ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生徒さんのポーチのトップどうなるかな!?
先月のレッスンは作品展の後にさせていただきました。 お待たせして申し訳ありませんでした〜! フリーのお二人は基本はバッグ制作をされてますが その合間に、ダブルファスナーのポーチも同時進行で 制作さ
2025/07/02 18:49
普段使いのバッグ完成と最近の徒然
今日も暑い一日でしたね〜。 ほんとにまだ梅雨?と思うのですが 関東地方の梅雨明けは7月中旬の予定らしいです。 明日から7月ですよー!早すぎるぅ。 でも、最近は毎日針を持ててるので 充実しています。
2025/06/30 21:06
flying tigerさんのトートバッグをリメイク!
昨日、映画鑑賞しにららぽーとに行ったのですが バイト用のサブバッグが欲しくて ららぽに行くたびに立ち寄ってるflying tigerさんにいきました。 レジの後ろにたくさんのトートバッグが並んでて 会計の時、好
2025/06/29 17:36
映画『国宝』観てきました
今日は映画館で予告をみてからこれは観たい! と思っていた『国宝』を観てきました。 鑑賞済みの人の話を聞くと、口を揃えて 3時間があっという間だった! 観て良かった! の仰ってたので、気持ちが上がってま
2025/06/28 19:09
思い出は可愛すぎて…
ちくちく ふわふわ ものがたり ぬいぐるみ作家とキルト作家との二人展 かわいいが溢れた幸せな思い出となりました。 たくさんの人にお会いできたことはもちろん あらためてこれから先の活動を後押しするよう
2025/06/27 18:15
作品展で展示した作品について
先週とは違って、梅雨空が広がっていますね。 湿度も半端なく、何だか体がだるかったり重かったり。 こういう気候で体調を崩すことが多くなるのかもですね。 みなさま、お気をつけてくださいませ。 先日の
2025/06/26 12:52
ソファーカバーのパターンつなぎ始めました!
今朝は心地よい雨音で目が覚めたのですが もう晴れちゃいました! 外は暑そう〜〜(⌒-⌒; )だけど お昼近くの今、エアコン始動です。 今朝は家の中、そんなに暑くなかったなー。 家の中でも熱中症になるので
2025/06/25 12:11
二人展【ちくちく ふわふわ ものがたり】終了いたしました
2025年6月19日木曜日から3日間、開催いたしました 二人展がおかげさまで盛況のうちに幕を閉じました。 お暑い中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました! たくさんの方々とお話ができたこと
2025/06/24 18:16
明日は最終日!お待ちしております〜\(^o^)/
昨日から始まった二人展 【ちくちく ふわふわ ものがたり】 たくさんの方々にご来場いただきまして 本当に嬉しく思っております! 皆様の温かいお言葉、感想に胸が熱くなっております。 marukoちゃんの可
2025/06/21 00:19
スーちゃんのフレーム2点完成しました
あと1時間でまた新しい月曜日がやってきます。 いよいよ作品展の週になります〜あっという間だったなぁ。 昨日は、カフェパパさんに一部の作品の搬入してきました。 テキスタイル展の作品をギリギリみてくるこ
2025/06/15 23:26
ヨーヨーと葉っぱ
最近、バイトのお昼休みにも作業を進めてます。 今週末も作業尽くし! どんどん楽しくなってますよ〜〜。 葉っぱにワイヤーを入れてます。 さてさて どんなふうになるかはお楽しみに〜〜(*´꒳`*) 会
2025/06/14 00:27
装飾用のパーツ作り
明日からお天気が悪くなるようで 今からちょっと気が重くなってます。 気持ちがお天気に左右されてしまいがちになってますが 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 週末、ゆっくりと過ごされましたか? 作品
2025/06/09 19:11
雨の日のお散歩スーちゃん完成まであと少し!
今朝、雨の音で目覚めました。 外を見ると、明るいのにザーザー雨が降ってて おおおー!となりました。 その後、雨が上がり 青空が広がりました。 晴れると心も元気になれますねー! 太陽さん ありがとう
2025/06/05 16:23
ひまわりのステンドグラスキルトバージョンアップ版完成!
6月になりましたー。 梅雨入りしたのかな? 今週もスッキリしないお天気が多そうです。 さてさて、 ようやくひまわりのステンドグラスキルト バージョンアップ版( ´ ▽ ` )出来上がりました! 葉っ
2025/06/02 17:13
ひまわりのステンドグラスキルト用の葉っぱ11枚
今日は梅雨のように蒸し暑いですね(⌒-⌒; ) 湿度が高すぎるのかな??? 週末もお天気悪そう このまま梅雨に入るんでしょうか? ジリジリな夏もすぐそこまできてる気がしますね。 昨日は一日中篭って
2025/05/29 12:34
生徒さんたちの完成作品とバッグ制作
今週はなんだかどんよりなお天気が続きそうですね。 涼しくて良いのですが 蒸し暑い時があったり 寒っ!!!って思う時があったりして 体調もちょっとグズついてる感じがしてますが 皆さんはお元気でしょうか?
2025/05/27 12:38
大きさが違っててガックリ(´・_・`)
またまた今週ももう金曜日! 本当にあっという間で 本当にもったいないような気持ちになってます〜。 昨日は一日中、作品展に向けて制作をしていました。 以前完成としていたひまわりのステンドグラスキル
2025/05/24 02:37
スーちゃんのキルティング開始とその後のにわとりさん
土日と昨日は制作日でした。 家にこもって集中して制作に励むなんてことは 久しぶりですが 気持ちが落ち着きました。 針をもててるってことに安心感を覚えました。 この三日間で進んだのは スーちゃんの
2025/05/24 02:35
刺繍の会でにわとりさんに目入れしてきました\(^-^)/
昨日のことです。 毎月、第二木曜にアートスペースカフェパパさんで 刺繍好きさん集まれ〜の日 が開催されてます。 今月も参加してきました。 あっという間の1ヶ月!! 昨日は空飛ぶにわとりさんの
2025/05/24 02:31
2人展 / 【ちくちく ふわふわ ものがたり】6月開催です
GWもおわり、日常が戻ってきました〜。 みなさま、楽しい毎日を過ごされたでしょうか? 休みすぎてポーッとしていませんか?( ´ ▽ ` ) 鯉のぼりのタペも片付けないとなぁ と思いながら、そのままになって
2025/05/24 02:28
にわとりさん10羽飛びました〜( ´ ▽ ` )
曇り空の月曜日。 また一瞬で1週間が過ぎました〜。 毎日バタバタと過ぎていってますが 充実してるね!ということでOKって思うことにしてます。 先日、にわとりさん10羽出来上がりました。 刺繍の会で目
2025/05/19 13:38
キューピーちゃん洋服デコレーション計画
ゴールデンウイーク間近ですねー。 お天気が気になるところです。 お出かけ予定がある皆様 楽しい休日になりますように! 6月に予定している二人展に向けての制作 ぼちぼち進めています 5月に入ったらど
2025/04/24 12:20
カフェパパさんで鳥さんを刺繍
昨日は、京成大久保の アートスペースカフェパパさんの 【刺繍好きさん集まれ〜】の日でした。 カフェパパさんに入る前からワクワクです〜。 素敵なカフェ。 昨日は2ヶ月ぶりに参加しました。
2025/04/11 20:28
アップリケ作品のわたし流制作方法
今週制作予定のスーちゃん。 昨日は木の部分をアップリケしました。 テキストで学んだ時は、土台に図案を写したりしましたが 今はそれをやらず、 位置は少しズレてもいいか〜!くらいな感じでやっています。
2025/04/08 12:57
消しゴムはんこと今週の制作
雨の日曜日。 金、土と、久しぶりにお日様のお顔を見れて すごく嬉しかったです。 やっぱりお天気が良いと気持ちが上がりますね〜。 今日は雨ですけれど、昨日の気持ちを持続して 1日過ごしたいです〜。
2025/04/06 12:17
桜のモチーフ完成!大切なのはカーブ部分の縫い目の細かさ
昨日、桜のモチーフ完成しましたー。 今年作ったにわとりさんと 何年か前に作ったもう一つのパターンの桜のモチーフ 一緒に飾ってみました(*´꒳`*) かわいいー! 今回作った桜のパターンは 花びら
2025/03/25 19:08
もうすぐ春ですね!桜のミニモチーフ
暖かくなったり、ものすごく寒くなったり。 体が変になりそうな最近のお天気ですが みなさん体調は崩されてませんか? 私はちょっと風邪気味。 喉が痛いんですが ひどくなる前にと、喉スプレーや薬を飲んだ
2025/03/22 21:52
閲覧注意!(*´-`)今日の制作
今日は午前中は仕事で使うためのバッグ制作。 ミニトートを斜めがけにリフォームしました。 意外に時間がかかったので 本日予定してたあれやこれやの制作が難しくなり 午後はこの子の洋服をこの状態まで作りま
2025/03/17 18:38
作品の撮影してもらいました〜( ´ ▽ ` )
今日は6月のコラボ展に向けて フライヤー用の写真を 林檎さんに撮影してもらいました(*´꒳`*) 孫っち1号ちゃんも背景のお手伝いしてくれたり 合間に作品で遊んだり。 楽しかったです〜! その写真は置い
2025/03/16 00:26
空飛ぶにわとりさん一羽出来上がり〜( ´ ▽ ` )
今日は暖かかったですね〜。 桜が咲いちゃうかも!? 三月ももう半ば。 ほんとに早い〜〜。 今日は午後から空飛ぶにわとりさん 一羽出来上がりました。 たった一羽(´・_・`) でも嬉しい〜!!
2025/03/13 18:41
Boxなしティッシュケースを探した結果(´・_・`)
我が家はティッシュを買うとき いろーんな意味での節約兼ねて BOXなしのものを購入するようになりました。 そして専用のカバーも制作\(^o^)/ でも、一つしか作ってなくて… ずっと、あと2個は欲しいなぁ で
2025/03/10 12:03
少しずつ形になってきたよ!
生地のカットをしてた試作品ですが だいぶ形になってきました〜! こんなにちっちゃいものです。 小物入れっぽいですが まだまだ完成まで遠いです〜。 今日はこの状態まで進みました。 ちっ
2025/03/09 23:51
何ができるかな?
最近、休日には制作時間をなるべく取り入れるようにしています。 今日も午前中から、一昨日製図しておいたものの型紙を作り 生地のカットをしていました。 まだ全部ではないですが 4種類分並行して準
2025/03/08 13:19
にわとりさん10羽制作その後
昨夜は少し雪が降りました。 寒かったです〜。 寒いわ眠いわで ゴロゴロしながらテレビ見て 夜中まで眠り 一旦目覚めましたが 引き続き朝まで眠りました。 時々、寝溜め的なことをしてしまいます。 そ
2025/03/05 12:44
自分使いの小銭入れと桃の節句
今日は楽しいひな祭り〜🎵 ということで 今日は3月3日でした。 孫っち2号ちゃんは初節句o(^-^)o 林檎さんはひな人形が怖いと言って 自分のさえ田舎に置きっぱなしです(⌒-⌒; ) そこは置いといて…(
2025/03/03 21:51
生徒さんのバッグとマットのその後
今日は久しぶりに小物を一つ仕上げて とても気持ちが上がっています。 毎日、こんな気持ちで過ごしたいものです〜! さて、先週のフリーの生徒さんのレッスンですが 今回もかなり充実していました。
2025/03/02 23:18
長年縫い物やってるのにこれは初めて!
3月になりましたね〜! 行方不明になってたお雛様のミニタペ 無事に見つかり 楕円形の手作りボードにくっつけて 飾っております プリンセスデーもうすぐです( ´ ▽ ` ) 先日、ゴムが伸び切ってたシュシ
2025/03/01 21:53
中途半端に小物制作( ´ ▽ ` )
一昨日、昨日は制作しながらゆっくり過ごしてました。 にわとりさんのナインパッチは5枚になりました そして、これは切実に必要な 自分使いの小銭入れ ヘキサゴンは蓋になります。 けろさんに作った
2025/02/26 12:34
ログキャビンは楽しい!
2月も終盤ですね。 連日、お天気が良く、気持ちが良い日が続いてます。 そんな私は4連休中。 土曜日は3ヶ月我慢してた髪を綺麗にしてもらい その後林檎さん宅へ行きました。 久しぶりに孫ちゃんたちと楽し
2025/02/24 19:24
パウンドケーキ作りにハマる林檎さんと加湿器に喜ぶわたし
今日はオフでした! 昨夜は思いっきりゲームで夜更かし 今日はガシガシ製作しようと思ってたけど のんびりと過ごし、今テレビを見ながらゆるゆると縫い物してます。 一週間があっという間過ぎてます。 なんと
2025/02/20 22:18
ワンオペのお礼はバレンタインのチョコ!?
今週は火曜が休日だったので、いつもよりずっと一週間が早くすぎる気がします。 もっとゆっくり時間が経てばいいのに〜。 勿体なさすぎますね。 そんな10日は、孫っち2人を1人でお世話(された???笑) しま
2025/02/13 12:59
にわとりさん10羽分の準備
今日は午後からにわとりさんの大量製作の準備をしました。 本体はナインパッチですが そちらはすでにピースカット済み。 今日はボディ用の接着キルト芯や 羽根の中に入れるヒヨコや卵、トサカやクチバシなど
2025/02/09 19:41
けろさんに小銭&カード入れ作りました
先日、けろさんに小銭入れを作ってあげました。 前回作ってあげたのが数年前の誕プレ用で もうボロボロのクタクタになったのに使い続けてくれてたのが 気になりつつ、時間が経つばかり。 この前の日曜日かな?
2025/02/05 12:45
エリンギブーム到来!スープハンバーグ美味しかったよ
先週はバイトがお休みの日が多かったので 真面目に夕飯作る日も多かったです。 最近、いろんなものが野菜含めて高くなってて 家計を圧迫してます(⌒-⌒; ) でも、なるべく野菜をたくさん食べたいです。 我が
2025/02/04 12:51
生徒さんのヘキサゴンのトートバッグ制作
2月になりました。 今日は立春ですね。 心配していた昨日の雪は降らずに済みましたが 今週はかなり寒くなりそうで 引き続き大雪の心配をされている地方の方々も いらっしゃいますよね。 暦の上では春とい
2025/02/03 19:09
生徒さんのマットとヘキサゴンのバッグ制作途中経過
日曜日に雪の予報が出てますね(´;Д;`) 来週は寒波がやってくるとか… 暑すぎるより寒い方が好きとは言えど ここ最近、夜は寒い寒い!を連発してます。 冬なんだから寒いのは当たり前だー。 という父の声が聞
2025/01/31 18:31
面白かった!!五郎さんの冒険物語でした( ´ ▽ ` )
日曜日に映画を観に行く予定にしてました。 最初はグランメゾンパリを観ようと思ってたんですが 土曜の夜に 孤独のグルメ に変更! まぁ、ドラマも好きでよく観てましたし 映画ではどんな美味しい物が出てく
2025/01/29 18:01
生徒さんの課題作品と自主制作作品
あっという間に1月ももう終盤ですね。 花粉が飛び始めてますがみなさん大丈夫ですか〜? 一時期よりはずいぶん楽になりましたが まだ症状が出たりするので 今年は楽だといーなぁと願うばかりです。 先々週
2025/01/28 23:59
布の整理&片付けとニワトリさんとパンケーキ
今朝は雨が降ってたようでしたが すっかりお天気回復して家の中も暖かいです。 昨昨夜から今日にかけて、眠くなったら時々眠って ネトフリの配信見たり、ゲームしたり、縫い物したり ぼやーっと過ごしてたん
2025/01/25 14:24
今年も蝋梅をいただきました(*´ω`*)
今日は午前午後、共にレッスンでした。 昼間はぽかぽか暖かくて気持ちが良い日でした。 午後の生徒さんが、ご自宅の蝋梅を持ってきてくださいました。 ドアを開けた途端 ふわ〜っといい香りが! 甘くて優
2025/01/23 21:00
空飛ぶにわとりさんを作るぞ〜!
キューピーちゃんのお洋服の構想を練りつつ 昨日はハガキサイズのミニフレームの図案をひとつ考え 空飛ぶにわとりさん制作の準備をしました。 最近、すぐに眠くなるんで困ってるんですけど(´-`).。oO
2025/01/21 12:49
小さな回転ゴマとキューピーちゃん
昨夜、ひとつ小物が完成しました。 小さな回転ゴマです。 オレンジに近い黄色と和風なプリント生地を12種類使いました。 これは数少ない和な小物として ひな祭りが終わるまで玄関に飾ります。
2025/01/20 13:31
美味しくご飯を食べよう! お酒のつまみか!?
自分的にですが、三連休中日の日曜日の本日 午後2時までぐっすり寝ましたー!!しあわせ〜(^-^) 夕方早くから夕飯を作り始め 5時半からぼちぼち食べ始めました。 元日に箱根方面で買ってきたこれ やっと
2025/01/19 20:38
2025/01/19 20:36
2号ちゃんのベビーキルトお渡しできました!
寒いですね〜〜! こたつで横になって爆睡ってことが多くなりました。 どうしてこんなに眠いのか!? 体力落ちすぎたかなぁ。 さてー。 昨日、やっとやっと ベビーキルトを2号ちゃんに渡すことができまし
2025/01/12 21:59
新年を迎えて
新年明けましておめでとうございます。 昨年の今頃は不安でいっぱいでした。 実家のダメージが心配だったり 歳をとってこの先どうしたら良いのかの 心理的な迷走の始まりでした。 一年が経ち いろんな部分
2025/01/06 13:55
今年最後のレッスン
今年も残すところ今日と明日になりました。 今年はほぼ新作ができないまま、 プレゼント用の小物を作ったくらいかな で、終わってしまいそうです。 ベビーキルトもパイピング仕上げの途中であります。 刺繍
2024/12/30 14:01
急げ!急げ!クリスマス小物のデコレーション
今日は千葉は寝てる間に雪が降ったみたいです。 午前中も曇ってて寒かった〜。 もう陽がでて家の中はポカポカしてきました。 お日様ありがとうー!です。 午前中、レッスン前にミニツリーのデコレーション
2024/12/19 13:26
違う生地の組み合わせで作る生徒さんのバッグ
フリーの生徒さんがバッグ制作を開始されました。 いつものプリント生地と、ザクザク織の生地をミックス。 トライアル的な作品となります。 ベースが織の生地。 ヘキサゴンで柄を作りますが そち
2024/12/17 12:36
2024年も終わりに近づいてきました
また風邪をひいていました!!! どうしたことでしょう??? 膝も相変わらずすっきりしません〜。 全て加齢のせいにして過ごしてますが それにしても本当にしんどい!!! 歳をとるのってこういうことなんだ
2024/12/12 16:21
七五三と誕生日
今月はイベントが多い月でした。 と言っても 我が家は直接何かしたということもないんですが 孫っち1号ちゃんが七五三、3歳の誕生日を迎えました。 今年、妹が生まれて、顔つきも不思議と凛々しくなりました
2024/11/30 22:30
紅葉にはまだちと早かった!?
11月ももう終わりですね〜年末に向けてそろそろ来年のことも考え始めていますが 今年一年は能登の地震から始まり 体調を崩しまくり トドメは膝を痛めるという 全てを厄年や加齢のせいにして 来年はきっとよいこ
2024/11/29 12:44
生徒さんのソファーカバーと玄関マット完成!
11月に入って、街中のお店はクリスマス一色になりましたねー! 気がはやーい!!! って思いますが パッチワークキルト制作は、クリスマスものといえば 夏くらいから始めないと間に合わない〜〜 ってこともあ
2024/11/06 12:46
ハッピーハロウィン!お弁当と記念フォト
Happy Halloween!!! とうとう10月もきょうでおわり。 来週から寒くなりそうです。 冬が来るんだなぁーーー。 さてー 今日はハロウィンということで 1号ちゃんの幼稚園のお弁当もハロウィンバージョン
2024/10/31 22:40
湯葉ととろろ昆布にわってのお吸い物をお茶漬けに(*´-`)
先日、林檎(娘)さんからこんなものをいただきました! 湯葉ととろろ昆布の、こんなに可愛いお吸い物です〜。 カーネーションですかね? 母の日の贈り物っぽくないですかこれ(*´ー`*) もったいなく
2024/10/24 19:35
幸せ天使ちゃんを連れて帰りました
先々週のことです。 火曜日のバイト帰りと、木曜日の刺繍の会の後に、 銀座にある GINZA GALLERY STAGE-1 にいきました。 このブログでも何度か紹介してきた 羊毛クリエイターのなおみちゃんの作品が お
2024/10/20 16:05
ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?
今日は満月ですね! スーパームーン???らしいのですが さほど大きく見えないです〜。 しかも乱視のため、三つくらい見えました! そこはお得ですかね??笑 もう一週間経ちましたが、先週の木曜日は
2024/10/17 19:02
生徒さんのみかんの形をしたお花のポーチ途中経過
10月も半ばになりました。 先週は冬物を引っ張り出してタンスの中身を入れ替え。 長い長い夏でしたし、汗拭きシートも 生まれて初めて涼しくなる前に使い切った夏でした。 ようやく涼しく(時には寒く!)なり
2024/10/13 08:27
キルティングする時は糸を引きすぎないでね(^_-)
10月になりましたね〜。 今年も残りたった3ヶ月となりました〜。 今年はなんだかゆっくり時間が過ぎてるなぁと 言ってたのに いつのまにかまた元通り。 あっという間に一週間がすぎた!! って感じるように
2024/10/01 21:46
少し迷惑な姉の溺愛ぶりと園児のラブリーな髪型
三連休の日曜日 明日も休みだ!わーい\(^o^)/ 時々、りんごさんから送られてくる孫っちたちの写真や動画に 日々癒されておりますが 1号ちゃんはだいぶ髪が伸びて 前髪は何度もカットしてるので量も増えま
2024/09/15 12:04
ドキンちゃんニコニコ弁当 【林檎さんのお弁当】
今朝、林檎さんから、しーちゃんのお弁当画像が届きました。 めちゃ可愛かったので 今後、またかわいいお弁当画像が届いたら 紹介させてもらうことにしました(他力本願!)笑 ドキンちゃんのお顔はおに
2024/09/11 12:50
生徒さんのドランカーズパスのセッティングとキルトライン
そろそろ夏も終わりかな? と思いきや また暑さ復活か!? の予報にゲンナリですが 朝晩は過ごしやすくなりました。 ありがたいです。 さて、今日は、ドランカーズパスの玄関マットを制作中の Turuさんの
2024/09/05 20:42
生徒さんのフェザースターのピースワーク
今週で、8月も終わってしまいますね。 暑かった夏もさらさら終わりに近づいているようです。 週末の台風が心配ですね〜。 お米も品薄になっているということですが 幸い!?我が家のお米消費率はものすごく低
2024/08/28 12:36
簡単おうちごはんイロイロ(*´꒳`*)
最近のおひとり様おうちごはんを 今日は大公開笑笑しまーす! 一人だとちゃんとつくるのがめんどいなーってなって 一品、ワンプレート的なことが圧倒的に多いです。 あとは賞味期限ギリを消化しよう!メ
2024/08/05 20:05
気になってたソファーカバーのセッティング
昨年、コツコツとピースワークしていたソファーカバー。 ずっとそのままになってて気になってました。 ベビーキルトのキルティングをしているうちに セッティングをしておきたくなりました。 大
2024/08/04 13:58
ひまわりのステンドグラスキルト飾れました(*´꒳`*)
先日、仕上げたステンドグラスのミニミニタペ 飾れました\(^o^)/ 新作が全然増えないので 少し焦り気味 ゲームのログイン率控えめにして 作業進めなきゃです! 展示会に向けての作品制作も
2024/08/02 08:29
一年越しのひまわりのステンドグラスミニキルト完成間近
1年間ほど放置していたひまわりのステンドグラスキルトが やっと出来上がりそうです〜〜! 黒のエイティスクエアでパイピング仕上げ中です。 キルティングの準備をしたまま放置してましたが 落としカ
2024/07/31 03:59
ソファーカバーのしつけとドランカーズパスのセッティング
7月最終週の月曜日。 あっという間に7月も終わりです。 暑い暑い!と言ってる間にすぐに秋が来そうですよ! あと少しの辛抱です〜(⌒-⌒; ) 先週、Turuさんのレッスンがありました。 いよいよソファーカバー
2024/07/29 12:55
ベビーキルトの落としキルトゆるゆるやってます〜
昨日の高校野球千葉大会決勝 最後の最後、ちょっと悲しい感じになってしまいましたが 市船、残念でしたが、でも、球児たちは両校 精一杯頑張ってて、胸を打たれました! 木更津総合さん、甲子園、頑張ってくださ
2024/07/28 21:55
従姪ちゃんへのプレゼント(*´꒳`*)久しぶりのファスナーつけ
高校野球千葉大会準決勝! 市原中央 対 市船 最後はドラマチックな展開に! そこを制して市船勝利しました。 土曜日は木更津総合との決勝戦。 甲子園まであと一勝、頑張れ市船!!! さて、だいぶ前に作
2024/07/25 15:35
生徒さんの花びらぷっくりモチーフでミニバッグ
昨日、高校野球千葉県大会で、ベスト4が決まり 明日は準決勝ですね〜〜。 明日、決勝に進む二校が決まります。 ドキドキですー! 猛暑の中、球児も応援団の皆さんも、熱中症に気をつけて 頑張ってくださー
2024/07/24 12:47
目指せ甲子園!高校野球千葉県大会
昨日は決死の覚悟で!笑笑 高校野球の応援に行ってきました!! 一昨日の夜はすごい雷、雨で グラウンドの整備も早朝から大変だったと聞きました。 ご苦労様でした! そのおかげで、第一試合の市船対専松は
2024/07/22 14:32
美味しいがたくさん〜!
ここ数日、めちゃくちゃ暑いですね〜!! 熱中症の救急搬送すごく増えそう… 電車の中で救護が必要になる方も増えたりして 電車の遅延も増えそうな予感 ですが 予防をしっかりしつつ、過ごしましょ〜。
2024/07/06 09:52
染色の体験してきました!楽しかった〜(*´꒳`*)
先週の土曜日。 京成大久保のカフェパパさんで 草木染めの体験をしてきました。 講師は草木染め染色家の駒澤菜穂子さん。 今回体験できたのは、ローズマリーを使ったストールと 草木染エコプリントの2種
2024/07/02 21:02
いよいよ本日!アーリーアクセスFF14黄金のレガシー\(^o^)/
今日の日を待ちに待っていました! ついに本日18時(予定) FF14黄金のレガシーのアーリーアクセス開始します! 自分もダウンロード版を購入済みで、 既に特典のジタン(FF9)のミニオンと、 自キャ
2024/06/28 14:27
いよいよキルティング
今日は、注文してたダブルガーゼの生地が届きました。 そのタイミングに合わせて、 ベビーキルトのボーダーを繋ぎ アップリケを進めていました。 黄色系の明るいプリントを使いました。 今回ダブル
2024/06/27 20:29
並べてみたよ(*´꒳`*)
今日はかなり雨降ってますねー! でもまだ梅雨に入ってない!? しばらく降ったり止んだりのお天気が続きそうな予感〜。 ベビーキルト、昨日はアップリケ部分を進めてました。 ボーダーがついたらどんな
2024/06/21 12:47
一点集中制作(*´ー`*)
ここ暫くは、ベビーキルトの制作に集中しています。 ボーダー部分のスプールのパターン36枚(予備2枚)も縫いあがり 今はアップリケを仕上げるために進めていまーす! アップリケも楽しいですね
2024/06/19 19:57
生徒さんの高等科の可愛らしいサンプラー
今年は梅雨入りが遅いそうな。 そして雨の日が少なかったので水不足。 そのためにいろんなところに影響が出てるとのことです。 野菜も高い! 他のものもものすごく値上がりしてるのに、野菜まで。 買い控える
2024/06/12 20:04
ベビーキルトその後/アップリケとボーダー制作
ここ最近は、ベビーキルトの制作を最優先にしています。 数日前、ゆっくりと一日、布のカットをしながら、 ボーダー部分のパターンを作っていました。 やっと必要枚数、全てカットできました。 スプー
2024/06/09 17:52
ポーちゃんも可愛いよ(*´-`)
林檎さんに2人目を出産したことで、気がかりなことがあります。 それは、この子のこと。 林檎さん夫婦にまだ子供が授かっていない間は 溺愛されていたポーちゃん。 しーちゃんが生まれ、しーちゃん
2024/06/04 23:44
急げ!急げ!ベビーキルト制作
5月の終わりに近づいた頃、林檎さんが女の子を出産しました。 しーちゃんはお姉ちゃんになりました。 というわけで、以前から制作していたベビーキルトを 進めなくてはー!ってなっています。 全体のデザ
2024/06/01 18:26
お花のモチーフのミニミニバッグ
朝から本降りの雨です。 肌寒い感じです。 台風接近してますが、被害がなければ良いですね… かなり前のレッスンだったのですが フリーのHYさんが制作されてたお花のモチーフ 16枚全て完成しました。
2024/05/31 08:53
バラ園素晴らしかったです(*´꒳`*)
ここ数日、ゆったりと家事に専念!な日々を過ごしています。 昨日は雨で湿度がものすごかったです。 爽やかな空気が恋しい〜(;ω;) 先週の土曜日は、朝から快晴でした。 招待チケットで京成バラ園に行って
2024/05/29 14:23
生徒さんのアップルツリーのタペストリー
朝、ひどい雨でしたが、それも止んで なんだか暑くなってきました〜。 雨はいやだけど、暑いのも苦手だ〜!と 贅沢なことを言ってます笑笑 先週はレッスンウィークって感じだったのですが 先週ではなく、
2024/05/20 12:55
刺繍の会で教わったダーニングに挑戦!
月に一度のお楽しみ! アートスペースカフェパパさんの企画 刺繍好きさん集まれ〜の日に復帰して2ヶ月。 今月もたくさんの学びがありました。 今回、ダーニング(繕うという意味があります)を教わりました
2024/05/19 21:21
丸い花びらのお花作ってみてね\(^-^)/
昨日は午前、午後ともレッスン日でした。 午後のレッスン時に、丸い花びらのお花を 生徒さんと一緒に作りました。 過去に、作り方を説明している記事があるので 参考にして、みなさんも作ってみてくださる
2024/05/17 07:51
最近食べた美味しいものと母の日プレと今一番欲しいもの!
今日はかなり暑いです〜〜! ぼーっとしそうにならながら仕事してます(*´ω`*) 暑くなってきたのに、体重減らないですよ!? なんでかなー! そりゃ食べてるからですよね笑笑 てことで、ここ最近美味しか
2024/05/17 07:18
驚愕!1.5センチの型紙で作った回転ゴマ!
今日は、今月2回目のTuruさんのレッスン日でした。 昨日は大荒れのお天気でしたが、今日は持ち直してよかったです。 まず最初に、前回お渡しした1.5センチの型紙の 回転ゴマの完成品を見せてもらいましたー!
2024/05/14 22:20
娘が使ってたバッグを孫娘に(*´-`)
今日は母の日でしたね〜! 世の中のママさんたち、毎日お疲れ様です〜(*´ー`*) 主婦をほぼ卒業した私ですが 子供(もういい大人だけど)がいる以上は 死ぬまで『母』なんですかね〜。 先日、実家に行っ
2024/05/12 21:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆう*styleさんをフォローしませんか?