メインカテゴリーを選択しなおす
#心地よい癒しの暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心地よい癒しの暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『無印良品で買ったもの』と『市販のギョウザのおうちごはん』
無印良品で買ったもの秋に無印良品で買ったもの。もう年の瀬だというのに、まだ秋の備忘録です💦あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー。娘とおそ...
2023/12/21 22:40
心地よい癒しの暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
四季なりレモンのその後♪ 収穫しました!
バルコニーの鉢植え #四季なりレモン🍋たくさん咲いた花のうち2つしか実が付かずしかも1つはすぐに落ちてしまって1つだけ残った実です。奇跡的...
2023/12/09 14:17
お肉食べたい!のおうちごはん
寒いですね。だってもう少しで12月ですもんね。小さな電気ストーブは既に使い始めているけど冬場主に暖を取るために使っている蓄熱暖房は前日からスイッチを入れて...
2023/11/27 19:38
ピンポンマム(秋の備忘録)
ピンポンマム新婚旅行でイタリアへ行ったのは25年以上も前のこと。イタリアに来たのだから!とバンブーバッグを求めてグッチ本店へ。欲しかったバッグを買えた嬉し...
2023/11/25 22:51
干し柿(秋の備忘録) と ウンベラータの成長録
干し柿またまた秋の備忘録。道の駅で買った渋柿。今年買った柿はBIGです。例年通りキッチン奥の火打梁に吊るして干し柿に♪ウンベラータで火打梁が隠れて、いつも...
2023/11/23 12:15
秋桜の花摘み会
秋桜10月末、お隣のおばちゃんが申し込まれていた秋桜の花摘み会に誘ってもらって、娘と一緒に行ってきました🚲この後刈り取ってしまう秋桜のよう...
2023/11/20 13:15
食欲の秋♪
前回の投稿に引き続きまして食欲の秋です。栗ごはん圧力鍋で茹で、剥いて冷凍しておいた栗を使って栗ごはん。#ストウブ炊飯***かぼちゃプリンかぼちゃたっぷりに...
2023/11/18 23:08
秋の楽しみ♪
寒いですね。あれ?秋は?と言う感じです。夏から秋を飛び越えてあっという間に冬がやって来たような。そんな中でも少しだけ秋を楽しんだ備忘録です。今年も小さな庭...
2023/11/17 13:13
【インスタ開設】Flying Angels天使の石けん
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。このブログをご覧の方は時々目にして来られた石けん制作。個人的にプレゼントとしてお贈りしたりたまに頼まれてお分けした...
2023/11/10 06:09
ロハスフェスタ万博 2023 へ行ってきました♪
またまた、久しぶりの更新になってしまいました。更新が滞っている間も、訪問してくださってありがとうございますさてさて、先日開催されたロハスフェスタ万博2nd...
2023/11/09 01:28
毎年このシーズンに変えるポスター。やっぱ好きだな。
おはようございます!最近、変わり映えのない我が家ですが、この季節に毎年取り替えるものがあります。それが、リビングダイニングのメインポスター!!山口一郎さんのBlack bird NO.1からー・・・ アンリ・マティスの低木へ。どちらも大好きなポスター。どちらもモノトーン
2023/10/21 09:28
中秋の名月 お月見
中秋の名月お月見団子の代わりにさつまいもの茶巾絞りを作りました。プレーン、抹茶とココアの粉を混ぜた3種類。小さな重箱2段に詰めました。1つは私と娘用。1つ...
2023/10/11 00:03
四季なりレモンのその後♪ ずっしりと...
昨日は急に涼しくなって、夕方買い物に行った時には、風が強かったのもあってか半袖では寒いくらいでした。夕飯には急に温かい物が食べたくなって、粕汁を作りました...
2023/09/24 15:05
地味だけど滋味かな?!のおうちごはん
おうちごはんTHE 和食です!地味だけど、滋味かな?!秋刀魚は今季初めて。細いな~っ^^;と思ったけど、食べたくて買ってきました。*焼き秋刀魚#砥部焼*豆...
2023/09/23 12:29
少しずつ秋♪
少しずつ秋♪昨日の朝の空何だかとっても秋っぽい空。昼間はまだまだ暑いけど、夜は心地よい虫の声が聞こえてきて少しずつ秋に近づいているようです。ブログ村ハッシ...
2023/09/14 22:55
さつまいもの葉っぱのその後♪
さつまいもの葉っぱのその後おいもの小さな芽が出てきた部分を切って水につけておいたら、すごい勢いでたくさん葉が出てきたのは前回のお話。↓...のその後です。...
2023/09/10 17:05
長崎旅行のお土産♪
娘のお土産娘が高校の時の同級生5人と長崎旅行をしお土産に買ってきてくれました。こちらハウステンボスのナインチェショップのお土産。『ミッフィーのサブレの缶詰...
2023/09/06 07:40
誕生日のごはんは焼き肉屋さんへ♪
誕生日のごはんは焼き肉屋さんへ♪*グリーンサラダ*盛り合わせ*ヒレ*ホルモン*カイノミかんぱ~い♪それぞれが好みのものを焼いていただきました。悲しいかな、...
2023/08/21 21:06
書斎に小さなオアシスを作りたい
scopeさんで在庫限りで販売されてるKIVIキャンドルホルダー。サイトに載っていたレインとフォレストグリーンの組み合わせが美しくて、好きすぎて、我慢できずに2つとも購入。元々持ってた『ターコイズ』(多分ディープターコイズ)『シーブルー』と合わせて海、空、大地(森)が完成。これで自然を表現したかった。癒されたかった。大満足!ただ、本当は本棚に飾ろうと思っていたんだけど、本棚がこげ茶色だから、あんまり色が映え...
2023/08/13 15:29
『桃ジャムを作りました』と『暑かった~』
今日はとりわけ暑いなぁ~と思ったら、近隣の市の気温が日本で2番目の39.5度あったみたいです。エアコンがきいた室内からちょっと外に出ただけで、汗がたら~&...
2023/07/27 23:40
『ドリカム ワンダーランド 2023』へ行ってきました♪
『史上最強の移動遊園地DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023』へ行ってきました♪4年に1度のワンダーランド。今年は9回目。前回行...
2023/07/26 23:51
いただきもの と おやつの時間
いただきものルピシアの岡山限定の白桃ダージリン。アイスティーにしていただいてます。大好きな桃のフレーバー。さっぱりしていて美味しい!***伊勢名物 いせら...
2023/07/24 01:28
『おやつの時間♪』と『チキンのトマト煮のおうちごはん』
おやつの時間嬉しいことがあった日のおやつの時間🎵娘とささやかなお祝い✨#コイケヨシコ #陶工房sora パティスリー モンシェール(Pa...
2023/07/23 10:43
七夕.。*゚・*:.。.:+:*・゜
七夕娘と短冊に願い事を書いて、飾りを作って笹に飾り付けました✨昔から使っている折り紙セットを取り出して作っていると、自然と幼い頃の懐かしい話に花が咲きます...
2023/07/09 09:46
ヒノキキューブ×アロマオイル & ポチレポ続き。
こんにちは、或いはこんばんは。 ※SPY×FAMILYっぽく言ってみたw本日もご訪問くださり、ありがとうございます。そして、前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。今回は、ブレンドアロマショップ楽天市場店様よりこちらのヒ
2023/07/07 10:50
スモークツリーを求めて『ザ ファーム ユニバーサル』へ行ってきました♪
THE FARM UNIVERSAL (ザ ファーム ユニバーサル)へ行ってきました♪前回の記事ではドウダンツツジを探し求めていてホームセンターで見つけた...
2023/07/06 01:37
やみつきになる麻婆豆腐『中国料理 ふぁんふぁん』へ行ってきました♪
梅雨が明けたらどうなるんでしょう((+_+;))ってほど、暑い日が続いてますね。先が思いやられます💦体調には気を付けたいですね。さてさて、...
2023/06/29 23:39
バルコニーの鉢植え♪
バルコニーの鉢植え家の北側にある小さなバルコニーの鉢植えたちです^^カポック(シェフレラ)家を建てた時に家を建ててもらったさつまホームさんからいただいたカ...
2023/06/28 21:49
⋆⋆【ちいさなお庭の最後の初夏】今年のアナベルはこんな感じですが新居では地植えに挑戦⋆⋆
初めてお迎えしたのは三年前の6月 園芸ネットプラスさんで購入 初めての冬を越し枯れ枝状態になり危なく夫に捨てられる寸前で阻止 暖かい日が続くと少しずつ…
2023/06/19 22:53
『樹になる可愛い宝石』
おやつの時間さくらんぼ🍒佐藤錦。自転車置き場のお金を払おうとしたら、硬貨が無くて💦両替えもできずで近くのスーパーへお札を崩...
2023/06/19 16:16
『色とりどりの紫陽花』と『お肉のおうちごはん』
梅雨らしい日が続いてますね。髪の毛が膨らむし^^; じめじめ湿気は苦手です。早く梅雨明けしないかなぁと思います。が、この季節と言えば...の、紫陽花は好き...
2023/06/13 08:30
クリスタルチューナー4096
普段の生活の中でイライラしたり怒りっぽくなったりすることってありませんか?冷たい水を飲んで心を落ち着けたり波の音を聞きに海まで出かけたり森林浴でリフレッシュしたりと、ストレスの解消方法は人それぞれ旅行に出かけたり、綺麗な風景を眺めたりすると気持ちが落ちつくという方も多いのではないでしょうか。会社や学校、家庭にいても何かとストレスを感じやすい時代悩みを考えすぎて、うつ病にでもなってしまっては大変です...
2023/06/09 10:38
綺麗ですねえ~🎵
癒されました(^o^)/お借りしました。にほんブログ村人気ブログランキング ...
2023/06/08 16:57
5月の庭♪
5月最後の日ですね。大阪は梅雨入りしたようです。さて、5月の庭🌿小さな庭のパトロールです♪『山帰来と南天、スモークツリー』山帰来と南天。分...
2023/06/08 13:33
【ワンコとの暮らし】ワンコとお出かけ♩たくさんのお花に癒されました(*´꒳`*)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 台風の影響でしばらくお天気が悪そうですが。。 少し前の晴れた日に娘が平日の…
2023/05/29 16:39
カラフルで可愛い!ポップなお花を飾ってお部屋をイメチェンしてみた。
おはようございます!気持ちの良い季節、お家の外は鮮やかな植物が元気いっぱいでとってもカラフル。お家の中もちょっとカラーを加えたくなって購入してみたお花はこちら。【産直】松木園芸のつぼみガーベラ ブログ村ハッシュタグ #花のある暮らし ブログ村ハッシュタグ
2023/05/27 08:26
『炊き込みごはんとトマト煮のおうちごはん』と『コロナワクチン接種後...』
コロナワクチン接種後のお話ししていませんでした。お昼前に接種して、夜中体が痛くなり始めたので解熱鎮痛剤を飲んで寝ました。朝起きた時には、特にしんどさは無か...
2023/05/26 11:25
思いがけずキラキラの.。*゚・*:.。.:+:*・゜
昨日は仕事が長引いて、帰るころには日が暮れていました。職場仲間と自転車置き場まで歩いて帰っていると、前方に大きな望遠レンズのついたカメラで写真を撮っている...
2023/05/24 18:14
色鮮やかな植物に癒される!この季節は家の周りがカラフルです。
おはようございます!一気に暑くなりましたね。(^◇^;) とは言え、まだ湿度がそんなに高くないから、カラッとしていて過ごしやすい!人間にとってもですが、植物にとっても今の季節は心地の良い季節。お家の外回りに植えている植物達がモリモリ成長しています!毎年秋を過ぎ
2023/05/22 07:28
もつ鍋とキムチ鍋のおうちごはん
コロナワクチン令和5年春開始接種の対象者に当てはまったので今日、6回目のワクチン接種を受けてきました。(母も月曜日に済ませました。)今のところ副反応はあり...
2023/05/18 00:09
生姜焼きのおうちごはん♪
このところ、土日になると雨が降りますね。気温も低い。暑くなったり寒くなったりで、着るものを選ぶのも、体調管理も難しいです。前回の記事では、暑くなって冷やし...
2023/05/14 10:09
【花のある暮らし】5月のお花はとっても豪華♡ & ポチレポ!リピ買いの美味しいコレ♩
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日は、大好きなグリーン ドウダンツツジをお迎えしたお話をしましたが…
2023/05/13 16:29
『冷やし中華始めました♪』と『 四季なりレモンの花が咲きました!』
おうちごはん暑い日が続いていると、なぜか食べたくなりますね(*´з`)冷やし中華始めました!^^*冷やし中華焼き豚、味玉、きゅうり*お茶#ラ・ロシェール#...
2023/05/13 01:01
またまた『いちごジャム』作りました♪
いちごジャム店頭に小粒でお買い得ないちごがたくさん並んでいたのでジャムを作ろう!と、ジャム用に3パック買ってきました。ジャムを作る前に父さんと味見。ちょっ...
2023/05/11 00:05
焼き鯖のおうちごはん
朝から気持ちの良いお天気*゚✲ฺ٩(ˊ ᗜˋ*)و ✲゚ฺ*青空が広がっています。洗濯物がよく乾きそうなので大物洗濯をあれこれしました^^今日も良いことた...
2023/05/09 09:42
串揚げ(串カツ)のおうちごはん♪
ゴールデンウィーク、最終日ですね。当初、ゴールデンウィークは雨降りが多い予報でしたが、結構、晴れの日が多くて外壁の掃除を予定していた日もよく晴れてくれたの...
2023/05/08 00:33
クリスマスローズを摘んできて生けました♪
クリスマスローズ庭のクリスマスローズ、種が大きく育ったので摘んできて生けました。しばらく生けて楽しんだら、次はドライで楽しみます♪そして、種は採って植えま...
2023/05/06 22:54
今季3回目!竹の子いただきました♪
竹の子いただきました!またまたお隣のおばちゃんからでございますよ~。今回は巨大な竹の子3本と糠。ありがたや~ でございます。1つの鍋に入りきらなかったので...
2023/05/01 23:46
うちで育ったお花を飾る楽しさ。小さくてもしみじみ嬉しい。
おはようございます!お庭のない我が家ですが、お家の外回りに少しだけ小さな植え込みがあります。そこへ大好きなコデマリを植えたのは2年前。こちらを植えました。↓↓↓コデマリは枝が四方八方に伸びて結構場所をとる植物なのですが、大好きなお花なので、どーしても植えて
2023/05/01 07:17
コデマリを摘んできて、生けました♪
コデマリ庭で咲き誇ってるコデマリ。綺麗に咲いているから部屋の中でも見たいのと、あっという間に散ってしまうので散る前にドライにしたくて、摘んできて生けました...
2023/04/27 00:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件