メインカテゴリーを選択しなおす
2023年に引き続き、2024年のゲームプレイ時間をまとめておきます。 retire-zakki.hatenablog.com まずXboxは603時間でした。 ただし、プレイ時間2位の「Microsort Solitaire Collection」はMicrosort Rewardsのために裏で起動させているだけなので、実質は498時間ということになります。 2023年の845時間から347時間減少しました。 コンソールよりもPCでプレイする時間が増えたことが減少の一因です。 そしてPC(Steam)は502時間でした。 2023年の220時間から282時間増加しました。 ただ、PCは202…
地図(クラフトアイテム)の覚え方・作り方・使い方【elin】
『地図』(クラフトアイテム)を使うと、ネフィアが近くに生成されます。ネフィアを高速周回するときに役立ちます。ネフィアクリア報酬には、カルマ(+5)、プラチナ硬貨、装備品があります。特にカルマを上昇させ...
オルヴィナに『温泉』があり、エーテル病の進行を遅らせるバフが手に入ります。エーテル抗体ポーション節約法として、温泉は非常に有用です。便利施設『温泉』を拠点に用意する方法こともできます。
【複製】購入報告2024 Vol.6 -Winter Mystery Bundle-
どうも、二日酔いで気分が悪いNeharenです。直近でブルプロの最終アプデが来たというのに用事&二日酔いでいまだに触れられてないのがつらい…… さて、今回…
【ゲーム紹介まとめ】ゲームの雰囲気が最高!アドベンチャー「雰囲気ゲーム」20選/配信規約添付有り【2024年12月版】
こんにちは、めりぽんです。 本日は、いわゆる「雰囲気ゲー」をご紹介していきます! 2024年12月現在の情報です。 Steamでリリースされているゲームが中心です。 添付している配信規約は公式サイトのリンクとなります。公式サイト・Stea
昨日はまたもや商品がめっちゃ多くて配達が18時前までかかったコカです。 もう皆さんに心配されちゃってwまた風邪で休んだんじゃないかとおっしゃる方までいて、申し…
【ShapeHero Factory】工場×ローグライク×タワーディフェンスの新感覚ゲーム
「こんなゲーム見たことない!」そんな感覚を覚えるゲーム『ShapeHero Factory』が登場しました。工場の設計でヒーローを量産し、タワーディフェンスで迫りくる敵を撃退。さらにローグライクの要素が加わることで、毎回異なる戦略が求められるスリル満点のゲームです。 プレイするたびに新しい発見がある『ShapeHero Factory』の魅力に迫ります!
昨日は一番偉い人から、嘱託になるためにもう一度履歴書出してと言われたコカです。 しかも今日の朝出せとwなので昨日は急遽、履歴書書いて証明写真撮ってと仕事終わり…
忙しい日常の中で、ふとした空き時間にゲームを楽しみたい――そんな願いを叶える「カードローグ」が登場!本作は、わずか2~3分で遊べるシンプルなローグライクRPG。ランダムに配られるカードを選んで進むだけの簡単な操作で、意外なほど奥深い戦略性と中毒性を秘めています。この記事では、そんな「カードローグ」の魅力を徹底解剖。シンプルながらも繰り返し遊びたくなる理由に迫ります!
盾 名前 防御 装備可 買値 店 入手 備考 皮の盾 4 勇戦僧商遊盗使賢 120G アリアハン/レーベ/ロマリア/アッサラーム うろこの盾 11 勇戦僧商遊盗使賢 350G ...
昨日は何がどうしたとかじゃないんですが、配達に時間がかかったコカです。 18時近くまでかかったんですよね!なんでだろう?強いて言うならペットボトル系が多かった…
【Balatro】トランプ革命!ポーカーローグライクの新世界
あなたは「ポーカー」と「ローグライク」を融合させたゲームを聞いたことがありますか?この2つを組み合わせたゲーム「Balatro」は、これまでのポーカーの常識を覆す、ユニークなデッキビルダーです。異次元ポーカーを楽しみながら、戦略を練り、強烈なコンボでステージを突破するこのゲームは、一度プレイすれば何時間も没頭してしまう魅力を持っています。「ポーカーって難しそう」「ローグライク?敷居が高そう」と思う方でも大丈夫!Balatroは、ポーカーの基本を知っていれば気軽に始められ、ゲーム独自のルールとシステムで次々と新たな発見がある作品です。
剣聖ハボリムことハボリム・ヴァンダムを仲間に加えるまで進みました。 【タクティクスオウガ】将軍ザエボスを追い詰める お姉ちゃんと別れて 姉さんが勝手すぎるのでコリタニ城で別れまし...
タクティクスオウガリボーン、プレイの続きです。Cルートの第三章に入りました。 【タクティクスオウガ】アロセール加入 Cルートを突き進む 章のタイトルは「駆り立てるのは野心と欲望、...
タクティクスオウガリボーン、プレイの続きです。Cルートの第二章に入りました。 【タクティクスオウガ】リボーン再開 タインマウスの丘まで タインマウスの丘でヴァイスを撃退、NPCだ...
リボーン、第3章のブリガンテス城まで行った後、積みゲーと化していた。 【タクティクスオウガ】ブリガンテス城まで来ました リスタート TOR熱が再び沸き起こった。途中まで行ってたけ...
ドラクエ3 HD-2D攻略 ちいさなメダル一覧(全110枚)
ちいさなメダル110枚の場所をまとめました。 No. 場所 1 草原のほこら(タル) 2 ナジミの塔(2F宝箱) 3 ナジミの塔(3F宝箱) 4 アリアハン(右下の家2Fのたんす...
ドラクエ3 HD-2D攻略 やまびこのぼうしの入手方法(場所)、効果
効果 呪文を使うと、もう一度放つ。 入手方法 1.フィールドアイテム(サマンオサの西の山中) 2.試練の神殿(右上の試練)にある宝箱 (function(b,c,f,g,a,d,...
エントランス 試練の神殿 ドラゴンシールド 左上の試練入口の右上隅 たたかいのドラム 左下の試練手前の踊り場ドラゴンテイル 下の試練入口の左下隅ドラゴンクロウ 右上の試練入口の右...
昨日はひたすらマイクラで整地をしていたコカです。 マイクラってやめ時がなくないですかwただ山を崩してるだけだけど、止められなくてw気が付いたら夕方までごはんも…
【ダンジョンクロウラー】新感覚ローグライク!UFOキャッチャー×デッキ構築の中毒性
「幸運の大家様ダンジョンクロウラー」は、これまでにない斬新なアイデアを取り入れたローグライク型デッキ構築ゲームです。このゲームの最大の特徴は、なんといっても「UFOキャッチャー」を中心にしたシステム。アイテムを掬い取り、組み合わせ、デッキとビルドをカスタマイズしてダンジョンを攻略していきます。想像してください。いつものダンジョンゲームに慣れているあなたが、UFOキャッチャーで得たアイテムを駆使して戦略を練り、次々と現れる敵を倒していく…これほどユニークな体験は他にありません!
注意:ここからはクリア後のコンテンツになります。ネタバレが含まれますので、ご了承ください。 ストーリー 10.???~謎の塔 イベント しんりゅうの願い 試練の神殿 攻略のすゝめ...
効率の良いレベル上げの場所は二つ。 1.魔王の爪痕の北東にある小島 スライムしか出現しない特殊なエリア。はぐれメタルも高確率で出現するため、経験値を効率良く稼げる。 下準備 くち...
試練の神殿に出現するパンドラボックスはかなりの強敵。まともに戦うと全滅する可能性が高いので、ほぼ確実に勝てる方法をご紹介。 パンドラボックスは厳密には2種類存在する。見た目に違い...
優先して覚えたい優秀な呪文やとくぎをまとめました。 武闘家 ばくれつけん 4回連続攻撃。混成パーティが相手でも無駄なくダメージを与えられる。 会心率もやや高めで、はぐれメタル狩...
謎の塔の最上階にいる「しんりゅう」を指定ターン以内倒すと、願いを一つかなえてくれる。条件は、1回目は35ターン以内、2回目は25ターン以内、3回目以降は15ターン以内。願いは以下...
【Satisfactory】石炭発電所建設計画【プレイ日記#02】
※『Satisfactory』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com Satisfactoryやっていきます。序盤はもう過ぎていて、少しずつ工場を増設して製造できる部品を増やしているところですが、そろそろ電力が心許なくなってきました。 こちらが現在の電力状況。キャパシティー630MWに対して最大消費が大きくオーバーしてしまっています。
【Satisfactory】輸送用の道路を綺麗に敷きたい【プレイ日記#03】
※『Satisfactory』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com 今回はSatisfactoryをやっていきます。前回は石炭発電所を建てて電力問題を解決したところでした。 あの後も色々進めて、プロジェクト・アセンブリのフェーズ2を完了しました。フェーズ3はまた色々知らないアイテムを要求されていますが、とりあえずほっといてマイルストーンを進めて新技術を解禁していきます。 研究を進めることで爆弾を使えるようになり、毒を吐き出し続けている変な岩を破壊できるようになりました。 奥に見えるのは建設中の倉庫です。色々な場所からアイテムを輸…
ドラクエ3 HD-2D攻略 しんりゅうを15ターン以内に倒す方法
しんりゅうを安定して15ターン以内で倒すのに必要なものは以下の通り。 キャラクター 勇者 ベホマズン(勇者の呪文) 仲間(3人全員) まものよび(魔物使いのとくぎ) ビーストモー...
【Path of the Abyss】自由なキャラクターカスタマイズと緊迫の戦闘が魅力のダンジョン探索RPG
「Path of the Abyss」は、シングルプレイヤー向けのグリッドベース・ダンジョン探索RPGです。モノクロのペン画で描かれたダンジョンを探索し、キャラクターのカスタマイズとパーティビルドを駆使して、最奥を目指します。戦闘はリアルタイムで進行しつつも、一時停止して戦況を有利に進めることができるシステムを採用。シンプルながら奥深いバトルや、探索の楽しさが詰まった本作は、RPG好きやハクスラ要素を重視するプレイヤーにぴったりです。
昨日はFF14とGTA5の動画を撮りつつ編集していたコカです。 もう常に撮影のための遊びとなってきてますがwこれ書いたらマイクラで遊ぼうと思いますwただ整地す…
【ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店】魅力満載!経営×錬金術のハイブリッドゲーム
ゲームが好きなあなた、特に経営シミュレーションやファンタジーの世界観が好きな方に朗報です!今回は、独自の魅力で多くのゲーマーを虜にしている「ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店」をご紹介します。魔法薬を売るだけのゲーム…と思いきや、経営戦略やキャラクターの掛け合いなど、奥深いゲームプレイが楽しめる作品です。この記事では、そんな本作の特徴や魅力をじっくり解説します!
昨日はまたまた仕事終わりに会議に出ろと言われ、眠い中参加してきたコカです。 もう何の話をしてるかも話半分なくらい眠かったんですがwまた利用者を増やすために無駄…
ドラクエ3 HD-2D攻略 ゼニスの城にいる吟遊詩人のナゾ解き
ゼニスの城にいる吟遊詩人のなぞなぞに対する解答。 1つ目 ナゾ ほろびの町。三叉の下で キラリとひかるものは……。 解答 テドンの教会にある倒れかけた三叉の燭台を調べる。 2つ目...
ドラクエ3 HD-2D攻略 ストーリー(10)クリア後のおたのしみ
注意:ここからはクリア後のコンテンツになります。ネタバレが含まれますので、ご了承ください。 ??? フィールドアイテム 場所 アイテム1 アイテム2 ???の東 ラックのたね 天...
【Elin】全自動ステータス上げシステムを作ってみた(おまけ:優秀ペット カーバンクル)
こんにちは!Elinではステータスがなかなか上がらず、キャラクターの強化はちょっと一苦労ですね。今回は、このステータス上げで楽をしたいなと思い、自動ステータス上げシステムを構築したので、紹介したいと思います。
ロマンシングサガ2-リベンジオブザセブン-のプレー記録第7回です。Romancing Saga 2 Revenge of the Seven play record 7 times.
昨日は年末商品を買った人に確認お電話をかけていたコカです。 やらなきゃいけない仕事なのに上司たちは、やれ勧誘の電話しろ!保険の電話しろとのたまっておりましてw…
【Oxygen Not Included】完全中毒!サバイバルとシミュレーションが融合した傑作
ゲームを遊ぶとき、あなたは「生き残りたい」という本能を刺激される瞬間を楽しみたいですか? それなら『Oxygen Not Included』は、まさにあなたのためのゲームです。地下コロニーの建設をテーマにしたこのゲームは、単なるシミュレーションゲームではありません。絶妙な難易度、奥深いゲームプレイ、そしてコミカルなビジュアルが融合した、Klei Entertainmentの傑作です。
ストーリー 1.アリアハン~いざないの洞窟 2.ロマリア~地底の洞窟 3.アッサラーム~ピラミッド 4.ロマリアの関所~船の入手 5.オーブ集めの旅-さいごのかぎ入手- 6.さい...
昨日は配達中に軽く雪が舞ってたんですが、新しい防寒着を支給されておらずクソ寒かったコカです。 ちゃんと職員の人数を把握して注文してほしいんですけどwおかげで薄…
「Graveyard Keeper」:ブラックユーモア満載のダークファンタジー経営シミュレーション
「Graveyard Keeper」は一風変わった墓地管理シミュレーションゲームです。ただの経営シミュレーションではありません。ブラックユーモアたっぷりの世界観、奇抜なシステム、そして謎めいた物語があなたを待っています。経営ゲームやクラフト要素のあるゲームが好きな方には、ぜひ体験してほしいタイトルです。このゲーム、果たしてどんな人に向いているのか?また、どんな楽しみ方があるのかを徹底的に解説します!
ドラクエ3 HD-2D攻略 武器防具屋&道具屋のラインナップ一覧
アリアハン 武器防具屋 どうのつるぎ 180G ブロンズナイフ 80G こんぼう 60G 皮の盾 120G 皮のよろい 180G 道具屋 ひのきのぼう 8G おなべのフタ 40G...
ドラクエ3 HD-2D攻略 フィールドアイテム(キラキラ)一覧
フィールドに落ちているアイテムをまとめました。 No. 場所 アイテム1 アイテム2 アイテム3 1 アリアハンの西 やくそう どくけしそう スタミナのたね 2 アリアハンの南西...
名前 攻撃 買値 店 入手 備考 どうのつるぎ 10 180G アリアハン/レーベ/ロマリア 宝:さまようよろい はがねのつるぎ 32 2000G ノアニール/アッサラーム/イ...
ドラクエ3 HD-2D攻略 女神のゆびわの入手方法(場所)、効果
入手方法 1.保護モンスター50体になったあと、モンスターじいさんに話しかける。 2.岩山の洞窟(B2F)の宝箱 3.ひみつの場所(ルビスの塔がある群島の川の突き当り) 効果 移...
昨日は試食品で釣って勧誘しろとマネージャーに言われましたが、全く釣れなかったコカです。 そんなあさましいことできないわ!!って相手もなりますよねw正攻法で誠実…
スロットを回してコインを稼ぎ、資本主義の象徴・大家を倒す!そんな奇抜なテーマの「幸運の大家様」は、一度プレイすると止まらない中毒性が話題のローグライク・デッキビルダーゲームです。スロットを回しながらリールを構築するという独自のシステムが、戦略と運の絶妙なバランスを生み出しています。この記事では、そんな本作の魅力をたっぷりとお伝えします!
昨日は天気良かったのに急に寒くなったりと、冬をやっと実感してきたコカです。 家ではエアコンを使わないぞって言う生活を心がけているんで、毎年寒いは寒いんですが……
『theHunter: Call of the Wild™』リアルすぎる狩猟シミュレーター!大自然の魅力と狩りの醍醐味を体感しよう
あなたは広大な自然の中を歩きながら、リアルな狩猟体験を味わえるゲームを探していますか?「The Hunter: Call of the Wild™」は、圧倒的なグラフィックとリアルな環境音でプレイヤーを引き込み、まるで本物の狩猟をしているかのような感覚を提供してくれるゲームです。狩猟のスリルを感じつつ、自然を満喫したい方にとって理想的な一本です。