
2023/04/07 23:18
屋根からの風景
足場の階段から屋根を撮ってみました。 もう一枚はちょっと離れた場所から。こんな感じになるんだなと。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023/04/04 17:47
新築を建てて3年。固定金利期間の終了で変動金利へ。物価高騰(ガス代高騰)などの想定外に思う。(貯金0、頭金0で建てた新築一戸建て)
新築を建てて3年。固定金利期間の終了で変動金利を選択!金利の変動や想定外の物価高騰に、新築一戸建購入の是非に迫る!?
2023/04/04 11:17
29. 1番 お困りは 🐸🐸🐸 🐸🐸 🐸🐸🐸
どこかで 見かけたら 久しぶり〜珍しい〜 と思っただろう 以前の家では 🐸 見たことない 🐸 小豆サイズの 胴体に 針のような 細い 手足の 赤ちゃん🐸 から 「緑色」「灰色」 5、6cmの 大型🐸 まで 草花...
2023/03/31 21:07
ミサワホームの評判・口コミがやばい!?
ミサワホームに寄せられたやばい評判や口コミをご紹介すると共にやばい口コミの中でよく見られる不満点への対応策や、ミサワホームに寄せられた良い評判や口コミ、そして家づくりで失敗や後悔を...
2023/03/29 20:27
大和ハウスの評判・口コミがやばい!?過去の不祥事もチェック
大和ハウスに寄せられたやばい評判や口コミをご紹介すると共にやばい口コミの中でよく見られる不満点への対応策や、大和ハウスに寄せられた良い評判や口コミ、そして家づくりで失敗や後悔をしな...
2023/03/29 20:25
ローン本審査中に起きた大失態①
2023/03/29 15:14
結局土地がなければ家は建てられない【我が家の新築計画】
小さい頃からの夢の中に将来新築住宅を建てるという夢がありました。結婚してからというもの更にその夢が大きくなり、2022年10月頃からハウスメーカーと工務店合わせて7社ほど訪問してきました。そこで感じたこと、それは・・・土地無さ過ぎー!こんな
2023/03/26 11:06
2度目の訪問査定②
2023/03/26 07:10
300万円超えのキッチンハウスの価格内訳 ブログで実例を公開 住友林業の家
あなたは、憧れのキッチンで、どんな料理を誰のために作りたいですか? マイホーム、キッチンにはこだわりたい、って方多いのではないでしょうか。 オシャレなキッチンがいい。 ミー
2023/03/26 03:03
28. 水抜き穴 開いたけれど、、😞😮💨
* * * * * ・水抜き穴 3コ ・雨水マス 1コ ・透水層 1コ すでに 庭師さんが あちこち 付けて下さった すぐに 溢れてしまう (画像中央 水が 丸く 溢れている所) 202...
2023/03/24 21:19
翌週にも内覧希望が入る
2023/03/24 07:02
住友林業 こだわりの家づくり ブログはじめます
住友林業の家、羨ましいと思っていたら建てることになりました この度、昔から憧れだった、住友林業でお家を建てることになりました☺️ 現在はまもなく着工する!といったところです
2023/03/23 08:26
地鎮祭する?!しない?! 住友林業の家
初めての家づくり、分からないことだらけですよね?私たちもそうでした! 中には家を建てるの2回目、なんて羨ましい方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの方ははじめてだと思います。 地鎮祭ってなに?し
2023/03/23 08:25
玄関スロープと階段
玄関スロープと階段の形が出来ました。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023/03/23 06:56
マイホームの土地選び、ぽっと出の土地?新興住宅街? 近隣調査って?ご近所トラブル回避する方法 住友林業の家
今回は土地探し、隣人・近隣調査についてのお話です。 さていよいよ着工日が来ました!があいにくの最強寒波到来!雪予報やったから、翌日に見に行ってきた☺️ ついに、囲いがされて
2023/03/22 16:57
和室はいる?いらない? 住友林業の家
マイホームには、和室はいる?いらない? マイホームにて和室を作るか悩んでいませんか? 最近は和室なしの家も増えてきましたし作るか悩みますよね? 私たちもそうでした! 和室を
2023/03/22 16:55
ファミクロは不要?ファミクロいらんって言われた話 後悔しないために 住友林業の家
ファミクロいらんってゆわれました!!(笑) 結果1人ファミクロになりました!なんやそれ!ですね(笑)詳しく書きます! まず、 この記事でわかること ファミクロ、ファミリークローゼットとは
住友林業の壁紙、アクセントクロス選び 品番と3Dパース
壁紙、アクセントクロス、どんなの選んだ? 壁紙クロスって凄くたくさんの種類があって選ぶの大変。 実際に選んだものの全体的イメージが想像しづらい。 そもそも分厚いカタログの中から選ぶのも大変だし、小さな
2023/03/22 16:53
次のページへ
ブログ村 851件~900件