メインカテゴリーを選択しなおす
#横須賀
INポイントが発生します。あなたのブログに「#横須賀」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最盛期の(はずの…)観音崎へ
ここしばらく、快晴の日こそないものの、梅雨の中休みのような日々が続いていいる湘南...
2023/06/26 22:35
横須賀
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アジを求めて横須賀をランガンした結果、うみかぜ公園のカサゴに落ち着いちゃった話
アジングをしに行ったはずが、カサゴを求めてランガンしていました。ボウズは嫌だから逃れるために手っ取り早く魚を釣れるところで、遊びたい!その結果、3か所回って、うみかぜ公園でガシリングに。サイズは期待できませんが、コンスタントに釣れる場所なので遊ぶのにはもってこいなんです。だってカサゴが必ずいるんだもん!
2023/06/26 18:26
「フランチェスコ・モロジーニ」
6月21日に横須賀に入港したイタリア海軍の哨戒艦「フランチェスコ・モロジーニ」後方はのホストシップと思われる海自の「もがみ」型護衛艦にほんブログ村...
2023/06/23 18:31
イベント情報@20230622
女神のカフェテラスコラボイベント開催中@カフェPOEM 今週末のイベント 横須賀中央地区 6月23日(金)シテ…
2023/06/22 22:50
三浦半島西岸、初場所へ
梅雨の合間、雨が降りそうで降らないような空模様の日に、長井の『すかなごっそ』への...
2023/06/22 19:01
リベンジは〜
先週に続き横須賀へ行ってきました。8時よりエントリー昨夜は風も吹いて無いのでベイトフィネス縛りで昼間はかなり投げれまずが夜はバックラ+飛ばない完全に修行僧でし…
2023/06/21 10:19
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230619
公共交通各事業者の新型コロナウイルスに対する感染予防策や、運行に関する情報を紹介します。3密と言う言葉が叫ばれ…
2023/06/19 23:44
No.28 神奈川県横須賀市の「相模屋」&「お太幸(横須賀駅前店)」の立ち食い焼き鳥
東京人などと自分では言っているが、15から40歳までの25年間、実家は神奈川県横須賀市馬堀海岸という所にあり
2023/06/19 20:44
様子見で福浦東岸壁へ
この週末は良いお天気で釣り日和になりましたが、少し前、雨の合間を縫って久々に福浦...
2023/06/19 13:26
よこすか海軍カレー焼そば(カップ麺)
スギ薬局で特価108円。明治41年からある味 中に小袋が3つ。麺ほぐし香味油ってほぐすやつあるシーズニングはカレー粉 湯入れて湯切りして完成 ほぐし香味油のおかげがツルっと食べやすい 味は甘口寄りの中辛って感じで基本甘いけど、たまにピリッと辛い。ピリッはそんなに辛くないミンチ肉はにんにく効いてて美味しい。じゃがいもはちゃんとじゃがいもの味がした。人参は甘さで仕事した 海軍カレーは甘口だった
2023/06/18 12:38
よこすか満喫きっぷ「遊ぶ券」の使い方:コスパの検証をしてみました
横須賀には京浜急行の「よこすか満喫きっぷ」を購入して行きました。品川からの往復乗車券とエリア内の鉄道・バスの乗車券と、「食べる券」「遊ぶ券」がついて3,430円(デジタルきっぷは3,330円)とコスパもよくお勧めします。 今回はコスパを検証してみたいと思います。私がアル...
2023/06/16 06:25
イベント情報@20230615
海水浴の季節が近づいてまいりました。 今週末のイベント 横須賀中央地区 6月16日(金)~横須賀盛り上げ大使「…
2023/06/15 23:18
Japan Burger Championship 2023
横浜の赤レンガ倉庫で6月9日〜6月11日まで開催の日本一のハンバーガーを決定する「Japan Burger Champio...
2023/06/15 09:36
横須賀どぶ板通りに米兵らしき人はいなかった:日本の中の外国⑦
浦賀、久里浜とまわった後、イベント巡りをする前に「どぶ板通り」を散歩してきました。 どぶ板通りは神奈川県横須賀市本町にある全長300メートルほどの通り・商店街で、国道16号と平行して並ぶ道路です。第二次大戦前、この通りには道の中央にどぶ川が流れていましたが、人や車の通行...
2023/06/15 06:41
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230614
2023/06/14 23:20
今年初の横須賀へ
去年良い思いをした横須賀へ‼️22時エントリー風は南寄りの強めで、少し濁り気味長潮の為か潮も動いて無く魚っ気は薄い感じでベイトも・・・最初のワームは速攻で🐡に…
2023/06/14 10:43
ぺリーが上陸した久里浜の地
前回の続きです。浦賀の渡しを使って東西叶神社を参拝した後はバスで京急久里浜駅に向かいました。 京急久里浜駅は巨大な駅ビルになっています。 駅前からはアーケード街「黒船仲通り」が出ています。 黒船仲通りの出口です。 駅前のメインストリート「はろーど通り」に出ます。 ...
2023/06/13 06:27
横須賀 うみかぜ公園のシャローエリア攻略。根がかりスレスレのボトムノックが面白い!
梅雨シーズン突入ですね。毎日毎日飽きもせず振り続けてくれてます。思うように釣りに行けずストレスが溜まる日々。。。もう雨でも釣りに行くしかない!短時間釣行でサクッと終わらせる作戦に。最近行ってないうみかぜ公園であれば、サイズは出ませんがかさごのストック量は相当なので、ちょっとだけ遊んでもらって満足度を上げます。
2023/06/12 17:06
浦賀の渡し船に乗ってみました
先週、よこすか満喫きっぷを利用してイベント巡りをした件を投稿しました。実は、電車が混まない朝早く出発したのですが、イベントの開幕時間が遅かったため、時間を持て余してしまいそうでした。そこで、午前中に浦賀、久里浜を観光し、どぶ板通りでランチをいただいて、イベント会場に行くこ...
2023/06/12 06:18
無人島 猿島
仕事の都合でしばらく横須賀にいるので、週末は、「無人島 猿島」観光に行ってきました。 前日の土曜日まで台風で大雨でしたが、日曜日は晴れて観光日和となりました。 猿島へは、三笠公園入口にある三笠ターミナルからフェリーが運航しています。通常は、
2023/06/11 11:44
台風被害、横須賀帰省/ Recovering from Typhoon Mawar and Yokosuka Trip
5月24日にグアムを直撃した台風マーワー。実はもともとグラミー家は5月26日から1週間ほど実家横須賀に帰省する予定だったのですが旦那Rの母が直前に亡くなり旦那だけが5月18日からミシガンに渡りました。ぎりぎり1日の余裕を持って旦那が一度帰宅して2人一緒にグアムから横須賀に飛ぶはずだったのがご存知のとおりタイミング悪く台風と重なってしまい5月23日にグアムに帰ってこれるはずの旦那も例のグアム空港のダメージもあり旦...
2023/06/09 06:33
横須賀のイベント巡り③:横須賀台湾祭り
海上自衛隊で護衛艦に乗船した後は、再び市内中心部に戻って地元デパートの「さいか屋」さんにお邪魔しました。この日の目当ては、6月3~4日に開催されていた台湾をテーマにした音楽イベント「横須賀台湾祭り」でした。 店頭では、台湾出身の歌手や台湾大好きな日本の歌手がコンサートや...
2023/06/09 06:11
イベント情報@20230608
マリノス練習場が出来た久里浜では4年ぶりの花火大会も 今週末のイベント 横須賀中央地区 6月9日(金)、23日…
2023/06/08 23:40
横須賀のイベント巡り②:海上自衛隊横須賀基地一般公開
よこすか満喫きっぷを使ってのイベント巡り第二弾です。ヴェルニー公園の露店と記念館を見ていたら遠くから軍艦マーチが聞こえてきました。パチンコ屋さんでもあるのかなと思ったら、近くで海上自衛隊横須賀基地の一般公開が行われていて、自衛隊の楽団による演奏でした。音楽に吸い寄せられる...
2023/06/08 06:35
【ふるさと納税】TEARS WINDSURFING SCHOOL 横須賀「津久井浜」ウインドサーフィン体験チケット~神奈川県横須賀市
神奈川県横須賀市のふるさと納税の返礼品『TEARS WINDSURFING SCHOOL 横須賀「津久井浜」ウインドサーフィン体験チケット』ウインドサーフィンワールドカップが開催された、横須賀市津久井浜でウインドサーフィン体験はいかがですか?
2023/06/07 21:07
ヨコスカ満喫きっぷでイベント巡り①:「YYのりものフェスタ2023」
台風が過ぎた6月4日の日曜日に、いくつかのイベントが行われた横須賀に行ってきました。 今回は、京浜急行の「ヨコスカ満喫きっぷ」を利用してきました。往復の乗車券と、フリーゾーン(横須賀市内)での京浜急行の電車・バスの乗り放題のチケット、食べる券、遊ぶ兼(スーツや、観光施設...
2023/06/07 06:25
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230607
2023/06/07 00:24
根がかりを気にしないので簡単、でも奥が深いので面白い梅雨時期のサーフメバリング!
しーばを連れて遠投サーフメバリングをしに横須賀の小さい浜に行きました。しーば初めての遠投サーフメバリング。ちゃんと遠投できれば根がかりの心配がないので簡単です。テクニックもいりませんが、潮の流れを上手く読まないとメバルに会うことができません。簡単だけど難しいから奥が深い!そんなサーフメバリングを楽しんで来ました!!
2023/06/06 02:44
リビエラ逗子マリーナ周辺の、安いホテル・旅館は?おすすめ12選!
マリーナサンセットの会場となっている、リビエラ逗子マリーナ周辺のホテルや旅館について、コスパ重視で厳選して12軒紹介します。価格が安いのはもちろん、会場に行きやすいなどのアクセス面も重視しつつ、観光にも便利な駅に近いホテルを中心にまとめています。
2023/06/06 01:42
イベント情報@20230602
京急線で出かけましょう。 今週末のイベント 横須賀中央地区 6月4日(日)(荒天が予想されるため3日は中止とな…
2023/06/03 00:14
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230531
2023/05/31 00:35
映画「THE FIRST SLAM DUNK」と「咖喱食堂 晴れる屋」
昨日は、やっと観たかった映画「THE FIRST SRAMDUNK」を観に行ってきました。 スラムダンク世代なだけに最高でした!!しかも、公開されてから大分経っているので映画館も空いていて観やすくてよかったです。 映画の上映時間が11時30
2023/05/28 15:11
よこすかカレーフェスティバル2023
5月20日(土)・21日(日)と三笠公園で催された「よこすかカレーフェスティバル2023」に行ってきました。 さすが、カレーの街よこすか。沢山の人で賑わっていました。 よこすかカレーフェスティバル2023パンフレット 場内MAP よこすか海
2023/05/26 22:55
イベント情報@20230525
咸臨丸フェスティバルでは浦賀湾クルーズを楽しめます。 今週末のイベント 横須賀中央地区 5月28日(日)横須賀…
2023/05/26 00:05
米海軍横須賀基地へ!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、JR横須賀駅に集合し、日米協会の仲間達と一緒に米海軍の横須賀基地を特別に…
2023/05/25 18:26
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230524
2023/05/24 00:21
久々の好天、京急ホテル裏の磯場へ
ここ1,2か月、週末から週明けにかけて雨か荒れ模様の天気になるパターンが定着して...
2023/05/23 02:06
イベント情報@20230519
美味しいカレーを食べに行きましょう。 今週末のイベント 横須賀中央地区 5月20日(土)21日(日)よこすかカ…
2023/05/19 23:17
横須賀のとある地磯でメバル爆釣!フロート遠投メバリングが熱い!!
師匠おススメの場所に案内してもらいました。メバルがわんさか居て、メバルが祭りを毎晩開催している場所があるとのことだったので、楽しみにしていました。行く途中で師匠は先に始めていたのですが、釣れたメバルの写真が送られてくるんです。それをチラ見したらもう楽しみで気がはやります。
2023/05/18 00:33
4月14日にリニューアルオープンした、『ソレイユの丘』はもう行きましたか?『子供も大人も』大自然の中で遊ぶ・体験!
神奈川県横須賀市にある『ソレイユの丘』行ったことありますか? 以前にも記事にしましたが、私が子供の時にも・父親になって子供も連れて行きました! そんな、『ソレイユの丘』が2023年4月14日にリニューアルオープンを迎えました。 是非、お子様と一緒に『ソレイユの丘』で、大自然の中で遊び・動物と触れ合って・色々な体験をしてはいかがでしょうか?今回は、『ソレイユの丘』でお子さんがきっと楽しめるスポットを紹介して行きます。 『ソレイユの丘』紹介の最後は、実際に私たち家族が実際に行った感想も紹介します! また、ソレイユの丘周辺で『4つの旅行サイト(楽天・Yahoo!・じゃらん・一休.com)がお勧めする…
2023/05/17 08:45
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230517
2023/05/17 01:17
イベント情報@20230512
今週末はオクトーバーフェスタ、バラがきれいで海の見えるヴェルニー公園で美味しいビールを 今週末のイベント 横須…
2023/05/12 00:25
三浦野菜も季節とともに
山梨では野菜を買えず、山北でノラボウナを買ったくらいで家の野菜が寂しくなってきたので、そういう時には三浦ですよ。 いつもの須軽谷野菜の里です。 例年だと、この時期はあまり来なかったのかもしれません
2023/05/11 08:18
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230509
2023/05/09 00:48
カレイかキスか?狙いの魚が定まらない季節です
連休の谷間の短時間、少し竿を出してきました。いつもの観音崎です。GWということ...
2023/05/08 20:15
横浜の米軍跡地に「ディズニーランド級の超大型テーマパーク」
2027年 横浜で国際花博を開催 前回のブログで、各地の米軍基地周辺で発癌物質のPFASが検出されたというニュースについて書いた流れで、横浜にある米軍基地を調べてみました。 横浜、逗子、横須賀と、
2023/05/08 20:10
横須賀サーフが熱い!普通のメバリング、ガシリングより引きが強い!!
千葉からK君が遊びに来てくれました。最近ドはまりしているサーフの魅力をK君に話したところ、興味を持ってくれたので連れて行くことになったので横須賀にある小さい浜に案内してきました。普段のメバリングやガシリングと違う引きに盛り上がることができました。もうK君も普通のメバリングやガシリングに戻ることができないでしょう(笑)
2023/05/05 04:31
No.83 釣り 横須賀×荒崎×ドンドン引き -夏の海は釣り場じゃねえ!!磯遊びの場だ!!
どうも、釣り人さわっち(@sawatch_fishing)です。横須賀 荒崎 釣りに行ってきました!!今回も釣果情報、反省点を書いていきます。目次 釣果情報 釣果 環境 道具 場所 釣りの反省【釣果情報】釣果...
2023/05/03 22:42
イベント情報@20230429
三笠公園では高校生の熱いDANCE&MUSICライヴイベントも GWのイベント 横須賀中央地区 4月29日(祝…
2023/04/29 02:50
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230428
2023/04/28 00:55
次のページへ
ブログ村 601件~650件