メインカテゴリーを選択しなおす
暑い日が続いています。スケッチ会は9月までお休みなので、ちょっと手持ち無沙汰で、地元の野島公園にお散歩にでかけて来ました。こちらの公園に横浜市指定有形文化財として保存されている「旧伊藤博文金沢別邸」があります。明治時代の初代内閣総理大臣、伊藤博文の海浜別
2024年3月31日の続き。金沢八景から、平潟湾を越えて、野島町まで歩いてきました。 このあたりは3本の橋で結ばれた平潟湾の中に浮かぶ住宅街。 そして、北側の野島山の周辺には野島公園という大きな公園があります。 この日は、日差しがあたたかな春の陽気。園内にはバーベキューや潮干狩りの家族がいっぱい。 そんな家族の姿から背を向けると、野島山の腹に巨大な穴を見つけることができます。 これは、野島山を貫通する巨大な掩体壕。掩体壕は軍用機をはじめとする軍事物資を攻撃から守る横穴上の施設を言います。 「野島の掩体壕」とよばれるこの掩体壕は、野島山を東西に貫通するひときわ巨大なもの。現存する掩体壕の中で最大…
前回の地区センター水彩会で雑談や雑談、雑談と多く😅←(雑談の口火を切る常習犯爺ぃ)タイムアップで出来なかった作品を、このゴールデンウィーク中に仕上げてしまおうと、頑張り作品にしました。😅ヤレヤレ・・・こちらです↓金沢八景 野島の舟屋Holbein watercolours
. 2024年3月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワウ Phalacrocorax carbo 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ペリカン目 ウ科...
. 2024年2月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し イソヒヨドリ Monticola solitarius 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目...
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し イソヒヨドリ Monticola solitarius 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目...
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ハジロカイツブリ Podiceps nigricollis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カ...
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウミアイサ Mergus s...
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トビ Milvus migrans 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 トビ属 神...
. 2023年10月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミサゴ Pandion haliaetus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 ミサゴ科 ...
. 2023年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キアシシギ Tringa brevipes 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 シギ科 キ...
. 2023年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キョウジョシギ Arenaria interpres 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 ...
この記事は、最近、全然自転車に乗っていない筆者が、50km以下のチョイ乗りをしたという話である。自転車で長い距離をゆっくり走ることを「LSD」と言ったりするが、それは忌野清志郎さんが広めたと筆者は思っていることも書いている。
. 2023年 1月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し スズガモ Aythya marila 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 ハジロ...
. 2023年 1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ホオジロガモ Bucephala c...
カンムリカイツブリ(神奈川県 野島公園 2023年1月上旬)
. 2023年 1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カンムリカイツブリ Podiceps...
冬のメバリングが熱い!横浜 平潟湾(野島公園側)運河のブレイク攻略が面白い!!
真冬の寒い夜中に熱いメバリング!知らない人からみたら、めちゃくちゃ寒い夜中に何してんだ?!と思われても仕方ないのですが、これが本当に熱いんです。自分が考えていることが、ピタっと釣果として釣れた瞬間は、芯から熱くさせてくれます。ということで、前回調子良かった横浜 平潟湾(野島公園側)へ行ってきました。
カンムリカイツブリ(神奈川県 野島公園 2022年12月下旬)
. 2022年 12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カンムリカイツブリ Podicep...
. 2022年 12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し スズガモ Aythya marila 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 ハジ...
. 2022年 12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し イソシギ Actitis hypoleucos 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 チ...
. 2022年 12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し イソシギ Actitis hypoleucos 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 チ...
ハジロカイツブリ(神奈川県 野島公園 2022年12月中旬)
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ハジロカイツブリ Podiceps nigricollis nigricollis 脊索動物...
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ヒドリガモ Anas penelope 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 マ...
カンムリカイツブリ(神奈川県 野島公園 2022年12月中旬)
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カンムリカイツブリ Podiceps cristatus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カ...
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウミアイサ Mergus serra...
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.1,2,3: Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し スズガモ Ay...
. 2022年 12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ハクセキレイ Motacilla ...
【横浜でお手軽デイキャン】野島公園キャンプ場でラクラク焚き火&カンタンBBQしてきたよ!
横浜でお手軽にデイキャンするなら、野島公園キャンプ場がおすすめ!アクセスが良く設備が整っていて、後片付けもラク。最後は八景島の日帰り温泉へどうぞ。