メインカテゴリーを選択しなおす
#桐生市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桐生市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
特別天然記念物"カモシカ"に出会う🦌📸(桐生川源流)
特別天然記念物"カモシカ"に出会う(桐生川源流)駐車場から沢沿いの林道を歩いて行くと沢の対岸でカモシカこっちを見ていたず~むず~む木がじゃまだね~移動してくれたよまた木のかげに入った移動しているおお~良いね~ず~む移動している切り株が気になるけどこっちを向い
2022/04/27 05:08
桐生市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フレキシブルな活躍
秋の紅葉シーズンが終わろうとしている頃、群馬県みどり市へやってきた。草木ダムとその湖畔にある"みどり市立富弘美術館"を訪れた。 落葉が進み、荒涼とした風...
2022/03/26 22:23
コメ♀の故郷に里帰り?
3連休の最終日は国道122号を使って桐生の辺りまで行ってきました。 コメの生まれた地が桐生だからなんとなく・・・ほんとに適当だなぁ(笑) ちなみにコメは2014年10月8日生まれで、結婚した年にわが家に迎え入れた。 ようこそ!わが家へ♪ マルチーズとペキニーズのMIX。食べ物の名前が可愛いかなって思って 名付けたんだけど・・・なぜに、コメ??(笑) 今は貫禄十分!! 小(中)型犬だから人間でいうと44.5歳らしい。ほとんど同い年ってことだね。 そんなコメも、もう7歳になりました。 と、いうことは結婚生活もなんだかんだで7年続いているってこと。 そう考えると感慨深いね・・・ しばらくは、たかぽん…
2022/03/13 21:54
日本一の富士山と間違えられる群馬県の富士山に登ってみた。
YouTube動画はこちらからご覧いただけます ↓日本一の富士山と間違えられる群馬県の富士山令和4年2月20日(日)うす曇り群馬県桐生市に、あの富士山と間違えて年に数人の外国人が訪れると言う山があると言う。標高163mの富士山で、「ふじさん」とは読まず「ふじやま」と読む。3776メートルの富士山と比べるとはるかに小さいこの富士山に何故間違えて来てしまうのか?それは登山口に「富士山下駅」と言う、これまたいかにも日...
2022/03/07 21:54
【教えて、のりそら先生】いわゆる不登校支援 校内教育センター設置へ
みなさん、こんにちは。のりそらです。私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、
2022/03/07 20:19
梅田飯店のラーメン大盛り日替わりランチ(桐生市)
梅田飯店桐生市梅田町大盛無料メニューも撮ってきました日替わり大盛りラーメンランチイカフライご飯にのせて食べる大盛りラーメン程よい脂で美味しい自家製麺で美味しい御馳走様でした
2022/03/04 05:15
2022南公園の梅林 開花状況Ⅱ🌸(桐生市)
前回から1週間が経って開花状況が気になりチョッコット立ち寄りましたんん~例年より開花が遅れているようだ早く咲いた紅梅は終期で遠くから見た方がキレイだ😜前回より白梅は咲いていました紅梅はバックに入れました白梅の咲き始めは赤が良いですよね青軸梅も咲き始めました
2022/02/28 05:10
2022南公園の梅林 開花状況🌸(桐生市)
開花状況が気になて行ってきました ここの紅梅が毎年早く咲く白梅はやや遅れて咲く南側の紅梅は早く咲いた物は終期だから離れて撮った方が奇麗だ青軸梅はこれからだね紅梅は奇麗な花を見つけて撮った白梅は遅れていて紅梅は進んでいるんだ全体では3分咲きって感じです
2022/02/13 05:59
次のページへ
ブログ村 251件~300件