うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
日々の暮らしを食生活を中心に綴っています。 一人暮らし歴8年、女性です。 記憶を記録にその思いでブログを始めました。 丁寧な暮らしに憧れているめんどくさがりやです。がその性格を克服したいと日々努力中。
昨日の宝塚三昧の疲れと高揚感をとるため今日は洗濯だけであとはグタグタ過ごすつもり。雲行きはあやしいけど干しちゃおう。案の定パラパラきたけど生乾き程度にはな...
今日は大忙し。と言っても好きでやってること。11時の観劇は某スターさんのファン総見、ファンがブロックでかたまり観劇します。一体感がすごい。一旦帰宅して夜8...
モーツァルト18回...はぁ😔ため息しかでない。昔の観劇仲間の観劇回数です。チケット難の公演でよくもまあ取れました。友達はモーツァルト4回...
朝から雨、傘をさしてシニアセンターへ。先生がいらしての体操でしたが急遽お休みで配信を2本1時間超の椅子に座っての体操でした。たまに立位の動きもあり1時間超...
明日から二日間雨☔の予報なので自転車でスーパーokへ。在庫が少なくなったものと調味料、そしてノンアルコールビールの購入が目的です。350の缶、食後の洗い物...
ランチの後は雨が早めに降り出したので地下鉄で赤坂見附へ地下道を永田町へ。ホーカスポーカスでドーナツとカフェラテ。手前ピスタチオ(スチーム)奥プレーン(ベイ...
今日は以前勤めていた会社の友人とランチです。約10年間音信不通だったけど今年の春からお付き合いが復活しました。ランチのお店はカフェラントマンいつもは美味し...
ロールキャベツのトマト煮 ひじきの炒り豆腐と鶏レバーの赤ワイン煮
久しぶり10日ぶりくらいにシニアステーションでの体操。毎日寝起きのストレッチは短時間でも欠かさずやってるけど先生の指導で仲間と一緒の体操は気持ちいい。終わ...
8月のファンミで予約したアルバム、ずっと聴いてなかったけど最近読書の時に聴いている。井上芳雄さんとのデュエット1曲とアルバムのなかから1曲「ミチシルベ」を...
明け方肌寒くてめが冷めた。忘れていた感覚です。9/23月曜ランチトーストサンド ハム、チーズ、トマト、レタスヨーグルト甘酢らっきょううずら豆アイスカフェ・...
毎日の投稿を拝見しているブロガーさんのある日の昼食が柔らかい黄色のカニレタスチャーハンでした。じぃ〜っと写真をみて「お昼はこれだ!」トーストサンドの予定だ...
今日も異常な暑さで疲れた😓ベルばらも劇場は熱気あふれてる。だけど舞台上の冷房がきつくて1回席は部分的にかなり冷える。あれだけの衣装を着て踊...
土日祝日の昼の部は11時開演です。最近は宝塚の働き方改革で平日も11時が多い。偶然前の会社の友人に会ったけどお互いに焦ってる。お互いチケットは当日受け取り...
昨夜でとうもろこしご飯終了したので今日は炊きたてご飯です。たまに無性にこういったものが食べたくなる。目玉焼きをのせたご飯。9/19金曜夕食焼豚のタレで肉じ...
従兄弟を出発ターミナルに送ってまたエアポートガーデンをブラブラしました。茂助だんご、やっぱり食べたいクリームあんみつ😋今日もクリームあんみ...
約10日前に夜をあかした国際線ターミナル、今日は遅めの夏休みでアメリカへ行く従兄弟とランチです。搭乗前の時間に手短かに食事はターミナルではなく直結のおそら...
雪組トップスター彩風咲菜さんの出身地愛媛県のお菓子です。見た時に絶対に食べると決めて荷物の少ないひに買いました。一箱4個入り、セミドライの紅まどんなのスラ...
ランチにカレーでご飯を食べ過ぎたから夕食はご飯なしです。友人もご飯抜くそう。9/18水曜夕食野菜と餃子のレンジ蒸しポテトサラダ 竹輪、オニオン、レタス入り...
ショップチャンネルで買い物 18センチマイヤーの鍋、フライパン、ガラス蓋
9/19木曜笠原将弘さんのデモでマイヤーの鍋とフライパンを紹介してた。以前、重い重いグリルパンを買ってしまった😅それで作るトーストサンドが...
9/18水曜久しぶりに地元の友人とJALシティでカレーランチ。今日は水曜日のレディースデイで食後に小さいデザートがつきます🍧サラダドレッシ...
9/17火曜終演後は日用品などぶらぶら買い物して帰宅。日暮れが早く東の空には立派なお月様が見えました。9/17火曜夕食焼き豚とうもろこしご飯タレに漬けたゆ...
9/17火曜セディナで当選のチケットです。A席のセンター、こんな感じで舞台が見える。現実ははこちら💦💦💦お...
9/19木曜ランチ梅おろしうどん野菜ジューストッピングは胡瓜と鶏胸肉の葛蒸し。鶏肉は塩胡椒し片栗粉をまぶしてアイラップに入れてフライパンで蒸しました。初め...
9/10火曜日⑤最後定刻は21時20分発が45分遅れの出発となりました。羽田到着は23時が23時45分へ、京浜急行の終電には多分間に合わない。結局羽田空港...
9/10火曜日④大満足の食後はまたまた大通公園を散歩。さすがにとうもろこしの天ぷら、クルトシュは食べられない。六花亭のカフェ限定のアイスサンドも「酒、コー...
9/10火曜日③北海道神宮から大通公園に戻り地下街のポールタウンを歩く。去年の秋にハロウィンとクリスマスの小さなグッズを買ったお店で箸置きとガラスの小皿を...
9/10火曜日②ホテルをチェックアウトして荷物を預けてさぁ外出。今日は北海道大神宮に行きます。近くて行きやすいので選びました。パワースポットだそうです。大...
旅行記に戻ります。記録のためもう少しお付き合いください。9/10火曜日①3日目、最終日の今日は一日自由行動。と言っても飛行機とホテルのセットに2日目午前の...
今日はセディナカードで当選したチケットでベルばら観劇💓自力でゲットできた尊いお席です。観劇前のランチ、今日はコリドー街のイタリアンで生ハム...
雨上がり気温は30度いかないけど湿気がすごい。曇りなので午後から久しぶりにスーパーokへ自転車で行ってみる。なんとなく興味があって米の棚をのぞいたら5キロ...
ローリングストックの消費のカップ麺 鶏肉とじゃがいもの梅肉甘酢炒め
三連休中日、相変わらず暑い🥵9/15日曜ランチ備蓄食料の消費 麺職人醤油鶏チャーシューとモヤシのレンジ蒸し今月は中華そば、月に1.2度のカ...
2日連続今日も体操 スパニッシュオムレツ 海鮮と野菜の旨塩レンジ蒸し
午後からの体操なので帰りに図書館に寄り読書と居眠り💤またしても諸田玲子さんの戦国もの。小江、江姫が主役です。諸田さんの著書で残忍な描写が耐...
今日から体操も開始。旅行中も寝起きに簡単なストレッチはしていたけど先生の指導で皆さんとする体操は良いですね。冷房の室内で気持ちよく汗をかいて気分爽快。日常...
トイレに忘れた北一硝子のスプーン置きと一輪差し。これがトラウマになりお土産を買って手荷物を増やせない。でもなんか食べたいよね。札幌農学校も六花亭のお菓子類...
疲れは取れたけとやる気が起こらん 梅おろしうどん 鶏つくね鍋
9/12木曜ランチカルディの商品です。小袋が3食分入ってる。梅おろしつゆうどんスパニッシュオムレツうずら豆の煮物もう少し酸っぱいのを想像してました。お好き...
旅行から帰ると食べたくなる勇記餃子房でラーメンと餃子のセット
旅行記は少しおやすみして日常生活に戻ります。でも少しだけ触れます。旅の最後に大きなアクシデントがありました。これは私のうっかりミスではなく飛行機の大幅な(...
北大から歩いてホテルへ、暑いしかなりの体力消耗です。ベットに倒れ込みしばしウトウト💤。ハッと目覚めて「ここは何処...」状態でした...
北大マルシェCafe&Laboの白いパフェにうっとり 今日2度目のクラーク博士
大通公園から歩いて北海道大学へ。去年は草むらで黒い蝦夷リスを見かけたり、銀杏並木でも蝦夷リスが俊敏に木々を渡り歩くのを見て大満足でした。しかし怪しい雲行き...
ツアーバスのホテル到着は12時5分、予定より少し早めです。ホテルで一息ついてから大通公園へ。午後1時、すごい混雑です。ぐるっと回って見たけどあれもこれもと...
③頭大仏ツアー出発直後のスケジュール説明で「頭大仏」を初めて聞きました。???だけど敢えて調べずにインパクトを楽しみたい。滝野霊園、公園墓地だそうです。ま...
②滝野すずらん丘陵公園個人ではなかなか行きにくい場所で観光客より地元の人が訪れるそうです。入り口ここから20分から30分かけてなだらかな丘を花々を見ながら...
トラブル1度目はツアーの申し込ミスにどめはトイレの忘れもの。しかし2度ある事は3度あるとも。もうこれ以上はごめんで緊張して注意深く行動してます。ドキドキし...
8年くらい前に一度泊まりました。当時は薄暗くて天井が低く感じたけどさほどではなかった。テレビ塔と時計台に近いホテルで札幌駅からもそこそこです。モーニングビ...
高速バスで小樽から札幌へ。これが原因で買ったばかりの自分へのお土産をトイレのフックにかけたまま忘れました😰😰㈸...
食事のあとはお買い物と街歩き。お約束?の北一硝子で箸置きならぬスプーン置きと一輪挿しを買いました。どちらも柔らかいピンクです。自分へのお土産。ルタオのデニ...
ささっと食べてルタオパトスに戻ります。北海道まで来てるのに苦手な生の魚、魚卵などの海鮮は食べないと思う。ルタオパトスでは番号はだいぶ過ぎてたけど直ぐに案内...
トラブル?どうにか出発✈️ 千歳空港から小樽へ かま栄のパンロール
昨夜もう一度日程表を確認したらビックリ‼️2日目の午前中の半日オプションのツアーが申し込みしてない事になってる💦💦...
急遽決札幌旅行✈️。ツアーだけどほぼフリータイムで自分でスケジュールを組みます。(2日目午前中だけバスツアー)雨女の私にしては予報は2泊3日晴れ。久々に雨...
自転車の保険更新 鶏チャーシューとピーマン炒め ガーリックポークのレンジ蒸し
8月末で切れていたのだけど台風🌀やなんやかんやで忘れていた更新。いきなり昨日思い出したので慌てて購入したお店(オリンピック)に行きました。...
友人を介して融通してもらったお席で観劇します。チケットを受け取り1階のお席でホッとして気持ちが前向きになりました。早速入場してこの公演限定のデザートをいた...
東京フォーラムの目の前、新東京ビルヂングの1階のカフェです。このビルの地下1階のヴァンピックルというフレンチのお店でガレットを良く食べていたのですが今はガ...
夕方5時頃自転車でスーパーへ買い物。ビルの影に入ったら風が涼しい。久々の感覚です。高原のような爽やかさとは全く別物だけど秋を感じた一瞬でした。季節がやっと...
今週から来週にかけてシニアステーションでの体操に行けないので今日は3ヶ月の定期の椅子ヨガに単発で参加して来ました。かなりゆったりの動きで肩凝り解消がテーマ...
午前中はフレイル予防の座学と体操。今回はボールを使ってストレッチと筋トレ。ストレッチ→有酸素運動→筋トレの順に運動すると効果的なのだそうです。時間が限られ...
観劇後に昂る気持ちを落ち着けたのここ、ミッドタウンのD&D。終演後は近隣のお店は台風でもどこもファンでいっぱい。かろうじて入れました。水出しコーヒ...
今日から9月 豚キムチ焼きうどん ガーリックポークレンジ蒸し
昨日より今日の方が天気は不安定て、何度もスコール状の雨が降る。日が暮れてからは雷⚡︎も。こんな天気で結局買い物にも行けなかった。明日は完全回復なるか?**...
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?
うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
シニアステーションでは毎年なんらかの形で熱中症の講習があります。その他にフレイルの時間であったり昨日のHトレーナーの体操でも話があるのでシニアの皆さん知識...
生活になくてはならない電子レンジが故障しました(涙)オーブン機能は無し温めだけの単機能、まだ2年6か月しか使ってません。壊れるの早すぎ😓今...
アルコールは飲めないのに大好きなノンアルコールビール。アサヒのドライZEROが新しくなり「泡が出る‼️」確かに瓶ビールのZEROは泡立ちが悪いのです。しか...
3か月に1度になってしまったHトレーナーの健康元気体操。参加者13名、少ない。途中に解説を挟みながらの体操は説得力があります。頭で理解し身体を動かすという...
あまりの暑さに衣服の見直しを検討。夏物の日常着はほぼ接触冷感なのですが暑い🥵。考えました。太ってしまったので着た感じがピッチリ肌に密着&#...
今日は午前と午後の2回シニアステーションで体操。徒歩で5分弱の距離だけど暑さに負けて自転車です。スタッフさんの挨拶「今日暑いなか来て下さりありがとうござい...
ひとり旅を始めた頃、50代半ばにmont-bellで購入しました。長方形の形が中身の多少に関わらず崩れにくく、ポケットがたくさんあり巾着やポーチなどが少な...
何事もなく7月6日の朝を迎えました。なんとなくホッとする。7/6日曜ランチペリカンの食パンのバタートーストとうもろこし赤い大根とツナのマヨネーズサラダラタ...
大物は涼しくなったら、、、ということで目についたものから捨てます。寝室のクローゼットの床の缶に入って入ってました。開けてびっくり‼️以前使おうと思って探し...
星組トップスター礼真琴さんのサヨナラ公演のチケット全滅でした。宝塚友の会、ガード会社の観劇会、プラミちゃんと挑戦したけど落選。旅行会社とかもっと沢山の入手...
とうとうとうもろこし🌽1本98円になりました。当日限りの特売です。これから旬のとうもろこし、大好きです。そしてキャベツも当日限り1個98円...
今年の前倒しの猛暑に耐えられずにハンディーファンを買う、、、と友人に話したら持ってきてくれました。新品ではないけど家にいくつもあるので使ってと。「もう買っ...
美容院の予約が17時30分。リタッチとシャンプーカットで1時間30はかかります。おやつは食べなかったし夕食には早いけど少し食べたくてはま寿司へ。自転車で自...
午前中にシニアステーションで椅子体操。動きは地味だけど身体のどの部分にどのように効くか、先生の解説どおりにカウントを取りながらストレッチ、すごい疲労感でし...
お箸一膳、木のスプーン、洗濯干し用の帽子、手編みの毛糸のマフラー。気づいたもの目についたものから捨てます。1LDK に入るくらいまで捨てるのが目標です。涼...
地元の友人とJALシティでランチ。いつもはカレー、というよりカレーが食べたくて行くのですがそろそろ飽きてきた。私は今週のシェフのオススメの豚ヒレ肉のサルテ...
今日も午後から図書館へ。6月の家計簿の締めをしたら珍しく予算内に収まりました。宝塚関係が少なかったのと外食がファーストフード系、カフェテリア系が多かった。...
シニアステーションのフレイル予防で暑熱順化の実行の話がありました。今からでも間に合うかのかな?暑熱順化が出来てると熱中症になりにくいそうです。◯体操で汗は...
午前中スーパーokへ、目的はカップのかき氷です。近くのスーパーでは白くまはあるけどかき氷はないのです。米コーナーをのぞいたら私がいつも買っていた魚沼産2キ...
今日は最高気温30度、確かに前日までとは空気が違う。しかし湿度が高いのか半端なく汗をかきました。トレンドに「メルシー伯爵」が入ってる!と友人からLINEが...
暑くてなかなか眠れない時は後頭部の首近くを保冷剤で冷やすと良いそうです。実践したけど効果なしでした😢いつもに増して眠れない夜、テレビ通販を...
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
数年使ったイグサの寝ござが寿命のようです。ポロポロイグサがほぐれる。以前ニトリで買ったので今回もと行ってみるが取り扱い無し?売り切れ?とにかくない。昭和中...
朝から暑い🥵仕方なく仕方なく昼にスーパーokへ。自転車で多摩川の土手を走るのだけどヘルメットが暑い🥵そして運動は要注意どこ...
土曜日、1週間の締めの体操はお休みしました。第一土曜日の体操はカラオケとセットになりちょっと行きにくい感じです。暑いし家でのんびり、、、しすぎた€...
まだ明るい時間に到着、一軒家レストランです。今年2度目。お出迎えのお皿はウェッジウッド友人は生ビール、私はノンアルコールビール。暑さのなか歩いて来たからも...
iPhoneをワイモバイルからソフトバンクに変更したのを機にPayPayカード作成とソフトバンク光に変更←変更するんじゃなかった😥後処理が...
シニアステーションで大塚製薬さんの熱中症予防のお話がありました。要は「ポカリスエット」の宣伝です。でも実践したい役に立つ内容でした。寝る前にコップ一杯の水...
お腹も満たされて本腰を入れてバーゲン!洋服、婦人雑貨と見て歩く。欲しいのは帽子だけど何故か隣りの売り場のスカーフを購入。レースが2種類、サッと巻くだけでカ...
先月6/28からバーゲンが始まったらしい。で、デパートへ。行きやすい日本橋の高島屋へ。着いたらちょうど12時。少し新館をぶらぶらして本館1階のフォションへ...
鶏肉が続く。作り置きの鶏手羽元にケチャップソースとスパゲティのゆで汁で味を整える。フライパンでスパゲティと合わせてちょっと煮る。ピザ用チーズを入れて溶かす...
昨日のチキンコンボの食べきれなかったフライドチキンをリメイクしました。7/1月曜ランチフィンガーチキンサラダ レタス、オニオン、カボチャ、ウインナー入り。...
今日は宝塚大劇場宙組公演の千秋楽。友人がライブビューイングを見たあと一緒に食事をする予定でした。千秋楽の挨拶を含めても2時30分には終了、早めに終わるので...
土曜の午後の体操の後そのまま自転車でスーパーokへ。約2週間ぶりでした。カード会社貸し切りの彩風咲奈さよなら公演「ベルサイユのばら」続々と落選通知が届く。...
千駄ヶ谷から総武線で浅草橋へ?浅草橋での所用も終わり小降りになった雨の中歩く。15時いつもいつも行列の半月も今日はすんなり入店できました。こんな日だからこ...
所用で千駄ヶ谷と浅草橋に行かなくてはならないけど雨☔。日にちはずらせないので雨のなか出かける。この1ヶ月まずは東北旅行、横浜元町、日比谷宝塚、そして今日。...
一日中シニアステーション。午前中は体操、午後からはソフトバンクのスマホ教室。NHKの防災アプリとGoogleの検索アプリの使い方でした。その後はソフトバン...
朝から暑い🥵ダスキン回収の日なので掃除しまくる?最後は外周り、サッシなどにも!といわれてる。汗💦がポタポタ落ちるので「首に...