「通勤費支給」が「旅費支給」に変わることで何が変わるのか?
来月から勤務先の事業部では「リモートスタンダード」という勤務体系が導入されることとなって、勤務地が自宅となり、通勤費支給が停止されて、職場に出社した場合等移動でかかった費用は全て旅費で支給されることになるとのこと。 筆者の所属する部門は来月からの導入は見送ったようだが、筆者自身も基本的には週2日の出社としており、近い将来そうなっていくことが濃厚な情勢に思う。 さて、今回は、会社から支給される「通勤費」が「旅費」に変わることで何が変わるのか?ふと気になったので、書き留めておこうと思う。 「通勤費」と「旅費」の違い 「通勤費」の所得税、住民税の課税有無 「通勤費」は各種社会保険料の算定に含まれる …
2023/01/24 22:31