メインカテゴリーを選択しなおす
#少ないもので豊かに暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#少ないもので豊かに暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミニマリスト│おすすめの手袋は?
東京に住んでいた時は、冬でもそこまで手袋を付ける事はなかった。 ジャケットのポケットに手を突っ込めが耐えられるからだ。 しかしカナダでは交通機関でかなり待たされることもあり、できればスマホを触りつつ、待ちたくなって手袋を買った。 また雪の中
2022/12/23 06:45
少ないもので豊かに暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミニマリスト│おすすめのニット帽・帽子は?
東京に住んでいた時は、冬でもそこまでニット帽をつける事はなかった。 が氷点下を下回るカナダでは、耳や顔が痛くなって非常にまずかったので、ニット帽を買った。 寒い地域では必須の防寒着。 ニット帽の必要性 寒い地域では安全面も考えてニット帽は必
2022/12/23 06:43
ミニマリスト│おすすめのレギンス・タイツは?
カナダ1年目の冬はかなり寒かったので、レギンスを購入した。 東京では履いたことが無かったが、これのお陰で氷点下でも問題なく過ごせた。 しかもパンツの下に履くので見た目も損なうことが無いのがポイント。 上半身ばかり重ね着しがちだが、足も温める
ミニマリスト│生活最適化するための節約術 15選
ミニマリストはより良い物に買い替えるアップデート系と なるべくお金を使わない節約系と2軸で分けることができる。 もちろん投資するところにお金を投資して、節約するところは節約するといった複合タイプもいる。 お金の使い方と節約方法のバランスは必
2022/12/23 06:41
え?何も持たずに来たんですか?と、言われまして。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます。 …
2022/11/30 19:44
プチプラでもお肌の治安が守られるクレンジング方法。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただきました!ありがとうございます! …
2022/11/30 18:35
最近のリビング♪クリスマスツリーと加湿器
週末、子供たちとクリスマスツリーを出しました🎄ついでに加湿器も。昨年買った150センチのツリーは楽天で購入したもの。葉抜けもそこまでひどくないし、種類の違った葉が合わさっているので本物みたい!満足のお買い物でした♪欲を言えば、もう少し詰まった感じだと嬉しかった!十分ボリューミーだけどところどころ透ける感じです。冬は日差しがたくさん入ってぽかぽか~明日から寒くなるみたいなので、加湿器もだしました。湿度で...
2022/11/29 15:50
ねこ用トイレは、何を使っていますか?
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます! …
2022/11/21 19:04
「それ専用」を減らすとモノが減り、お金が貯まる。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただきありがとうございました! 最…
2022/11/18 19:17
無印とスリーコインズでお買いもの◎
2022/11/11 18:08
節約するなら買い物を可能な限り遅らせたい。
2022/11/05 21:12
わが家のふるさと納税2022。
2022/11/04 19:21
急な来客。やはり驚かれるのまき。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます! 今日…
2022/11/03 19:56
5袋まとめて手放した日。
2022/11/02 20:07
生き急がなくても、人生は豊かになる。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方におよみいただきました!ありがとうございます! …
2022/10/27 18:57
フェイクグリーンを飾りました♪と開業準備
先日、テレビ横の壁にフェイクグリーンを飾りました。すっきりしているのは好きなんですが我が家、ちょっと殺風景すぎるかな?と思っていて(;^_^少しはマシになったかな??床置きしているのはくるんとした葉っぱがかわいいベンジャミンバロック。この家に引っ越してきてから育てているんですが最近、日光浴を頑張っていたら新しい芽が次々出てきました!!-----------------------------------先日、宅建業の免許が下りまして無事...
2022/10/27 15:41
ミニマムライフにはこの掛け布団しか考えられない
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方にお読みいただきました!ありがとうございます! …
2022/10/26 18:52
物欲との葛藤を落ち着かせる方法。
2022/10/24 18:53
ドリフ大爆笑を見ながら、出汁をとるミニマリスト。
2022/10/21 21:01
謎に寝ても疲れが取れない、全身にだるさを感じるときの対策。
2022/10/20 19:46
メゾンマルジェラの箱の中身。
こんにちは!minikokoです。 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます! …
ミニマルライフのコツは、汎用性。
2022/10/18 20:13
まじでビビる!口臭予防されすぎなマウスウォッシュ。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方にお読みいただきありがとうございました! さて…
2022/10/17 19:32
少ないモノで、褒められネイル。
2022/10/16 21:14
ねこの換毛期対策、いろいろ試した結果この3つになりました。
2022/10/15 22:00
美肌さんのシンプルスキンケア方法を真似してみたら。
2022/10/14 19:44
謎にかゆい肌!!部屋着を換えてみたらおさまった件。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました! 保…
2022/10/13 18:30
やっと見つけた!しっくりくるプチプラオールインワン保湿クリーム。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山のかたにお読みいただきました!ありがとうございます! &…
2022/10/12 21:24
ドライヤーがめんどくさい!を解決してくれたドライヤー。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます!! …
2022/10/11 20:17
美意識は捨てない!けどミニマム化も忘れず、な私の全コスメがこちら。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました。ありがとうございます! ミニ…
2022/10/09 21:54
衣替え!服好き系ミニマリストが夏にお世話になったトップスと、冬服たちのすべて。
2022/10/05 18:38
つまらない人生に終止符!自己肯定感と自尊心を同時に爆上げした方法。
2022/10/04 19:24
“手放すものがないという勘違い”を捨てる。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方にお読みいただきましたありがとうございます! …
2022/10/02 20:26
買い足さずに買い替えることで、物欲とうまく付き合う。
こんばんは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます! …
2022/10/01 20:08
ミニマリストのふきん掛け選び。これを買い溺愛中。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました。ありがとうございます! …
2022/09/30 18:16
シンデレラフィットは、ほどほどにする。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただきました! ありがとうございます!…
2022/09/29 19:25
高く売ることにこだわらず、期限を決め、手放す。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました!! …
2022/09/27 18:55
ゆるミニマリストを目指すあなたへ(お買い物は修行です)
ゆるミニマリストを目指すには、お買物の回数を減らせばよいのでは?と思う。 しかしそう簡単に回数は減らせない。回数よりも「どれだけ上手にお買い物ができたか」という経験が重要だからだ。 買い物上手な人=物を永く大切に使う=無駄な物が増えない その結果としてはじめて、買い物の回数が減らせる。という考え方もあるわけで。 しかし、現状はこんな感じの人が多いのではないでしょうか。 気に入って買ったつもりが、家に帰って見たらそうでもなかった 慎重に買ったつもりなのに、実は衝動買いしていた そしてあれこれ考えすぎて、しまいには自分の好みまでわからなくなってしまう。 そう、お買物は修行なのです(だから失敗するの…
2022/09/25 12:01
ヘビロテしないなら持たない。買わない。
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます!! …
2022/09/24 18:21
捨て活をサクサク進める方法
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただきました!ありがとうございますっ!…
2022/09/21 20:04
服の数を減らしてよかった時
もともと物があふれるほどの数はなかった私の服。 ただ、収納スペースは100%。 たたんで管理していました。 家事の負担を減らすために始めた「ものを減らす」こと。 次第に自分の持ち物を減らし、服が一番減らしやすかったかも。 1年間一度も着ない服はもともとなかったんですが、数がそれなりにあったので、ワンシーズンに数える服は多数ありました。 セーターなど冬物は嵩張るので、自然と夏のキャミソールや薄手の物は数が多かったです。 ミニマリストさんは、とても服が少なくがらーんとしたクローゼットに憧れ、服も減らし始めました。 寒がり&心配性なので、もう少し減らしたいのですが40着~50着が私の服の総数です。 …
2022/09/21 17:28
バッグの中身は荷物を少なく 財布持ち歩きをやめました。
普段使いのバッグは7年ほど前にブランドゥールさんで買った2WAYのものです。これはサコッシュ並みに薄く小さいカバン。asusのzenfoneliveがギリギリ入るサイズです。今までは何となく財布をそのまま入れていましたが最近はQRコード決済ばかりで現金もクレカも全く使わ
2022/09/20 09:52
<輝く美白>これに勝るものはないと思う
おはようございます 読むだけでHappy~~♪ 今日もブログに来て頂き ありがとうございます ハワイの海で感じた 豊かさと幸せ 自分を大切にする事と 好きな事をする事で 強運・大吉・財福を招き <幸せ
2022/09/13 07:58
<幸せミニマリスト生活>8ケ月経過
おはようございます読むだけでHappy~~♪今日もブログに来て頂きありがとうございますハワイの海で感じた豊かさと幸せ自分を大切にする事と好きな事をする事で強運・大吉・財福を招き<幸せ引寄せ体質>なりましたマ
2022/09/11 20:22
<幸せ体質>素晴らしい毎日を生きるために
おはようございます 読むだけでHappy~~♪ 今日もブログに来て頂き ありがとうございます ハワイの海で感じた 豊かさと幸せ 良い気分でいる事と 好きな事をする事で 強運・大吉・財福を招き <幸せ引
2022/07/14 08:49
芳香剤なしで、トイレを自然ないい香りにする方法
先日友人宅に遊びに行ったとき、トイレをお借りした際、どこからともなくふわっとい香りが。芳香剤のような人工的なキツい香りではなく、ほのかに香る程度です。でもトイレに芳香剤やディフィユーザーのようなものは見当たらず・・・友人宅のトイレはすっきり
2022/06/06 11:35
いま一度、「消費を減らす暮らし」を考える
最近は、様々な値上げのニュースを目にしますね。 値上げで支出が増える分、どこかで支出を調整しないと、お金は減っていくばかりです・・。 というわけで、これまでから心がけている「消費を減らす暮らし」について、より考えるようになりました。 本日は、私が消費を減らすために行っていることについて、まとめてみたいと思います。
2022/05/24 10:25
貯金のために始めた3つのルール
おはようございます 節約生活で 財テク・スーパー主婦になりたい ミニマリストに憧れるマリエです いつも応援ありがとうございます 皆様の応援が原動力になっております ↓ にほんブログ村
2022/04/19 16:04
*少ない服で暮らす*「勿体ない」で捨てられない気持ちも断捨離
****************** 去年まで着ていた服が、久しぶりに着てみると 何だかしっくりこないと感じること有りませんか? あれこれコーディネートを考えてみても何か違う気がする… とはい
2022/04/17 11:59
シンプルライフ主婦が、暮らしのアイテムを選ぶときに気を付ける3つのこと。
シンプルライフを心がけている私が、どのような基準を持って、暮らしのアイテム選びをしているのかを3つご紹介します。
2022/04/07 17:42
次のページへ
ブログ村 251件~300件