派遣の最終日今日はまた暑さがぶり返し、七分袖のブラウスなんて着ていたものだから仕事中に汗が噴き出てきました。今日はついにこの派遣の仕事の最終日でした。最終日は私一人。朝から課長さんが派遣部屋に入ってこられて「長い間お疲れ様でした」と早くも労って下さりました。そして「今日はゆっくりしてくれればいいから」と言われはっきり言って仕事とはいえない仕事…パラパラと書類をチェックしているような眺めているだけの...
眠れないぐらい気が高ぶっています今月もあと二日!この二週間程は何が何だか分からず日々の仕事と転職の事で頭がいっぱいでした。嘘みたいなスピードで日々が過ぎていき気が高ぶっているのか昨日もあまり眠れていません。次の仕事が決まった事は嬉しいですが不安や緊張が入り混じっています。感謝しかない派遣パートナー今日はM下さんと二人での出勤日でした。今日でM下さんは最後の出勤日です。最初からずっと一緒に頑張ってきた...
面接結果の連絡がありました昨日、面接を受けた会社から電話で連絡がありました。なんと私、採用されました。驚きです。応募しておきながら何ですが、私でいいんですか?って言いそうになりました。たださらにその続きがあり昨日の仕事中にスマホに着信があったので私は派遣の仕事が終わってからその会社に連絡したんです。それで社長は「私は採用させて頂きたいと思っているのですが」と言われ「でも従業員の意見も聞きたいので、...
面接結果の連絡はなしいよいよ今週で9月も終わり。今年もあと3ヶ月と思うとあっという間です。あ~また一つ歳をとってしまった…仕事が安定していたら年齢は気にならないのですが今は1歳が重いです。先日の面接の結果ですが気持ちでは諦めていると言いながらも、ほんの少し期待して今日は連絡を待ってしまいました。でも連絡はありません。その上、それより前に応募した土木会社の連絡も無いんですよ。これはどうなっているのか不明...
今日は気持ちの良いお天気でした。朝晩が冷えるようになってきたので昨日からシーツを秋用に変えたのですが肌触りが良くて気持よいです。気候が落ち着いてきたおかげか、私のメニエール病の症状も今日はほとんど出ませんでした。もしかして気分が良かったからかも?息子の帰省で二人デートというのも、今日は息子が帰ってきたので外で会ってきました。自宅には来ていません。先日の敬老の日に姑に何も渡していないしまた孫が家に来...
今日はようやくカラッと秋晴れで気持ち良かったです。午前中に少しだけ舅と姑、そして姉と一緒に少し離れた公園に散歩に行ったのですがイベントが行われていてステージがありそこで若い人達がすごい音量で歌っていました。有名人では無さそうですがお客さん達も騒いでいて老人と中年おばちゃんにはさっぱり分からず、早々にその場を立ち去りました。若い人との壁を感じますね。受付の新人さんが採用されていた今日はその後で整骨院...
緊張と祝日でゴミの日を忘れる今日はゴミの日だったのですがうっかり捨てるのを忘れてしまいました。こんな事は初めてかも。うちの地域は朝8時ピッタリにゴミ収集車が来るのですが私はもちろん起きていたのにその収集車の音でやっとゴミの日だと気付きました。今週は祝日があり曜日の感覚がおかしくなっていたようです。それと面接の事で頭がいっぱいだったのかも。嵐の中の面接今日は早速仕事の面接に行ってきました。久しぶりの...
すっかり涼しくなり、今朝の出勤時には寒さを感じる程でした。また今日も雨がパラついてきたり明日もお天気が悪そうです。明日、面接予定なのですが雨の中でスーツを着て原付…嫌だな~。残すところあと1週間の仕事今週の派遣先ではずっと一人勤務だったので淡々と時間だけが過ぎたような感じでした。この仕事も残すところあと一週間です。何だかんだと言いながらもこの環境にすっかり慣れてしまったのでまた一から新しい職場へ行く...
急に冷え込みましたね。夏の猛暑は息苦しいぐらいだったし梅雨のような湿度の高い日も続いたしさらには先日の台風もあったので今日はようやくほっと落ち着いたような気分です。すっかり秋だわ~。やっぱり気圧が関係しているのか今日のような天気だと眩暈の症状があまり気になりません。9連休なんて羨ましい今日も一人出勤だったので、のんびり過ごしました。カレンダー通りだと今週は3日間だけ出勤の人が多いですよね?でも今の派...
大型台風が過ぎた朝大型台風、皆さんご無事でしょうか?今回はかなり雨風が強いと事前に情報があったのでこの2日間は心配でとても寝ていられませんでした。風も不安ですがやっぱりこの地域の場合は雨量。川が溢れたり土砂崩れなどが不安でしたが幸い何とか無事過ぎる事が出来ました。今朝外に出たら大変な事になっていましたけどね。あちこちの木が折れていたり、山から葉や枝が飛んできていて近所の家ではカーポートに穴が開いた...
介護職だから?中高年、未経験者、それでも正社員採用された友達
敬老の日のお祝い今日は朝から自治会長さんが家に来られてうちの舅と姑に、敬老の日のお祝い金を頂きました。もちろん会長さん個人からではなくて自治会から出るものなんですけどね。うちは高齢者が二人もいるので、こうして頂けるのが有難いような申し訳ないような気分です。直接旦那の親の家に持って行かず私を通して渡すのは、万が一受け取っていないとか後々揉めないようにする為だと思います。(うちの姑なら言いかねないので...
台風接近!ざわつく住宅街大型台風が近付いているので近所がざわついています。今日は休日という事もあり近所の人達は旦那さんまで庭先に出て片付けをされていました。あるお宅では庭の木をバッサリ切っていました。2階建ての家の屋根まで届くような高さに成長していたのですがこの台風を機に自分達で切る事にしたようです。私も植木鉢を軒下に入れたり、ゴミ箱の上にブロックを乗せたりしましたが一番心配なのは車。うちは屋根付...
緊張状態で落ち着かないなんか気持ちが落ち着きません!気持ちが焦って緊張しています。体調もいまいちで腰痛はイエローカード、胃痛も有り。それに最近続いている眩暈とか吐気とか車酔いみたいな感じがなかなか抜けないので今日は仕事帰りに病院に行こうか迷っていたのですがどうしても仕事の事が気になってしまい、病院ではなくハローワークに直行しました。仕事が終わってから急いで行ってもギリギリです。連休前に応募しておき...
焦るタイムリミット。失業保険を受け取るよりも1歳でも若いうちに再就職したい
タイムリミットが近付いている!気付けば9月ももう半ば。日が経つのは年々早いですが、9月に入ってからのこの二週間は嘘みたいに早く過ぎていきます。さらにカレンダーを見たら来週は連休続きで出勤日が3日しかないじゃないですか。いや、8月にカレンダーを見た時も気付いてはいたのですが何だかんだで頭がいっぱいですっかり忘れていました。あ~焦る。日々追われている気分です。日数を消化していくだけの仕事今日は派遣先で一人...
本当にこの天気、毎日嫌になりますね。今日も一日中晴れのマークで1時間ごとの天気で確認してもずっと晴れの予報でした。だから洗濯物もシーツやタオルケットまで干して仕事に行ったのに~!何なのこの豪雨。ビッショビショです…。天気の変化が激し過ぎるわ。応募した会社から封筒が届く今日は帰宅したら、ポストに封筒が入っていました。見てみると先日ハローワークを通して応募した会社からです。という事は…不採用だな、と思い...
高齢者は家の中で大人しくしていて欲しいなかなか涼しくなってこないですね。今日もまた真夏に戻ったかのような暑さで外に出た時の蒸し暑さといったらサウナそのものです。姑は最近血圧が高過ぎて眩暈がすると言っているのですが、そんな状態で散歩に行きたいとか言い出すので困ります。この暑さの中で近所のお婆友が遊びに来てくれるのですがそのお婆友だって真昼間にウロウロと歩いて大丈夫か~?と心配。高齢者は家から出ずに大...
今までとは違う無気力感。求人を毎日見なくてはいけないプレッシャー
残暑が厳しい今日はまた暑さが戻り、エアコンフル稼働です。姑がちょっと調子が悪いので近所の内科に連れて行ったのですが車のハンドルを持った瞬間、あまりの熱さに火傷したかと思いました。その時も先日のバスに置き去りにされた幼稚園児を思い出しましたけどね…どれだけ暑かっただろうと。それで病院が終わったらそのまま姑を義実家の方に送って行き自分の家に戻ってきたら急いで晩御飯の支度です。旦那が既に帰ってきてたので...
疲れが取れずに昼寝今日はあまりにも体が怠くて昼寝をしてしまいました。義姉と姑と舅はいつものようにリビングにいたので私は2階で少し横になるつもりが目が覚めた時には2時間も経っていて自分でもそんなに寝てしまった事に驚きました。最近眠くて仕方がないです。また転職して仕事が落ち着いたら在宅ワークを再開したいと思っていますが今の私はお昼にさえも眠くなる状態で、徹夜をするなんて考えられません。在宅ワークを再開で...
雷雨の翌日秋晴れが待ち遠しい。暑さは和らいできたもののこの不安定な天気が早く終わって欲しいです。昨夜も雷雨が酷かった。雨が降っても晴れが続けばすぐに土も乾くのですが曇りや雨で、晴れても少しだけ…っていう日が続くと地盤が徐々に緩んでくるんです。土砂が流れてきていたそのせいか、昨日の雷雨はそれ程長時間ではなかったはずですが今朝起きた時に家の周辺まで泥というか土砂というかたくさん土や草などが流れてきてい...
中高年のための履歴書用紙がある。趣味や特技がない私が購入したもの
変なお天気が続いていますね。まるで梅雨のようにジメジメしていつ雨が降るか分からないので原付に乗っている時はハラハラします。履歴書を書く時間がかかる昨夜は履歴書を書きましたが時間がかかった!ハローワークからの帰りに履歴書を買いに行きましたが10枚入りを2セット買っておいて良かったです。10枚もあれば足りるだろうと普通は思うのですが念の為に2セット買ったら、しっかり10枚以上ボツにしてしまいました。文字が書け...
いよいよ焦り始め気になる求人に応募してみるものの自信は全くなし
今日は仕事帰りに大急ぎでハローワークに行ってきました。ネットでは定期的に求人をチェックしていますが実際にハローワークに行くのは久しぶりです。そもそも、最近はハローワークに拘らなくても地方紙やネットの求人の方が応募しやすいかな~と思っていました。ですが、少し前からハローワークに気になる求人があったので、それにダメ元で応募してみる事にしたのです。事務兼作業。メインは事務のようですが、手が空いている時は...
引き出しにあった古い眼鏡昨日の夜、放置状態だった引き出しを整理していたら眼鏡が出てきました。見覚えのない眼鏡だったので旦那のものだと思い「こんな所から眼鏡が出てきた」と言って旦那に渡しました。そしたら旦那に「俺のと違う。お前のやろ」と言われ再び手に取りよくよく見てみたら…ようやく自分の眼鏡だと気付きました(-_-;)15年か20年近く前に作ったもので、作ったものの度数がいまいち合わずに結局他の眼鏡ばかり使っ...
台風の季節朝晩はエアコン不要で少しずつ秋らしくなってきたと感じますがそれと共に本格的な台風の季節を実感しています。今日は風が凄かった。洗濯物なんて外に干せないし、ゴミ箱もそのまま屋外に置いていたらゴロゴロと転がっていってしまう程でした。それでブロックを乗せて固定。雨戸はガタガタと揺れてうるさいし、何より原付で走るのは怖くてトロトロ運転しか無理でした。辛すぎるニュース昨日からニュースで見ましたが、通...
すっかり調子の良かった痔今日は肛門科の受診日でした。最初の受診から何ヶ月か経過しましたがあれ程酷い状態だったのが嘘のように治ってきていたんです。それですっかり油断していた私。喉元過ぎれば…ってやつです。痛くなくなってくると、つい薬を入れるのを忘れてしまったり。一日ぐらい大丈夫やろ~って思ったのですが。ダメでした。油断した途端切れた今から2~3週間前だったと思いますが前日の夜に薬を入れるのを忘れて寝て...
珍しく固定電話が鳴る今日は朝から固定電話が鳴りました。最近は滅多に固定電話に電話がかかってくる事はないですしかかってきたとしても大抵はセールスです。それで電話が鳴っても出ない事が多いです。一応、ナンバーディスプレイを見て知っている番号からか確認はするのですが忙しくて手が離せない時には「どうせセールスだろう」と思って確認もせずに放っておく事もあったりして。もし知り合いなら留守電に入れてくれるだろうし...
無職の危機感が夫婦昨日も旦那が帰ってきた後、「お前は楽でいいな」と散々嫌味を言われてしまいました。旦那には一応、派遣が終了する事を伝えてあります。うちの旦那はとにかくダラダラしたい人なので私に対してもガツガツ働けとは言いません。自分は働きたくないし、他人にも働けとは言わないんです。これってどうなんですかね?無職で焦る私にとっては、そういう旦那が楽だと感じる面もあればあまりにも旦那が呑気過ぎて、私一...
今年は雨の多い夏今年の梅雨はいつだった?ってぐらい雨が降らない梅雨でしたが、梅雨が明けた途端現在まで雨の多い夏となりましたね。台風が近付いているのでどれ程の被害になるのか…まずは水害が不安。少し前に近所にポンプ場が設置されたのでそれが今後どこまで効果があるのか期待しています。またコロナ感染者昨日、旦那が帰ってきてから会社から連絡があったようです。本当は今日と明日、旦那は休みの予定だったのですが急遽...
雷と暴風雨の夜。それでも旦那の親に泊まりますか?とは言えなかった
雷と暴風雨の夜昨夜の天気は酷かったです。天気が荒れる事は予報を見て分かっていたのですが想像以上の雷と暴風雨で。夕方に姑と話した時、夜中に雨が怖いからうちの家に泊まると言っていました。でも私はネットで1時間ごとの天気予報を確認して「雨は降るけどそこまで酷くないから大丈夫よ」と言って姑達を自宅に戻したんです。本当は荒れるかもと思ったのですが家が倒れない限り、出来るだけ旦那の親がうちの家に泊まるのを避け...
「ブログリーダー」を活用して、千鶴さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。