メインカテゴリーを選択しなおす
#乳癌
INポイントが発生します。あなたのブログに「#乳癌」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日はひな祭り * 2025,3,3トールペイント教室
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
2025/03/03 20:23
乳癌
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日々 大切なこと
大切なこと ブドウ糖をエネルギーに変えるとき 代謝異常によって起きるといわれている糖尿病 膵臓がお疲れモードになると 働きが悪くなり、イン…
2025/03/01 15:21
確定申告 今年は医療費控除&ふるさと納税
令和6年分の確定申告してきました。『今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税』 再来週から始まる確定申告期間。 自分の場合、高…
2025/03/01 12:08
週末は、丹波篠山マラソン走ってきます
今週末というか、今度の日曜日は丹波篠山マラソン走ってきます 前回のにしおマラソンは散々な結果に。『結果はだめだめだったけど、楽しかった西尾マラソン』 昨日…
2025/02/28 10:36
経験したからこそ・・・最後は自分
私のがん体験 私のがん体験 治癒力が高まれば病は去る ~二度と繰り返さないために~『体内に溜まった毒素を排出しないかぎり、ガンも体調不良もなおらない…
2025/02/28 10:19
当たり前を有り難いに変えていく
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
2025/02/28 10:15
動じない心で
2025/02/27 22:04
伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度②
『伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度①』 今回の一連の骨髄バンクの話の中で、住んでいる自治体へ連絡することがありました。『骨髄バンクの話 2…
2025/02/27 09:18
高額療養費見直し、最悪ケースを考えてみたというか、考え直してほしい
『高額療養費見直し、多数回該当は凍結へ』 『高額療養費見直しが、一部修正されるみたい』 『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共に…
2025/02/26 09:25
【複製】さまざまな成分が合わさって働いている
出逢ったことは奇跡かもしれません このご縁は絶対に忘れないです 元気に生きることが一番の恩返しだと思ってます ほんとうにそうです。 嬉し…
2025/02/25 16:20
伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度①
今回の一連の骨髄バンクの話の中で、住んでいる自治体へ連絡することがありました。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了③』続きです。『骨髄バン…
2025/02/25 10:59
エンハーツク62クール目 痛み
今週はエンハーツ62クール目でした。 今回も血液検査で基準値外はあるものの、投与には問題なしで、無事に完了しています。 前回も気にしていた、ふらつき。 …
あるがまま受け入れることで心が楽に生きれる
2025/02/25 10:36
2025,2,23 トールペイント教室
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでい…
2025/02/24 21:43
乳がん・多く共通すること
乳がんを乗り越える(抗がん剤副作用、再発転移)がんをなおした人たちの生き方30代・40代は、がん細胞が非常に活発です。乳がんを患っている人の多くに共通する…
2025/02/21 21:59
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了③
続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了②』続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①』 骨髄バンクのお話にな…
2025/02/21 10:23
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了②
続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①』 骨髄バンクのお話になります。 自分は、過去に一度、ドナー適合者となり、骨髄採取で骨髄提…
2025/02/20 10:33
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①
骨髄バンクのお話になります。 自分は、過去に一度、ドナー適合者となり、骨髄採取で骨髄提供をしています。 過去の話。骨髄バンク|愛する妻と共にわまほふきさ…
2025/02/20 10:32
高額療養費見直し、多数回該当は凍結へ
『高額療養費見直しが、一部修正されるみたい』 『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共によく報道されるようになった、高額療養費見直…
勉強、やる気が出ないらしい・・・
これまで、ずっと勉強と部活をがんばってきた次男(高2)君。 最近、勉強のやる気が起きないらしいです 第一志望の大学に対しても、「俺、なんで、〇〇大学を第…
2025/02/17 11:02
オットマン付き椅子を母へ
亡きお義母さんが使用した椅子といってもコレがほしいと言ったお義母さんに 夫が買ってあげた椅子でしたが その椅子に座ったのは短い期間でした私の母は今年の5月で92歳になります89歳の時に乳癌と診断され 年齢の事もあり手術はしませんでした最初は
2025/02/16 08:36
最近増えた、おもいやり駐車場利用証
妻は罹患判明当初、骨転移の影響で骨盤の一部が溶解(癌細胞に置き換わり)していて、放射線治療で対処はしましたが、片足を正常にあげることができない後遺症が残って…
2025/02/12 11:43
高額療養費見直しが、一部修正されるみたい
『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共によく報道されるようになった、高額療養費見直しの話。 自分含め、現役世代の負担が減る話は…
2025/02/10 15:01
花粉症に効きそう*デージーのトールペイントと猫ちゃんのデコパージュ
2025/02/08 21:36
大雪
今週の寒波。 北陸も結構、久しぶりに積もりました 水、木曜日と帰宅できるか不明だったので、会社近くのビジホ住まい。 今日は晴れ間も見えていますが、昨晩…
2025/02/08 09:10
がんばれいっ、長女
長女(中1)は中学入学して、吹部に入りました。 最初はどうなんかなぁ~?でしたが、毎日が楽しく、やりがいもあるようで、勉強より部活っ!の状態です その甲…
2025/02/08 08:56
2025,2,3 トールペイント教室 * 立春〜福茶 (訂正有り)
2025/02/06 21:46
スポーツ教室再入会
次男君(高2)は小学生からずっとしてます。 実質、最後の夏まであと半年といったところで、スポーツ教室に入りたいと。 実は、中学の時に民間でやっているスポ…
2025/02/05 10:22
今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税
再来週から始まる確定申告期間。 自分の場合、高額医療費控除を毎年やっていますが、医療費控除は5年前まで遡ることができるので、2月~3月をあまり意識せず、年…
2025/02/04 09:42
エンハーツク61クール目 気になるふらつきと塩分高め
先週はエンハーツ61クール目でした。 今回も、無事に投与できています ここ数年、本当に順調にケモ日を迎えることができていて、安定期?みたいな感じになっち…
2025/02/03 09:29
#1月ももう終わり * デコパージュとトールペイントのリース(途中)
2025/01/31 21:43
お金の話は親に直接してほしい
『なんとかなるさ?は親似?』 次男君(高2)はやっぱりというか、自分と性格が似ているようです 何事にも、けろりというか、マイペースというか、いいかげんとい…
2025/01/31 10:02
L-Dex検査&視力検査&コスコで買った物
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
2025/01/30 15:01
診てくれる人によって、考え方は違う?
次男(高2)の話です。『次男の新しい病院へ』 先週末、次男(高2)を新たな病院へ連れて行きました。 昨年の11月に腰の疲労骨折で診断されて、安静&コルセッ…
2025/01/30 09:39
顎骨壊死 定期検診、大学病院へ
顎骨壊死については、地元の病院ではなく、大学病院でセカンドオピニオンしてからは、そちらの口腔外科でお世話になっています 丁度2年前ぐらいに、高気圧酸素療法…
2025/01/28 10:39
スイーツみたいな…( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡* トールペイント
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
2025/01/27 22:04
#今日のおやつはこれ * 久しぶりのやらかし(?)ドジ(?)
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 2…
2025/01/25 20:29
耳かきと膝枕
『耳かき スキンシップ』 耳かきって、小さい時は母がしてくれて、大人になると自分でするようになるものだと思います(自分はそうでした) いつのころからか、自…
2025/01/24 09:43
#節電のためにしてる事 * ペーパーナプキンの使い道
2025/01/23 21:42
「乳癌日記25」- 手術2回目行って来た〜
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳…
2025/01/23 10:12
脳MRI検査結果
先週末、定期の脳MRI検査に同席してきました。 今回もいつもの脳外科医さん。 「お久しぶりです~」と、前回から3カ月だった検査を、安定しているということで…
2025/01/22 10:45
2025,1,20 トールペイント教室
2025/01/21 21:29
早々とやってきた! * 塗り替えたウェルカムボード
2025/01/21 21:28
同じ歳だった母を越えた日
1月21日52歳になりいつも姉妹に間違われていた亡母より年上になれた事が当たり前じゃなくとても不思議で。。。母が生きられなかった歳を生きている。母の知らない今の世界を・・・私は30年以上ずっと旅をしている。ここに生かされている意義や光を見出す自己探求の旅は続きいつか年下の亡母に直接感謝を伝えられるまでは・・・まだまだまだまだ修行中。(↗数か月かけやっと出来た歌詞付き動画。自分癒し用に撮ってあった海に素晴らしい歌を添えさせていただきました。。。お時間がございましたら是非観て頂けますと幸いです☆彡)同じ歳だった母を越えた日
2025/01/21 06:08
ルンバの世話と手術前準備
2025/01/18 14:29
「乳癌日記24」- 乳房再建手術の前日
2025/01/18 14:28
#今一番会いたい人 * モリンガ茶
2025/01/17 20:54
年末旅行の軌跡を想い、闘病生活を想う
2012年3月に長男、次男に続いて長女が産まれたと同時に妻の乳がんが判明して、多発肝転移やら多発骨転移でいきなりステージⅣ。 当時は、正直もう駄目かも、永…
2025/01/17 12:54
インフルエンザ予防と紅茶 * ペーパーボックスに描いたチューリップ
2025/01/15 21:40
次男の新しい病院へ
先週末、次男(高2)を新たな病院へ連れて行きました。 昨年の11月に腰の疲労骨折で診断されて、安静&コルセット対処してきましたが、思うように快復せず、違う…
2025/01/15 10:14
次のページへ
ブログ村 201件~250件