ある飲み会の席で「居酒屋の社労士」である私が上の人に「若者がモチベーションを感じられる人事労務管理」について話をする機会がありました。 もちろん日本一仕事をしていない勤務社労士としてはそんな飲み会の場とかでない限り何かを意見具申することはありません。ただ、日ごろから思っていたことでもありますので、ヨッパライの絡みにならないように懇切丁寧にご説明申し上げました。 割と真剣に聞いてくれたり質問してくれたりしたのでそのうちわが社の何かが変わるかもしれません。 それはそれとして、よくよく考えてみると「社内で最もモチベーションに欠ける忠誠度2の社員」である私が何を言っているんだ、とも思います。話した内容…