メインカテゴリーを選択しなおす
#桐生市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桐生市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
平均年齢14歳のオールドルーキーたち
看取るつもりで迎え入れた倉之助くらのすけのほかに、我が石松軍にはほかに2頭のシニア犬がいます。↑2008年生まれ(?)の倉之助。ピンミニチュアピンシャー♀のピン。2010年生まれです。ピンシャーだからピン?よくわかりませんがそういう名前だっ
2023/09/27 18:37
桐生市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ショート動画を始めました
今日は車検!もう8年くらい乗っているワゴンR。宮城にいた時は10分の通勤にしか使っていなかったのですが、群馬に来てから爆速でオドメーターの数値が上昇してゆきます。通勤距離も長くなったし、何より保護犬の搬送で東京に行ったり静岡に行ったり長野に
2023/09/25 21:51
犬は散歩ができて当たり前?
犬には散歩がつきもの。そんなイメージがありますが、実は散歩というのは生得的なものではなく、あくまでも愛玩犬、家庭犬が生きてゆく過程で身につける技能だと思われます。散歩ができない犬を、僕は今まで何頭も見てきました。そもそも彼等は、散歩がなんな
2023/09/21 00:37
2023(R5)9月 つまみ細工教室レポ♪ パート4
2022(R4).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート1★ペアーレ桐生■中級『キャスケード』ゴールドレースモチーフ土台にウエディングブーケの王道スタイル『キ...
2023/09/20 11:53
人生、何があるかわからない
先日、知人から聞いた話。数年前にレスキューされて、里親さんの元で幸せになったと聞いていた大型犬の子。僕も知っている、元繁殖犬だったとても可愛い子です。その子を迎え入れたご家庭がどうやら、経済的にもう犬のお世話が難しくなったらしく……。今新た
2023/09/20 09:21
里親募集中の保護犬
里親様を募集している保護犬達を紹介します。随時更新しますので、ブログのトップページに固定して表示しています。更新日をご確認ください。団体が里親を募集している保護犬管理人個人が里親を募集している保護犬管理人個人が看取りボランティアスタッフを募
2023/09/19 00:30
どうせ人間に食われるんだったら鯨になりたいね
散歩中に、野犬達と2度目の遭遇。確認できる限り3頭いました。会長と電話で相談し、今後どうするか調整中です。僕は野犬に関しては素人なので、難しい対応を迫られるかも……。バランシング・ポイントいつか動画にするつもりのネタなのですが、少しだけ触れ
2023/09/17 00:26
譲渡金10万円は高いのか?
直球のタイトル。保護犬達の情報を載せる前に、譲渡金に関する話を書きたいと思います。とは言うものの、僕はNPOにお世話になってからまだ半年も経っていないので、偉そうに語れるほどの知識を持ち合わせていないのですが。(;'∀'
2023/09/16 00:51
草刈りと子犬と若火と野犬
ボランティアさんと草刈りボランティアさんが来てくれて、草刈りをしてくれました。僕は刈った草や枝を運んだだけです。(;´∀`)ありがとうございました!これを毎年やると考えただけでうんざりですね……。ドッグランを造りたいけど、数百万円かかるだろ
2023/09/15 00:18
未来へ遺し伝うべきもの
デザインACで制作したチラシ第3弾ッ!!!『未来へ遺し伝うべきもの』。加速する中二病。サンホラの影響です。オタクだった僕は学生時代、SoundHorizonというアーティストと出逢い、自分でもドン引きするほどの影響を受けました。僕の文体は、
2023/09/14 10:27
何よりも大切なこと
子犬を保護しました。これは団体としてではなく、個人の保護活動です。まだ生後2ヶ月ほどのミニチュアシュナウザー♀ですが、足に奇形があり、お尻周りの皮膚が化膿してしまっています。このような「商品」にならない子犬はどうなるのか?足が欠損していたり
2023/09/13 07:34
レッサーパンダに会いに、桐生が岡動物園♪
久しぶりに桐生が岡動物園に行ってきました いつ以来だろ? ブログで見る限り4年ぶり??う~~ん、書いてないけどポケモン取りにくらいは行ってたかもww。 桜…
2023/09/12 23:59
独りでは渡れない橋
デザインACで制作したチラシ第2弾ッ!!今まで埋葬してきた子達。青空の下、曇天の下、雪風の中、驟雨の中、穴を掘ってあの子達を埋めた。向こうの世界、虹の橋の袂に広がるという草原は、きっと幸せな場所だ。だから楽しいよ。今まで走り回れなかった分、
2023/09/12 01:18
灰色の夢
デザインACで制作したチラシ第1弾ッ!!『灰色の夢』。繁殖場で働いていた時に、ずっと考えていたことです。この子達は、いったいどんな夢を見ているのだろう?せめて夢の中だけでも幸せな思いをさせてあげたいのに、きっとそれすら叶わない……。僕が休日
2023/09/10 22:54
桐生アルプス クマ出没目撃情報 [2023.9.9]
日時:令和5年7月19日 09時40分ごろ 住所:群馬県桐生市梅田町 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:鳴神吾妻ハイキングコース(桐生アルプス)※岩木戸山~鳴神山間 ...
2023/09/09 21:55
不自然の摂理
最初に作ったチラシは、ただの文章でした。保護活動をしていると、SNSで出会うのも必然的に犬好きの方が多くなりますが、街頭には様々な人がいます。当然、いろんな人が歩いているわけですから、中には犬のことを全く知らない人や、逆に犬が嫌いという方も
2023/09/09 09:22
チラシ
石松家を始めた時に、徹夜で作ったチラシです。デザインACというサイトで作りました。「保護犬シェルターをやっています」ということを、まずは多くの人に知ってもらわないと始まらないので、駅前で配ったりボランティアセンターに置かせてもらったりしてい
2023/09/08 19:59
ブログを始めます
保護犬シェルター【石松家】の管理人、宮岡と申します。石松家の活動状況を記録に残すために、ブログを始めてみようと思います。と言ってもほとんどは僕自身の雑記になりますが、できるだけ頑張って続けます!WordPressまず、この「WordPres
2023(R5)8月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2023(R5)8月 つまみ細工教室レポ♪ パート2★桐生ペアーレ■初級 『ぷく花』はじめての丸返しつまみ。基本の丸つまみがキレイに完璧につまめることが大...
2023/08/21 08:55
移転からもうすぐ2年【はんの樹】で体に優しいプレートランチ
久しぶりに『はんの樹』さんでランチ シャッター街と化した街中のラーメン屋さんの2階から駐車場のある戸建て民家にお引越し。 この10月で丸2年になるんだっ…
2023/07/27 12:17
魔物も棲めない暑い夜
こんにちは、めいです暑いです 日本一暑いグンマーです Yahooニュースより 暑いから、シャワーが天日ですぐ乾きます 暑いから、…
2023/07/25 22:50
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート6★ペアーレ桐生■初級『剣丸Ⅱ』 剣つまみのみの作品。中心8剣花から作ります。今まで中心は丸つまみも剣...
2023/07/24 11:44
プレートランチは土曜限定♪ スイーツも素敵なcafe【Kisetsu】
土曜日のcafeです。 みなさまの期待が大きそうなので予定を変更して急遽登場! 本当か?予定とか立てているのか?ジトッそこは突っ込みNGww。 先月…
2023/07/19 22:18
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5★ペアーレ桐生■初級 『はんくす丸花』丸つまみのみ作品。半円の土台に葺いていきます。半円土台の作り方...
2023/06/18 13:53
健診前でも食べたい!桐生名物ソースかつ丼♪
年に一度の健康診断今年は多忙すぎてなんの事前準備もできぬまま。完全に、ありのまま!!血液検査の結果怖い!前の晩、具沢山トマトスープ🍅作って飲んだけどそんなもの…
2023/06/15 00:00
赤城山麓に本格フレンチ店OPEN ☆ LODGE(ロッジ)
ずっと前から気になっていたフレンチのお店に行ってきたよ~ 昨年の9月、新里町のぐんま昆虫の森近くにOPENしたカジュアルフレンチのお店。 なんとなく情報…
2023/06/07 10:24
今週末まで!春の息吹【たけのこバーガー】蕗味噌ソース
こんばんはぁ~( *´艸`)。 いやぁ、ゴールデンウィークを前にお家の片づけプチリフォームにてんてこ舞い目の回る忙しさのおじゃる☆であります!! (普段か…
2023/04/28 20:29
リバー 奥田英朗(おくだひでお)
リバー 奥田英朗(おくだひでお) 集英社 本の帯の記述にひかれました。 『十年前、渡良瀬川(…
2023/04/04 06:35
『ブラッシュアップライフ』第10話(最終話)ロケ地まとめ
2023年3月12日(日)放送の日テレ系『ブラッシュアップライフ』第10話(最終話)のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。空港、飲茶店、ホテルなどをご紹介。
2023/03/19 13:30
【群馬県】入園・駐車場無料!格安で遊べる遊園地!アースケア桐生が岡遊園地をご紹介!
1歳の娘を育てる、現役ママのよぴです😊twitterinstagram よぴママがいつも遊びに行っている入園料・駐車料が無料の遊園地をご紹介します!広すぎると子どもの面倒を見るのも大変だったりしますが、この遊園地は丁度良い広さで親子でリーズ
2023/02/15 23:46
サンフランシスコ発のブルワリーALMANAC 洋ナシの入った超スッパイサワーエール
出張でやってきた桐生駅にて見つけた映画セットに迷い混んだかのようなブルーパブ、FARCRY BREWING。 こちらで、アルマナックというアメリカはサンフランシスコのブルワリーから、サンシャイン&オポチュニティというサワーエールを買...
2023/02/08 08:32
『ブラッシュアップライフ』第3話ロケ地まとめ
2023年1月22日(日)放送の日テレ系『ブラッシュアップライフ』第3話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。
2023/01/29 23:48
桐生市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.1.24]
日時:令和4年12月10日 11時20分ごろ 住所:群馬県桐生市梅田町1丁目 状況:熊の目撃情報 現場:市指定史跡「柄杓山城(桐生城)跡」付近の山林 ※クマ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですから近づかないようお願いします。また、野生動物による被害を未然に防ぐために、鈴やラジオの音を鳴らすなどの対策をお願いします(桐生市) ...
2023/01/24 23:40
2023年1月スタート『ブラッシュアップライフ』第1話ロケ地まとめ
2023年1月8日(日)放送をスタートした日テレ系『ブラッシュアップライフ』第1話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。
2023/01/22 14:41
2023南公園の紅梅が咲き始めた🌸(桐生市)
桐生市に行った帰りに立ち寄って開花状況を撮ってきました毎年早く咲く紅梅が咲き始めていた南側の紅梅は早く咲くんだ白梅も何本か咲いていた青軸梅はま~だだよ2023/01/16撮影
2023/01/20 05:48
2023梅田湖ロウバイ祭り🌻(桐生市)
ひと足先に開花状況を見てきました咲いてる咲いてる場所によってはまだ早いかな~西側が良く咲いていました
2023/01/18 05:56
セキレイ三種類とアオアシシギ!を撮る🦆🦜🦅(渡良瀬川)
セキレイ三種類とクサシギ!を撮る渡良瀬川桐生市広沢町セグロセキレイハクセキレイキセキレイ人工物の上じゃね~・・・木に移ってくれましたクサシギでしょうか・・・シギ類は種類が多く判別が難しいだよね帰り際に杭にいたから撮る最後まで見て頂きありがとうございました
2023/01/14 05:28
そば忠の天ざるそば(50号店)
そば忠 50号店天ざるそば天ぷら薬味のネギと七味を入れる通になったつもりで冷たいそばを食べるかき揚げを食べるそばを食べる海老天を食べるそばと天ぷらを交互に食べる最後はそば湯だ御馳走様でした😋
2023/01/04 05:43
2023梨木の氷柱を撮る❄📸(桐生市黒保根町)
梨木の氷柱桐生市黒保根町梨木温泉前友人が梨木の氷柱を見に行こうと来たからまだ早いかな~と思いながら家を出たが・・・やっぱり~まだ早くて凍り始めたところですね 仕方ないから現状を撮ります撮った画像を貼り付けます大きくなって見頃は1月末ごろになるのかな・・・2
2023/01/04 05:42
桐生市 - 桐生が岡動物園 クマ目撃出没情報
日時:令和4年12月25日 12時50分ごろ 住所:群馬県桐生市宮本町 状況:桐生ヶ丘動物園第二駐車場付近にて熊1頭目撃 匿名様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2022/12/27 21:19
イベント見聞録:2021/12わたらせ渓谷鉄道にイルミネーションを見に行く
さて本題の前にコロナに関する役立つ情報を新型コロナ 対策支援制度まとめ@Yahoo・Yahooによる支援制度の情報です。新型コロナお役立ちコーナー@首相官邸・首相官邸での各省庁の対策のまとめサイトです。新型コロナウイルス感染症について@神奈川県・神奈川県庁での
2022/10/22 21:58
カワセミ&セグロセキレイを撮る🦆📸(広沢排水樋菅門扉)
下水を浄化処理後の水が排出される この付近に野鳥や魚が集まっ来るんだカワセミ♂トリミング トリミング 向こうを向いてしまった こっちを向いた左上に何かいるのかな~セグロセキレイトリミング この後にキセキレイが来たが撮れなかった最後まで見て頂きありがとうご
2022/10/02 04:44
そば忠の海老天丼セット(50号店)
そば忠 50号店券売機拡大海老天丼セット冷たい蕎麦を選びましたワサビと七味は多めだ冷たくて美味しい海老天丼揚げたての海老天に甘いタレがかけてあって美味しい御馳走様でした😋
2022/07/18 05:26
桐生のノコギリ屋根巡り。ノコギリ屋根がありすぎる!
前回の桐生行きでは市内北部に残っているノコギリ屋根を巡りました。今回は市内東部にあるノコギリ屋根を巡ります。先ず、①「桐生倶楽部」(仲町二丁目9-36)です。築大正8年(1919年)で木造二階建。モルタルで仕上げています。スパニッシュ・コロニアル様式の建物が桐生にあるのだな。100年前のこの地は織物で栄えたのだった。桐生川に向かってしばらく行くと②「旧東洋紡績工場」(現菓匠青柳 ノコギリ屋根店 東七...
2022/06/15 19:59
桐生でお土産に困ったら、和菓子店「青柳」の「からっ風カリン」
桐生でのグルメ食べ歩きはブログに、13回アップしています。桐生を観光して、さてお土産をなににしようか?名物は? 栗まんじゅう、アイスまんじゅう、焼きまんじゅう。いろいろあるが、古臭い。せっかく観光した晴れの日には地味すぎる。会社や知人に「はいよ!」と渡しても、笑顔が返ってきそうもない。お土産の見当もつかないひとに、藁を差し上げよう。実は、今回の桐生観光で、「オシャレ!」と喜ばれそうな和菓子を発見た...
2022/06/06 10:52
桐生市の神社巡り[桐生天満宮][常祗稲荷神社][桐生雷電神社]
おはようございます先日からハナとユメの体重管理を始めましたが、27日に2回目の測定をしましたユメからね!おやつで釣る作戦実行中ハナはまだ怖いのか端っこでお座り…
2022/06/04 07:45
桐生に行ったらソースカツ丼…「おおとら食堂」は地元客でいっぱい
桐生へはノコギリ屋根を見に行きました。前回のノコギリ屋根を訪問したのは桐生市の北部でした。昼食にはたいてい「ソースカツ丼」を食べます。カツの衣にソースがしみ込んで、エキゾチックな味がご飯に合います。ソースカツ丼のお店はガイドブックや桐生市内の観光案内所で手に入れられます。そんな冊子には「藤屋食堂」や「志多美屋」が紹介されています。「志多美屋」訪問日記はここです。今回の桐生街歩きでは市の東部を歩きま...
2022/05/29 20:08
2022/05/18
今日のお話ハイエースDIY記事はこちら♪↓『ハイエース車中泊 群馬県甘楽郡甘楽町【道の駅 かんら】⭐️⭐️⭐️⭐️』今日は❗️まちにまった週末❗️車中泊旅して…
2022/05/19 20:30
群馬県 桐生市 歴史を感じる街並み②
群馬県 桐生市の旅②まだ①見て無いかたはこちら♪↓『群馬県 桐生市 歴史を感じる街並み』いつも私の記事にいいね!本当にありがとうございます。元々Yahooプロ…
2022/05/18 21:42
群馬県 桐生市 歴史を感じる街並み
いつも私の記事にいいね!本当にありがとうございます。元々Yahooプログから引越ししたのですが、3年位転職や引越しでバタバタでした。要約色々落ちたので久々プロ…
2022/05/17 22:43
次のページへ
ブログ村 201件~250件