メインカテゴリーを選択しなおす
【初見のんびり攻略#最終回】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【シャフト・ドラキュラ戦】
シャフト・ドラキュラ戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加くださ…
スーパーマリオ3Dコレクション、ポケモンブラック/ホワイト9月18日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日9月18日…
毎度お馴染み、東所沢の《ハードオフ》に行ってきました。前々から欲しいものがあって、まだ売れ残っていたら買おうというのが主な狙い。ついでだから、カメラコーナーや…
トルネコの大冒険不思議のダンジョン、 かまいたちの夜×3 9月19日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日9月19日…
【PS版光栄三国志Ⅵ#2】懐かしの名作を初プレイ!半年攻略 190年後編 【シナリオ2劉備編】
半年攻略 190年後編 光栄三国志6は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志6は1998年10月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は劉備軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは2の董卓の野望に挑戦です。 PlayStation用にリリースされた歴史シミュレーションゲーム「三国志VI」はコーエーが手掛けた名作の…
【初見のんびり攻略#25】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【ミイラ男戦】
ミイラ男戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャン…
ゼルダの伝説 夢をみる島(ニンテンドースイッチ) 9月20日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日9月20日…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【PS版光栄三国志Ⅵ#1】懐かしの名作を初プレイ!半年攻略 190年前編 【シナリオ2劉備編】
半年攻略 190年前編 光栄三国志6は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志6は1998年10月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は劉備軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは2の董卓の野望に挑戦です。 PlayStation用にリリースされた歴史シミュレーションゲーム「三国志VI」はコーエーが手掛けた名作の…
【初見のんびり攻略#24】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【ラルフ、グラント、サイファフェイク戦】
ラルフ、グラント、サイファフェイク戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険…
【はじまりの森】6日目後半…はじまりの森へ へっぽこ勇者KEIの夏休み
夏休み6日目後半…あやしの里から土ころびを追って知らずの森の奥へと入り込んだゆうしゃけい。…そこはまだはじまりの森ではなく、お化け花が生息する危険で不気味な森だった。 途中、小次郎と再会し、そして倒れていた小紫を助けることが出来てほっと一安心。月明かりが差し、あやしの里の引っ越しまで残り僅かな時間しかないことを知る3人…。それでもはじまりの森を目指す決断をし、さらに森の奥へと進むことにしたのだった。...
【遊ぶ その251】 ファミコン『がんばれゴエモン外伝 消えた黄金キセル』(1)
がんばれゴエモン きえた黄金キセル発売日:1990/1/5メーカー:コナミPhoto: 1 2 3 4 5備考1:後期ROM(エンディングのバグなどの修正版)を使用備考2:y/cセパレータ・CS-110を使用最近お買い上げの『ゴエモン外伝』(修正版)ですが、せっかくなので通しで遊んでみることにしました。『ゴエモン外伝』の初見プレイは発売年の1990年で、前回クリアしたのはおそらく8年ほど前だったと思います。総プレイ時間は私が今まで遊んだRPG...
【三国志3馬騰攻略#最終回】光栄三国志3 半年攻略 203年前編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 203年前編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【初見のんびり攻略#23】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【ガラモス戦】
ガラモス戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャン…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
2024/9/18【アメコミ】シャンティ本、届いたー!【漫画本】ゲームボーイから続く、可愛い女の子のゲームのコミックで、こちらから購入できます。ブリスターコミックスhttp://blistercomics.jp/?mode=srh&sort=n&keyword=shantae&x=0&y=0公式絵師とな
【三国志3馬騰攻略#28】光栄三国志3 半年攻略 202年後編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 202年後編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【初見のんびり攻略#22】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【DEATH戦】
DEATH戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャ…
【1機だけでレトロゲームに挑戦 第9回】アクション苦手な人が1機で何処まで行けるのか挑戦!【かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次編】【日曜限定】
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次編 新企画!アクション苦手な人が1機だけでどこまでいけるかレトロゲームに挑戦。 みなさんこんにちは。 今回から日曜限定で新企画をお届けします。 アクションゲームが苦手な方でも楽しめる企画「1機だけでどこまでいけるか」に挑戦します!ぜひ応援してください。 一機だけでどこまで進めるかのスリルと興奮 こんな方におすすすめ アクションゲームが苦手な方 新しいゲームチャレンジが好きな方 ゲーム実況動画が好きな方 ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。 コメント欄で皆さんのアドバイスや感想もお待ちしております。 今回はレトロゲーム『かんしゃく玉なげカン太郎の東海…
【初見のんびり攻略#21】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【ベルゼブブ戦】
ベルゼブブ戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャ…
ドラゴンクエストⅤ199.絵文字使いたくもなるわ(エスターク戦)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【三国志3馬騰攻略#27】光栄三国志3 半年攻略 202年前編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 202年前編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【三国志3馬騰攻略#26】光栄三国志3 半年攻略 201年後編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 201年後編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【初見のんびり攻略#20】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【逆さ城探索編①】
逆さ城探索編① #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チ…
【お買い物記録 その50】 ロクヨン『スーパーマリオ64』+ファミコン『バギー・ポッパー』
1. 『スーパーマリオ64』購入価格=800円前回駿河屋さんでお買い上げのレシートには、実はもう1本シークレット(加工→品名を削除)がありました。というわけで、それがこちらの『スーパーマリオ64』(『マリオ64』)になります。本来は別にシークレット扱いにするほどではない(数も多いですし)のですが、記事の都合上で後回しになりました。『マリオ64』については、初期型(振動パック非対応)でそれなりに状態の良いものはやや...
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【初見のんびり攻略#19】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【フランケン戦】
フランケン戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャ…
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記19★シュウ vs レオン・シルバーバーグ!!(本拠地~ハイランド王国)
最終決戦前に見ておきたかったサブイベントも見終わったことだし、いよいよ皇都ルルノイエへ出陣だ! 大広間を出たところで、2主がまたもやぶっ倒れた! そして安定のジョウイの夢。 なんかいきなり生贄の儀式が始まってる! 嘘でしょ、ジョウイ~~~!! 嘘だと言って~~~~~~!!! よかった。やっぱりお芝居だった。 2主が目を覚ましたら、アイリ、ビクトール、フリック、フリード、ツァイさんがベッドサイドに立っていた。ツァイさんって何気にそばにいてくれることが多い。ルシア奇襲の時も腐れ縁と一緒に2主の部屋に真っ先に駆けつけてくれたし。傭兵隊砦の頃からの知り合いだからかな。最古参の仲間の一人だもんね~。 フ…
1983年にハドソンから発売されたシューティングゲームです。 敵の猛攻をかわしつつ誘導ミサイルを駆使しマザーシップを撃墜していくゲームです。 ナムコのボスコニアンを思い出…
【三国志3馬騰攻略#25】光栄三国志3 半年攻略 201年前編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 201年前編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【初見のんびり攻略#18】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【ヴァルマンウェ編】
ヴァルマンウェ編 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! …
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。カーレーターで、須磨浦山上遊園の回転展望閣にやってきました。 事件のない花隈町と、晴れてる…
相変わらず、暇な時はファミコンやって遊んでます。前に野球ゲーム買いましたが、やっぱり野球ゲームと言えばファミスタですね。近所の《ブックオフ》に売っていない…
【三国志3馬騰攻略#24】光栄三国志3 半年攻略 200年後編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 200年後編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ピコから生演奏までゲーム音楽語りまSHOW!2日時:9月13日(金) 開場18:30 開演19:00(終演21:30)会場:秋葉原GALAXYチケット:S席10,000円、A席5,000円 ※完売してますPianoschlacht IV mit Kammermusik~浜渦正志作品集~ 兵庫公演日時:9月14日(土) 開場13:15 開演14:00会場:伊丹アイフォニックホール メインホールチケット:一般5,500円、学...
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記18★守護神☆完☆成!☆(本拠地)
ナナミ姉ちゃんがいなくなって、寂しい想いで本拠地を巡っていたら、ん?なんだか仲間のセリフがいつもと違う? 他にもいろんな人に話しかけてみたら、やっぱりセリフがいつもと違う! うわ~、泣ける。セリフがナナミ姉ちゃん追悼バージョンになってるよ・・・。 これは本拠地を隅々までめぐって、全員のセリフを聞かなくっちゃ! というわけで、ここからけっこう長々と本拠地をめぐることになった。 ちなみにこの特別バージョンのセリフ、どうやら時間制限が設けられているようで、本拠地をめぐっている最中にいつものバージョンに戻ってしまった。なので一度リセットして、まだセリフを聞けていないキャラのところを回る。全員聞こうと思…
リトルジャックオーケストラ第19回定期演奏会「任天堂アラカルト」最高でした!
今年も行ってきました、リトルジャックオーケストラ。今回は「任天堂アラカルト」と題して、任天堂曲を色々やっちゃうぞ! という演目でした。戦曲会議を勝ち抜いた約160曲の大ボリューム、今回配信あり、さらにはアーカイブもあるので、見てない人はぜひ見てほしい! とにかく様々な任天堂曲を詰め合わせたものになっています。これは知っている。という、誰もが知る曲から、「あなただけのために!」贈る曲あり(銀河の三人あ...
【三国志3馬騰攻略#23】光栄三国志3 半年攻略 200年前編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 200年前編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
【初見のんびり攻略#16】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【マリア・リヒター戦】
マリア・リヒター戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください!…
【はじまりの森】6日目前半…あやしの里へ… へっぽこ勇者KEIの夏休み
夏休み6日目…この村にいれるのも今日が最後、小紫を助けることが出来る最後の日なのだ。あやしの里への行き方は八平さんから聞いているので、あとはその通りに実行するのみ。将太くんたちにも協力してもらいつつ、けいは単身あやしの里へと向かうのだった…。 果たしてゆうしゃけいはあやしの里へたどり着き、小紫の力になってあげることが出来るのでしょうか!?……最終日前半、ぜひご覧ください♪お布団で横になりながら見るとい...
【遊ぶ その250】 ファミコン『ドラゴンボール 大魔王復活』(6)
1. 秘境コンペイ→ピッコロの館[ファミコン攻略] ドラゴンボール大魔王復活 攻略チャート4URL再び長旅へ次の目的地・ピッコロの館はペンギン村のお隣にあります。ということは前回来た道の逆戻りです。いやしかし、このあたりはコンペイ様のお力で送ってくれても良かった気が?2. ピッコロの館ピッコロの館では、まずは謎の多いオリジナルキャラ・オルガン(ココでの正体はドラム)を倒し、奥の部屋にある
【三国志3馬騰攻略#22】光栄三国志3 半年攻略 199年後編 【シナリオ1馬騰編】
半年攻略 199年後編 光栄三国志3は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志3は1992年11月8日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 今回は馬騰軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合軍の結成に挑戦です。 三国志IIIのプレイ動画をご覧いただきありがとうございます! 今回は馬騰で仮想モードの攻略に挑戦し…
昨日、所沢駅前のプロぺ通りの方へ行く用事があったので、ついでに《ブックオフ》でまたファミコンソフトを買ってきました。手当り次第というわけにもいかないので、これ…
【初見のんびり攻略#15】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【スキュラ戦】
スキュラ戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャン…
ドラゴンクエストⅤ196.お彼岸もほどほどに(名産品博物館とか)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
スーパーマリオメーカー 9月10日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日9月10日…
【初見のんびり攻略#13】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲をプレイ!【レギオン戦】
レギオン戦 #悪魔城ドラキュラ #レトロゲーム #月下の夜想曲 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の初見攻略をお届けします! 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲は1997年3月20日にPlayStation用ソフトとしてコナミから発売されたアクションRPGです。 今回挑戦するのはプレイステーション4版です。 この動画では名作アクションRPG「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」の攻略を初見プレイで挑戦しています。 驚異のボス戦豊富な隠し要素そして緻密なゲームデザインを体験しながら進めていきます。 「悪魔城ドラキュラ」シリーズのファンやレトロゲームを愛する皆さん、ぜひこの冒険にご参加ください! チャン…