メインカテゴリーを選択しなおす
#早期退職
INポイントが発生します。あなたのブログに「#早期退職」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日本政府観光局が10月の訪日外客数、出国日本人数を発表。出国日本人数の回復が厳しい!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.24%の減少、 米国株資産は、0.84%の増加で株式資産は増加した😜 先程、日本政府観光局から、 10月の訪日外客数、出国日本人
2024/11/20 16:54
早期退職
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ネット通販(大手通販サイト)で久しぶりにお買い物
我が家は、100円ショップで物を買うときだけは、どんなにくだらない商品でも買って良いという感じで爆買いすることが多いです(^^) でも、たいていの場合、欲しい物はじっくり考えて即買いを避けるようにしてます。 そんな我が家・・・、100円ショップでは手に入らない商品や、実店舗で値段が合わなかった商品を注文するため、大手通販サイトで送料無料になる金額に達するまで購入候補が増えるのを待つのが常です。 で、この度やっと購入できる日が来たのです。 \(^-^)/ しかし、大手通販サイトにアクセスし、購入候補だった商品をカートに入れ始めてみると、なぜか送料無料にならない・・・。 2000円以上から送料無料…
2024/11/20 11:49
【退職】少しずつ周りに明かすことに…
こんにちは、まあ子です。 いよいよ2月も終わりに近づいてきました。 まあ子 退職まであと少し! 最近は大きな仕事も終えて、日々のことを一つずつやっていくのみ。 周りも新年度のことをぼんやり考えているようで、私に次の計画のことなど話しかけてく
2024/11/20 10:35
【退職】無事に、退職しました!
こんにちは、まあ子です。 だいぶご無沙汰しています。 3月は退職と引っ越しのことで忙しく、ブログを更新できずにいました。 気づけば4月半ば! 1ヶ月以上経っていました。 この1ヶ月でびっくりするぐらい色々あって。 頭も心も追いついていない状
2024/11/20 10:31
【今月のふり返り】2024年2・3月
こんにちは、まあ子です。 退職と引っ越しで怒涛の2・3月だったので、ふり返りをすることもなく過ぎていました。 まあ子 思い出しながらふり返ってみよーう 手帳の記録と自分の記憶を頼りに、ふり返りをしたいと思います。 2024年2・3月 仕事が
2024/11/20 10:30
FIRE(サイドFIRE)を目指すにあたり考慮すべき7つのリスク
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 FIREというライフスタイルが日本でも知られるようになったのは2019年頃からでしょうか。 自由を手に入れようとする生き方は20代・30代の...
2024/11/20 07:56
サンウェルズがストップ高!何かあったかな?僕は淡々と中長期的投資をするだけ!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.65%の増加、 米国株資産は、0.78%の増加で株式資産は増加した😜 サンウェルズがストップ高だけど、 少し前に株価が3,000円だ
2024/11/19 16:38
【眼科受診】目の中がゴロゴロするんです【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 数日前から左目の中がゴロゴロする症状(異物感)があって、右目にも同様の症状が少し出たため眼科を受診して来ました。 伺ったのは今年春頃に眼底検査をしてもらった眼科クリニック。 関連過去記事↓ 基本の眼圧検査や視力検査は異常なし。 診察時の検査では眼球に傷や異物はないものの瞼の裏に炎症があるのでそれでゴロゴロ感が出ているのだろうとの診断。 抗炎症と抗菌の点眼薬を処方されて良くならなかったらまた来院してくださいとのことでした。 とりあえずは一安心、やれやれだぜ。 乾燥や目の疲労が…
2024/11/19 06:15
ベルトラが大幅上昇!ところで、クレジットカード何枚持ってますか?
⬇明後日、10月の訪日外客数の発表があるが……😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の減少となり微減、 ベルトラが、9.57%の大幅上昇してくれたおかげ😜
2024/11/18 16:46
健康診断の結果をスルーしてませんか?投資を楽しむために健康にも投資を!(^^)!
⬇暗号資産の恐怖と貪欲指数は、90まで急上昇😓⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 暗号資産の恐怖と貪欲指数が90になっている。 ちょっと暴騰しすぎているから、暴落あるかもね😓
2024/11/17 16:29
年金事務所、行って来ました
快晴~。 11月とは思えない快晴で気温も20℃近くまで上昇。 例年なら雪の心配をしている時期なのに、洗濯もお昼過ぎまで外干しして乾いた。 来週は雪マークだったから、寒くなるんだろうな~。 来月、ハロワの認定があって、できれば12月で2回済ませてしまいたい。 来月はまだ積雪はないだろうから、認定日後に早急に予定を立てておきたい。 年金事務所に行くものの 20代の頃の半年分が抜けているのを確認してもらおうと、昨日、市内まで1時間かけて運転して出かけた。 受付で伝えると「予約してもらえれば」みたいなことを言われるので、ネットで確認したが、漏れに関しては予約不要とあったと告げる。 奥で相談して戻り、用…
2024/11/16 16:43
ETHのステーキング報酬受け取った。ETHの価格次第で大きな収入源に!(^^)!
⬇10月のステーキング報酬を今月も受け取った😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終え、夕食作りまでまったりしている。 今月もETHのステーキング報酬を受け取っ
2024/11/16 16:40
日本株資産が大幅減少(T-T)含み益銘柄が減ると来年の利確目標が厳しいか(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.80%の減少、 米国株資産は、0.2%の増加で株式資産は減少した😵 良くない決算を発表したベルトラ、 決算発表延期と配当未定を
2024/11/15 16:46
DM(ダイレクトメール)が来ないようにする方法を郵便局で聞いてきた
DM(ダイレクトメール)という言葉・・・、ネットで調べてみたら、家のポストに届くのも電子メールも含めた総称のようです。 僕は、DM(ダイレクトメール)と聞くと、ネット通信でパソコンやスマホに届くEメールだけを指す言葉だと思ってました(^^) ちなみに、以前からよく耳にする横文字には珍しく、和製英語ではないのが僕的に驚きです。 皆が昔から使ってる横文字は、外国で役に立たない和製英語が多いらしいですが、英語を使える人が積極的に和製英語を否定して本物英語を流通させて欲しいですね。 さて、近頃、子供の名前で我が家のポストに届くダイレクトメールが目につきまして、どうしたものかと思ってました。 主に塾関係…
2024/11/15 14:33
物価は高いのか安いのか。どうでも良くなる行動?
最近、我が家の子供(小学生)が買ってくるお菓子の値段が高くなってると感じます。 ニュースなどで物価上昇や物価高騰と見聞きするようになってからかなり経ちますし、スーパーで買う食料品に関しては以前から波を感じてますが、お菓子はまだまだ大丈夫だと思ってたのです(^^) さて、子供は、僕が一度も見たことない(新発売と思われる)ものから定番商品までいろんなお菓子を買ってきます。 なので、子供が食べてるのを見て、僕が興味を持ったお菓子や懐かしいお菓子の値段をたまに聞くようにして、お菓子の相場をなんとなく把握してる感じです。 今回は、コンビニやスーパーのレジ横で見るような袋入りのグミを食べてるのを見て、それ…
2024/11/14 19:23
サンウェルズがまたストップ安!この先どうなるのだろうね(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.94%の減少、 米国株資産は、0.91%の減少で株式資産は減少した😵 サンウェルズが、またストップ安(T-T) 配当予想を取り下げて
2024/11/14 16:57
国民年金免除申請の結果
快晴。 昨夜から冷え込み、今朝も氷点下ギリギリ。 寝ていても冷えているのがわかるほど。 日中はこの時期にしてはあり得ないくらいの快晴。 まるで春がきたみたい。 決まった時間に起きなくてもいいし、時間に追われることもない。 リタイアして3ケ月、もうフルタイムで働くことは自分には無理だと心底思う。 今の自由な時間は私が望んだもので幸せを感じているし、辞めたことにも後悔はない。 でも、このまま毎日、同じ日課を過ごすことに「これじゃダメだ」とは思う。 まるで高齢者のような生活スタイルだけど、もっと行動しないとせっかくリタイアしたのにもったいない。 朝、起きて簡単に家事をして買い物。 午後からは椅子に座…
2024/11/14 16:08
【重要】「FIREなんてやめとけ!」と言われてしまう5つの理由
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 「早くFIREしたい!」と資産形成に励んでいる人は相変わらず一定数いると思います。 FIREまでとは言わずとも、経済的自由を目指して資産形成...
2024/11/14 07:48
あっという間に増えた
穏やかな小春日和。 天気が良くて最高気温は13℃だけれど、日中はポカポカ。 いつもならそろそろ雪予報があり、いつ冬タイヤに交換しようかという頃。 退職して早番もなくなり、もう天気の心配をしなくてもいいので、今年はもっと遅くても良さそう。 ハロワへ月末行く予定なので、その頃までには。 毛糸、増えすぎ問題 8月頃から少しずつ編み物を始めて、退職後はほぼ毎日、ダイソーやらセリアで毛糸を買い込む。 仕事をしていた頃もハンドメイドに目覚め、材料を買いまくるものの作品になるまでが遠く。 一応は完成しても作る時間もなくなり、飽きていき放置。 作る時間より買う方が多く、材料ばかりが溜まる。 放置していた趣味関…
2024/11/13 18:51
金融資産は大幅減少(T-T)僕の場合、300万円程度の損失確定までは大丈夫か
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.54%の減少、 米国株資産は、3.03%の減少で株式資産は減少した😵 暗号資産価格の上昇も一旦落ち着いたか、 昨日と比べると、金
2024/11/13 17:50
【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事がある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「皇記」 新宿通りにある中華料理屋さん。 ランチメニューから回鍋肉定食を発注。 ピリ辛で美味いっす。 これはご飯が進みます。 とろみのある中華スープも美味し。 混んでて円卓に座らされて知らない人との食事会。 四谷界隈の中華屋さんに一人ランチ行くと相席はけっこうありますw 800円と嬉しいお値段す。 ご馳走様でした。 皇記050-5592-9174東京都新宿区四谷1-8-8 佐伯千成ビル 2Fhttps://tabe…
2024/11/13 06:07
暗号資産口座残高400万円突破!中長期的な株式投資は、事業内容と業績次第か?
⬇イーサリアムに資金流入なら、もっと増えるかも⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.27%の減少、 米国株資産は、0.48%の減少で株式資産は減少した😵 暗号
2024/11/12 16:43
54歳会社員が早期退職募集に飛びついた結果、半年で大後悔したワケ
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 50代を過ぎると、いよいよ会社の辞め時を考え始める人もいるでしょう。 私もその一人です。 どれくら...
2024/11/12 07:55
自由でいられることの幸せ
昨日は11月とは思えないほどの快晴。 わんこを連れてぶらっと県南方面へ。目的は県南の道の駅でりんごを買うこと。 ほぼ県境にある道の駅はイベントのため駐車場が見つからないほどの混雑。 人をかき分けて店内でようやくりんごを購入し、即退散。 帰り道でも寄り道してりんごを購入。 毎日が日曜日なので、週末に出かけることもないけれど、あまりの晴天に急遽行こうかとなった。 そして今日もお出かけ。 予報では晴れだったけど、家を出る頃から何だか曇りがちな天気。 本当は今日、日曜日を避けて出かける予定が、天気がいいようだと二日続けてのお出かけ。 内陸方面へ向かい山沿いに県南へ抜ける道を走る。 曇りから小雨、そして…
2024/11/11 17:01
アンビスが連日のストップ安(T-T)しかし、金融資産は増加中だ!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.31%の減少となったが、 暗号資産価格は、まだ高値をキープしてくれている。 だから、資産全体は増えている😌 また、
2024/11/11 16:53
【早期リタイア】ニュージーランドでFIRE生活・ひと月経過
夫が無職になって、約1ヶ月が経った。 人はあっという間に無職であることに慣れるものだ。 会社に行かなくていい生活は、とても快適だそうだ。 夢のヨーロッパ・バイク旅行には、来年5月に行くらしい。 (私は犬とお留守番) 退職金は8ヶ月から1年近くもつ計算なので、ヨーロッパの旅か...
2024/11/11 05:24
暗号資産価格の上昇続く!毎年コツコツ利確することで、大きな利益を積み上げる!(^^)!
⬇暗号資産の恐怖と貪欲指数も上昇しているが……⬇ ⬇暗号資産口座残高は、5日で+75万円と大幅増😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終えてゆっくりしつつ口座確認、
2024/11/10 16:48
投資歴の振り返り(2019.04時点での資産額)
04 スーパーマーケットに勤めるサラリーマン、スーパーマンです。 私の資産を公開します。※2019.04時点の保有金額です。 ここで私の簡単な投資歴をご紹介します。 1990年前半頃 大学生(経済学部)であったので証券の勉強がてら、みずほ証券(旧和光証券)で証券口座を開設。当時は金がなかったのでほぼ放置。お年玉のお小遣い貯金程度で社債を購入する。 199x年頃 このころも、和〇証券の口座をほぼ放置。就職と同時に外資系保険会社のお宝終身保険(終身3000万)に加入する。 ※当時の予定利率は今とは比べられないほど高い。現在ももちろん保有している。また、金融機関に勤める先輩から、「結婚するまでに就職…
2024/11/10 12:39
10月の運用記録
朝、薄暗い光が寝室の遮光カーテンから漏れていて、時間を見たら7時少し前。 天気が悪いと遮光カーテンだと暗く感じる。 雨上がりなのか道路が濡れていた。 午後は晴れ間もあって、外も明るくなってきた。 特別なことは何もないけれど、それでいいと思える。 わずらわしい人間関係を気にせず、足を引っ張られることもない。 懐かしさは感じても、戻りたい場所ではない。 これが全てなのだろう。 買い換えを迷う 先日、作業机に財布を置いて、整理をしていたら小銭入れの底がすり切れていた。 3年ほど前に購入した海外ブランドの財布で7万ほど。 かなりショックで、もしかして偽物だったの?と疑ってしまう。 長財布だったので、東…
2024/11/09 16:06
NISAでの米国個別株は損益率+40%超、老後生活資金は自分で稼ぐぞ!(^^)!
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、午前中に食材の買い物を済ませ、 窓全開にして、心地良い午後の一時を過ごしている😜 NISAで投資している米国個別株の VITLとAQRTが、まぁま
2024/11/09 14:59
仕事帰りにサシ飲みを【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 昨日の仕事帰りには元の職場の後輩とサシ飲みを。 15年くらい懇意にしているやつで、今回は半年ぶりくらいかな。 おじゃましたのはこちら↓ やきとり荒木山 四谷店050-5457-0888東京都新宿区四谷1-6-1 コモレ四谷 1F 114区画https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13248722/ 都内に3店舗あるちょい高めの焼き鳥屋さんです。 ビールとお通しを↓ サラダと前菜↓ コースの串ものは一本一本丁寧に提供されます↓ チーズ的…
2024/11/09 06:53
あまり心配しないように
昨日よりは暖かいと感じる一日。 田んぼには白鳥の群れがいて、冬が来たんだと感じる毎日。 毎朝の日課にしていた30分ほどの片付けタイムも、そろそろできなくなりそう。 涼しくなったら散歩しようと思っていたのに、やっぱり行動できなかった。運動不足は健康にも良くないと思いつつ、何もせずにYouTubeの編み物動画を見まくる日々。 無職の今、どんな過ごし方が自分にとっての正解なのか?を考えるけれど、答えが見つからない。 退職して2ケ月が過ぎても辞めたことに後悔はない。 後悔するんじゃないかと思っていたので、そこだけはホッとしている。 一つ片付ける 朝イチでJ社へネットバンクから振り込んで完済。 来月の一…
2024/11/08 17:12
保有株がストップ安、大幅下落、底なし状態だが、納得いくまで中長期的保有継続(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.01%の増加、 米国株資産は、1.66%の増加で株式資産は増加した😜 今日は、保有株の数銘柄が大幅下落した😢 決算発表翌日の
2024/11/08 17:10
2024.11.08 資産状況
こんにちは、元スーパーマンです。 毎日おだやかに楽しく生活できております。 最近は、前職の気の合う仲間と食事に行ったり、同窓生と温泉へと楽しく過ごしております。 環境を変えて本当に良かったと思います。 今、仕事で本当に辛い思いをしているならば、思い切って環境を変えることの選択を考えてみると良いと思います。 30年近く同じ会社に勤めていた私が言うのもなんですが、私は単に環境を変える勇気がなかっただけです。振り返って思うと、あの時あれほど耐える必要はなかったんでは… もっと早く違う道を選択しておけばよかったかも、などの後悔は正直あります。 今考えてみると、ある程度はしんどいことに耐える部分も必要で…
2024/11/08 16:03
1億でFIREを目指す!直撃インタビュー2
会社員でFIREを目指して1億の資産形成をしている!色々聞いてみました 今回は第2回 経歴 資産形成の背景です 【全4回】毎週金曜日朝6:00配信 1.反面教師 2.経歴 ←今回3.資産形成前編 20
2024/11/08 12:59
電話番号「+1 844-865-●●●●」から自動音声の電話がかかってきた。詐欺電話?
電話番号「+1 844-865-●●●●」からかかってきました。 2024年11月7日の夕方のことです。 電話に出ると、男性の声の自動音声で話し始めたので、速攻で切りました(^^) 僕的には、「+1」の時点で電話に出るか迷ったのに、自動音声が始まった時点でアウトです。 自動音声は、最初の数秒間が耳に入っただけで、内容を知るために聞くということはなく切りました。 なので、詐欺電話と判別する前に切ってるので、電話番号は●に置き換えて「+1 844-865-●●●●」としました。 「+1」はどこかをネット検索してみたところアメリカやカナダからの発信とのことで、詐欺というのがたくさん出てきました。 ち…
2024/11/07 18:03
格安シムの不満。メリットよりもデメリットが勝る?
前回、我が家の家族の一人がスマホを買い換えたことを書きました(^^) 使ってたiPhoneの調子が悪いと、文句言いまくりだったので、「そこまで言うならいっそのことiPhoneをやめてAndroidにしたら?」と提案・・・。 そしたら、「新しい機種ならこんなことはない!」と(ーдー) とにかく新しい機種が欲しいだけの子供が言うことなので、全然根拠がなかったのですが、持ってた機種より新しい機種に変更してあげました。 でも、ピカピカのiPhoneを手に入れてから一週間も経ってないある日のこと、家の中でですが、その新しいiPhoneを床に落とす瞬間を目撃・・・。 もちろんわざと落としたわけじゃないです…
2024/11/07 18:02
サンウェルズが決算発表延期、中損するかもしれないが……(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.43%の減少、 米国株資産は、2.41%の減少で株式資産は減少した😵 本日は、サンウェルズが、 決算発表の延期及び提出期限延長申
2024/11/07 17:13
【早期退職】私のブログ作法【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県の小都市で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 当薄口セミリタイア系ブログも本日をもって2年9ヶ月継続となりました。 関連過去記事↓ ご覧いただいている方に感謝します。 早期退職やセミリタイアに直接関係ない記事も多い拙ブログですが、なんとなく心掛けている自分なりのブログ作法は、 ◯基本的に敬体(です・ます調)で 読んでいただくことを前提にしてネット公開しているブログですので敬体表記で。常体(である調)ってどーしても偉そうな印象与えますからね。 ◯出来るだけシンプルに 読んでくださる方の貴重な時間を奪うわけですから…
2024/11/07 09:30
暗号資産価格が爆上げ!世界情勢が変われど、僕は老後生活資金を稼ぐだけ(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.04%の増加、 米国株資産は、1.34%の増加で株式資産は増加した😜 米大統領選は、現在トランプ氏優勢で、 暗号資産価格が爆上
2024/11/06 17:02
【前月比+273万円!】10月末の資産総額
みなさま こんばんは 今日は、10月末時点の総資産残高を集計しましたので、記事にしてみたいと思います。 その前に、9月はこんな感じでしたっけ。⇒9月末総資産 預金・現金:約185万円 日本株・ベトナム株・米国株・投資信託の資産総額:約3
2024/11/06 10:22
MonotaROが続伸!また悪い癖?未来を想像しながら楽しんでいる(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.04%の増加、 米国株資産は、1.58%の増加で株式資産は増加した😜 保有株ではMonotaROが続伸し、 今日も、終値が本日の最高値と
2024/11/05 16:37
退職金振り込まれる
昨夜は雷雨だったけど、寝る頃には雨も上がっていた。 今日は一応、晴れているので洗濯物を外干し。 今の時期に外干しなんて、今まで記憶にない。 それほど温暖化が進んでいるんだろうな。 予定外の二泊旅行の疲れもようやく抜けてきた。 クローゼットの棚に放置していた荷物を片付ける。仕事していた頃は、平たい所にとりあえず物を置いて、それがどんどん溜まっていくというサイクル。 今日は洗濯済みの衣類や買って来た物を片付けようと決めていたので、スムーズに取りかかることができた。 今まで片付けられなかったのは時間が足りなかったからなのかな? 退職金が入金 たぶん今日だろうと思っていたけれど、スーパーのATMで引き…
2024/11/05 16:20
2024年10月のiDeCo運用実績
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 もう11月ですか~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職
2024/11/05 13:25
2024.10月度 iDeCo実績!(+44万円)
みなさま こんばんは もう11月ですか~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。 その時の配分割合は、以下のようにしてました。 eMAXIS
2024/11/05 13:23
予定外の出来事で疲れ果てる
11月に入っても寒さをあまり感じない。 今日も20℃くらいまで上がった。 朝晩はそれなりに寒くて10℃以下まで下がるけど、暖房をつけるほどではなくて足元ヒーターで過ごせている。 編み物も継続できていて、飽きることなくライフワークになってくれればと思うけど、こればかりはわからない。 幾つか自分の楽しみを持っておくことは、とても重要だと痛感。 初めてのことで慌てる 1日から横浜でのイベント参加のため1泊の予定で出かけた。 今回は初日からかなり疲れ果てた。 歩数も2万歩超えて、足がパンパンで腰も痛くなるくらいの過酷さ。 イベントは楽しくて来て良かったと思ったけど、夕食を食べ損ねてしまいホテル隣のコン…
2024/11/04 17:10
【2024年10月】週3日間労働の暮らしの家計収支
こんにちは😊 休日、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終わらせて夕食まで、まったり中😋 10月の家計収支を確認してみると、 【収入】155,226円 【支出】253,037円 【収支】 -97,811円
2024/11/04 16:25
退職前に思っていた生活とのギャップ
61歳・39歳・43歳がFIRE前に思っていた生活とのギャップを話ています ①思い描いていた生活とのギャップ②人は暇が一番のストレス③家族のためのFIREでは無かった④自分で収入を得ることが出来れば1
2024/11/04 11:19
1億でFIREを目指す!直撃インタビュー
会社員でFIREを目指して1億の資産形成をしている!色々聞いてみました 今回は第1回 反面教師 資産形成の背景です 【全4回】毎週金曜日朝6:00配信 1.反面教師 ← 今回2.経歴 2024/11/
早期退職を決意した理由
60歳定年退職が早期退職と言われる時代になぜ退職したのか? ① 終身雇用② 55才定年が60才定年に変更③ 管理職に飽きる④ プレイーヤーに転身⑤ 健康寿命⑥ FIREという考え方をもっと早くしってい
2024/11/04 11:17
次のページへ
ブログ村 901件~950件