メインカテゴリーを選択しなおす
#秋谷海岸
INポイントが発生します。あなたのブログに「#秋谷海岸」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
立石海岸と春霞の富士山
4月16日に撮った立石海岸と春霞の富士山、神奈川の景勝50選の「秋谷の立石」、この日は風が強く、海は白波が立ち荒れていました。秋谷海岸、秋谷漁港の左上には佐島マリーナ、中央約5Km先の長井海の手公園ソレイユの丘の観覧車が見えていました。西の方向には伊豆半島の山並みが霞んで見えていました。「梵天の鼻」の左に富士山、右には江の島が見えています。
2025/04/19 11:10
秋谷海岸
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最後はいつもの場所で・・・☆彡
11月8日金曜日の夜です・・・今日は今季一番の冷え込みと言ってましたが、風がなかったので、体感温度的には昨日の方が寒く感じました・・・来週は寒さが少し和らいで、20度は超える様ですので、気温の変化に体調崩さない様にね・・・・・・さて、”WP2024”の様にブログネタ引っ張っております先週の3連休そのネタも本日が最後です3連休最終日は、北鎌倉から鎌倉を散策した後は、やっぱり最後はあの場所に向かいました・...
2024/11/08 22:22
かながわの景勝50選「秋谷の立石」
葉山町役場、花の木公園のツツジを見てから、かながわの景勝50選「秋谷の立石」まで行ってみました。駐車場の入口、駐車場から見た秋谷海岸、「立石」の案内板、「立石」「長者ヶ崎~天神島の地形・地質」の案内板、海岸からすぐの建物、海が荒れた時は心配?左端には長者ヶ崎が見えています。
2024/04/21 07:15
ここがMARLOWE マーロウの本店 秋谷
マーロウのプリンをご存じだろうか? 東京に住んでいる時はマーロウのマの字も知らなかったが 神奈川に越してくると やけに目に付くのだ。この辺でプリンと言えば マーロウ そしてマーロウのビーカー入りのプリンはみーんな食べたことがあるよ?!たぶん。だって、私がヘルパーの仕事をしていた時 どのお宅にも このビーカーがあったんだもん。うちにもあるし!持ち帰りで買った場合 ビーカーはキレイに洗ってお店に返すと100円キャッシュバックだって! 嬉しいね。 一個700円以上するから・・・・ だからね、私は返すよ。絶対。 マーロウの本店に行ってきた ロケーション さいごに マーロウの本店に行ってきた 友達は初め…
2023/09/06 01:24
三浦半島西岸、初場所へ
梅雨の合間、雨が降りそうで降らないような空模様の日に、長井の『すかなごっそ』への...
2023/06/22 19:03