chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく! https://le-kurasso.com/

片づけを通して忙しいママの暮らしをラクに楽しく! 山形県寒河江市のライフオーガナイザー®三瓶ちゆきのブログです。 53平米の賃貸平屋に親子4人で暮らす転勤族。

片づけのプロとして、忙しいママの暮らしがもっとラクに楽しくするためのサポートをしています。 こどもの”できた!”が増えれば、ママの暮らしはきっともっとラクになる♡

ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
フォロー
住所
寒河江市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2018/09/23

arrow_drop_down
  • 狭くても部屋のごちゃつきを見せないための工夫

    わが家の子ども部屋、リビングから丸見えなので、ごちゃつきがちな棚と娘の机はリビング側から死角になる場所に置きました。 少しでもプライバシーが確保できるように。 リビング側から見えるのは、白い棚とサッカー練習用のリバウンダー、息子のランドセル

  • 不要品処分

    わが家では、収納の見直しや模様替えをする際、まずは収納に入っているものを一度全て出し、見直しをするようにしています。 そして、必要なものから収納に戻していくのですが、今回も収納に収まり切らなくなったものがいろいろ出て来ました。 不要なものは

  • 子ども部屋の模様替え

    ※この記事はプロモーションを含みます 6畳の部屋を娘と息子、私の3人で使っているわが家。娘が中学校進学を前に勉強机が欲しいと言い出しました。 子ども部屋は、息子がサッカーのトレーニングをしたり、私と娘が寝室としても使っているので、正直机は無

  • 久々の投稿

    ずいぶん久々の投稿になってしまいました。 実は、息子が地元サッカーチームのセレクションに合格したことで、暮らしがずいぶん変わったんです。 週4~5回の送迎に、食事の管理、リハビリ、自宅トレーニングなどなど親がやることもいっぱいで。特に食事に

  • 大掃除をラクにするために、今からしておきたいこと

    大掃除をラクにするために 皆さんは大掃除をしますか? 私は大掃除というと、面倒なイメージしかなくて・・・。というのも、以前は部屋中のものを出して、片づけながら掃除をしていたんですね。 だから、とにかく時間がかかる!途中で嫌になってしまうこと

  • 子どもの秋冬物を買う前に

    だいぶ涼しくなってきましたね。今日の山形の最低気温は11℃!朝晩は肌寒く感じるほどです。案の定、小6娘が「新しい服、買って~!」と騒ぎ始めました。笑まずは、手持ちの服をチェック服が欲しいからショッピングモールに行きたいという娘。でも、家にど

  • 子どもの体調不良で見直したこと

    先週、急に娘が高熱を出しまして、わが家、3連休はひたすら家にこもっていました。出張に出ていた夫には、そのまま実家に帰ってもらい、娘は子ども部屋に隔離。夫が買い物には行ってくれたのですが、土日はもともと予定が入っていたので、買い物を頼めず、家

  • 子どもの成長に合わせて不要品を手放す

    わが家の子どもたちも11歳と9歳。11歳の娘はだいぶおもちゃを手放したのですが、9歳息子のおもちゃは少し残してありました。ですが、最近はサッカーに夢中で、おもちゃで遊ぶことなどほとんど無いんです。ということで、要らないおもちゃや雑貨をせっせ

  • シャンプーは吊り下げ一択!面倒なお風呂掃除をラクにしてくれるアイテム

    お風呂のカビが気になるこの季節。わが家でもシャンプーなどのボトルを浴室に置いていたときは、ボトルの底がヌルっとしてしまうことがよくありました。ピンク色になってしまったりね。そんなこともあり、昨年から花王の「らくらくエコパック」に「らくらくス

  • 時間がなくても、無理なく部屋を整えたい

    忙しくても片づけられる工夫しばらくブログを放置してしまいましたが、3月からとにかく目が回るほど忙しかった!ありがたいことに、新規のお仕事をいろいろいただき、充実した毎日を過ごしています。ですが、忙しいと部屋が散らかりがちで、モヤモヤしてしま

  • チャリティイベント、無事終了しました

    6月2日、ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベントを無事に開催することができました。今回は4年ぶりの対面開催。しかも、準備期間はたったの3か月!最初の1か月はテーマや内容を決めるだけで終わり、実際に準備を始めたのは、4月に入ってから

  • チャリティイベントのお知らせ

    チャリティイベント開催します5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!今年もライフオーガナイザーによるオーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。実は、私もこちらのイベントに登壇することになっていまして、4月は準備でとにかく大

  • 家づくり×片づけ

    気づけば一か月近くブログを放置してしまいました。今月から新しい案件がいくつもスタートしていて、慌ただしくも充実した毎日を過ごしていました。その間に息子が骨折したり、目をケガしたり、熱を出したり・・・私生活でも忙しかったりして。そんなこともあ

  • ”ちょっとよりみちトヨタ”でYouTube動画が公開されました

    山形トヨタさんの子育て世代のママさんを応援するためのサイト"ちょっとよりみち山形トヨタ"で収納動画の企画、出演を担当させて頂くことになりました。実は昨年から動いていたこちらの企画。動画の企画など初めてのことで、どうなるこ

  • 汚くなったクレヨンの巻紙をかんたんに交換する方法と、ボロボロクレヨン活用法

    春休みに入り、学用品の整理をされているご家庭も多いのではないでしょうか?わが家も子どもたちが持ち帰って来た学用品が汚れていたので、少しずつお手入れをしています。中でも気になったのが、息子のクレヨン。巻紙がだいぶ汚れていたのです。今まではオイ

  • 冷蔵庫の開けっ放し&食品ロスを減らしたい! 無駄な出費を減らすための収納の工夫

    最近、食材の値段がどんどん上がっていますよね。わが家でも安いときにまとめ買いをしたりして、節約を心がけていたつもりでしたが、あまり冷蔵庫がパンパンだと、食べ損ねてしまうことも・・・。それでは却ってもったいないので、冷蔵庫もわかりやすい収納を

  • 子どもの自主練が長続きしない…。毎日楽しく続けるための収納と取り組み方の工夫

    サッカーをしている息子の自主練がなかなか続かず、今年の初め頃はいろいろ考えていました。その際に考えた対策がこちらの記事に書いた3つの作戦。おかげさまで、息子の自主練はすっかり習慣化され、自主練の成果が少しずつ練習にも表れるようになってきまし

  • 子どもが学校から持ち帰った学用品、置きっぱなしになっていませんか?

    早いもので、もうすぐ春休み。子どもたちが学校から少しずつ学用品を持ち帰ってくるようになりました。そこで、困るのが学用品の置き場所。適当に置いてしまうと、何を持って帰って来たか?忘れてしまって焦ることもよくありました。そこで、新学期前に困らな

  • 自分ができる方法で無理なく片づける

    皆さんは「片づけ」というと、どんなイメージをお持ちですか?「大変」とか「面倒」とか、そういったネガティブなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?忙しいときは、片づけまで手が回らない・・・片づけが好きな私でも、そう思うことがあります

  • 防災だけじゃない!いざというとき役立つ食品備蓄

    リビング収納のストック3月1日は「防災用品点検の日」だそうです。わが家でも、毎年9月と3月に防災用品の点検をしています。幸い今年も災害で食品備蓄を使用することはありませんでしたが、その代わり"わが家の非常事態時”には、これらの備蓄

  • 片づけている時間がない!そんなときでもそこそこ片づけるには

    今日で2月も終わり。本当にあっという間に今年も2か月終わってしまいました。今年に入ってから、チーム(一級建築士・インテリアコーディネーター・片づけのプロ)での活動も盛んになりましたし、ありがたいことに新たなお仕事のご依頼も。加えて、息子のサ

  • 【花粉の季節】狭いわが家が愛用する部屋干しアイテム

    ついに花粉の季節がやってきましたね。山形はまだまだこれからだと思うのですが、すでに何となく痒いような(気のせいだと思いたい・・・)花粉症で舌下免疫療法中の娘も、夜中に目を覚ます日が増えて来ました。花粉の時期は、洗濯物を外に干すと大変なことに

  • 狭いけど、あえて選んだ大きなテーブル

    2LDKの小さな家に住むわが家。以前は80㎝角の小さなテーブルを使っていましたが、さすがに小さく感じるようになり、3年ほど前に買い替えました。代わりに購入したのは、幅165㎝ 奥行85㎝の大きなテーブル。4人がゆったり座れるサイズです。大き

  • 【非常用備蓄】缶Deボローニャ食べてみました

    皆さんは非常食って、どんなモノを備蓄していますか?長期保存の食品は便利な反面、正直あまり口に合わないモノもあったりしますよね?そんな中、ちょうど3年前に購入した缶入りのパンが賞味期限を迎えたので、実際に食べてみることにしました。わが家が購入

  • 子どもはやっぱり褒められたいのね

    昨日は夕方から小学校の役員会がありました。わが家、平日はワンオペなので、子どもたち2人でお留守番。なるべく早く帰りたかったのですが、結局、学校を出たのは21時過ぎ・・・(しかも、車が凍っていてすぐには帰れず)。子どものための活動なのに、わが

  • 小さな家の暮らし【冬の愛用品】

    雪国の小さな賃貸に住むわが家。洗面台なんて、朝は2℃くらいしかなくて、とっても寒いんです。そんなわけで、室内でも防寒着が欠かせません。とはいえ、かさばる防寒着は収納する場所もなくて・・・。そんなわが家で愛用しているのが、ブログにも何度も書い

  • 忙しいときこそ、冷蔵庫もシンプルがいい

    わが家は息子がサッカーをしている関係で、ほぼ毎日送迎があるので、夕方以降はとにかくバタバタ。料理も急いで作るので、使うはずだった食材を使い忘れてしまうこともしばしば。消費期限切れに気づけず、泣く泣く堆肥にすることも・・・。忙しいときほど忘れ

  • 自然と片づけたくなるこども部屋

    月曜日、雪道で派手に転倒して身体中が痛いのに、昨日から雪かきに追われ、朝からぐったり・・・。こんなとき、ワンオペの辛さを感じずにはいられません(苦笑)。とりあえず、身体が痛いので、こども部屋(私の部屋でもある)でストレッチ。自主練スペースに

  • LIXILショールームツアー開催しました

    東北の片づけ・収納・家づくりのプロで結成した「いえとひと」。私もメンバーの一人として活動をしています。昨日、「いえとひと」の初イベントとして、LIXILショールーム山形さんでショールームツアーを開催させていただきました。こちらのイベント、L

  • 値上げラッシュに対抗するための収納の工夫

    値上げラッシュにどう対抗するか?昨日、東北電力から来たお知らせ。よく見たら、4月から平均32.9%の値上げと書いてありました。32.9%って…。わが家もジワジワ家電が増えて来て、電気使用量が増えているので、これはイタイ。もともとガスはプロパ

  • 学級閉鎖でラッキーだったこと

    今日明日と娘のクラスが学級閉鎖。おかげで仕事の予定は狂うし、お昼ごはんは作らないといけないし、習い事も泣く泣くお休み(振替がないから結構痛い・・・)微妙にモヤモヤしていたのですが、私にとってはラッキーなこともありました。オンライン授業がちょ

  • IKEAのSKUBB、枕棚で使うならどのタイプ?使いみちに合わせた選び方

    片づけのプロの間でも人気のIKEAの「SKUBBシリーズ」。自立するので、収納内がすっきりしますし、使わないときは畳んでコンパクトになるので、わが家でもずっと愛用してきました。主にクローゼットで使っていますが、最近、枕棚に置いているSKUB

  • 模様替え後の不要品処分

    3連休は息子のフットサルの試合があり、U9の部で優勝!フットサルの大会も、9歳以下の部で出場するのも初めて。他のチームのレベルが全くわかっていなかったので、まさか優勝できるとは思ってもいませんでした。息子にとっても、親にとっても良い経験にな

  • 2023年【夢を叶えるための模様替え】

    だいぶ遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます。今年は少しのんびり、本日が仕事はじめでした。夢を叶えるための模様替え年末は3年ぶりに東京の実家で過ごし、帰宅後は義父母とスキーへ行ってきたわが家。しばらく家事をしなかったからか?ま

  • 2022年、ありがとうございました

    こんばんは。今年も残り数時間となりました。皆さんにとっては、どんな一年でしたか?私は夏に体調を崩したこともあり、思い切って片づけサポートをお休みし、しばらくはマイペースで仕事をしようと思っていたのですが・・・ありがたいことに新たなお仕事をご

  • ごちゃつきがちなルーター周りの配線がすっきり!ダイソー&無印で作るワンコイン収納

    ルーター周りの配線って、ごちゃごちゃしますし、埃も溜まりがちですよね。賃貸に住むわが家の場合、ネット接続用の「光コンセント」がキッチンカウンターにあるので、とにかく目立つんです。そんなルーター周りをどうにかすっきりできないか?と考えたのが、

  • 暮らしになじむアイテムを選んですっきり暮らす

    モノから受けるストレス年末が近づき、わが家もだんだんバタバタしてきました。バタバタしていると、部屋も散らかりがちに・・・。私は目の前にモノが沢山あると、ストレスを感じてしまうタイプ。モノの量=タスクの量なんて、よく言いますが、まさしくその通

  • 2年以上愛用中!冬の部屋着にも便利な「コンパクトジャケット」

    ついに山形では雪が降り始めました。毎年11月2週目くらいから降るので、今年は遅いほう?とっても寒いです。そんなわけで、冬場は室内でもインナーダウンを着ています。私が愛用しているのは、ユニクロの「ウルトラライトダウン コンパクトジャケット」こ

  • ウエスも使うものを使う量だけ!ルールを決めて古着の溜め込み防止

    わが家では、古着や古タオルを掃除に使うために保管していましたが、結局使いにくいモノは使いませんし、あまり多すぎても使い切れません。そう気づいてからは、ウエスとして使いやすいモノを、必要な量だけ残すようになりました。わが家がウエスとして残す基

  • 収納ボックス、使うのやめたら収納力アップ!?

    収納ボックスを使うと、収納スペースを有効に活用できたり、すっきり収納できたり、メリットはたくさんありますが、使わなくて良い場所にまで、収納ボックスを使っていたりしませんか?収納する場所、使用頻度によっては、収納ボックスに入れないほうが、むし

  • 片づけのプロが使い続ける100均アイテム3選

    100均グッズは便利なモノが沢山あるので、ついつい買ってしまうのですが、暮らしに合わず、これまで手放したモノも多数…。そんな中でも、使い続けているアイテムがあります。結局、ずっと使っているのは、シンプルで使い回しやすいアイテムばかり。特にこ

  • 収納に入りきらない布団をおしゃれに収納!おすすめしたい布団収納ケース

    収納が少ないわが家では、布団の収納についてはいつも悩まされています。特に、今年は子どもの成長に伴い、布団を追加購入したため、また布団が入りきらなくなってしまったんです。頑張れば、クローゼットに収納できないこともありません。でも、それではクロ

  • 余った洗剤、置きっぱなしになっていない?使い道を変えて使い切る

    置きっぱなしになっていた洗剤Photo by: photoAC皆さんの家に、使わないまま眠っている洗剤がありませんか?わが家にも、必要に迫られて購入したものの、余ったものが置きっぱなしになっていたモノがいくつかありました。重曹・セスキ・マイ

  • 収納を”見える化”するメリット

    皆さんは、中身が見える収納、見えない収納、どちらが好きですか?私は、中身が見えない収納が好きでしたが、子どもが生まれてからは、どこに何を置いたのかすぐに忘れてしまうことが増えてしまったんです。忙しくなったのもありますが、一気にモノが増えたの

  • すっきり暮らしたいからこそ、こだわりたい【モノ選び】

    片づいた素敵な家を見ていると、以前は「お金持ちなんだろうなぁ」「時間があるんだろうなぁ」「収納も多いんだろうなぁ」と思っていました。笑でも、本当にそうでしょうか?狭くても素敵なおうち、沢山ありませんか?違うのは、モノ選びだったり、暮らしへの

  • 子ども目線で考えた防災備蓄

    わが家では、娘が5年生になり、お留守番をしてもらう機会がだいぶ増えました。でも、大人不在時に災害が起きたら・・・と思うと、やはり不安があります。とはいえ、私もずっと家にいられるわけではないので、大人が不在でも子どもたちが食事に困らないよう、

  • 面倒なシャンプーの詰替えはもうやめた!「らくらくスイッチ」使って気づいた3つのメリット

    シャンプーの詰替え作業って、地味に面倒な作業ですよね。お得でエコな詰め替え用を購入するものの、ボトルを洗って、よく乾かしてからシャンプーを詰め替えるという作業が面倒くさくて、継ぎ足してしまうこともしばしば。汗子どもに頼もうにも、シャンプーを

  • スムーズにメルカリ出品するために決めたルール

    わが家は、53平米の賃貸平屋に4人で暮らしています。子どものお友達が家の中を見てみたいというほど、小さなわが家。(先週も、お友達が家を見に来たらしい。仕事中だったので、おことわりしましたが)。ちょっとモノを置くだけでも、ごちゃ~っと見えてし

  • 片づけで暮らしと財布に余裕が生まれた話

    子どもたちの夏休みが終わってから、早1週間。この1週間は、とにかく片づけたくて、ひたすら家中の見直しをしていました。サイズアウトした服、使わなくなったおもちゃなど、不要なものはメルカリに出品。昨日は1日でなんと9,000円ほどの売り上げに♪

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!片づけ苦手な家族にもできた文具のシンプル収納法

    本日の片づけ収納ドットコムに担当記事が掲載されました。画像クリックで記事をご覧いただけます。こちらは以前ブログでご紹介した文具収納についてまとめた記事です。わが家の家族は、片づけがあまり得意とはいえず、文具も使ったらテーブルに出しっぱなしの

  • 狭い賃貸の収納不足におすすめ!収納力アップに役立つ小さな100均アイテム3選

    家が狭いと、収納グッズそのものが邪魔に感じることがあります。特に、収納グッズが余ったときなどは、処分するのも面倒な場合が多いですし、かといって保管する場所もない・・・。そんなこともあり、わが家では小さくて使いまわしやすい収納グッズを選ぶこと

  • 使わないもの、眠っていない?ものを減らすメリット

    夏休みに入ってから、なかなか部屋が片づかない・・・というご家庭も多いのではないでしょうか?わが家も例外ではなく、毎日なかなかの散らかりっぷりです(汗)。なるべく広々と快適に暮らすためにも、なるべくモノを溜め込まないようにはしているのですが、

  • 気持ちいい手放しかた

    先日、ライフオーガナイザー仲間の呼びかけで、使わなくなったハンガーを寄付しました。送り先は、ウクライナから避難してきたファミリー。ちょうど、メルカリに出品しようと梱包していたものがあったんです。メルカリで売れば、多少は多少は利益が出るはずで

  • ズボンハンガーに求めるものは?タイプ別に注目したいポイントとは?

    皆さんは、どんなズボンハンガーを使っていますか?ズボンハンガーと言っても、さまざまなタイプがあるので、人によっては使いにくいと感じることもあるんですよね。それが原因でうまく片づけられないことも。まず、わが家が最初に揃えたのが木製のクリップハ

  • どうしてる?くすりの収納

    実は、1週間前から乳腺炎になってしまい、しばらく痛みと戦っていました。授乳中でもないのに、こんなことあるんですね。点滴と薬のおかげで、痛みも腫れもだいぶマシに。昨日の診察でも、看護師さんから「胸、シワシワになってきて良かったですね~。」と。

  • 忙しいママにこそおすすめ!ちょこっと見直し習慣

    忙しくて片づける時間が取れない!先月はまさにそんな状態でした(さくらんぼ収穫期は、ほぼ1か月休みなく働くので)。疲れて帰って来て、部屋が散らかっていると、余計に疲労度が増してしまいます。できることなら、私がいなくても、何も言わなくても、家族

  • それ、いったい誰のための収納?見た目だけじゃない収納のカタチ

    収納はきれいじゃないとダメ?これまで、収納はなるべくきれいに使いやすく!と思ってきた私ですが、ふと思ったんです。”きれいな収納”を求めているのは、私だけなんじゃないか?と。家族しか見ないであろう収納の中まできれいにする必要、本当にあるのかな

  • 放置されがちなヘアアクセサリーは、かけるだけ&入れるだけ!壁面活用でラクラク収納

    おしゃれに目覚めた小学生女子。毎朝、ヘアアクセサリーやらブラシが置きっぱなしになっているのが悩みでした。そんな悩みも、カンタン収納に変えることで、無事解決!ヘアゴムやヘアバンドはコマンドフックでひっかけるだけ。ヘアピンやシュシュはダイソーで

  • 使うものと使わないもの、混ざっていませんか?分けるべき理由

    6月は休みなくさくらんぼの出荷作業をしていました。1日だけ作業を休んだ日もありましたが、その日は講座でしたので、実質20日間休みなし!最後の最後で娘が熱を出し、昨日から強制的にお休みになりました。昨日は病院に連れて行ったりバタバタでしたが、

  • 収納方法って誰が決めていますか?

    皆さんのお宅では、収納場所を誰が決めていますか?個人の部屋は、その部屋の主が決める場合も多いと思いますが、共有スペースに関しては、ママが一人で決めている場合も多いのではないでしょうか?わが家も以前はそうでした。ただ、誰かが一人で決めてしまう

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!ドライヤーとヘアアイロンの収納方法と収納場所

    昨晩、【片づけ収納ドットコム】5月の人気記事ランキングが発表され、私の記事が3位にランクインしていました。部屋干しの記事を沢山の方に読んでいただき、とっても嬉しいです。ただいま、絶賛さくらんぼ休業中ですが、引き続き応援よろしくお願い致します

  • 収納もシンプルが一番!ものが少なければ”収納テク”も必要なし!?

    来週から始まるさくらんぼ出荷の作業に備え、先週からせっせと暮らしを整えているわが家。収納を見渡してみると、「なぜ、こんなものを取っておいたのだろう?」「なぜ、この方法で収納したのだろう?」と、思うこともしばしば。そんなときは、不要なものを整

  • 5月30日(ゴミゼロの日)は開業記念日

    5月30日の今日は”ゴミゼロの日”3年前の今日、私は片づけのプロとして開業しました。この3年間は、ライターとしての仕事がメインでしたが、ありがたいことにこの春からは講座やオンラインサポートなどのご依頼を頂けるようになり、少しずつ仕事の幅も広

  • 部屋もじぶんも定期的に整えるのが大事ですね

    昨日、久々に美容院へ行きました。昨年まで担当してくださっていた方が異動になり、どこへ通っていいのか?わからなくなってしまい・・・実に半年ぶり!?今まで1か月半~2か月に一度は通っていたので、髪は伸び放題、傷み放題でした・・・(涙)。でも、自

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!生活感の出やすい賃貸洗面台を「フィルムフック」でカスタマイズ

    賃貸の平屋に住むわが家の洗面台は、よくある棚がオープンになっているタイプ。置くものによっては、ものすごく生活感が出るうえ、子どもたちにはちょっと使い勝手が悪いと感じることがありました。今の家に暮らし始めて3年目になりますが、使い勝手の悪さが

  • 【53平米4人暮らし】ものを増やさないためにしている3つのこと

    ものを増やさないためにしている3つのこと53平米の平屋に家族4人で暮らすわが家。正直、ちょっと狭いです・・・。子ども2人が小学生になってから、余計に狭さを感じる今日この頃。油断していると、すぐに部屋がもので溢れてしまいます。狭くても快適に暮

  • 面倒な片づけをラクにする3つの習慣

    面倒くさがりな私ですが、片づけを学び、3年以上かけて、ようやく部屋を片づけられるようになりました。もちろん、いつも片づいている訳じゃありません。でも、ストレスを感じるほど散らかることはなくなりました。そんなわが家が実践している3つの習慣をご

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!面倒な資源ごみ回収の手間を減らし、スムーズに回収に出すための工夫とは?

    ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?片づけをされているかたも沢山いらっしゃるのではないでしょうか?わが家も休みに入ってすぐ、少しだけ片づけをしました。片づけをするまでは良いのですが、大変なのが不要品の処分。売ったり、寄付したりするもの

  • 片づけられないことに悩んでいるなら、まずは基本を学んでみませんか?

    火曜日は、「利き脳片づけ®収納術講座」とオンライン片づけサポートのご依頼をいただき、一日ひたすら片づけについて語らせていただきました♪利き脳片づけ®収納術講座とは片づけのお悩みって、人によって様々だと思うのですが、まずは基礎を学んでおくこと

  • こどもの収納、親が決めてない?片づける人のやりやすい方法が一番!

    収納場所を決めているのは誰?皆さんのご家庭では、収納場所って誰が決めていますか?ご家族のものもママが収納場所を決めて、家族がそれに従う・・・という場合も意外と多いのではないかな?と思います。特にお子さんのものは。わが家でも、子どもが幼稚園に

  • 収納場所を決めるとき、利き手って意識してる?

    みなさんは収納場所を決めるとき、どうやって場所を決めていますか?身長は意識することが多いと思いますが、利き手を意識したことってありますか?利き手を意識した収納わが家の夫は左利きなので、これまでも利き手を意識して収納場所を決めてきました。右利

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!狭小賃貸の部屋干し事情

    昨日の片づけ収納ドットコムに担当記事が掲載されました。今回はすでにブログにも書いているわが家の部屋干し事情について。わが家は家が狭いので、外干しができない時期は、部屋中が洗濯物だらけになってしまい、とてもストレスを感じていたんです。洗面所を

  • 片づけやすい方法は人によって違う!あなたに合う方法を学んでみませんか?

    収納を考えるとき「見た目」より大切にしたいこと本日の片づけ収納ドットコムに担当記事が掲載されました。今回は、自分や家族が片づけやすい方法を取り入れたことで、無理なく片づけられるようになった食品ストック収納のお話です。私は中身の見えない白いボ

  • 賃貸の洗面台収納にはこれ!セリアの「フィルムフック」ですっきり収納

    これまで何度も引っ越しをしてきましたが、賃貸の洗面台って正直使い勝手があまり良くないんですよね。説明シールなども沢山貼ってあって、見た目もいまいちだったりしませんか?備えつけの収納アイテムをうまく使いこなせないことも多かったりします。そこで

  • 【学年末の学用品整理】持ち帰ったらすぐ分類!早めのメンテナンスがおすすめです

    子どもたちも、先週末から春休みに入りました。学年末って学用品を大量に持ち帰って来ますよね。山のような学用品にうんざり~という方も多いのではないでしょうか?片づけのプロをしている私でも、正直面倒に感じてしまいます。(一番面倒なのは、写真の整理

  • 着なくなった服の手放しかた、活かしかた

    だいぶ暖かくなってきた山形。まだまだ朝晩は冷え込みますが、気持ちはすっかり春なので、少しずつ衣替えをしています。で、毎度のことながら悩めるのが、不要になった服の処分。皆さんのお宅にも、着ない服が眠っていませんか?それを無くすだけで、少しは収

  • 片づけをするのは”大切な家族の安心安全”のためだった

    昨晩の地震、皆さん大丈夫でしたか?山形もかなり揺れました。宮城や福島に比べたら全然マシですが、それでもしばらく震えが止まりませんでした。幸い被害は大したことなく、棚に置いてあったノートパソコンが床に落ちたのと、水槽の水がこぼれて床がビショビ

  • いざというとき、家族を守れる?狭小賃貸の防災対策

    狭小賃貸でも防災備蓄をしておきたい皆さん、防災対策ってどのくらいしていますか?家が狭くて、収納も少ないわが家。以前は、収納場所がないからと、防災ストックは最低限しかしていませんでした。ですが、子どもたちが生まれてからは、備蓄がないのも心配に

  • その収納、使いづらくない?積み重ね収納ビフォーアフター

    毎日の暮らしの中で、よく使うものが使いづらい状態だと、ストレスを感じることもありますよね。わが家でも、一番よく使うリビング収納がしばらく仮置き状態になっていたため、家族がうまく戻せず、ストレスを感じることも少なくありませんでした。もともと、

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!普段のおやつをサッと手軽に作るためにしている収納の工夫

    皆さんはおやつ作りってされますか?わが家では、もともとお菓子作りが好き娘が元アレルギーっ子(2歳くらいまで乳・卵)だったなるべく身体にやさしいものを食べさせてあげたいという思い毎日お菓子を常備しておくのが面倒くさいというずぼらさという理由か

  • ワゴンにランドセルは置きづらい?ちょっとした工夫で使いやすく!

    先日、模様替えをした子ども部屋。なかなか快適で、ほとんど乱れなくなりました。ただ、動線の問題で息子のランドセルをIKEAのロースコグワゴンに移動したら、ちょっと使いにくそうだったんです。ということで、使いやすいようにちょっと工夫をしてみまし

  • 【環境問題】わが家にできることって何だろう?

    【環境問題】わが家にもできることって?今日は「みつろうエコラップ」のワークショップを主宰されているKoKeBeeさんのセミナーに参加させていただきました。わが家でも、夫が会社のSDGs担当になったり、娘がリサイクルについて学校で学んでいるこ

  • 【子ども部屋の模様替え】お気に入りスペースで片づけたくなる部屋に

    子どもたちと「お気に入りスペース」づくり小4の娘が珍しく模様替えがしたいというので、週末3時間ほどかけて子ども部屋の模様替えをしました。今回のテーマは「遊びやすい部屋」。娘の指示により、家具も全て移動したので、なかなか大がかりな作業でした。

  • 使い捨てはどこまで減らせる?狭小賃貸でもすっきり暮らすためにしていること

    先日、家の整理をしていて思ったのですが、消耗品の収納って意外と場所を取りますよね?狭小賃貸に住むわが家。なるべくすっきり暮らしたいので、消耗品もできれば使い捨てではなく、長く愛用できるものを使いたいなと思うようになりました。日用品は衛生面の

  • 【片づけ収納ドットコム掲載】開封済みの袋を簡単密封!「スライドジッパー」活用法

    ものを増やさないように・・・と言いながらも、収納グッズは大好きで、ついつい買ってしまいます(苦笑)。とはいえ、むやみに買っているわけではなく、じっくり慎重に検討してから購入することが多いです。100均グッズであっても、10年以上大切に使い続

  • 食品ストック用の収納ボックスを選ぶ基準と使い勝手をアップさせるコツ

    皆さんは、収納ボックスを選ぶとき、どんなことを意識していますか?大きさはもちろんですが、わが家のキッチンでは、見た目より「わかりやすさ」と「使い勝手」を重視して、収納ボックスを選ぶようにしています。リビング側から見える上段は、正面から中身が

  • 2021年【片づけ収納ドットコム】で最も読まれた記事

    昨日、片づけ収納ドットコムで、2021年の人気記事ランキングが発表されました。ありがたいことに、私の記事は昨年に引き続き2位!今年は更に5位にもランクインしていました♪文具に関する記事が人気でしたちなみに、昨年ランクインした記事も文具収納。

  • 【小学生の忘れもの】じぶんで気づけるようにはどうしたらいい?

    今朝、子ども部屋の掃除をしようと思ったら、息子の棚にお箸が・・・。昨日は、ハンカチ・ティッシュ・名札のセットを忘れ、今日はお箸(苦笑)。夜のうちに、ハンカチなどを忘れないよう準備していたのに、お箸を忘れていくという・・・。お箸は1人2セット

  • 部屋が狭いと片づかない?狭いからこそ、良いことだってあるんです

    片づかないのは、部屋が狭いから?「部屋が狭すぎて、片づけられない・・・」と諦めていませんか?私も以前はそうでした。今住んでいるのは、前に住んでいた家よりさらにコンパクトな53平米。子どもがどんどん大きくなる中、できれば60平米以上の家に引っ

  • 学習机ってもう準備した?モノの準備より大切なこと

    小学校入学を控えたお子さんがいらっしゃる方は、そろそろ準備で忙しくなる時期ではないでしょうか?学習机やランドセル置き場の準備はもうお済みですか?ドキッ!とした方、全然大丈夫ですよー。今日は学習机を買わずに過ごしているわが家がどうしているか?

  • 洗濯物を片づけるのが面倒!そんなときは動線を見直してみよう

    そんなに部屋は散らかっていないのに、なんとなく片づけが面倒に感じることってありませんか?私も忙しかったりすると、家事が回らず、片づけも後回しになってしまうことがあります。特に洗濯もの!片づけたいタイミングで乾いていないこともありますしね。で

  • 【クローゼットの結露対策】衣類をカビから守るためにしている工夫

    クローゼットの結露対策冬は雪に半分埋もれているわが家。特に日当たりの悪い子ども部屋は、結露がひどく、昨年は床にうっすら水が溜まるほど結露していました。おかげで、クローゼットの床に置いていた収納ケースは、中までビショビショ…。ということで、今

  • 洗濯物が乾かない!浴室と洗面所をランドリースペースに

    洗濯物が乾かない!冬の洗濯どうしてる?皆さん、洗濯ものはどこに干していますか?今は、ドラム式の洗濯機で乾燥までかけている方も多いですよね。わが家の場合、洗濯機がとても古く、乾燥機能もついていないので、基本は部屋干しです。この奥にも掛かってま

  • 余白は未来への投資

    余白は未来への投資今年の正月は義実家で迎えたため、空っぽになっていた冷蔵庫を見て夫がひと言。「余白は未来への投資だね」と。私もその通りだと思うんです。こちらはイメージです。空間の余白があれば、新しいものが取り入れやすくなります。時間の余白が

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!玄関の収納不足問題は「無印」の「長押」で解決

    あけましておめでとうございます。皆さん、どのようなお正月をお過ごしでしょうか?わが家は大晦日から義実家に。元日からすごい雪で、まさかの?雪かきスタートでしたが、昨日から泊まりでスキーに来ています。私は春にけがをした膝がなっかなか治らないので

  • 一年を振り返って

    すでにお休みに入られたかたも多いのではないでしょうか。私は一応昨日が仕事納め。年内締切の原稿も何とか提出し、ホッとしているところです。終わってホッとしたのか、雪かき疲れか?今日はひたすら睡魔が・・・(笑)今年も東京帰省は断念したので、ゆっく

  • 冬休みの宿題はリストで見える化!進捗状況を把握して不安解消

    冬休みの宿題も見える化子どもたちが長期休暇に入ると、毎日気になるのが宿題のこと。沢山あると、進捗状況がわからず不安になることもありますよね。なので、わが家では宿題をもらってきたら、すぐにリストを作ります。そして、終わったところにシールを貼り

  • 学校から持ち帰った学用品をラクに管理するための工夫

    子どもたちもついに明日から冬休み。今週は冬休み中に提出する予定の原稿を前倒しで書いたり、オンラインで片づけサポートをさせていただいたり、もちろんクリスマス準備もあるので、大忙しです(現在進行形)。ここ数日は、家事が追いつかず、部屋も若干散ら

  • 【片づけ収納ドットコム】掲載!家族に「トイレットペーパーなくなった!」と呼ばれないために始めた工夫

    皆さんの家では、誰がトイレットペーパーの補充をしていますか?ほぼワンオペのわが家では、ほぼほぼ私のお仕事!トイレットペーパーを置いている棚が子どもたちの手に届かない場所にあるため、トイレットペーパーがなくなるたびに、「お母さーん、トイレット

  • 15分のパワー

    今日は朝から午前ミーティング2時間+午後1時間半、さらにLOの同期からの間違い電話(笑)。普段は1人で作業をすることが多いのですが、話をする中で、いろんな気づきがありました。中でも、同期とのたった15分の会話の中では、自分だけでは思いつかな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆきさん
ブログタイトル
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!
フォロー
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用