メインカテゴリーを選択しなおす
#京都食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#京都食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
素敵ブロガーさんと京都でカフェめぐり&戦利品たち♪
昨日書いている京都でのjamさんとのお出かけの続きとなります^^↓前編はこちらランチ後の腹ごなしでjamさんのおすすめのデパコスを教えてもらったりとっても高級感あふれる「BAL」という商業ビルを堪能した後に 憧れのディップティックが入っててほん
2024/04/24 10:45
京都食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
◆グルメレポート◆京都旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選◆コスパ最高なランチ&ディナー◆
女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選 今回は"女性一人でも気軽にお食事できる"シリーズで京都市内のお店5選のグルメレポートです♪ 通っていた大学があったり、コロナ禍を機に定期的に長期滞在をしたり... わたしにとって京都は地元の大阪の次に馴染みのある都市です。 そんな京都市内に数あるお店のなかから、わたしのように"女性一人でも気軽にお食事できる"お店のみを5軒ご紹介します! 学生時代から通っているお店も登場します~(´艸`*) ~注意事項~ ・ネギ、ワサビ、マスタードは苦手なのであらかじめ抜いていただいています。 ・カニはアレルギーなので食べられません。(エビはOK) ・お酒はアレル…
2024/04/15 15:26
京都市 昼吞みを満喫♪ 燻製マーケット
出張を自費で一泊延長して土曜日は平安神宮でお花見!↓その後色々寄り道しながら向かったランチ候補のお店は臨時休業;;予定を繰り上げて山科にある燻製マーケット...
2024/04/13 23:43
京都市 久々の京都中央市場で朝食 香来
せっかく京都中央市場の近くに泊まったので朝食は市場へ!京都に居た時は早起き出来た土曜日に何度も食べに行っていたお馴染みの場所。久しぶりに行ったら厚生棟が建...
2024/04/13 00:08
ミニマリストは「旅行の準備」がお好き。
収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 5月に3泊4日の家族旅行を計画しています。 早めにホテルを予約して…新幹線も予約して…ガイドブックや雑誌をみながら行き先と日程を組んで…インスタを眺めて美味しそうな店をチェックして… 旅の楽しみって、実際に現地に行っている最中はもちろんだけど、半分くらいは「準備期間」にあると思っている。 ホテルと新幹線を予約したら、出発までの1ヶ月間は「ここに行こう」「あれを食べよう」と脳内で「妄想旅」を繰り広げることができます。京都の地図を広げて、効率的な動線を考えながら訪問する場所を選んで、混雑が予想される場所は朝イチで行く設定にして、予約可能な店は事前に席…
2024/04/11 21:47
春の姉妹会開催!お花見シーズン真っ盛りにお出かけしてきました。
おはようございます!満開の桜が散り始めた京都。散り際の桜はほんっと美しいけど、なんだかちょっと寂しくなりますねー。ここ数年は、「お花見」らしいことはしたことがなく、通勤途中に道端の桜を眺める程度でしたが、今年はちょうど桜の季節に姉に誘ってもらったので、お
2024/04/11 07:24
京都市 〆の粉もん♪ 京TAKOYAKI-BAR -HACCHI-
前記事の「ととや」さんでは中途半端に切り上げてしまい食べ飲み足りない;;2軒目だけど近くには有名ラーメン店の拳さんがあるけど↓こちらはラーメン千円以上する...
2024/04/10 22:25
京都市 京都中央市場で立ち飲み ととや
今回の京都出張は先週水曜日から2泊3日。世の中はまだ春休みだったし春の行楽シーズン!ホテルを取るのに苦労した;;去年はギリギリ四条烏丸のホテル取れたけど、...
2024/04/09 22:29
京都市 やはりメチャ旨ホルモン♪ 荒西商店
出張初日は親睦会を開いてもらい2日目の夜はフリー!東京転勤後京都出張の際はかつて通っていたお店を再訪問するのを楽しみにしてます。まだ行けていないお店が2店...
2024/04/08 23:09
春の京都観光とグルメを満喫した話
春といえば京都、京都といえば春!ということで、お花見とグルメを目的に京都に行って来ました。桜に限らずたくさんの花を満喫できた京都御苑、オススメのイタリアン、おばんざい、抹茶スイーツなどなど、観光もごはんも大満足だった京都旅をご紹介。
2024/03/26 12:32
Casa di Ciro(カーサ ディ チーロ)*
銀閣寺近くの人気ピザ屋さんの2号店が烏丸五条近くに出来たと知り早速行ってみることに🤗 グランドオープンから2日後の週末です😉 予約をしないで12時前に行きましたが、店内は満席。空きができたら電話📞で呼び出
2024/03/23 18:24
京都:老舗洋食レストラン 東洋亭
2024年学生時代からの友達と新年会は、 京都の老舗洋食レストラン東洋亭 丸ごとトマトサラダ丸ごと1個なので、これだけでお腹いっぱいになりそうだけど・・・食…
2024/03/23 16:22
【炭火やきとり 恒】落ち着いた雰囲気でゆっくりとお食事を楽しめる!炭火焼きとり専門店 (京都市下京区|四条河原町)
京都市下京区、四条河原町にある京都の町家を改装した、炭火焼きとり専門店。町屋の雰囲気が漂う店内、ゆったり寛げるお座敷席とカウンターもあるので1人でも行きやすい。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとお食事を楽しめるお店。メニュー。焼き鳥の他、サラ
2024/03/08 12:44
【餃子の王将 御薗橋店】安定の餃子の王将ラーメン・餃子・焼飯!(京都市北区|御園橋)
京都市北区、御園橋、上賀茂神社から歩いてすぐの所にある京都発祥の中華料理チェーン「餃子の王将」。定期的に "餃子の王将" が恋しくなりここの店舗限らずよく食べに行く王将。▼過去の「餃子の王将」記事▼この日注文したのは「餃子の王将ラーメンセット」
予約必須の絶品うどん山元麺蔵〜京都食べ歩き旅2023.12⑤〜
今回の京都食べ歩き旅で一番のおめあて山元麺蔵さん常々行きたいと思っていたのですが当日朝から電話での予約必須ということでなかなかタイミングがつかめずにいましたホテルで朝食後、予約の電話をかけるかけるかけるリダイヤルしてはツーツーツーと鳴るなつ
2024/03/07 20:40
京都散歩
先週になりますが、またまた大好きな京都に行ってきました~ お天気はいまいちで、とても寒い日でしたが、たくさん歩いて京都の街を楽しみました。 美味しいものもたくさん頂けたので大満足です。 ...
2024/03/01 17:23
おすし温めますか?蒸し寿司は京都の厳しい冬を乗り切るためのライフハック!?
あなたは、コンビニでお寿司を買う時「お寿司温めますか?」と言われたらどう思うだろう。きっと何を言ってるんだ?と困惑するだ
2024/02/20 08:25
行列が絶えない絶品パン屋さんSlō(スロウ)〜京都食べ歩き旅2023.12①〜
無職になってすぐに京都へ一泊旅行旅行サイトのポイントと旅行支援を使ってお得に行ってまいりました朝から出かけて観光しても良かったのですがついついダラダラしてしまい京都に着いたのがお昼すぎInstagramで気になっていたパン屋さんへ直行です.
2024/02/17 10:40
鬼の居ぬ間に洗濯?
今朝も寒い。朝早くからゴミ当番でした。5時過ぎ、真っ暗中でも、犬のお散歩をされている方がいらっしゃいました。皆早起きですねぇ。昨日は、夫不在の最終日。友人らが、せっかくだからと食事に行きましょうと誘ってくださる日が重なりました。お昼は、和食と伺ってお着物を着てお出かけ。京都では江戸明治、大正の別荘エリアにできたラグジュアリーホテルのレストランでお食事。京都におりましたら、泊りませんのでねぇ。いった...
2024/02/08 07:32
第1012回 小豆粥とみたらし団子~七福神巡り~その3
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで、真言宗泉涌寺派戒光寺までお参りしました。こちらは戒光寺の庫裏なのですが、この時点で結構な量の雹が降ってきました。雨ではないので服などは意外と濡れないのですが、降り注ぐ雹が頭に当たってちょっと痛いです。そこで、ここからちょっと雨宿りが必要です。今回は雹が治まった後、新善光寺に向かいます。撮影日は、2024年...
2024/01/19 00:55
新年は贅沢にスタートすると良い1年になる!そんな迷信できないかな?
嵐山が好きなヨーゼフです☺ インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※たまに更新、ストーリーほぼ日※ タイトルの通りですが、…
2024/01/13 13:28
京都美食めぐり2024春 のプレス向け発表会にお邪魔しました!
京都も京都グルメも好きなヨーゼフです☺ インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※たまに更新、ストーリーほぼ日※ 京都美食め…
2024/01/11 13:48
今日はとあるイベント??にお邪魔してきます☆
関西のグルメ番組やグルメ情報のほとんどが大阪なのなんか嬉しくないヨーゼフです。(笑) インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラ…
2024/01/10 11:50
1/10〜がんばるがんばる。
今日は一休の日らしいです。暦では小寒に入ってちゃんと寒くなってきましたね。 インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※たまに…
2024/01/09 23:51
2024はじまるはじまる。
気づいたら2024年でした。 インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※たまに更新、ストーリーほぼ日※さて、2024年です。…
第1006回 伏見稲荷大社の屋台村~2024年初詣~その1
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。あけまして、おめでとうございます2024年もよろしくお願いしますさて、2024年の初詣もウチの氏神様の伏見稲荷大社です。コロナ禍を経て、いろいろ変わった初詣を掲載します。京都駅から奈良線に乗って、2駅。こちらは、「稲荷」駅です。写真が斜めになっているのは、ご愛嬌ということで……今回は、こちらから伏見稲荷大社表参道を散策します...
2024/01/03 07:51
2023京都食べ歩き4店舗|江戸創業カタパン屋、築93年銭湯改修カフェ etc
そうだ、京都春巻きを食べに行こう。ふらっと京都食散歩。おやつ、パン屋、食事処4店舗+2店舗の紹介。
2023/12/31 14:57
【アジロ印】地下鉄北山駅すぐ!創作炭火串焼屋さん (京都市北区|北山)
京都市内、地下鉄北山駅からすぐの場所にある創作炭火串焼「アジロ印」。焼き鳥食べたくなったら行くことが多く、これまで何度も行ってるお店。▼過去の「アジロ印」訪問時の記事▼店内は、ゆったりと座れるカウンター、テーブル席と座敷もあって大人数でも来店
2023/12/22 12:49
京都にあるお友達のお店紹介!
あヒデぞうです。 日本へ一時帰国した際れいちゃんがお友達を紹介してくれた。 右端に写っているたえちゃん!旦那様のモッシェさんがお店をオープンしたので今回ご紹…
2023/12/20 09:45
【2023年最新版】京都へ行くならここへ行ってみて!おすすめスポット4選!
素敵な風情を残しつつも新しいものをどんどん取り入れて、老若男女から愛されるこちら京都。
2023/12/09 18:47
京都河原町(祇園四条)ゼリーポンチが有名な喫茶ソワレ
京都河原町(祇園四条)老舗喫茶ソワレのメニュー、地図。インスタ映えするゼリーポンチは、見た目とは違い甘さ控えめ、サイダーも甘みが抑えられていて大人のポンチ。青い照明で落ち着くし、置かれている調度品もステキ。京都に行くなら一度は足を運びたい喫茶ソワレさんでした。
2023/12/04 12:28
【麺屋 聖~kiyo~】麺屋 優光グループの淡麗系ラーメンの人気店 (京都市左京区|一乗寺) (@58_gourmet)
京都市左京区、一乗寺にあるラーメン店「麺屋 聖~kiyo~」。烏丸御池にある「麺屋 優光」グループの人気店。清潔感がある店内。壁や床がコンクリートでお洒落な感じ。これまで何度も行っている一乗寺の「麺屋 聖~kiyo~」。▼過去の「麺屋 聖~kiyo~」訪
2023/11/29 12:36
京都嵐山さんぽ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。勤労感謝の日は前職の同僚たちと京都嵐山さんぽへ。ブラック企業で踏ん張ってる働き者の同僚たち。美しいものを見て美味しいもの食べて、一緒に英気を養ってきました。京都嵐山さんぽなななんと!90組待ち。茅葺
2023/11/24 19:34
半日京都さんぽと紅葉狩り
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。数日前からテレビの調子が悪い。これから年末年始こたつでテレビが欠かせないのに。あと1年リノベーションまでもってくれたら、心おきなく買い替えるんだけどなー。さて、こたつでテレビの季節の前に、ちょこっと
2023/11/20 13:59
御菓子司 中村軒 うさぎ薯蕷
(2023.10.15) 御菓子司 中村軒 さんの うさぎ薯蕷 を
2023/11/20 11:45
Raiz(ライース)*
新大宮商店街に『Raiz(ライース)』さんがオープンしたという記事を発見🎵 以前行った中華料理屋さんが1年くらいで閉店したなぁと思っていたら、そちらの場所にできたとのこと✨ 昔行ったことがある奈良の『アコ
2023/11/15 01:00
私はカープファンなのにめっちゃ悔しい!オリックス頑張れ!!
私はカープファンですが今夜のオリックス・・・めっちゃ悔しい!!!!!と言いながら今日は仕入れに行っていたので試合はほとんど観ていません。帰りの車中で少し観ましたが高速道路はトンネルが多くほとんどテレビ映らない・・・・・。神戸のパティシエ復帰戦だったので期待したんですが、、、京セラに帰ってから短期決戦の鬼っぷりを魅せ付けてください!期待していますよーーーてなわけで朝から京都。行きは高速道路が渋滞で予...
2023/11/03 20:38
【一麦七菜】人気の創作うどん屋さん (京都市北区|北大路)
京都市内、北大路、船岡山公園近くにあるうどん屋さん「一麦七菜」。大徳寺や今宮神社が近いのもあって、いつも賑わってるお店。これまでに何度か訪問しています。▼過去の「一麦七菜」訪問時の記事▼前回同様、お昼の営業時に訪問。オープンしてすぐの12時前
2023/10/12 18:02
和旬kien&KYOTO UJI Dining ICHIGO&HOHO HOJICHA*
あまりにも放置し過ぎてしまいましたm(_ _)m 何から更新しようかなぁ〜と、ほぼ半年以上はボツになりましたが、Instagramで残してるからいいか、と。でも最近久しぶりに行った宇治は残しておこう!と奮起(笑) 遅め
2023/09/30 09:48
【麺屋 優光】 淡麗系ラーメンの人気店 (京都市中京区|烏丸御池)
京都市内、烏丸御池にある淡麗系のラーメン人気店「麺屋 優光」。これまで何度も訪問している優光。▼過去の「麺屋 優光」訪問時の記事▼「麺屋 優光」は京都を中心に銀座にも出店。さらに優光系列の「麺屋 聖~kiyo~」もあり、こちらも京都を中心に名古屋や
2023/09/27 10:40
京都の紅葉の混雑予想2023!見頃9月上旬~11月下旬までの何月?
2023年の紅葉シーズンに向けて、京都の紅葉の混雑予想と見頃時期について知りたくないですか?この記事では、京都の紅葉のおすすめ観光名所・ 9月上旬から11月下旬までの紅葉の見頃・混雑状況・混雑回避の方法について紹介します!是非参考にしてください。
2023/09/27 06:22
【麺屋 聖~kiyo~】麺屋 優光グループの淡麗系ラーメンの人気店 (京都市左京区|一乗寺)
京都市左京区、一乗寺にあるラーメン店「麺屋 聖~kiyo~」。烏丸御池にある「麺屋 優光」グループのお店。清潔感がある店内。壁や床がコンクリートでお洒落な感じ。何度か行ってる一乗寺の「麺屋 聖~kiyo~」。▼過去の「麺屋 聖~kiyo~」訪問時の記事▼
2023/09/21 22:27
【京都・焼肉】近江牛を気軽に楽しめる「近江焼肉ホルモンすだく 京都本店」
京都旅行に向け下調べするなかで気になったのが「近江焼肉ホルモンすだく 京都本店」というお店。近江と店名にある通り、滋賀発祥で滋賀のブランド「近江牛」をリーズナブルな価格で頂けるとのこと。滋賀を中心に関西圏に直営店舗を複数展開しているほか、日本各地にフランチャイズ店を増やしている勢いのあるチェーン店で、都内にもフランチャイズ店があるようです。
2023/09/21 11:13
京都市 ようやく京都らしい物を堪能♪ 大也鮨
今回の出張の初日の夜は沖縄料理、2日目は仕事が遅くなってしまったのでお弁当を買ってホテルで頂くことに・・・3日目も遅くなりすっかり疲れてホテルへ直行と京都...
2023/09/20 20:02
【元祖熟成細麺 香来 壬生本店】背脂チャッチャ系のTHE京都ラーメン (京都市中京区|四条大宮)
京都市中京区、四条大宮から北に少し行った所にあるラーメン店「元祖熟成細麺 香来 壬生本店」。▼過去の「元祖熟成細麺 香来 壬生本店」訪問時の記事▼メニュー。この日注文したのは「ラーメン」。背脂チャッチャ系のTHE京都ラーメン。醤油ベースの
2023/09/19 10:59
京都市 待ち焦がれたランチ♪ 琥と竜(ことりゅう)
京都出張の際は週末を絡めてお気に入りのお店を巡ることにしています。今回のメインは七条壬生川にあるキッチンNagomiに週末出店している「琥と竜(ことりゅう...
2023/09/18 21:14
京都市 新店の沖縄居酒屋 南風
昨年に続きこの時期に京都出張。昨年行った串カツ屋の三丁目酒場さんは今春閉店してしまったので、その跡地に入った「居酒屋 南風」さんに行ってみた。沖縄料理がメ...
2023/09/17 23:22
お昼ご飯とパン
お盆のお墓参りに行ったとき、あまりに暑かったのでむちゃむちゃエスニックなもんが食べたなった。通常はさっぱりあっさりしたもんを欲するはずが、まだ若い証拠やなww ということで、北山堀川にあるDanaChoga(ダナチョガ)さんへ。まだ時間が10分ほど早かってんけど、覗い
2023/09/06 17:47
京の奥座敷で川床料理
お参りを済ませて、さぁお昼ご飯。今回、叡電の「貴船昼食きっぷ」で予約した、川床料理をいただくのだ。予約できる料亭は10軒あったけど、せっかくなので一番上流の「ひろ文」さんにする。場所は結社の向かいぐらいである。ちなみにどこの料亭でも流しそうめんは大人気で、
2023/08/27 20:36
20年ぶりの金閣寺と焼き芋?
先日約20年ぶり、人生3度目の金閣寺に。修学旅行は京都奈良と無縁だった福岡出身の私。過去2回は子供のころ家族と、次は夫と結婚間もない頃。たいして思い入れもなく…
2023/08/18 09:27
次のページへ
ブログ村 101件~150件