メインカテゴリーを選択しなおす
#早期退職
INポイントが発生します。あなたのブログに「#早期退職」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
住信SBIネット銀行、スマレジは上昇傾向!?投資を楽しめていますか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の増加、 米国株資産は、0.24%の増加で株式資産は増加した😜 住信SBIネット銀行が、スマレジは上昇傾向維持、 その他の銘
2024/12/03 16:28
早期退職
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
縦割り配置制度を撤廃
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 化粧品のトップメーカーのひとつである資生堂は…
2024/12/03 11:21
【前月比+7万円!】11月末の資産総額
みなさま こんばんは今日は、11月末時点の総資産残高を集計しましたので、記事にしてみたいと思います。その前に、10月はこんな感じでしたっけ。⇒10月末総資産預金・現金:約311万円 日本株・ベトナム株・米国株・投資信託の資産総額:約3,...
2024/12/03 09:19
2024年11月の支出【セミリタイア生活3年目】
2024年11月の支出状況 家賃 60,000円 電気 3,300円 ガス 8,300円 水道 3,000円 スマホ 3,400円 Wi-Fiルーター 4,300円 食費 46,700円 雑費 3,400円 医療費 9,800円 交際費 26,000円 旅費 23,300円 合計 191,500円 となりました。 2022年4月からセミリタイア生活となっております。 地元県の小都市の賃貸マンションで一人暮らしを。 健康保険料等は別途支払い。 国民年金は全額免除承認となっています。 ガス代が冬価格になって来ました。プロパンはほんと高い・・・ 食費は許容範囲内で収まってます。 医療費はむずむず脚症…
2024/12/03 06:17
住信SBIネット銀行をいついくらで利確するか?贅沢な悩みあり(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.24%の減少となり、 暗号資産価格の下落もあり、金融資産は減少した😵 住信SBIネット銀行は好調なので、 この先いくらの株価で
2024/12/02 17:37
詐欺電話。12月1日には「+1 866-811-●●●●」からかかってきました
前回のブログに追記で書いたのですが、埋もれてしまうので、1記事として残すことにしました(^^) 今回かかってきた「+1 866-811-●●●●」という電話番号は、少し前にブロックした番号と同じ「+1」で、海外からのようです。 例のごとく下4桁は●にしました。 「●●●●」にしない方がこのブログのアクセス数を稼げる気がしないでもないですが、このブログを見た人の万に1人が誤ってかけちゃうようなことがないように「●」にしてます。 毎日数十のアクセスしか無いブログなのに、万に1人の心配は自分でも恥ずかしいですが(^^) さて、今回の詐欺電話は留守電に入ってまして、それを聞いたら男の声の自動音声でした…
2024/12/02 12:28
忘れた頃にかかってくる詐欺電話。電話番号を変えて対応しようかなと考えたけれど・・・
忘れた頃にかかってくる詐欺の電話。 ブログのネタとして毎回欠かさず書くようにしてるのですが、今までは数ヶ月に1回程度だったと思うのに、最近だけでも10月12日、11月7日、11月24日とかかってきてます(ーдー) ちなみに、一番最近の11月24日は「0800-080-●●●●」からかかってきました。 0800という数字を見た段階でコール中に電話を切ったので、詐欺という確証が無いため下4桁は●です。 これまでは、かかってきた電話はとりあえず出てしまってたので、自分的に進歩したのかもしれません。 でも、知らない電話番号を全て出ないとなると、それも難ありかも知れず、難しいところ・・・。 という思考の…
2024.11月度 iDeCo実績!(-51万円)
みなさま こんばんはもう12月ですか~ 早いですね。今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。2021年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。その時の配分割合は、以下のようにしてました。eMAXIS Slim...
2024/12/02 09:45
退職後の心の変化と充実感
仕事を辞めたことで得られた精神的な変化や、FIRE生活に満足しているか? ① 心の変化と充実感② ストレス軽減③ やりたい事を考える時間が激増④ 辞めてよかったと実感 🔴チャンネル登録して頂けると励み
2024/12/01 23:23
退職後3ヵ月で再就職!? 資産家の選んだ新たな道と詐欺への備え
今回の記事は、驚きの展開が繰り広げられるストーリーが印象的です。59歳の会社員が資産1億2,000万円で早期退職を達成した裏には、計画的な生活設計と経済的素養があったのでしょう。しかしその後の復職の決
2024/12/01 18:10
【新NISA】投資状況【開始11ヶ月】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 新NISAは始まって11ヶ月が経過ですね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 評価損益はまずまずですね。 為替は安定してほしいなぁ。 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円を継続中。 三井住友クレカ(NL)で対応してます。 【成長投資枠】 オルカン月5万円を継続中。 NASDAQ100は月2万円。 好調ですねw インド・インデックスも月2万円。 伸びないな。 先進国債券インデックスは月1万円。 マイナス評価はしょーがないす。 現状新NISA口座では上記銘柄を積み立てています。 今月は微調整をして今年の…
2024/12/01 11:48
50代から健康管理を始めたが、65歳以降は成り行き任せにする予定だ(^-^)
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 50代は心身の変化が大きいと感じている。 身体的には確実に衰えてくるし、その影響もあり、 精神的にも心理的にも揺れ動く機会が増えるのだ😜 し
2024/12/01 11:23
今年は、家計収支が初の黒字!労働収入の105万円のおかげだけどね(^-^)
こんばんは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 日本株資産は、住信SBIネット銀行が上昇したが、 全体としては、なかなか増えていきませんねー😓 ただ、金融資産全体としては、 年初来で見ると
2024/11/30 19:59
リンク集
YouTube オウザちゃんねる https://www.youtube.com/@ouza2023?sub_confirmation=1 𝕏(twitter) https://x.com/toury
2024/11/30 18:35
60歳で退職・今の生活って幸せ?
退職後の生活で幸せな要素ってなぁに? ① オープニング② 仲間を見つけられるか?③ 同じ価値の人④ チャレンジする事をみつけられるか?⑤ 何も無いFIREはキツイ⑥ 仲間を見つければチャレンジも見つか
2024/11/30 18:34
退職後の過ごし方
① 幸せになるの?② 退職前に考えていたこと③ 全国挨拶まわり④ ゲーム三昧⑤ SNSに出会う⑥ 新しい事にチャレンジできる⑦ 人との繋がり 🔴チャンネル登録して頂けると励みになりますhttps://
【銀杏】炒って食す【自炊】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 職場の方に銀杏をいただいたので炒って食すことに。 ・ペンチで殻にヒビを入れます ・塩水にしばらく漬けておきます ・フライパンに銀杏と塩水を ・塩水が蒸発するまで炒ります で、こんな感じに↓ 塩多すぎたかな。 ま、殻に付着してる分は大丈夫す。 殻を剥いたウグイス色がいーすね。 うん、美味いす。 銀杏は毒素があるので食べ過ぎに注意すよ。 確かに居酒屋さんとかで出て来る串銀杏も数粒ですよね。 もらいものなので危うく一度にたっぷり食すところでしたw 紙袋に入れてレンチンするのがお手…
2024/11/30 17:12
退職して3ケ月
北風が強くて時々、あられが音を立てて降っている。 今日は買い物にも行かずに家にこもる一日。 暖房をつけていない部屋では作業もできないし、春まではリビングを整理していこう。 そういえばキャビネットに辞書が何冊かあった。 今時、辞書なんて不用なので処分しよう。 気づいたこと 退職して3ケ月。 8月に歴史的暴落があり、前倒しで損出ししたものの資金拘束を減らすために70万ほどの損切り。 毎年年末に損出しして税金対策をしている。 今回の損出しはほぼ1年の利益を吐き出した形。 焦ると、余計なことまでしてしまうという典型的な失敗例。口座に入金してしのいだので、わずかな貯蓄も減ってしまった。 9月から退職金を…
2024/11/30 16:06
夫 早期退職後の資産増減 2024年9,10月
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。 前回ブログを更新してからひと月が…
2024/11/30 15:53
今度はついていない
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。先日は悪いことがつづいていたのです…
専業主夫がうらやましすぎる
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。今日は私が在宅勤務をする横で夫が元…
配当金 2024年9月現在
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。大変久しぶりに配当の整理をしてみま…
夫 早期退職後の資産増減 2024年8月
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。まだまだ暑いですが、夜に虫が鳴き始…
悪い事は重なるもので 続き
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。先日の不運の続きです4 仕事の環境…
悪い事は重なるもので
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。先日の株価の暴落で資産ががっかり減…
2024/11/30 15:52
ガッツリマイナス 新NISA成長枠銘柄
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。新NISAの成長枠は 全て 日本の…
夫 早期退職後の資産増減 2024年7月
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。今日は日経平均下がりましたね~朝の…
日々の出来事 夏休み
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。三連休から一週間休みを取って南紀白…
日々の出来事 誕生日と怪我
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。先日お誕生日をむかえました49歳と…
夫 早期退職後の資産増減 2024年6月
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在48歳)です。夫が2024年3月に早期退職してか…
2023年6月 家計簿
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職 をして困惑しているはげちん(現在48歳)です。夫が退職して3回目の家計簿を締めま…
2024/11/30 15:51
今日も住信SBIネット銀行の株価は上昇!将来のためにデイトレード本を購入してみた!(^^)!
こんばんは😊 今日は、記事更新が遅くなりましたが、 世間で言うところの〈遠距離介護〉というやつ😜 子が50代にもなれば、親も80代になり、 身体的ではなく、精神的な介助が必要になってきた。 ま
2024/11/29 19:16
【買わない暮らし】無職夫 逃亡につき
買い物に行くのが面倒くさい… 昨日、無職の夫が逃亡。 家にいると庭関係の用事を言いつけられると思ったのか、田舎にいる弟のところに身を寄せ、従兄弟のやっている農場で農夫ごっこをするらしい。 ご飯を毎日作るのも、メニューを考えるのも心底面倒くさいので、これは渡りに舟。 買い物に...
2024/11/29 13:55
【二代目串信玄】で会食を【甲府グルメ】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 一昨日の晩は「二代目串信玄」さんで会食を。 友人との定例会です。 同店は甲府市街にある串焼きのお店。 甲府のお店は名前に〈信玄〉付けがちですw 焼き鳥メインの居酒屋って感じす。 ビールとお通し↓ サラダとごぼう揚げ↓ 甲府名物のトリモツ煮を↓ 串モノをちょこちょこと↓ いつも通りよもやま話をして楽しく過ごしました。 ご馳走様でした。 二代目串信玄 055-215-7075山梨県甲府市中央1-15-13 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/…
2024/11/29 06:14
保有株の住信SBIネット銀行がストップ高!(^^)!この前の噂より確度は高いのだろうね!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.26%の増加、 米国株資産は、1.17%の増加で株式資産は増加した😜 本日は、住信SBIネット銀行が、 前日比+500円(+17.21%)のス
2024/11/28 18:01
早期退職の二極化
自分達が「勝ち組」とは思いませんが、少なくとも、美味しいお酒と料理は、このような仲間達とお金を気にする事なく楽しみたいものです。
2024/11/28 08:52
日本株資産は減るばかり(-_-;)僕の老後生活は明るくなるのか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.90%の減少、 米国株資産は、0.11%の減少で株式資産は減少した😵 最近の日本株はイマイチで資産は増えず、 米国株や暗号資産の
2024/11/27 16:54
【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事のある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「魚然」 しんみち通りにある海鮮系のお店。 ランチメニューから刺身定食を発注。 唐揚げ・コロッケ・生卵・焼き海苔・冷奴・お漬物も付いててご飯と味噌汁は一回お代わり出来ます。 いろいろ食べたい人はいいかもです。 自分は上記をカットしてお刺身の充実を希望w 950円也。 ご馳走様でした。 魚然 四谷店050-5593-7999東京都新宿区四谷1-20 若松ビル B1Fhttps://tabelog.com/tokyo/…
2024/11/27 07:49
米国債券ETFが大幅上昇し、米国株資産は3.3%増加するが、国内金価格は大幅下落(T-T)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.07%の減少、 米国株資産は、3.30%の増加で株式資産は増加した😜 昨夜は、金利低下で米国債券ETFが大幅上昇し、 また、NISA
2024/11/26 16:21
【無職万歳】もう2度と働きたくない
夫が無職になって約5週間。 意外な事に無職生活は概ね快適だ。 最初は家の中にもう一人いる事で、生活のリズムが崩れたりしましたが、今ではすっかり慣れた😁 夫は庭のDIYに勤しむ他、遊ぶ計画をたくさん立てており、もう2度と会社勤めはしない模様。 しかしとにかく毎日機嫌がいいの...
2024/11/26 05:05
早期退職した50代の暮らし。投資より日常生活の充実が優先になる(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.59%の減少、 米国株資産は、0.12%の減少で株式資産は減少した😵 保有株たちは、ベルトラ以外は不調だが、 毎日の株価の上下は
2024/11/25 17:02
【ビーフステーキ】自分で焼くのは難しい【自炊】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 健康と節約のために自炊も少し。 先日はガーリック味付きオージービーフ200gをフライパンで焼いてみました。 ステーキ肉はたまに焼いてみるのですがイマイチ上手く焼けませんw 今回も焦がしました〜↓ めちゃめちゃ焦げてるのはガーリックチップですよw 側面と両面をひっくり返しながら焼き上げるのですが、その加減が難しいです。 肉の塊を焼いて行く作業は楽しいですけど。 ま、値段の高いお肉ぢゃないから焼き方を失敗してもOKす。 で、実食。 うん、ちょい硬いけどまぁまぁ美味いす。 古い言…
2024/11/25 11:14
年金定期便
週末は雨が降ったり止んだりの天気。 気温は最高でも10℃以下くらいでエアコンをつけて過ごす。 電気代が・・・・。 積雪はないので、まだ夏タイヤのまま。 仕事をしていた時は、早番や夜勤があるから半ばには交換していたけど、今年は急いで交換する必要もない。 退職後、編み物にハマってからYouTubeを見まくる毎日。 世の中にはいろんなプロがいるものだと感心。 おすすめ動画で文房具やハンドメイド、整理動画も紛れてきて、ペーパークラフト系の仕事部屋のお仕事道具整理の動画をついあれこれ見てしまう。 こういうところからYouTubeの深みにはまっていくんだな。 最近、夜21時過ぎからは溜まっていたドラマを視…
2024/11/24 17:38
今年はNISAで米国個別株投資、現在の評価益率は+44%超と好調だ!(^^)!
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、陽の当たる部屋でゴロ寝しつつ、 二人の親の介護のことなどに思いをはせている😌 さて、今年はNISAで米国個別株を始めた。 その途中経過は
2024/11/24 16:51
【移住先候補地】神奈川県茅ヶ崎市を視察【2日目】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 移住先候補地の神奈川県茅ヶ崎市の視察に行って来ました。 関連過去記事↓ さて、2日目は朝から市内にある鶴峰八幡宮を参拝。 趣ある参道です↓ お社傍の大銀杏が素晴らしい↓ その後は地元民のふりをしてこちらのお店へ↓ 黒糖茶房0467-81-4394神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-3-34 https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14046233/ モーニングメニューの黒糖あんトースト(ホイップ付き)を発注。 オサレで美味いす。 街を少…
2024/11/24 07:18
【無職の家計簿】上半期の支出合計は350万円超
今日の動静 11:00 起床&朝食 カフェオレ ゆで卵 12:45 フィットネスクラブへ プログラム1本
2024/11/24 06:40
金(GOLD)と暗号資産(デジタルGOLD)の評価額が、1,300万円を超えた(^-^)
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、ひと仕事終えて、夕ご飯までリラックス😌 身体の疲れを癒やしながら、文章を考えている感じ。 さて、金(GOLD)と暗号資産(デジタルGOLD)が、
2024/11/23 16:24
【移住先候補地】神奈川県茅ヶ崎市を視察【1日目】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 早期退職後に既に2回の引っ越しをしているところ、また移動しようかなと云う考えが。 気楽な賃貸マンションでの一人暮らしなのでその気になればすぐ引っ越せます(もちろん引っ越し先が確保出来ればですけど)。 現在は山に囲まれた街で暮らしているので次の引っ越し先は海沿いの街がいいなぁと。 現在の仕事を継続すると仮定して、ある程度の規模で職場のある都心にリーチ出来てかつ実家にも帰りやすい街と云う条件から神奈川県茅ヶ崎市が候補に上がりました(憧れの湘南エリアw)。 で、とりあえず視察のた…
2024/11/23 06:14
住信SBIネット銀行の株価が再び3,000円突破!今年は金融資産残高が増えそうだ(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.37%の増加、 米国株資産は、0.46%の増加で株式資産は増加した😜 暗号資産価格も上昇傾向で、 いつまでこのトランプ相場?が続
2024/11/22 17:09
訪日外客数の発表を受けベルトラは上昇!ビットコイン価格が1500万円超える!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.91%の増加、 米国株資産は、0.07%の増加で株式資産は増加した😜 今日は、暗号資産のビットコインが、 1,500万円を超えてきて、
2024/11/21 16:22
次のページへ
ブログ村 851件~900件