メインカテゴリーを選択しなおす
夜風の音が強くなってアレ???って思ってると雷がなって雨が降ってきました!しかしこの時期に・・・・・・・・って思うぐらいの不思議な雨です!それと関係は全く無い…
暑い一日 Tくんはトライク磨きに勤しんではりますが… もぅムシムシ暑いし 外に一緒にいてるだけで汗出てくるし… が、暫くすると 今、こんな感じ 雷雨 さじお。くんトライクで帰れない~ で、雨宿り中 そんな今日も応援クリックよろしくね インドで動物から人に感染する、致死率の高いニパウイルスが流行している 南部ケララ州では先月以来、2人が死亡、他にも3人の感染が確認されている ニパウイルスは通常、動物から人に感染したり、食べ物を介して人に感染したりするが 人から人へと感染することもある ニパウイルスの自然宿主はオオコウモリで、感染源とみられている 症状は 急な発熱、嘔吐(おうと)、呼吸器感染など。発作や脳炎を経て昏睡状態に陥る重症例 ワクチンは開発されていない。 WHOによると、致死率は公衆衛生の態勢によって40%から75%と幅がある ニパウイルスとは マレーシアの養豚業者の間で感染症が発生 1998年、ニパウイルス感染症と確認された 名称は、ウイルスが分離された患者の出身地に由来する ワクチンのない感染症 怖いなぁ~ そんな今日も応援クリックよろしくね
毎日暑いねꕀ⋆朝のルーティーン😋🍴💕😋🍴💕😋🍴💕今日のlunchコーナーと言うより昼ごはんコーナーだよなぁ⦿カップヌードルMini シーフード⦿おにぎり🍙 …
さてさて…今年の2月の電気・ガス代は3万円超だったから、エアコン24時間稼働の8月の請求が怖かったけど1万円チョイだったから… エアコンって冷房使用より暖房使…
残暑お見舞い申し上げます昨日も暑かった〜♪青い空にもくもく入道雲夕方になってゴロゴロ鳴り出したと思ったらそれから突如来ましたねぇでっかい雨粒に混じって氷の粒がバラバラカツンカツンヒョウが降る降るあれだけ降られると飲みきれない雨が軒樋から溢れてエライコッチャナゲリラ雷雨は10分ほどで止み宵の口まで雨と雷鳴が響いておりましたゲリラ雷雨には参りましたがちょうど良いお湿りになったかと最後にぽちっとお願いしま...
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます最近、毎日のように急な雷雨が…天気が不安定ですね…🌩一昨日はおまつりに行っていたのですが急に大粒の雨が降り出して、一時中断されるなんていう事態もありました。お天気アプリの雨
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 午後は雷雨の予報でしたが雷の「か」の字も見当た…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めまし…
峠を越えて越えて諏訪の平らから伊那谷に帰り道14時過ぎでしょうか高遠の街から富県の辺り広範囲で停電していたようで信号は消えてるしお店は開店休業ガソリンスタンドも混乱しているようでした雨粒が大きい!道路が川のよう残暑お見舞い申し上げます最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
「雨雲が近づいています」 「15分後に雨が降ります」 降雨予報がスマホに 何度も送られてきますが このところず〜っと 空振りばかりでした。 ところが今日の午後は スマホの予報とは いささかズレていまし
その他一般館へようこそ!館長です。この時期に台風が上陸しました。被害もまだはっきりわかっておりませんが、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。なんやかんや異常気象について書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポ
昨日の午後、湘南地方もゲリラ雷雨に見舞われました。庭がカラカラに乾いていたので、柚子やレモンの木には絶好の水分補給になりましたが、大変だったのはこのお方。ご存知の通り、雷が大の苦手ブヒブヒハアハア息が上がり、よだれもタラタラ一方のまる子は、大きな雷鳴が気
さすがに、小柄で年下のまる子も、こう思ったかな…だって、貫太兄さんったら、午後3時間くらいずっと、こんなんだったから弱虫なのがバレバレ。ミッチーは雷を怖がったけど、あんもまる子も割と平気。女子って強いかも〜(笑)。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つの
8月2日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。茶々しゃんが、ひぃ~っ!ってちてまちた~♪三冊放置してた、カタログギフト。お品が全て届きました。ソーセージセットと黒毛和牛と・・・。じゃじゃ~ん、静岡県産のウナギ~。って、全部食べ物か~い!(笑)ウナギは三匹入りだったのですが、あれ?小さい?マジ?って感じでして、ちょっとがっかり。大きさの比較で、胡椒の袋を置いてみたよ。ところが奥さん、お酒を振って温めたら、ふわっと膨らんで大きくなって、お味もとても素晴らしく、美味い!美味い!を連発。うな丼のお供は、茅乃舎の出汁入り卵焼きと、オクラ、キムチ、アサリの潮汁、ロースハム。冷蔵庫の整理とも言う(笑)ちなみに、ワンコの分はな~し。ぷぷっ。昨日は、11時ぐらいからでしょうか。突然、黒い雲が湧き出て...美味しい物&雷
明け方は雷で起こされました。発作予備軍のせがちゃんの事が心配で飛び起きましたが、本犬、お耳が遠くなっている様で、爆睡かましたまま、起きる事はありませんでした^^久々のお湿りは、木々が喜んでいましたね♪庭先の木々は別として…(水やりしているので)街路樹なんて葉が枯れかかって来ていたりして…とても心配していたので…。…と、そんな朝を迎えたのに、何やら本日は不穏なお天気…。心配で自宅デスクワークに切り替えましたが、案の定、ガラガラバリバリ…始まりました。ゲリラ雷雨!併せて気圧の変化も心配していましたが、軽微な神経症状の確認位で、大きな変化もなく過ごせてホッ…としましたそう、何より驚いたのは、明け方の雷に続き…無敵のコーギー、参上!ですよ。頭の上で雷ゴロゴロ言っていても、無反応…。スゴっ!(ちなみにしおりは元から...無敵のコーギー、参上!
昨夜の雨は朝にはあがり、午前中は薄日も射していました。たっぷり水分補給したピンクの芙蓉が、気持ちよさそうに咲いていた。寝不足の貫太は、ピンクベッドで爆睡 夜中の雷鳴にも特に変わった反応をしていなかったまる子は、毛繕いに余念がありません。起きている時間の
ホントにおかしな天気が 続いております。 皆様お住まいの地方では いかがな状況でしょうか。 昔は夏になれば 夕立などがあって 昼間の暑さが和らぐもので ございましたが 昨今のにわか雨は 風情などまっ
今日もおかしな天気です。 午前中は、 もう梅雨明けかしらと 思わせるような 空模様でしたが 午後になったら 状況はコロッと変わってしまいました。 突然、 ゴロゴロ・ビッシャ〜ンと 鳴り響いたかと思え
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。ハイハイ、朝ごはんの時間だね。ママごんがお出かけです。低姿勢でおやつ待ち。今日は朝から雨が降ったり止んだり。時には豪雨と雷でした。お散歩も行けません。はなちゃん、暴れたいみたいです。お誘いを受けました。この後、しばらく追いかけっこしてました。汗だくになりました。はなちゃん、満足したのか、小屋で休憩。宅急便で何やら届きました。ドライヤーが古くなったので、ママごんがド...
昨夜は暑くてなかなか眠れませんでした。 エアコンを点けようか迷っていたけど 起き上がるのも面倒だなとグズグズ していました。 ポツポツ あらら? 雨降ってきたーと思ったら それはそれは もの凄い雷が鳴り出して アパートの真上にガナリ様が いるようでした。 雨戸はありま...
日本★大阪|尋常じゃない雨量の雨音で目が覚めた。(2023.07.01)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 7月1日(土)あっという間に、7月に突入!今朝は窓を開けて寝ていたら、スンゴイ激しい雨音で目が覚めた。それ…
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は激しい雷雨になった地域もあるようですが 我が家地方は遠くに稲光が見えた程度で 雨にもならずムシムシした感じでした。 群馬県や埼玉県では「かなとこ
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝9時からの会議のため 別の事務所まで直行しました 朝8時前に自宅を出発して 場所的には1時間もあれば余裕でつくはずですが ぎりぎりの5分前に到
昨日の雷雨は 凄かったけど 今日の明け方の土砂降りも 負けちゃいなかったよ。 余りの凄まじさに 目が覚めてしまったよ。 さて、明日は月末。 令和5年の半分が 過ぎてしまったんだね。 この半年を 振り
昨日、急に腰が痛くなり ぎっくり腰の予兆 すらあったので 湿布薬を貼った上 立ち上がる時や 動き始めは意識的に ゆっくり目を心がけたら 酷くならずに済みました。 腰が痛くなるのは 内臓から来ることも
日照り続きでソーラーパネルが故障したため、石炭発電所を稼働する
The Telegraph, 12 June 2023 英国、猛暑でソーラーパネルが苦戦する中、石炭発電所に火を入れる 熱波による冷房の駆け込み需要が電力需要を急増させる © David Davies/PA Ratcliffe-on-Soar - David Davies/PA ...
5月24日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、雷しゃん平気でちた~♪コロナは五類になったけど、在宅勤務を継続中の父しゃん。お昼のメニューは、10種類ぐらいをテキト~に回して作ってます。麺類が多くて、天ぷら蕎麦(うどん)、キノコ蕎麦、鍋焼きうどん、肉うどん、ナポリタン・ペペロンチーノ。ご飯物は、かつ丼、牛丼、おにぎりと豚汁、オムライス等。父しゃんのオーダーが多いのは、炒飯ね。毎日、炒飯でいいよ!と仰ってます。先日、キーマカレーを大量に作ったので、出しました。冷凍しておくと、便利なのよね。写真を撮ってる間、スプーンを握りしめて、まだ?いい?と待ってました(笑)昨日は雨だったけど、夕方一時的に止み間があったので、夕散歩に行けました。雨の日は、ストレス発散なのか、掘る事が多い...雷さん鳴った??
夜、9時半ごろから急にお空さんがゴロゴロ!!!!って言い出して!なぬ?!?!?!この時期に雷か??って思ってたら暫くして激しい雨音とともにまあ降ります!降りま…
午後突然の雷雨です。乾季のヤンゴンにあって珍しい雨、それも雷雨!丁度2週間に渡る日本からの客人が帰った後でホットしてた後の雷雨なのでこれも何かの繋がりがあるん…
雷が怖くてママに抱きつくジャーマンシェパードを、オヤジが抱っこしようとしたら・・・
こんにちは。飼い主♀です。 先週のことです。 我が家地方は、3日連続のゲリラ雷雨に見舞われました
昨日は正午前後に雨がかなり強く降り始め、雷も近所にいくつか落ちたようです。花火や雷の音を怖がるもなかは部屋の中をウロウロと逃げまどい狭い場所に入り込んで震えていました。あ、これって笑顔じゃありませんよー。パンティング状態です。幸い雷は長くは続きませんでしたが、音が聞こえなくなっても落ち着きを取り戻すまでにかなりの時間が掛かりました。夕方には雨もやみ、比較的涼しかったのでこももも一緒にお散歩しました...
こんにちは。 キャンプの日焼け防止にラッシュガードを購入しようと思った矢先、 急な大雨! 「洗濯ものが!」 Yahoo!天気のマークだけを信用した私がいけませ…
なかなか天気が不安定です。気温が25℃を超えて暑いと感じるようになってきました。夜になってもあまり気温が下がらない。というか我が家の熱気が抜けない感じ。。。暑さにはやはり弱いなぁ。そんな中、北海道は局地的にゲリラ豪雨になっているところがありました。全国中継の番組で、北広島市の天気の急変(晴れ→豪雨)上富良野でしたか、雹が降っているところも。関東でも雹が突然降って、ガラスや太陽光パネルを破壊したというニ...
青天のへきれきだった経験ある?モロにある。しかも字面通りの経験。昔、丹沢表尾根縦走した時、天気予報では晴れ。しかし隠れる場所など皆無のまさしく尾根を縦走中。突…
この記事は、天気予報で「大気の状態が不安定」と散々言っていた日に釣りに出かけて、案の定、ゲリラ雷雨に遭遇した話で、運良く雨宿りすることができて、雨が上がった後、少し釣りをしたことも書いている。