メインカテゴリーを選択しなおす
#ライフオーガナイザー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ライフオーガナイザー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
友人宅の片づけ~多忙な4人家族の和風賃貸住宅~
最近引っ越しをした共働きの友人。お互い仕事が多忙で子どもたちは保育園児。手が回らない片づけをサポートすることに。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子で…
2022/11/18 21:18
ライフオーガナイザー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日用品の買出し→100均Seriaのオススメアイテム紹介
毎月15日は月初め(家計簿上)の買出し日。日用品の買出しで寄った100円ショップSeriaの我が家オススメのアイテムをご紹介します。 岡山県総社市のライフオー…
2022/11/17 21:44
時間を生み出す~チリも積もれば・・・の時間貯蓄
年末に向けて慌ただしくなるこの季節。細々した家事の時間を前倒しして時間の貯蓄、してみませんか? 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオーガ…
2022/11/17 21:42
収納ボックス、使うのやめたら収納力アップ!?
収納ボックスを使うと、収納スペースを有効に活用できたり、すっきり収納できたり、メリットはたくさんありますが、使わなくて良い場所にまで、収納ボックスを使っていたりしませんか?収納する場所、使用頻度によっては、収納ボックスに入れないほうが、むし
2022/11/16 11:58
クリスマス・プレゼント買いました
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 片づけが苦手な人ほど、うまくいく…
2022/11/16 00:36
洗剤の詰め替えパック回収のこと
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 片づける決心をしませんか?片づか…
2022/11/16 00:34
10月の燃やすごみの重さ
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 秋の片づけ応援サービス(20%オ…
財布を小さくした2つの理由。その前に価値観のことを書いたので長いです。
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、気持ちと頭の整理から始めます。 秋の片づけ応援サービス(20%オ…
2022/11/16 00:31
2022年買ってよかったもの2つ
2022/11/16 00:30
片づけ・買い物ルールから、話はサクラチェッカーへ
2022/11/16 00:29
【オンライン(Zoom)】12/27(火)親の家の片づけルール講座
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から。 今年も年末がやってきますが・・・ こ…
2022/11/16 00:28
ヤクルトのフタとスプレー缶(ゴミの話)
2022/11/16 00:27
家計簿集計と節電プログラム・ふるさと納税で節約の冬へ
毎月恒例の1ヵ月の家計簿集計。家計簿から物価高の影響を感じつつもこの冬は色々な方法で少しでも家計負担減を。 岡山県総社市のライフオーガナイザー、浦中礼子です。…
2022/11/15 22:03
畳んだ洗濯物を子どもが引き出しに片づけません
おはようございます! ママと子どもの暮らしを笑顔に。片付けサポーターのスーさんです^^ 中学生ママのお片づけプチストレス。 「洗濯物を畳んで子ども部屋まで持…
2022/11/15 16:27
実家のリフォーム~3週目の様子と見習いたい作業後の片づけ
3週間目の日曜は大工さんが2人作業中。邪魔しないように翌朝の様子を記録。毎回キレイに片づいた現場は流石です。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。…
2022/11/14 21:12
冬インテリアと週末のこと
この週末は、家でのんびり。コロナで息子のサッカーがなくなったのでイオンへ学校用品を買いに行ったり家でおやつを作ったりしてました。リビングのインテリアも少し模様替え。ドライフラワーのそばにオオカミをオオカミ親子のフィギュアを出しました🐺インテリアは飾りすぎずちょこっと飾るのが好みです☺️おやつは子供たちとスウィートポテトを♪長女、次女がそれぞれ学校・保育園から持ち帰ったので大量にできました。(形はともか...
2022/11/14 14:31
「将来の子ども部屋」を家族の趣味部屋に模様替え
将来子ども部屋になる予定の部屋。ファミリークローゼット風に使いながらこれから家族の趣味の部屋としても使って。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。…
2022/11/11 21:04
ポータブル電源を使ってみた~Jackery PORTABLE POWER 708~
防災とアウトドア用にと夫に内緒で購入したポータブル電源。見つかってしまったので使ってみました。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオーガ…
2022/11/10 21:22
実家の片づけ~リフォーム中の仮住まい
当初、母は2階に住まう予定でしたが現実的に考えて不便だろうということで、仮住まいにマンスリーマンションを契約。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です…
2022/11/09 21:05
実家の片づけ~リフォーム2週間目
実家のリフォームが始まって2週間。少しずつ変わっていく様子を記録して「初心忘るべからず」にしたいところ。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ラ…
2022/11/08 21:13
義実家への帰省~祖父を無事に送ってきました
先週半ばから和歌山の義実家へ。たくさんの親族と知人に囲まれた夫の祖父を送ってきました。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 Unsplash …
2022/11/07 23:26
(開催報告)網走市子育てサポートセンター様
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、気持ちと頭の整理から始めます。 自分がもっと楽に、カンタンに片づ…
2022/11/02 00:00
間取り図があると、してしまうこと
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 「人」が主役の片づけ術。それがラ…
2022/11/01 23:59
忘れてた頃やってきた「魔法のリノベ(5)」
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 片づいた後のすがすがしい気持ち、…
2023年の手帳はこれ
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 この秋、「人」が主役の片づけを始…
2022/11/01 23:58
手作り洗濯ネットを1カ月使ってみて
2022/11/01 23:56
「大根おろしニャン」という可愛い便利グッズをどうするか?
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。 この秋、お得にライフオーガナイズ…
2022/11/01 23:55
義実家への帰省と子どもの気持ちをどうやってフォローするか
身内に不幸がありしばらく義実家へ帰省。子どもは遠足に行けなくなり意気消沈。その気持ちをどうフォローしたらいい? 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です…
2022/11/01 22:24
2023年まであと2ヶ月!自分でできる来年の予測の仕方
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
2022/11/01 15:43
実家の片づけ~リフォーム開始1週間目
実家のリフォームが始まって1週間。母も弟も頻繫に様子を見に行っているそう。完成まで7週間のうち1週間目の記録。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です…
2022/10/31 21:40
【アラフォーの悩み】ファッション迷子さん、色を足す
2022/10/31 12:25
気になるサービスを試してみた~エアコンクリーニング編~
肌寒くなり、暖房の準備にフィルターを掃除しようとエアコンを覗くと、黒い物が!!見てしまったからには放っておけませんでした。 岡山県総社市のライフオーガナイザー…
2022/10/28 23:08
モノの少ないシンプルな暮らしのメリット3選
「ミニマリスト」とまではいかなくても自分の心地良い、「適量」のモノで暮らすシンプルな暮らしのメリットはこれ! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。…
2022/10/27 22:38
フェイクグリーンを飾りました♪と開業準備
先日、テレビ横の壁にフェイクグリーンを飾りました。すっきりしているのは好きなんですが我が家、ちょっと殺風景すぎるかな?と思っていて(;^_^少しはマシになったかな??床置きしているのはくるんとした葉っぱがかわいいベンジャミンバロック。この家に引っ越してきてから育てているんですが最近、日光浴を頑張っていたら新しい芽が次々出てきました!!-----------------------------------先日、宅建業の免許が下りまして無事...
2022/10/27 15:42
オススメ収納グッズ~無印良品編④~
細々としたものをまとめたり、フタがついてホコリをよけて収納も可。使わないときは畳めば省スペースに。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオ…
2022/10/26 22:53
「将来の子ども部屋」=物置ではなく「ファミリークローゼット」風に使う
将来子ども部屋になる予定の部屋。我が家では今もムダに物置にしないよう、ファミリークローゼット風に使っています。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です…
2022/10/25 22:49
実家の片づけ~リフォーム直前の荷造りと母の頑張り
実家のリフォーム前日。部屋の荷物移動+引越しの母をサポート。空いた部屋の記録も兼ねてまとめました。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオ…
2022/10/24 22:49
2023年1月14日(土)・21日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
2022/10/22 20:59
ライフオーガナイザー2級認定講座開催日変更のお知らせ
2022年11月12日(土)・11月19日(土)に開催予定をしておりましたオンライン ライフオーガナイザー2級認定講座2日間コースは下記日程へ変更させていただきました(1回目)2022年11月12日(土)10:00-13:00(2回目)2022年11月19日(土)10:00-13:00 ⇓2022年11月19日(土)10:00-17:00お間違えないようご注意くださいませm(_ _)m詳細・お申込みはこちら...
【冷蔵庫収納】ダイソーのあの収納グッズが野菜室にピッタリ♪
2022/10/22 20:01
オススメ収納グッズ~無印良品編③
このサイズの引出しは部屋のどこに置いても何個置いてもスッと馴染んで重宝します! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオーガナイザー®️とは…
2022/10/21 21:17
【クローゼット】私は○○になりたい!納得いかないクローゼットを大改造①
2022/10/21 13:55
【stand fm】手放すって悪くないよ
こんにちはのんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き…
2022/10/21 08:05
実家の片づけ~リフォーム打合せと家族の思い
実家のリフォームが決まるまでの流れは?そこに住む母、見守る弟・私の思い。一致ところもズレもありつつ・・・ 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ラ…
2022/10/20 21:21
もう困らない。大事なカードを守ってくれる紛失防止たぐ付き「なくさないパスケース」
こんにちはのんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で…
2022/10/20 08:18
実家の片づけ~リフォームに向けてモノを手放す母
中断していた実家の片づけ。いよいよリフォームが決定したので、大物を手放す母のサポートをしてきました。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフ…
2022/10/19 22:58
【店頭査定編】約6倍の差がでました。ブランド査定10社以上お願いした結果④
2022/10/19 12:31
【恐怖しかない】絶対にオススメできない出張査定!ブランド査定10社以上お願いした結果⑤
2022/10/19 12:30
突然の来客にも1分で対応できるキッチン収納
朝8時、大家さんの突然の訪問にビックリ。キッチンのシャワー水栓取換工事とのことにも最速でシンク下を空っぽにして対応! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼…
2022/10/18 21:26
先月の家計簿集計→買出し&下ごしらえルーティン~10月編
毎月15日は我が家の月間家計簿の開始日。先月の電力料金を見てビックリ!物価高をヒシヒシと感じます。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオ…
2022/10/17 21:10
次のページへ
ブログ村 701件~750件