メインカテゴリーを選択しなおす
#在宅介護
INポイントが発生します。あなたのブログに「#在宅介護」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
呟き:介護 三日くらいストレッチ...
呟き:介護 三日くらいストレッチとスクワット怠けてたから億劫になってる 習慣を戻すのは大変だ #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
2025/05/31 08:25
在宅介護
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母に疲てしまう
先日、ラージ卓球へ行っている間に電気会社の点検があったと母が言う自分は分からないと言ったが点検だけです、とあちこち見て回られたそうだアポなしで突然、訪問されるものなのか?ちょっと不審に思ったが特に何もなかった様子市営住宅に申請を行ったことを...
2025/05/31 07:21
ついに点滴お休み・パン作りの思い出
刺激の力、あなどれない 今日のさくらさんは、いつもとひと味違った。デイサービスから戻ってきたとき、なんだか目力が強い。ふだんのぼんやりした雰囲気が薄れて、シャキッとした表情をしていた。 続けて訪問看護の方が来たが、そちらにも珍しくしっかりと返事をしていた。 まあ、お昼寝後にはいつものさくらさんに戻っていたのだが……。 それでも、やっぱりデイサービスって刺激になるんだなと実感。人と会って、話して、動くことって、心と体のエネルギーになるんだなあ。 点滴お休み、ひとつ前進 そして今日はもうひとつ、うれしい変化があった。5月3日から毎日続けていた点滴が、ついにお休みになった。食事量がほんの少しずつだけ…
2025/05/30 23:42
介護 #60 悪くなる毎日を実感
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/19 (月) 04:26」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 祖母が体調を崩している 下痢をして脱水症状、そして発熱 体が重すぎる トイレに行くのも通常の倍以上の時間を要する 本人も大変だとは思うけど そして体温や酸素管理のために本人の寝室で椅子を持ち込んで寝ている 最も1時間半ほどで体温や酸素測定をするために寝ているとは言い難い状態 体温はそこそこ高い 常に家庭での限界を感じる 今日は昼に親族が集まって話し合い
2025/05/30 20:38
呟き 子供の頃から夢なんかなかっ...
呟き 子供の頃から夢なんかなかった どうせ何も出来ない 自分が出来ないことは無意識的に除外されていってると思う だから寝て見ては消えていくものと将来の希望と同じ言葉が使われるのかな 悪い夢だけずっと残ってる #日常 #雑談 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 すき。
呟き おはようございます なん...
呟き おはようございます なんか書くこともなくなったな 諦めしかなくなった 助けてくれる人なんかいない 自分が潰れないようにするしかない 怒りはのこってるけど どうにもならない #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
介護 #61 施設とか自分の事とか
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/20 (火) 02:52」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 現在深夜の監視中 また家族と意見が食い違い軽く揉める 先週土曜に親族で話し合いが持たれ、その内容について話された なんと施設の話をしていその同意を取り付けた(と言うふうに聞こえた)のだと言う どうも要領を得ない言い方をされる 何か隠しているのかはぐらかしているの それは置いといて あまりに拙速なのではないかと思った デイサービスを始めよう、人手が足りない時間が
2025/05/30 20:37
呟き:介護 今日は少し時間があっ...
呟き:介護 今日は少し時間があったので日記を書けた その代わりストレッチやシャワーが疎かになっているので良くもないのだが 一日中寝ていい日が欲しい #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
口唇に「感動」を。美しさと優しさを兼ね備えた「iisazy月見桜」が食卓に彩りを添える
日々の食事は、私たちの心と体を育む大切な時間です。 しかし、歯科矯正中のお子様や顎関節症、その他お口に不自由を感じる方々にとって、食事は時に苦痛を伴うものとなることも。 そんな悩みにそっと寄り添い、
2025/05/30 11:37
「キーパーソン様」は尖ったナイフ。
あー、はいはい。またですか? すごいですね! いいですね! もうわかったよ! もうお腹いっぱいなんだよ〜! ここだけで毒づかせて貰います。何度か書いていますが、知り合いのSNSによく登場するのが、私の母と同い年のお母さん。お母さんは関東で一人暮らし。娘さんは近距離他県に住んでいる。度々、お母さんが顔出しで出てくる。毎回同じようににっこり笑ってピースサイン。時々娘とツーショット。お綺麗で、身なりもき...
2025/05/30 08:55
市営住宅への申請
昨日はラージ卓球教室だった朝から鼻水とくしゃみが酷く帰宅した時には頭痛まであったので本格的に風邪を引いたようだ初期症状の時点で市販の風邪薬を服用すると意外に早く効果があるもので今朝はスッキリしていた今の我が家は賃貸の一戸建て30年間住んでい...
2025/05/30 07:35
やらかした話~うっかりで高額出費~
忘れる、抜ける、めんどくさい 私は昔から、めんどくさがりでうっかりミスが多い。事務作業は大の苦手。年をとって、それがさらに加速している。 訪問看護師さんに「最後の排便はいつですか?」「どれくらい食べました?」なんて聞かれても、昨日か一昨日かすら覚えていない。今朝のことさえ怪しい。 仕方なくノートをめくりながら答える。そうすると「まめですねえ」と言われる。でも違う。記録しないと、覚えていないからなのだ。 看護師には向いてなかった さくらさんは昔、私に「看護師になって」と勧めていた。中高生の頃から何度も。私はそのたびにスルーしてきた。自分がその器じゃないのは、本人がいちばんわかっていた。 でも高校…
2025/05/29 15:19
黒い感情、上等! それが正常!
お迎えは9時40分になると言っておきながら、「困ります〜!」と言ったら、なんと8時10分に来た!!早すぎてびっくりよ。ダッシュで1階に降りていくと、若そうな送迎スタッフ君が、玄関でウロウロとしていた。「あ、荷物これです!」と、階段に置いてあるバッグを渡して、中の様子を伺うと、ヘルパーさんがバタバタ。8時〜8時20分のサービス時間。幸い母は着替えも済んでいて、朝ドラを見ていた。「ご飯も終わって、お薬も終わっ...
2025/05/29 08:59
がんの告知
昨日は10時からラージ卓球へ参加が8人と少なかったが和気藹々と楽しむ水曜日は地域の公民館のサークル活動そこで知り合いになったRさんに初心者同士 教室に行かない?と誘われ木曜日の午前中に教室へ行くことにしたそこは指導者(先生)が基礎から教えて...
2025/05/29 07:37
せん妄の嵐の中で~かつてのさくらさん~
目覚めは「かわいいねえ」から 今朝のさくらさん、朝7時におしゃべりスタート。 「かわいいねえ」「お目目が大きいねえ」と、「みーちゃん」に声をかけている。目が覚めたのね、と思って血糖値を測ると……また低血糖。 「朝ごはんのエンシュア、早めに飲もうか。多めがいいよ」と言うと、ごくごくごく。のどが渇いているのかと思いきや、「これくらいでいい?」とひと言。頑張って飲んでくれたらしい。……かわいすぎか。 栄養補助飲料をもっと飲んでほしい時は、「あと5ごっくん」「残り大さじ2くらいだよ」と具体的に言うと、息をはあはあさせながら飲むこともある。実に素直だ。今のさくらさんにとって、飲むことも食べることも立派な…
2025/05/28 18:02
ついに母がデイサービスに通い始めました。
こんにちは、あすかです。小4の息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。デイサービスを拒み続けていた母。これまでにも何度か「行ってみたら」と声を掛けては非常に強く拒否され続け、5年程の月日が流れました。が、そんな母がついにデイサービスに通い始めました!通い始めたのは昨年の夏ごろから。少し時間が経過してしまいましたが、今回はデイサービスについてお話しようと思います。
2025/05/28 16:22
#お金がかかるなあと思うこと
要介護5の母を在宅介護しています お金がかかるなと感じるのは、やはりオムツ関係だなと テープ式オムツ 軟便パッド(3袋) 尿取りパッド 12回分 両…
2025/05/28 13:15
ギリギリでピリピリよ!
ショートステイの朝が来ました。母が脱走していないか、ピリピリで悪夢を見ました。昨日はデイの書道教室の日で、母が送ってもらったバンが到着したときに、ちょうど私がワンコの散歩から戻ってきたところで、エントランスで鉢合わせ。送りのドライバーさんに向かって母は、「こちら、次女のルミコです」と私を紹介した。私のことはまだまだ忘れない母である。ドライバーさんとも、かれこれ2年以上のお付き合いなので、もちろん私...
2025/05/28 08:25
神経に触る
昨日は車で1時間の所に居る娘が来訪私のガス抜きや母の話し相手になってくれるお昼に美味しいものでも食べに行こうと誕生会でお世話になったお寿司屋さんへ開店11時半で時間に到着すると駐車場には沢山の車伺うと満席とのこと 平日でオープンしたばかりな...
2025/05/28 07:05
デイを休止する
備蓄米の放出で5キロ2,000円が目標テレビではそんな事を繰り返している年金のみの収入で生活する者にとっては米の価格高騰は死活問題である我が家に関しては母と私で一日に1合も食べないしかし‥ 三男兄の米消費量は半端ない「食べ過ぎ」と私が言うと...
2025/05/28 07:04
食欲増加~さくら、デイで覚醒!?~
デイでハーフ食完食⁉さくら、覚醒の一日 今日はデイの日。送ってくださった介護士さんによると「ハーフ食を完食」だったそうだ。えっ、あのさくらさんが?ご飯を? しかも、大きな声で話したり、立ったり座ったりまでできたらしい。午後に来たケアマネさんと訪看さんに伝えると、「えっ?ほんとに?」と目を丸くした。そりゃそうだ。家ではずっと寝てるし、食事も栄養補助食品でカロリーをなんとか稼ぐ状態なのだ。 でも、外に出ると、刺激があるんだろう。パジャマから着替えるのも、スイッチが入るきっかけになっているのかもしれない。 ちなみに、近所の施設ではお弁当が主流の中、さくらさんのところは、手作りでおいしいと評判がいいら…
2025/05/27 21:36
母の取説を作って配布しておきたい!
朝っぱらからチャイムが鳴り、憂鬱な月曜在宅日の始まり。「あら、起きてた〜? 良かったわ〜。みなさんは元気?」みなさん。私しかいない。「学校のほうはうまく行ってるの?」学校ね…。実際学校に行ってた時代は気にもしていなかったくせに、どこの脳の引き出し開けたらこんなセリフが出てくるんだろうなあ。「子供たちはみんな学校に行ったの?」子供たちは、いません。「そんなわけないわよ、小学生くらいの子供たち、いるじ...
2025/05/27 08:52
呟き おはようございます 今日...
呟き おはようございます 今日も頑張っていこうぜ オラァ!!!! #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
2025/05/27 06:31
呟き:介護 ChatGPTにサム...
呟き:介護 ChatGPTにサムネを直してもらったらすごくかわいい絵になった やっぱすごいなぁ お金があれば毎回お願いしたい 結局は金か #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
介護 #57 寝る時間を圧縮出来ないか
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/14 (水) 07:37」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 やる気が失せ切って寝るだけの日々が続いている 疲れすぎて何かをやっている余裕がない ほとんどは精神的なものが起因 それで寝られなくなり脳も回復出来ず アイマスクが欲しいけどお金がないので黒いマスクで代用 耳栓もしたいけど起きられそうにないので今はパス 強力なバイブ付きの目覚ましが目当てだがやはり金がない 自分だけじゃなく家族にもアイマスクは配布したい それ
介護 #59 苦しいだけの毎日
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/18 (日) 03:24」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 もう最近は辛すぎて自分のすべき事も出来ない ずっと寝て少しでも取れない疲れを癒すしかない 一日たりとも休みはない 親戚も来なくなった 年間可処分所得が1000万欲しい 全てサービスに任せるんだ 毎日入れ替わり立ち替わりヘルパーやお手伝いが来て代わりを勤めてくれる お金にやり取りでどちらも得をする 妄想ばかり 一方的に痩せ細っていくだけで持続性がない 僕は将来ど
2025/05/27 06:30
呟き:介護 体のだるさ どうに...
呟き:介護 体のだるさ どうにかしたいけど体がついていかない ネガティブな意識がそうさせているのか 転換したい 出来ない苦しい #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
2025/05/27 06:29
介護 #58 かわらない苦痛
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/15 (木) 07:10」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 昨晩は5回のトイレ介助で流石に参った 特に最後は1時間と間を持たずに呼び出しを食らったので、精神的に削られてしまった 利尿剤を飲んでいるから仕方のない事だけども 尿意は睡眠欲に勝る、だ 最後は6時前だったので、そのまま起きる事に 朝のお世話を終えてやっとひとときの休憩を得ている 今日はたまたま早かったから休めた 早寝早起きをしてくれると助かる 老人の割にしっ
2025/05/27 06:28
生活リズム改革!~ 介護と私の時間割り~
解放感と混乱の日々 退職してからというもの、目覚まし時計と絶縁中。いや~、これがまた最高にぜいたくで、「幸せ~」って感じ。 でもね、気づいた。先日ブログで愚痴った「多忙感」改めて考えると、その正体は……生活のリズムが、ぐちゃぐちゃ。 日によって起きる時間も、食べる時間もばらばら。さくらさんの様子を見ながら、その時次第。つまり、なんとなく一日を過ごしているのだ。 仕事の日々はリズムがあった 仕事をしていた頃は、「年間」「月」「週」「日」と見通しをもった生活。リズムに乗って、バタバタして、でも達成感はあった。そして今……””リズムって何ですか?””状態。 小学生に負けてます 恥ずかしながら、ここに…
2025/05/26 23:29
「ありがとう」を形に。父の日のギフトは、機能美を追求したクロスストールエプロンで決まり!
父の日のプレゼントにおすすめ商品のご紹介です。 「いつもありがとう」の気持ちを込めて、お父さんの毎日がもっと快適になる、特別な贈り物をしませんか? おしゃれも機能性も諦めない!お父さんのため
2025/05/26 14:56
突然の新たな主治医さがし
こんにちは。まめりんです。長い間通い続けた、母のかかりつけ医院が閉院してしまいました。看護師さんから電話があり、「先生が、結石で入院することになったのでしばらく休みます。お変わりがなければ薬は出しますので来てください。」とのことで、1回はわ...
2025/05/26 12:19
真夜中のインターフォンの録画に写っていたのは…。
日曜日は朝のヘルパーさんが来るのが遅い。8時45分だが、エントランスの鍵を開けに1階に降りると母が起きた気配がなかった。なんか嫌な予感はしたものの、夫が母を教会に送っていくと言いだしたので、様子を見に行くと、どこから出してきたのか、古びた埃だらけの旅行鞄が寝室の前の扉に置いてあった。「これ、何?」と、聞くと、「教会に行くのに持っていかないと…」と言うものの、中身はぎっしりとオムツが詰め込まれていた。...
2025/05/26 09:11
自分の洋服がわからない問題。
数日前に母がデイに行っている間に家に入ると、衣装ケースの上に見慣れない洋服が畳んで置いてあった。黒を基調としたいろんな色が入った細かいストライプの柄で、首はハイネックでクシュっとしていて短めのワンピースくらいの丈感。広げてみて、こんな服あったっけ? と考える。着ているのをみたことがない。どこから出て来たの?まず、左脇の洗濯タグを見る。名前が書いてないか確認。名前はなかった。ブランドタグもみたが、記...
2025/05/26 09:10
デパスの頓服が処方できない
南九州が梅雨に入り私が住む地域もそろそろかなぁ〜数年前に植えたアナベルが今年も沢山の蕾をつけてくれました母は朝食後の内服にデパスが入っていたので朝食を済ませ服薬をすると2時間ほどは眠っていましたデパス0.5gが朝夕に1錠 頓服で10錠処方に...
2025/05/26 08:27
【宅配クック123】夜の転倒、怪我ナシにホッとするが・・・。2025.5.25朝食
2025.5.24夜149-86-36.3 2025.5.25朝113-70-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 メンチカツ おかず豆 ブロッコリーのカニカマあんかけ ツナマヨコーン 白菜漬け フライソース
2025/05/26 05:49
【宅配クック123】85歳を過ぎても他人との比較・・・。2025.5.24朝食
2025.5.23夜145-88-36.6 2025.5.24朝125-76-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 黄金カレイの煮付け 花形人参 マカロニと果物のサラダ 畑のお肉とキャベツの味噌炒め(角一味噌) おくらと湯葉のお浸し 野沢菜入り大根の漬物
【宅配クック123】天候を利用した巧みな母のサボリ作戦!?2025.5.23朝食
2025.5.22夜119-73-36.4 2025.5.23朝122-71-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 だしから揚げ カリフラワーとウインナーの煮物 白菜と青菜のそぼろあんかけ 花斗六豆 赤ずいきの酢の物 タルタルソース
【メイディカルフードサービス】弁当が飛んだ!?2025.5.22朝食
2025.5.21夜136-86-35.2 2025.5.22朝98-53-36.2 朝食 メディカルフードサービス やわらか食(栄養強化) 鶏肉のケチャップソース。
【宅配クック123】2日連続で洗濯の日。2025.5.21朝食
2025.5.20夜141-84-36.4 2025.5.21朝105-71-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 チキンと野菜のガーリック風味 豆乳入りしっとり卯の花 真狩村産人参のコロッケ ごぼうサラダ 塩えんどう豆
2025/05/26 05:48
【宅配クック123】強制洗濯が決定!?2025.5.20朝食
2025.5.19夜135-79-36.4 2025.5.20朝117-75-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ホッケ塩焼き 味付いんげん 蓮根そぼろ 豆腐干と野菜の中華和え 小豆煮 刻みたくあん
【宅配クック123】咽せの改善になるか?2025.5.19朝食
2025.5.18夜153-91-35.9 2025.5.19夜116-73-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 酢豚 ミートボール(柚子おろし) 出汁巻き玉子 青森県産長芋と胡瓜の和え物 あみ佃煮
【宅配クック123】待てない母・・・。2025.5.18朝食
2025.5.17夜150-90-36.4 2025.5.18朝133-81-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 あじみりん焼き チンゲン菜のお浸し ポテトサラダ キャベツの洋風煮 ささがききんぴらごぼう 紅芯大根
【宅配クック123】母の衰えは、住所に出た!?2025.5.17朝食
2025.5.16夜139-78-36.2 2025.5.17朝130-69-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛すき焼き風コロッケ つくねの甘酢あん 花野菜のポトフ ツナとほうれん草の和え物 昆布ちりめん フライソース
高血圧と梅ジュース~夏の準備~
深夜2時半、事件は起きた 「どうかある。気分が悪い」 さくらさんのかすれ声で目が覚めたのは、午前2時半。慌てて駆けつけると、息は荒く、顔も辛そう。すぐに血圧を測定すると、見事に高い。処方されていた頓服の降圧剤を飲んでもらう。夜明けには落ち着く。 ふう……。と胸をなでおろしたのも束の間、今度は低血糖だ。さらに追い討ちをかけるように、おむつが限界突破。パジャマもびっしょり。防水シーツがずれてたせいで、シーツも濡れた。何のための防水シーツなの。大きいのを使ってたのに。ああっ、なんてこった。無念。 さくらさん「寒い」って言ってたけど、低血糖のせいじゃなかったのか!? 夜明けにフル稼働 ベッドサイドに腰…
2025/05/25 22:22
ブログ SEO のどかな島での生活と家族の日常や病気や悩み事 発達障害 精神障害 不登校 引きこもり
2025/05/25 15:41
高齢の母親を連れてのおでかけにお勧めな宿
高齢の母親を連れての宿選び、どこに行こうか常に迷ってます。 高齢の母親は、バイキングなども取りに行く事もできず、最近は温泉などの大浴場も一人では心配となっています。 母親は一人でお風呂に行って部屋に
2025/05/25 15:20
【介護中でも旅行はできる?】要介護5の母を預けて私が実現した“長期休暇の備え”とは【GW・お盆・年末年始】
この記事はアフィリエイト広告を利用しています。海野ゆき在宅で要介護5の母を5年間見てきた海野ゆきです。介護があると、なかなか旅行できない…。「介護中だけど旅行に行きたい」そんな想いを抱えたことはありませんか?お気持ちよくわかります。私は何度...
2025/05/25 11:38
好きなことを奪う
レモンの花が咲き結実しました母が家に帰って食べたいと言っていたきのこと紫蘇のバター醤油スパゲッティーを作った柚子胡椒を効かせた このパスタはお気に入り92歳なのに食べることが大好きなのも長生きの秘訣だろう我が家に越してきた頃はまだ気が向けば...
2025/05/25 09:54
父の奇跡の回復と介護が愉しい理由 それは断捨離で整えた「見えない備え」
「断捨離をしていて、本当に良かったです。今、父の介護を“愉しい”と感じられるなんて、自分でも驚いています。」ご両親と同居を始めた当初は、お2人とてもお元気だっ…
2025/05/25 07:57
東京駅開業100周年記念Suica
今、JR東日本さんが「10年間一度も使っていないSuicaは失効になってしまう」という注意を、呼び掛けています。 私も利用者様に教えていただき、早速コンビニでチャージしてきました!
2025/05/25 01:12
次のページへ
ブログ村 251件~300件