メインカテゴリーを選択しなおす
前回、京都の有名な「冷めん」を紹介しましたが、その前に実はこちらに行ってました。今宮神社は、中華のサカイ本店から歩いて10分かからないくらいの場所。境内では八重桜が咲いてましたちょっとお天気悪かったですがこの時期は桜の名所へ行く人が多いからか、全っ然混んでおらず快適でした京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅から徒歩だと22分くらいかかるからかな?(バスもあり)ゆっくり観光できる、のんびり京都。おすすめですこ...
京都北大路のケーキ屋さん♪京都観光のついでに寄ってみた付近で評価の高いケーキ屋さんをグーグルマップで探したらここでした京都北大路のケーキ屋さん♪コム トゥジュールどのケーキも美味しい写真相変わらずセンスなくてブレブレでごめん特にタルトが絶品値段も良心的甘さがめ~~~っちゃ控えめ砂糖0使用ですか?っていうくらい甘さ控えめでした。ナッツのタルト気に入りました!絶品です💛通販のナッツタルト↓クリックで1日1回...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です本番前は、特にウォーキングしたりストレッチをしたり、体を動かすことは欠かせません。お天気か悪くなるとの予報でしたが、今日も…
新大宮商店街に『Raiz(ライース)』さんがオープンしたという記事を発見🎵 以前行った中華料理屋さんが1年くらいで閉店したなぁと思っていたら、そちらの場所にできたとのこと✨ 昔行ったことがある奈良の『アコ
北大路の神戸バターサンド専門店 ボンボンロケット京都店 洋菓子/北大路/京都
大阪で生まれ、神戸で育ち現在京都に住んでいます。京都の安くて美味しいランチを中心にご紹介
京都市北区、イオンモール北大路内にある和食をメインとしたチェーン店「大戸屋」。定番の和食メニューから季節限定メニューまで、幅広いメニューを提供しているお店。店内は明るく清潔で、テーブル席・カウンター席もあり、お1人でもファミリーでもゆっくり食事を
京都市内、地下鉄「北大路駅」からすぐの場所にある居酒屋「京都戎屋 北大路駅前店」。メニューの数も多くリーズナブル、日本酒をはじめ、お酒のメニューも豊富でどの料理も美味しくお酒も進むええ雰囲気の居酒屋。大学も近く、学生さんやサラリーマンの方々で
京都でのお勉強会も早くも2日目。お昼休みを利用して今宮神社に参拝してきました。おみくじは末吉でしたが、内容はとても満足できるもの。病気と争いごとだけ気をつけたいと思います。あぶり餅は長蛇の列で諦めましたが、セミナーが早く終わったので再挑戦。念願のあぶり餅もいただけて大満足の今宮神社参拝となりました。
10月5日に北大路新町に新しくできたイタリア料理店『A che punt siamo?』さん⭐ 早速その週末に行ってきました🤗 SNSの情報をしっかり見ていなかったのですがイタリアンのお店ですが、パスタなどはなくパン
イオンモール北大路の大垣書店に新しくカフェができ、買い物のついでにお茶休憩☕ 新しくできたから行ってみようか〜と行ってから、家にいるだけの週末に珈琲飲みに行こうか〜と行ったりしています。
新橋茶寮「北大路」で 個室会食 ロイヤルパークホテル東京8日目
2022年9月8日 木曜日 東京 曇り時々雨 最高気温28度 微風 今日は、2019年に世界一周クルーズでご一緒させて頂いた、Kさんご夫妻と3年振りに再会し、お昼ご飯をご一緒させて頂きました。 場所はKさんのマンシ
どこにも行かない8月の休日。 めちゃくちゃ暑かったので、買い物の前にかき氷をテイクアウトしました🍧 北大路駅近くのお茶屋さん『山本園茶舗』さんへ🧉 夏の間だけテイクアウトのかき氷をやられているので
近所のスーパーへ買い物に行った時、昼ご飯は買わず食べに行こうか〜と母。 贅沢やわ〜と思ったけれど、たまにはいいかなと『寿司石松』さんへ🍣 昔からあるお寿司屋さん。何回か行った事があるけれど久しぶりの訪
ラーメン ふくちあんイオンモール北大路2021年に京都のイオンモール北大路(旧北大路ビブレ)内に出来た「ラーメン ふくちあんイオンモール北大路」本店は京都の福知山。注文したのは「ふくちあんラーメン」とんこつベースのラーメン。麺はストレート細麺。
イオンモール北大路がオープンしてしばらくした頃、見に行ったオープニングイベントで9日まで?毎日、広場でいろんなイベントしてるみたい とりあえず、、イタリアント…
近くに来たついでに、北大路でランチ。通りかかった相生餅さんの店頭は水無月、一色に水無月に釣られ、丼物も美味しそうで、入った力餅食堂などが有名だけど、~餅と名前…
中途半端に用があり、北大路近辺でランチしようと思ってたら、予想外にお店が混雑してて、散歩がてら、鞍馬口駅前の老舗喫茶へこのお店は、よく雑誌などにも載ってて、高…
書きました!【ハンケイ500m】vol63 特集は「洛北高校前」!
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 書きました! 京都のフリーペーパー、ハンケイ500m。 今回の特集は、洛北高校前。 京…
端午の節句に柏餅を🎵 去年も今年もGWはステイホーム。 遠くに買いに行けないので、徒歩圏内の和菓子屋さんへ👟 今年は『和菓子いけだ』さんの柏餅を買いました😋 移転されてからお店に行くのは初めてです👍 柏餅
先日、『和食庵さら』さんのお店の前を通ったら、テイクアウト販売していますと看板が🎵 チラシを見ると、今年も5/30まで期間限定でテイクアウト販売をされているとの事。 ※緊急事態宣言延長により、テイクアウト販売も6/
今日は中秋の名月🌝 月見だんごを買いに『京菓子処吉廼家』さんへ⭐ 月見だんごと一緒に久しぶりに「月見豆腐」も買いました✨🐰 ぷるんぷるんの水羊羹✨ 「四季折々の今日の風情をさっぱりとした和菓子豆腐に作り