イソシギ飛行|イマドキは こんな豆粒写真でも → ●●お手軽「鳥の写真バッジ」が作れます●●
縮小なしの元画像サイズでこの大きさにしか写っていない豆粒写真。もうかなりの以前から機材が画質も撮影機能も飛躍的に高性能になっている近代では、こういう状況は、(いわゆるカワセミ写真や鷲鷹の単純な飛翔写真ほどまで「機材さえ買えば最初から誰でも同じ写真が写せる」ものではなくても、)豪華な機材を使っているとAF任せで連写したコマを極端な倍率にトリミングして切り出せば“いちおう写ってはいる写真”を得られてしまう。MFフィルムカメラの時代も経験している感覚では、「楽できる時代になった」なのか「こんな手抜きでいいのか」なのか、何とも複雑でもあるが・・・。そういう点では、豪華な機材への出費は高額でも、明確な目的での意向が確かなら後悔する結果になるリスクは低く、費用対効果とか費やした時間に対しての成果...時間が無駄にならずに済...イソシギ飛行|イマドキはこんな豆粒写真でも→●●お手軽「鳥の写真バッジ」が作れます●●
2022/05/24 21:41