ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スピ的護身法~日本酒の力
今日紹介するのは、神様にも愛され、日本で古くから重宝されている、 スピ的護身・浄化用アイテム。 ・日本酒 特にお神酒と呼ばれている、神様にお供えした酒には霊…
2024/10/31 20:55
言葉の力~夢を語るリスク②
前回、夢や目標を人に話すことで生じる、リスクについて触れました。 何かを始めようとしたり、夢や目標のため努力をしている最中、ダメ出し・批判・否定・茶々入れをし…
2024/10/31 13:38
スピ的護身法~清めの塩の威力
簡単に入手可能で、この国で古くから使われ続けている、 スピ的護身・浄化用アイテム。 ・清めの塩 由来を調べると、神話の時代に遡る。 イザナギノミコトが黄泉の…
2024/10/30 19:38
言葉の力~夢を語るリスク
夢や目標は、 言葉に出して、宇宙に宣言すると、叶えやすくなる。と、言われています。 ただ一方で、こうも思います。 周りの人や家族に話して、大丈夫なのだろうか…
2024/10/30 13:12
心の修練法~オーラを強くしたい。⑦
精神的修行を実践していく上で、大切な注意点が1つあります。 それは、自信が付き、オーラが強くなっても、決して傲慢・横柄にならないよう心がけること。 その為に、…
2024/10/29 13:13
悪因縁をねじ伏せる。㉕
トラブルに巻き込まれやすい、業が深い人は特に、直さなければならない事。 ・遅刻癖。 スピ的に見ると遅刻常習犯の人は、 人の大切な時間を、何度も奪っている、と…
2024/10/29 08:05
函館水天宮~航海安全の神様
今日は、古くから函館市・東雲町を見守っている、函館水天宮を紹介します。 <所在地>函館市 東雲町13番2号 <例祭日>7月5日 <祭神>・安徳天皇(あんと…
2024/10/28 19:18
心の修練法~オーラを強くしたい。⑥
今までの、精神修行に関しての記事を読み返して、ふと思った。 オーラを強くするのに、楽な方法は無い。だけど、挫折して三日坊主になったら、元も子もない。(T^T…
2024/10/28 12:57
心の修練法~オーラを強くしたい。⑤
前回紹介した、精神的オーラ強化法が、かなりハードルが高いものだったので、もう少し難易度が低いものを紹介します。 それは、 ・毎日短時間でも、苦手な科目を、怠…
2024/10/28 08:10
函館の海の守護神~海神社
今日は北海道・函館市に古くから鎮座する、海神社を紹介します。 <所在地>函館市 栄町9番6号 <例祭日>7月6日 <祭神>・綿津見大神(わたつみのおおかみ…
2024/10/27 20:04
飯生神社~長万部の水柱騒動。②
※前回からの続き。 令和4年(2022年)の8月8日に、飯生神社で発生した、水柱騒動。 ※ 下の画像はイメージです。現場は立ち入り禁止です。 奇しくも、日本…
2024/10/27 12:02
飯生神社~長万部での水柱騒動。
2022年8月の、水柱騒動で注目を集めた、北海道・長万部町の飯生神社を紹介します。 <所在地>北海道 山越郡 長万部町字長万部379番地 <例祭日>8月11…
2024/10/26 18:39
心の修行法~オーラを強くしたい。④
今日紹介するのは、かなりハードルが高いが、確実に精神的オーラが、強くなる方法。 その方法とは、 ・何らかの武術を始めて、一日も怠けずに、修練を続ける事。 これ…
2024/10/26 13:16
心の修練法~オーラを強くしたい。③
今日は、前回とはまた違った、精神的なオーラの強化法を紹介します。 その方法は、 ・何か1種類だけでも、運動を始めて、毎日怠けず休まず続ける。※ラジオ体操な…
2024/10/25 08:18
雪虫のスピ的な意味。
最近札幌で、雪虫が大量発生していると、話題になりました。 ※ちなみに道南でも雪虫が去年より多い。 そこで今回。その現象が非常に気になり、雪虫に関するスピ的ない…
2024/10/24 18:39
悪因縁をねじ伏せる。㉓
トラブルに巻き込まれやすい業が深い人の為の、 季節・地域限定・体力ある人限定の、カルマ解消法。 ・自宅前だけでなく出来る範囲で、近所の雪かきもする。 これは…
2024/10/24 13:31
心の修練法~オーラを強くしたい。②
前回、精神的なオーラの強化法として、 「毎日欠かさず、 怠けず勤行する」という方法を紹介しました。 この方法は実は、身内で在家僧侶の方から、 「因縁を…
2024/10/24 08:15
夏至と太陽神~山上大神宮
以前の夏至の日に起きた出来事。 夏至とは、1年間の中で、最も太陽の力が強くなり、開運行動に最適な日。 ということで、そんな日にあやかって、その日、太陽神・天照…
2024/10/23 19:24
悪因縁をねじ伏せる。㉒
トラブルに巻き込まれやすい、業が深い人の身の守り方。 ・トイレ、台所、洗面所風呂場等の水回りを、 光が反射するくらい徹底的に、ピカピカに磨く。 これもう、…
2024/10/23 08:15
心の修練法~オーラを強くしたい。
混迷を深めてゆく世の中。 特にスピ好きで優しい人は、ネガティブな情報が目に入ったり、悪い言霊の影響を受けるのは、避けられないと思います。 なら、どう対処してい…
2024/10/22 13:47
スピ的浄化法~わさびの力
今日紹介する、日本人になじみ深い、スピ的浄化食材。 ・わさび わさびの強烈な刺激は、心身に強いエネルギーをもたらします。 また、心身に溜まった邪気を、取り除く…
2024/10/22 08:02
せたな町・浮島公園の竜神様 ③
※前回の続き。 竜神様の姿を見て、腰を抜かした若者は、 自分のせいで竜神様が、怒ってしまったと思い、怒りを静めてもらうため、必死で謝った。 そうしたら、沼の周…
2024/10/21 18:56
せたな町・浮島公園の竜神様 ②
今日は、北海道・せたな町の、浮島公園にまつわる竜神伝説を、紹介します。 ・昔々、竜神様が住んでいると言われていたこの沼を、アイヌの人達はカムイ・ルル・トゥ(神…
2024/10/20 19:14
せたな町・浮島公園の竜神様
今日は、去年の9月に訪れた、竜神伝説が残る地、せたな町浮島公園を紹介します。 <所在地>北海道 久遠郡 瀬棚町 北桧山区愛知232-6 この公園の沼。元…
2024/10/20 08:15
悪因縁をねじ伏せる。㉑
以前聞いたことがある、理不尽極まるスピ的なお話。 納得出来ない上、絶対に許してはならないこと。 ・生まれる前から、霊格が高く、強い霊力を持った赤子。 母の胎…
2024/10/19 13:17
悪因縁をねじ伏せる。⑳
トラブルに巻き込まれやすい、業が深い人の、 難易度高めなカルマ解消法。 ・自分が作れる範囲の物を、無償か、超低価格で提供する。例として~手作りの小物・アクセ…
2024/10/19 08:01
悪因縁をねじ伏せる。⑱
トラブルに巻き込まれやすい、業が深い人の身の守り方。 ・競馬場、競輪場、競艇場、パチンコ店、雀荘、夜の盛り場に、 絶対に近づかない。 業が深い人や、ギャンブ…
2024/10/18 19:59
スピ的浄化法~抹茶の力
今日紹介するのは、簡単で美味しい、 スピ的浄化法。 ・抹茶を飲む。抹茶の深い緑色と風味には、心身の浄化を促し、日々のストレスや疲れから、解放する効力があります…
2024/10/15 07:58
重内神社~山の上のお不動様②
※前回の続きです。 神社の後ろにある、小さな山の頂上に祀られている祠。 参拝させて貰うべく、長い階段の前で1人気合いを入れるおじさん。(-_-) 一歩一歩、…
2024/10/14 16:59
悪因縁をねじ伏せる。⑲
スピ的なお話の中で、理屈では分かっていても、納得できないこと。 ・霊格が高い人は、現実社会に起きる災厄を、その身に引き受けてしまう場合がある。 そして、そん…
2024/10/14 07:28
重内神社~山の上のお不動様
今日は北海道、道南の知内町に鎮座する、重内神社を紹介します。 <所在地>北海道 上磯郡 知内町 字 重内 <例祭日>9月15日 <主祭神>・不動明神 <配…
2024/10/13 19:09
姥神大神宮~江差町の守り神③
今日は北海道、江差町・姥神大神宮の、由来について紹介します。 <由来>建保4年(1216年)。江差の海辺、津花町に創建されたと伝えられる。 ・そのころ、津花…
2024/10/13 06:11
姥神大神宮~江差町の守り神②
今日は前回紹介しきれなかった、江差町・姥神大神宮の、境内末社を紹介します。 <境内末社の祭神> ・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) ・大綿津見神(おおわ…
2024/10/12 08:05
姥神大神宮~江差町の守り神
今日は北海道・道南の江差町を、古くからお守りしてきた、姥神大神宮を紹介します。 北海道 檜山郡 江差町姥神99 8月5日 ・天照皇大御神(あまてらすすめらおお…
2024/10/10 21:23
家庭菜園で遭遇した、巨大なあいつ。
自宅の家庭菜園で、冬に備えて作業していたら、 約20㎝の、巨大ミミズに遭遇しました。(-_-;) ・・・デカくて本当に驚いた。 スピ的に見て、自宅の家庭菜…
2024/10/09 13:36
江差・厳島神社~かもめ島の弁天様
今日は道南、江差町・かもめ島の、厳島神社を紹介します。 <祭神>・弁財天 <由来>元和元年(1615年)。江差町の有志たちが、海上安全の願いを込めて、弁…
2024/10/09 08:09
雨男・雨女の、冬に起きる出来事。
雨男・雨女の、雪降る季節に心折られる、スピあるある。 雪かきを開始した途端、 晴天だったのに雪が降り始め、 雪かきをしているそばから、しんしんと積もってゆく。…
2024/10/08 13:59
矢不来天満宮~流れ着いた天神様
神社に行こうとしたら、道路を一本間違えて、 迷子になったおじさんです(T^T)※地図はきちんと確かめましょう。そして、思っていたより函館から遠かった(T^T)…
2024/10/07 08:05
悪因縁をねじ伏せる~出来ることからコツコツと。
自分も含む、全ての人にとって、向き合っていかなきゃならない、重要なテーマ。 因果応報・カルマの法則。 簡単に言えば、 人にやった事は、良いことも悪いことも、…
2024/10/05 13:58
和式トイレの夢を見た。(閲覧注意)
※今日の夢占いのお話は、トイレに関するものなので、 食事中の方々、閲覧注意。 最近私が見た、トイレに関する夢。 ・くみ取り式和式トイレに、 う〇ちが溜まって…
2024/10/02 14:02
スピあるある~就寝中は、反則です。
霊感強い人の、心臓に悪いスピあるある。 就寝中に耳元で、 急にナニカに囁かれる。 ・・・心臓に本当に悪いので、 マジで勘弁して下さい。(T^T) ・・・あれ…
2024/10/01 13:39
雑念を消す方法~勉強にも役立ちます。⑥
瞑想の雑念を極力減らし、高い集中力を保つ方法。 ・瞑想前に、必ず部屋の 換気をする。 簡単な事ではあるが、これを忘れて呼吸法を続けるていると、 段々落ち着かな…
2024/10/01 07:51
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山上諒さんをフォローしませんか?