メインカテゴリーを選択しなおす
#神戸元町
INポイントが発生します。あなたのブログに「#神戸元町」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
神戸に行く(2022.2)266.阪神電車元町駅
阪神電車元町駅に行きました...
2023/09/12 23:20
神戸元町
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
神戸の餃子は「味噌だれ」で食べます
JR元町駅 から一番近いのが「 ひょうたん 」さん。 ここ「 ひょうたん 」さんは、カウンター6~7席の小さなお店です。 開店すぐだったので、すんなりと入ることができました。ラッキーです。 メニューは「 ぎょうざ 」だけ! これが「 味噌だれ 」です! ぎょうざが焼きがりました。2人前14個。 最初は「 味噌だれ 」だけで食べます。 ココの「 味噌だれ 」は甘く、「 味噌だれ 」だけでも美味しいんです。 下の写真は、酢・醤油・ラー油も入れた タレ で食べているところ。 ここのぎょうざは、もっちりとしていて少し柔らかめ。 好みの皮なんです。 美味しいです! たまりません! もちろん、ビールも呑ん…
2023/08/31 18:01
最近のおやつ
お盆もとっくに過ぎて、もうすぐ9月なのに今年の残暑は厳しい。屋根のない場所を5分以上歩くとすぐ熱中症みたいになるし、外を全く歩けなくて、お庭で見るひまわりなん…
2023/08/28 07:57
徘徊2022年3月17日「白木蓮の花盛りです!」元町あたり
「白木蓮の花盛りです!」徘徊2022年3月17日 元町あたり 久しぶりにJR元町駅の東口を南に出て「ほーっ」と溜め息をついて立ち止まりました。白木蓮の花が満開でした。 久しぶりといっても、
2023/08/20 13:15
神戸に行く(2022.2)233.元町
元町に行きました...
2023/08/16 22:41
神戸に行く(2022.2)237.元町
神戸に行く(2022.2)234.阪神元町駅
2023/08/14 18:25
神戸に行く(2022.2)235.元町
2023/08/14 18:24
神戸に行く(2022.2)236.元町
2023/08/14 18:21
大観覧車
夕暮れのハーバーランド。近くまで来つつ、いつもは家路を急ぐけど久々のお散歩 夜の散歩でお上りさんになって、もう何年振りかに観覧車に乗った。 値上げラッシュの昨…
2023/08/13 00:53
モザイクで晩ごはん
何かと用があり、週末は神戸へ。ついつい遅くなって、モザイクでお手軽に晩ごはんいつもなら夫が絶対入らないようなファミレスぽいお店だけど、ドリア専門店が珍しく入っ…
2023/08/12 07:30
元町でひと休み
博物館の帰り、少し休憩しようと地下鉄で移動して元町へ。元町商店街にはカフェや昔ながらの喫茶店も所々残ってて、お店選びが楽しいレトロ喫茶に興味をそそられたけど、…
2023/08/09 07:54
神戸に戻りましたがホテル一泊
釣行との時系列は異なりますが、鳥取から帰った日曜日泊のお話 2023年6月2...
2023/07/27 16:37
神戸海洋博物館
海辺を眺めつつ、涼しそうな施設として思いついた神戸海洋博物館へ。 何かとイベントで訪れるメリケンパークにありつつも、ここへは初めて訪れた。 入り口には、映画の…
2023/07/20 08:52
神戸は味噌ダレ?
今朝もどんより曇りの京都。このところ湿度は高めですが、気温が低めの為、過ごしやすくまだ助かっています。昨日は、朝から連絡の取れなくなった友人の弟さんに連絡をとり、事情を説明。友人の家のお隣さんに確認をとってもらいました。どうやら、来月になったら戻ってくるということで、猫のお世話は頼んでいったようなのですが、どこへ行ったのかは知らないようです。頻繁に海外へ行ってますが、6月に帰国したばかりですし、ま...
2023/07/15 07:19
限定5食!焼肉屋の和牛ビフカツ&ハンバーグ定食❤️肉酒場叶@神戸市中央区(神戸元町)
トップ 焼肉酒場 叶【公式】元町(阪神)駅西出口より徒歩約3分、神戸牛をメインに、宮崎牛や但馬牛などを使った焼肉をお召し上がりいただけます。清潔…
2023/06/06 07:39
はじめまして
こんにちは✨神戸でアートメイクアーティストをしているsayakaです🌿この度ふたたびブログを復活しました😊アートメイクに関する知識やキャンペーン情報、プラ…
2023/05/28 18:42
息抜き2
見学 超有名なバイクの900RS、通称Z1です😍 4サイクルエンジンの仕組みの種類で、現在はツ…
2023/05/27 06:50
地元の方おすすめ!【神戸元町グルメ人気3選】中華街南京町も
【神戸グルメ人気】神戸でご飯を食べるといったら元町がおすすめ!神戸元町には中華街で有名な南京町もあります。神戸のグルメをうならせるお店をを地元の方に教えてもらいましたー
2023/05/24 18:02
チーズケーキ『観音屋(カフェ)』グランフロント大阪/23年3月オープン
JR大阪駅直結のグランフロント大阪南館4階に「観音屋」カフェが23年3月21日オープンしました。「観音屋」といえばデンマークチーズケーキが有名です。大阪ではテイクアウトのイメージが強いと思います。何せ観音屋カフェは大阪初出店になりますから。ゆったりしたスペースでカフェタイムは如何でしょうか。
2023/04/01 18:14
神戸に来たなら!赤味噌タレで食べるカリカリもちもち焼餃子@ぎょうざの店 ひょうたん (元町)
友と行った神戸・・・ 元地元人ってことで頼りにされるも 神戸に来たなら!的なところをあまり知らない のが・・・実情でして なんとか思い出したり、ググってみたり・・・ 味噌だれで食べる神戸の餃
2023/03/12 09:26
神戸に来たなら!熱々蒸したて小ぶりの元祖豚饅頭@老祥記 (元町)
神戸三大豚まんのひとつ ←なの??知らんかった 老祥記、三宮一貫楼、四興樓なんだとか・・・ 人生の前半を神戸で過ごしたワタクシ 豚まんといえば老祥記のイメージです 今回何十年ぶりかで南京町(中
2023/03/09 16:54
神戸に来たなら!カジュアル鉄板焼き屋さんの明石タコ・牡蠣・極上白レバ@鉄板焼 つや (三宮)
昨日は神戸牛食べたし・・・ 何食べる?と考えるも悩んでしまい 3年ほど前に行ったことのある鉄板焼き屋さんへ お好み焼き屋さんって感じのカジュアルなお店は カウンターとテーブル席が3卓ほどの小ささ
2023/03/08 16:43
せっかく神戸に来たならば!神戸牛食べたいやん@Kobe Beef LENTAMENTE (三宮)
せっかく神戸に来たんだもの 神戸らしい食事したいやん 元地元民とはいえど 神戸牛なんてそんな食べれるもんちゃうし 記憶を辿っても何回食べたことあったかなぁ〜 遠い目になってしまう希少体験だわ
2023/03/06 16:33
【兵庫】新幹線で行く神戸 〜北野異人館 〜神戸港・メリケンパーク
1月の成人の日の3連休に出かけたのは神戸! ワタクシ実は神戸出身とはいえ 住んでいた時代ははるか忘却の彼方 現在の神戸には土地勘ないんだけれど・・・ 懐かしさはあるので故郷なんでしょうかしらね
2023/03/06 10:26
ユーハイム神戸元町本店限定「アッフェルバウム」は驚きの美味しさ!
ユーハイムのマイスターが焼き上げたりんごが丸々入った絶品「アッフェルバウム」。元町本店アイテムですが、ふるさと納税でもその味は気軽に楽しめます。
2023/01/31 09:10
【そして神戸】
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2900名以上…
2023/01/28 21:37
神戸、元町、「JamJam」で友を偲ぶ。
目次 1 友を偲ぶ。2 「JamJam」に行こう。3 昔の想い出、ジャズの想い出。4 ジャズはやっぱり大音量が良い。5 JamJamの地図。 友を偲ぶ。 さて、元町まで来てランチを食ったあと、集合時間までもう少し時間がある。 なんで集合する
2023/01/28 06:45
神戸元町カフェで時代巡り 日本最古の珈琲店 放香堂〜観音屋デンマークチーズケーキ〜ブルーボトルコーヒー神戸店(2022年9月情報)
さて、神戸元町を歩いていた際に見つけた日本最古の珈琲店の看板。その発見を機に神戸元町カフェ巡りをしてみました。…
2023/01/26 12:28
神戸、元町、「CINI CURRY」、マトンキーマと白子のパコラ、これは美味い。
目次 1 食いしん坊が神戸、元町へ。2 目指すは「CINI CURRY」。3 メニューはこんなやつ。4 CINI CURRYをいただく。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 食いしん坊が神戸、元町へ。 この日は、舞子
2023/01/25 06:50
餃子で飲むならこのお店!ひょうたん【元町】
まずは一杯やりましょう! トトロップです! 餃子といえば栃木、宮崎、静岡が年間消費量ランキングTop3ですね。最近の餃子界は酢コショウが話題になっていましたが。独自の餃子文化を持っている神戸。何を隠そう味噌だれ餃子発祥の地だそうです。今回ご
2023/01/22 15:17
徘徊日記 2023年1月19日(木)「春節祭の南京街」元町あたり
「春節祭の南京街」徘徊日記 2023年1月19日(木)元町あたり 神戸の元町にある南京街では、毎年「春節」を祝うお祭りがにぎやかです。「春節」というのは、旧暦のお正月ですが、今年は1月22日の日曜日
2023/01/22 10:43
徘徊 2021年 2月12日 「元町商店街 バナーめぐり」(その4)「3丁目あたり」
徘徊 2021年 2月12日 「元町商店街 3丁目あたり」 これが3丁目のバナーと街灯ですね。4丁目と3丁目の境には、ヤッパリ女神さんがいます。 お仏壇の「浜屋」さんの角ですね。商店街はこ
2023/01/06 08:37
神戸元町 お好み焼き 凡元町本店
神戸元町のお好み焼き屋さん、凡で豚玉食べてきました😀 鰹節と青のりがめっちゃ乗ってて美味しかったです😊 生地がトロっとしていて柔らかく、キャベツが...
2023/01/03 01:07
大晦日のお昼に食べた老祥紀の肉まん
あけましておめでとうございます!いきなり去年の話になりますが、大晦日のお昼に神戸元町5丁目商店街にある老祥紀さんで肉まん(豚まん)を食べました!イートインもテイクアウトも両方できます。席に座れば、何も注文しなくても1皿(3個)の肉まんとお茶が運ばれてきました(笑)
2023/01/02 14:32
蕎麦屋 神戸元町 田舎そばみゆき
神戸元町の南京町にある蕎麦屋さん、田舎そばみゆきで天ぷらそばを食べてきました😀 お蕎麦の色が白って珍しいなと思いましたが、美味しかったです😊 大好...
2022/12/31 19:14
鶏白湯ラーメン 神戸元町 鶏soba座銀神戸本店
神戸元町商店街にある鶏soba座銀神戸本店で鶏白湯ラーメンを食べてきました😀 鶏soba座銀神戸本店の鶏白湯ラーメンを食べた感想は、クリーミーなスープが麺に絡んで...
2022/12/14 00:48
神戸散歩♪
クリスマスが近づくと神戸に行きたくなる。コロナ禍になってから初めてです。(神戸・北野工房のまち)久しぶりに歩いたら、いくつもの老舗店が閉店していました。そのあとにはカル〇ィとかマツキ〇とか…どこにでもあるようなお店が目立ちます。コロナで観光客が減ったのもあるけど後継者がいないのもあるんでしょうね。(南京町)今回、神戸を歩いて買い物をして一度も現金を使いませんでした。すべてスマホ決済。ランチのオーダ...
2022/12/10 19:57
神戸元町 カフェ 淡路島バーガー
神戸元町商店街のカフェ、淡路島バーガーでチェダーチーズバーガーを食べてきました😀 淡路島バーガーめっちゃ大きいです!🤣 マクドナルドのビッグマック...
2022/11/23 02:23
神戸元町 チーズケーキ専門店 ル・シミキ
神戸元町のチーズケーキ専門店、ル・シミキでチーズケーキを食べてきました😍 注文したのは、ル・シミキで一番人気のバスクチーズケーキ。一口食べると口の中で溶けていくよ...
2022/11/18 21:13
神戸 カフェ 隠れ家 マムーニア
神戸元町にある隠れ家的なカフェ、マムーニアでシャインマスカットのナポレオンクレープを食べてきました😍 ナポレオンという名前だけあって、ケーキの皇帝と言っても差し支...
2022/11/17 23:34
神戸 カフェ 隠れ家 アンセム
神戸元町にある隠れ家みたいなカフェ、アンセムでキッシュセットを食べてきました😍 キッシュとは、卵と生クリームを使って作るフランスのアルザス・ロレーヌ地方の郷土料理...
2022/11/16 23:00
神戸ペンショー見学とお散歩、ビゴのパン
先週末、北野工房まちで神戸ペンショーが開催されました。 特に狙ってるガラスペンやインクは無いんですが、らじおを通して交流されてるリスナーさんも行かれるという事で「同じ空気を吸いに」行ってきました。
2022/11/14 08:29
立ち酒場 魚天 兵庫県元町
三宮に行くと、ちょいちょい立ち寄る魚天へ。 元町の商店街の奥の方にあってそこまで混んでなくて、ゆったり座れるのがいい。 客層も上品だし、お店も綺麗で接客も良い。 料理も美味しくて、日本酒もけっこう種類あります。 ミニおでんセット 1杯目は端麗辛口を狙って、酔鯨をチョイス。 ここの突き出しは揚げせん。 料理を待つ合間にパリパリ摘まめていい。 穴子の炭火焼 ラベル渋いけど、フルーティで美味しかった。 ぶり照り焼き 淡路取りモモ串焼き 神戸ポークバラ肉串焼き つくね串焼き 焼き飯 写真は無いけど、神亀の熱燗2合いってます。 だんだん熱燗が美味しい季節になってきちゃいましたね。 二人で10830円。ま…
2022/11/12 12:12
明石焼き 神戸元町 みつは
神戸元町商店街にある『みつは』で明石焼きを食べてきました😀 みつはさんの明石焼きは、出汁の他にタレを付けて味わうことも可能で、出汁でも食べたいし、たこ焼き風でも食...
2022/11/11 00:05
神戸 豚まん 老祥紀 神戸元町商店街
神戸元町商店街の老祥紀で豚まん食べてきました😀 美味しかったです😍 つい先日、南京町の広場前にある老祥記で豚まんを食べて来たばかりなのですが、老祥...
2022/10/31 03:24
豚まん 神戸 老祥記
豚まんが食べたいなと思い、神戸南京町にある老祥記の豚まんを食べに行きました😀 美味しかったです😍 確かにこの味なら、並んでも良いから食べたいと思う...
2022/10/26 23:37
うなぎ 神戸元町 うなぎ割烹横丁
神戸元町でうなぎの美味しいお店ってどこかないかな?と思って探していたら、南京町の広場からすぐ近くにある、うなぎ割烹横丁というお店を見つけました。 店内の雰囲気は古風な感じ。店内に...
2022/10/24 21:14
そふテル 神戸南京町でさかさまソフト
こんばんは 南京町久しぶりに歩きました少し観光客が戻ってきた感じ そふテル 福岡で人気のお店が南京町に来ました 大名ソフトクリームというのが有名です …
2022/10/19 15:54
地域共通クーポンで
最高気温28℃湿度40%台。。。今日も爽やかないいお天気今夜から下り坂のようですが、、、1泊神戸旅から戻って2日。。。体重は順調に増えています美味しいものを食べた旅の間はともかく。。。家に帰って粗食生活になっても増え続けるって、、気持ちがいいお天気だったので午前中は久しぶりにスチームクリーナーの登場。。。いつ振りかしらもしや。。。2年ぶり?!長所ッ。。。ってことで抗がん剤AC療法4クール13日目。。。...
2022/10/16 16:51
次のページへ
ブログ村 101件~150件