chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく! https://le-kurasso.com/

片づけを通して忙しいママの暮らしをラクに楽しく! 山形県寒河江市のライフオーガナイザー®三瓶ちゆきのブログです。 53平米の賃貸平屋に親子4人で暮らす転勤族。

片づけのプロとして、忙しいママの暮らしがもっとラクに楽しくするためのサポートをしています。 こどもの”できた!”が増えれば、ママの暮らしはきっともっとラクになる♡

ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆき
フォロー
住所
寒河江市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2018/09/23

  • 大掃除をラクにするために、今からしておきたいこと

    大掃除をラクにするために 皆さんは大掃除をしますか? 私は大掃除というと、面倒なイメージしかなくて・・・。というのも、以前は部屋中のものを出して、片づけながら掃除をしていたんですね。 だから、とにかく時間がかかる!途中で嫌になってしまうこと

  • 子どもの秋冬物を買う前に

    だいぶ涼しくなってきましたね。今日の山形の最低気温は11℃!朝晩は肌寒く感じるほどです。案の定、小6娘が「新しい服、買って~!」と騒ぎ始めました。笑まずは、手持ちの服をチェック服が欲しいからショッピングモールに行きたいという娘。でも、家にど

  • 子どもの体調不良で見直したこと

    先週、急に娘が高熱を出しまして、わが家、3連休はひたすら家にこもっていました。出張に出ていた夫には、そのまま実家に帰ってもらい、娘は子ども部屋に隔離。夫が買い物には行ってくれたのですが、土日はもともと予定が入っていたので、買い物を頼めず、家

  • 子どもの成長に合わせて不要品を手放す

    わが家の子どもたちも11歳と9歳。11歳の娘はだいぶおもちゃを手放したのですが、9歳息子のおもちゃは少し残してありました。ですが、最近はサッカーに夢中で、おもちゃで遊ぶことなどほとんど無いんです。ということで、要らないおもちゃや雑貨をせっせ

  • シャンプーは吊り下げ一択!面倒なお風呂掃除をラクにしてくれるアイテム

    お風呂のカビが気になるこの季節。わが家でもシャンプーなどのボトルを浴室に置いていたときは、ボトルの底がヌルっとしてしまうことがよくありました。ピンク色になってしまったりね。そんなこともあり、昨年から花王の「らくらくエコパック」に「らくらくス

  • 時間がなくても、無理なく部屋を整えたい

    忙しくても片づけられる工夫しばらくブログを放置してしまいましたが、3月からとにかく目が回るほど忙しかった!ありがたいことに、新規のお仕事をいろいろいただき、充実した毎日を過ごしています。ですが、忙しいと部屋が散らかりがちで、モヤモヤしてしま

  • チャリティイベント、無事終了しました

    6月2日、ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベントを無事に開催することができました。今回は4年ぶりの対面開催。しかも、準備期間はたったの3か月!最初の1か月はテーマや内容を決めるだけで終わり、実際に準備を始めたのは、4月に入ってから

  • チャリティイベントのお知らせ

    チャリティイベント開催します5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!今年もライフオーガナイザーによるオーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。実は、私もこちらのイベントに登壇することになっていまして、4月は準備でとにかく大

  • 家づくり×片づけ

    気づけば一か月近くブログを放置してしまいました。今月から新しい案件がいくつもスタートしていて、慌ただしくも充実した毎日を過ごしていました。その間に息子が骨折したり、目をケガしたり、熱を出したり・・・私生活でも忙しかったりして。そんなこともあ

ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆきさん
ブログタイトル
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!
フォロー
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用