メインカテゴリーを選択しなおす
#Covid-19
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Covid-19」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
フロントブレーキパッドの刷新を♪ スズキアドレス V125G ブレーキ交換作業 の巻
日本では武漢ウィルスが猛威を振るい、ウクライナでは露スケどもが猛威を振るい、国会では岸田クンがひとり相撲で猛威を振るい世の中、すでに終わっていると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、昨年11月に購入したスズキアドレス用のフロントブレーキパッド
2023/01/22 10:53
COVID-19
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
KTC ボールポイントL型ロング6角棒レンチセット HL-259SP ご到着♪ の巻
それにしても武漢ウィルスの感染拡大の止まる気配が見えませんねぇ、おかげで私めの仕事の方も連鎖的に繁盛してしまい・・・疲れが抜けず奥歯が浮きっぱなしになってしまっている さくら でございます。。。m((_ _))m さて、最近は日本製工具を購入する機会が多くなってお
意外にもしっかり連絡してくれるニュージーランド
さあ、今日で疑似コロナの話は終わり。 土曜日に初のPCRを受けた。その時の連絡が結構スムーズで驚いた。 土曜日 11時45分 PCR検査 16時16分 研究所に届きましたのお知らせ 日曜日 13時43分 陰性結果報告 その後、月曜日朝8時10分に「まだ調子が悪くなっている、もしくは、心配ならかかりつけの医師かヘルスラインに連絡して」とテキスト。お~、フォローもしてくれる。ありがたや。 届きました 陰性です 息子が陽性だったときは、何日までが隔離ですとお知らせが来た。そして、隔離が開けましたよ、のお知らせも。案外、手厚いサポート。 前の記事に頂いたコメントに、「日本は春にはコロナは感染症法は5類…
2023/01/21 17:08
疑似コロナだったが、インフルエンザでもない。治ったからいいか
いやいや、一体何だったんだ。キツネにつままれた気になった週末の高熱。 思い出せば、火曜日に突然2回襲ってきた下痢。 木曜から、ゾクゾク。金曜日発熱。土曜日PCR検査。喉もイガイガしていた。 こりゃコロナしかない。 が、陰性のお知らせ、おかゆ、水分補給のおかげで、火曜日には結構復活していた。 陰性ならば、インフルかと疑ったが、からだの節々が痛いとか、すご〜くだるいとかはなかった。 だんなからは「今、いろんな呼吸器系のかぜが流行ってるらしいよ。きっとそれだ」と言われた。ふーん。 だけど、ものすご〜く疑似コロナで、4日間、隔離生活。息子とだんなが無事だからいいか。 と言うことで、治って早速、海に行っ…
2023/01/21 08:22
ストレス解消には買いモノ? ポポン出陣で色々買い込みました? の巻
まぁ、相変わらず感染者の数が減らんとですねぇ、国は未だ高みの見物・・・経済を回す前に経済を回す側が感染していたら 経済は回らないと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、7月に入ってからというもの、武漢ウィルスのお客サマ急激増加に伴い連鎖
2023/01/21 06:03
(個人的に)好評なので? セリア 西濃&佐川100円コンテナ…追加購入♪ の巻
いよいよ明日から春節が始まり、支那人の動きがさらに活発になりますねぇ、そんな私め、昨日はサウナに行っていたのですが、サウナに設置されたテレビを見ながら御仁たち、春節による支那人の民族大移動の話題を聞き、「コイツらが海外に行ったら コロナウィルス撒き散らし
2023/01/21 05:56
あれは何だったのか、疑似コロナ
あ~、シャバはいいな〜とドラマのようにつぶやきたい。 先週は大変だった。 木曜日にゾクゾクして、喉もイライラしてきて、これからなにか来るぞ〜、と感じた。 金曜夜。寝る前に念の為熱を測ると、38.1度。がーん、これってコロナ? 木曜から迅速テストをしても毎回「ネガティブ」。喘息持ちの息子に感染させたくないので、金曜から自己隔離。 頭も痛いし、黒か白かはっきりさせたい。万が一ただの風邪なら、キッチンに行ってお粥を作りたい!パンとチーズのドイツ風病人食は、用意してくれるだんなに悪いがつらい。 土曜日、しびれを切らせた私は、CPRを受けることに。 「解熱剤とってるから熱は高くないと思います」と伝え、お…
2023/01/20 05:15
中国、旧正月にコロナによる死亡者数が1日36000人に急増の見込み
The Times of India, 18 January 2023 ゼロ・コロナの規制緩和により、特に中国が最も重要視する家族団らんの時期に、溜まりに溜まった旅行欲の波が押し寄せている。 ニューデリー: 英国Airfinity社の最新の分析によると、コビドに感染した中国で...
2023/01/20 04:06
日本は自らブーストして死んでいくのか
接種率世界一の日本で増え続ける超過死亡その原因は?海外メディアの報道 Japan's Experts Baffled by High 'Covid' Deat…
2023/01/20 00:32
またもや業務スーパーから…ココナッツミルクドリンク(タイティー) の巻
「BA.5よりもケンタッキーの方が 怖いらしいよね・・・」間違いなく 新型コロナ・ケンタウルスのことを言っていると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、先日の台湾豆乳姫に引き続いてですが、今回
2023/01/18 05:30
国家安全保障の専門家が、Covid-19の起源の議論を早々に打ち切ったメディアや科学者を非難
Fox News, 11 January 2023 独占: 国家安全保障の専門家のグループが水曜日に、ニューヨークタイムズやランセットなどの主要な報道機関や科学雑誌が、COVID-19パンデミックの起源をめぐる反対意見を検閲していると非難し、これらの出版物にジャーナリストと...
2023/01/18 04:35
【速報】Euviccが🧚♂️にクラスチェンジ……という、おはなし
Euviccでございます。……どうやら、自分の番が来てしまったようです😥 Covid-19 陽性確定 先に🧚♀️さんになったのは彼女の方。連休最終日あたりから「ノドが痛い」とか言いだして。それ以外は全然無症状らしいけど、翌々日あたりに病院行って検査したら見事にYo! Say!!🧑🏻🎤だったみたいです。うわー、私の方もこれで農耕濃厚接触者になってもうた😓 彼女さんももちろん心配だけど、俺の方はどうにか感染ってないといいな〜って思ってたわけですが、世の中そんなに甘くなかった。翌日朝からノドに異変。午後からなんとな〜く熱も上がりだして🤒 その後熱は平熱にまで落ちましたがノドの痛み/いがらっぽさと…
2023/01/14 22:58
ワクチン接種に対して、いろいろな考え方がありますが…。
新型コロナウィルスのワクチン接種が、今月に入ってさらに進んでいます。僕の住んでいる自治体は5月1日から新型コロナウィルスのワクチン接種の予約が断続的に行われています。その5月1日は、事前に接種クーポンが送られていた75歳以上の方が予約できる日だったようです。自治体が用意した集団接種会場のネット予約&電話予約と各病院や医院の個別接種の電話予約が主だったようですが、やはり混乱がみられ、我が家のかかりつけ医でもある個人医院でも電話が繋がらないと直接医院に足を運んでくる方が多数。医院の受付でも朝から説明に大変だったようです。基本的に、ワクチンは全員にいきわたるように国はしているはずなので、早いか遅いかの違いで必ず接種できるはずなのですが、やはり皆さん「早い目にいつものかかりつけ医で」と思われるらしく、このようなことにな...ワクチン接種に対して、いろいろな考え方がありますが…。
2023/01/14 14:35
[スリランカ入国] 新型コロナウイルス感染症(Covid-19)関連ガイドラインの再変更(2023年1月13日発表)
1/19追記) 本文記載のSLTDAによる ガイドラインの変更は、1/19に撤回 となりました。 2022年12月6日に発表された通知が引き続き適用 となります。 ⇒12/6発表『 [スリランカ入国] 『ワクチン接種証明書』と『陰性証明書』について 』 (←タイトルをクリ...
2023/01/14 13:53
執念の購入? サツマイモ苗 べにはるか…住宅街のホームセンターで発見? の巻
北のチョン奴ら・・・今さらになって新型コロナの感染者発表、隠すだけ隠して今頃発表の姿勢に滑稽さを感じる さくら でございます・・・トコトン、アホかと。。。m((_ _))m さて、今年も定例行事となるサツマイモ作りのために準備に入っておりましたが、沖縄やら宮崎で発
2023/01/13 13:04
中国がウイルスの蔓延を許したため、新種のコロナ亜種への懸念が高まり、英国は対応を迫られている
Daily Express, 11 January 2023 ある呼吸療法士は、中国が国境を開放することで、ウイルスの新型が発生する可能性が「確実に」あると述べています。この発言は、コロナ感染者が多発し、中国がコロナゼロ政策から脱却する時期に行われたものです。 登録呼吸療法士は...
2023/01/12 04:06
中国から英国への旅行者を対象とした無作為コロナ検査を開始
Sky News, 8 January 2023 中国全土でコロナ感染事案が急増する中、英国健康安全局はヒースロー空港で新しい検査システムを立ち上げ、新しい亜種を特定することにも貢献する。 北京首都国際空港の旅行者達 中国本土から英国への直行便を利用する無作為の乗客に対して、英国...
2023/01/09 05:11
速やかに作業を進めましょう! KATO オハ61系客車 漢前化作業! の巻
まん延防止等重点措置解除・・・また分別の付かないバカどもが街に繰り出し、感染者が増えるかと思うと気が滅入る さくら でございます。。。m((_ _))m さて、ついつい集中投入と称して購入したKATO オハ61系客車・・・最後の集中増備ということで、我が家にやってきた
2023/01/08 08:28
中国:群衆がパトカーを攻撃する動画がデジタルファイヤーウォールを突破、「新たなトレンド」に
Sky News, 7 January 2023 中国では、通常検閲によってブロックされているにもかかわらず、「論争的なエピソード」の動画がさらにネット上に浮上し、一方で削除されている投稿もある。最近流行している映像には、破損したパトカーの上で踊る男性が含まれています。 中...
2023/01/08 07:02
就実とコロナ続報 ! 馬鹿は死んでも馬鹿のまま!?
コロナは「COVID-19」と言いますよね。2019年に発生したウイルス症なのです。4年も5年も何の対策もできないまま続いてきたことになります。普通なら、もう風邪程度のランク付けでとっくに収束しています。そうならないところに政治的意図と利権が存在することの証明が存在するのですが、中々真相に切り込もうとしませんね。メディアも利権側だからなのか、それとも大きな圧力がかかっているのか?少なくともマスメディアは太平洋戦争当時から何の変化もなく、未だに大本営発表を続けています。就実の春高2回戦欠場の影響が大きくなってきました。春高バレーでコロナ欠場続出、女子3連覇狙う就実も全員検査&1人感染“即アウト”で非難囂々※以下引用です。強豪校が戦わずして散った。4日に幕が明けた春高バレー。3連覇を狙う女子・就実高(岡山)、...就実とコロナ続報!馬鹿は死んでも馬鹿のまま!?
2023/01/07 08:17
有名人の死が引き金となり、中国のコロナによる死者数の隠蔽が問題視される
The Telegraph, 5 January 2023 遺体安置所や火葬場に積み上げられた遺体を前に、公式発表の数字と現地で目撃された事実との間にますます矛盾が生じている。 上海の病院は、廊下で診察を待つ患者たちで混雑している CREDIT: STAFF/REUTERS...
2023/01/06 05:23
中国の渡航制限について:11歳以下のお子様は、英国への渡航前にコロナ検査を受ける必要はありません。
i News, 4 January 2023 中国から英国へのフライトを運航する航空会社は、乗客のコロナ検査が陰性であることを確認しなかった場合、4,000ポンドの罰金を科される。 中国の上海浦東国際空港で、フェイスシールドとマスクを着用して国内線に搭乗する乗客。中国から英国に向...
2023/01/06 04:18
とうとう寿命? YAMAHA PAS 電動自転車 バッテリーがダメなのかしら? の巻
職域接種で受けた新型コロナワクチンの予防接種・・・今回はファイザ-製からモデルナ製に変更しましたが、今回も肩パンチを受けた様な痛みが続いている さくら でございます。。。m((_ _))m さて、我が家で使用している女房サマの電動自転車ことバッタ号ここ最近になって
2023/01/05 18:38
中国コロナ:WHO、コロナによる死亡の過小評価に警告
BBC News, 4 January 2023 中国全土の病院が、Covid感染症の新たな発生で圧迫されている 世界保健機関は、中国がコロナによる真の影響(特に死亡数)を過小に報告していると警告しています。 先月、ほとんどの規制が撤廃されたことで、症例が急増しました。 しかし...
2023/01/05 04:33
少しずつ揃えていきましょう! KATO 青大将 スハ44 ご入線♪ の巻
ここ最近、鼻水とノドの痛み、身体のだるさに熱感を感じている私め、友人に話したら 新型コロナ感染者だ!と大騒ぎされた さくら でございます・・・単に花粉症が酷くなっただけハナシ、ただ、興味本位で抗原検査を受け、陽性反応が出ても困るのですが。。。m((_
2023/01/04 23:14
今年はどうなる? 1年チョッとぶりの非破壊検査? 人間ドック出陣! の巻
現在、絶賛拡大中の流行り病・・・仕事柄、どうしても接触する機会のある私め、接触後、流行り病に感染した気分になっている さくら でございます・・・緊急事態宣言でも出ないと減らないのでは?とつくづく感じ。。。m((_ _;))m さて、今年もこの時期がやってやってきた
2023/01/04 23:09
頂きモノですが…江差福祉会 災害備蓄用 フリーズドライビスケット 7年保存 の巻
岸田クンの標榜した水浸し作戦の効果で武漢ウィルス感染者の数が見事に増えまくりになってますねぇ、職域接種での3回目の予防接種が先か、武漢ウィルスに感染するのが先か戦々恐々になっている さくら でございます。。。m((_ _))m さて、ちょっとした防災に関するイベ
2023/01/04 23:07
新年早々? 経年劣化?? 自宅修理…居室内ドア モヘア再取付け準備 の巻
デルタ株もそうでしたが、オミクロン株のチョットした微熱でも今まで以上の大騒ぎになっているような気がする さくら でございます。。。m((_ _))m さて、昨年は今頃の時期にシャワーの切り替えスイッチの修理を行ったと思いますが、今年も昨年に引き続き、自宅内修理を行
2023/01/04 23:06
そろそろ新調? コミネ インストラクターグローブプロ アドバンス ご到着♪ の巻
マン防を出した割には増えてく一方のオミクロン感染者・・・国に文句ばかりで先行きすら示さないグリーンモンスターには呆れかえっている さくら でございます。。。m((_ _#))m さて、私めが以前に茨城県ひたちなかの安全運転研修所に行った際に購入してきたコミネのバイ
2023/01/04 23:04
【動画】(16分)エド・グループ博士 尿の強力な治癒能力の科学的証拠😊💪(16:35)
★(16分)Covid毒チン傷害から全快しよう😊、ニコチン、EDTA、尿の幹細胞によるDNA修復(16:30) 全体像をここにまとめてます、シェアしてください 尿療法によるCovid19💉からの回復証言と、エド・グループ博士の科学的説明😊|michisleepy ★(...
2023/01/04 08:06
中国からのコロナ陽性者、自己隔離の必要なし
The Telegraph, 3 January 2023 マーク・ハーパー運輸大臣は、北京がコロナウイルスのデータ共有を拒否しているため、検査は「情報収集」のために導入されると述べている。 中国から到着した人々のコロナ検査は、潜在的な新しい変異体をチェックするためのゲノム分析に...
2023/01/04 05:02
イタリア 感染の激増、甘い規制と薄い危機感、World Voice 連載
イタリア全国でもウンブリア州でも、さらに感染が拡大し、夫の同僚も感染して、重くはないものの骨の痛みなどの症状があるという連絡が、大晦日になりました。幸い...
2023/01/03 17:59
コチラも作業を! Tomix サロンエクスプレス東京 KATOカプラーNJP化 の巻
尾身会長が推奨する?「人流抑制より人数制限」相変わらず的を得ていないと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、前回はTomix製 ユーロライナーのカプラー交換を挙行させて頂きましたが、今回もTomix製のサロンエクスプレス東京のKATOカプラーNJP化を実施すること
2023/01/03 06:11
KATOがなければTomix? Tomix ユーロライナ― KATOカプラーNJP化作業 の巻
まん延防止等重点措置が始まりましたねぇ、毎度ながらの遅すぎて中途半端な措置の発動、減らないことに期待する さくら でございます。。。m((_ _))m さて、先般はKATOのブルートレイン24系25形のカプラー交換を実施いたしましたが、KATO製の客車の方も打ち止めとなり
製造銘板 ナニワ工機…貼付場所 満員御礼につき、整理して貼付しましょう! の巻
水際作戦どころか水浸し作戦で国内でのオミクロン株蔓延、第6波感染拡大に尽力を 尽くした某 岸田総理・・・やっぱり支持率、謎の上昇は、手のひら返し作戦が功を奏していると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、貼付場所が満員御礼となりなが
2023/01/03 06:09
時間が取れたので…YAMAHA シグナス グリファス 部品取付作業 の巻
オミクロン株による感染爆裂拡大の中、都庁に巣食う緑のオバサンが会見で「感染は止める、社会は止めない」と、自信満々に発言していましたが、確実に無理だと思う さくら でございます・・・ヘタしたら子供でも分かることだと。。。m((_ _))m さて、我が家に来てから時間の
2023/01/03 06:08
気になる部品も少ないですが…台湾YAMAHA純正 ステップボード ご到着♪ の巻
武漢ウィルス オミクロン株の猛威、ホント恐ろしいですねぇ、アノ国が世界に菌バラまかなければ、平穏な毎日を送れたかと思うと、腹立たしくて仕方ない さくら でございます。。。m((_ _))m さて、やっとシグナス・グリファスが到着しましたが、先日到着したの汎用ベース
2023/01/03 06:07
気動車も終わっていたのね…KATO キハ81&キハ65 KATOカプラーNJP化 の巻
爆裂的に増えてますねぇ、新型コロナの感染者・・・昨年、水際対策がどうのこうのと息まいていた人が居ましたが、結局、中途半端な水際対策だったと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、客車の方もKATOカプラーNJP化がほぼ完了しており、今回は気動車の方に触
2023/01/03 06:06
カプラーも購入したので…KATO オハフ15 & スユ15 カプラー交換作業! の巻
大流行となっている新型武漢ウィルス オミクロン株・・・正直、私めの花粉症の症状と合致する部分が多すぎて罹患しても花粉症で乗り切ろうかと悩んでいる さくら でございます。。。m((_ _))m さて、新年の初詣にて購入してきたKATOカプラーNJP今後のことも考えて3袋購入
やっと単独走行可能? KATO 205系横浜線編成 動力ユニット組込み作業♪ の巻
沖縄県の感染者数も凄いですが、都内の感染者数も見事ですねぇ~、緑のオバさんも感想と思っていることを述べてるだけで 危 機 感が感じられなかった さくら でございます。。。m((_ _))m さて、新春初詣で購入してきたKATO 205系 モハ204 山手線仕様の動
2023/01/02 11:16
使い道はあるの? トミーテック 新潟交通 クハ47 ご入線&漢前化♪ の巻
笑ってしまうくらいの勢いで増え続けている新型武漢ウィルス オミクロン株ココまでくると、1度感染した方が安心?なのかと勘繰ってしまう さくら でございます。。。m((_ _))m さて、ちゃっかりと購入してきたトミーテック製の新潟交通 クハ47、なかなか新しい活用先が
2023/01/02 11:15
マイク・ポンペオ氏、北京が旅行制限を緩和した後、米国の中国人旅行者の禁止を要求
Daily Mail, 1 January 2023 マイク・ポンペオ氏は、北京が旅行制限を緩和した後、米国が中国人旅行者を禁止することを要求し、習近平がコロナの別の亜種を世界に感染させようとしていると主張。 マイク・ポンペオ氏は中国がCOVID-19の新型を広めようとしていると...
2023/01/02 05:48
3年ぶりに皆で祝うクリスマス にぎわう祝祭期間 感染拡大の恐れあるもイタリア市民は油断、World Voice 連載
ニューズウィーク日本版の姉妹サイト、World Voiceに、記事、「3年ぶりに皆で祝うクリスマス にぎわう祝祭期間 感染拡大の恐れあるもイタリア市民は...
2022/12/31 21:00
中国からの渡航者にコロナ検査陰性を義務化へ
The Telegraph, 30 December 2022 保守党議員「国民からの圧力に直面」後、 リシ・スーナク氏は中国の爆発的なウイルス感染者に予防策を講じる 中国・唐山市の病院でのコビド患者 CREDIT: Noel Celis/AFP/Getty Images ...
2022/12/31 06:01
新たなコロナ亜種の懸念浮上で中国のコロナデータ隠蔽を非難
The Telegraph, 30 December 2022 北京は1ヶ月で1,000個以下のサンプルしか国際科学界と共有していない - 英国は7,000個以上を共有している 成都でコロナ患者を治療する医療従事者 CREDIT: Photo by Shutterstock ...
2022/12/31 05:22
中国がコロナの新種を生み出す完璧な温床に - 英国は行動を起こすべき
The Times, 29 December 2022 閉鎖的で無防備な人口と膨大な症例数は、世界がまだ見たことのない変種を醸造する釜となる 中国でのCovid急増の中、病院の救急外来で高齢の患者を搬送する医療従事者 CREDIT: TINGSHU WANG 中国が再び動き出...
2022/12/30 07:21
新型コロナウィルスワクチン接種・2回目
1回目のこちらの記事に引き続き、2回目の接種に行ってまいりました。うわさどおり、ちゃんと、いや予想以上の副反応がきました。いやぁ、本当につらかったです。仕事も接種日とその翌日にあらかじめお休みをいただいていたのですが、余計にもう1日休まざるをえませんでした。(ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。)接種前日までの数日間、体調に影響を与えないよう無理をせず、お酒も控え、大人しく過ごしていました。接種当日も集団接種会場まで早い目に出発、30分前には到着。前回同様、同じ場所にある別の行政施設で時間をつぶしゆっくりとし、時間に近づいてきたので、受付に向かいワクチン接種を滞りなくうけてきました。流れも前回同様。問診の医師や接種する方も前回と同じ方のようでした。ただ、今回はうけにきていた人が前回より多いように感じま...新型コロナウィルスワクチン接種・2回目
2022/12/29 20:48
新型コロナウィルスワクチン接種・1回目
書くのが遅くなりました。いい加減アップしないと2回目がきてしまうのでアップします。今後、接種を受ける方の参考になればと思います。7月からワクチンの供給量が少なくなっている中、なんとか集団接種の予約が取れましたので、8月25日に接種に行ってきました。以前にも書きましたが、ワクチン接種を受ける受けないに関して、人それぞれの考え方、体質、社会的環境等、いろいろな条件の中でその人本人が決めた意志は尊重されなければならないと思っています。その上で、なぜ、受けることにしたか?と言いますと、まず、昨年母が肺がんの手術を受けているというのが大きいと思います。それまで母はヘビースモーカーでしたし、肺気腫もすすんでおり、呼吸器のがんですので、母がCOVID19になれば、それはすなわち死を意味するものと判断しました。さらに自分自身が...新型コロナウィルスワクチン接種・1回目
2022/12/29 20:44
中国からイタリアへの「乗客の50%」がコロナ陽性
Sky News, 28 December 2022 中国からイタリアへの「乗客の50%」がコロナに感染 - 北京が観光旅券を発行するため 北京の発表によれば、数百万人の中国人が来月の旧正月の休暇に海外に出かける可能性がある。イタリアの保健当局が2便の乗客の検査を行ったことで、中...
2022/12/29 06:10
中国からの入国者に対する英国のコロナ規制の予定はない
The Independent, 28 December 2022 北京が国境開放を発表した後、米国は新たな規制を検討していると言われている。 米国当局が中国人の入国を新たに制限することを検討しているボストン空港のCovid検査場での乗客の様子 (AP) 米国は、北京が約3...
2022/12/29 04:15
次のページへ
ブログ村 251件~300件