メインカテゴリーを選択しなおす
#入院生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#入院生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
転院決定
骨節していたのはやはり一番恐れていた人工関節を入れた部分でした。手術をするしかないようですが搬送された病院ではそれだけの手術ができない。救急車到着時、搬送先を…
2023/03/06 16:05
入院生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【腹腔鏡手術体験談】入院1日目!
こんにちは!AIです。 今回は腹腔鏡手術の体験談ブログの中から入院生活の記録をシェアしていこうと思います。 入院期間は4泊5日。(2023.1.15-1.1…
2023/03/06 15:16
病室に入ってびっくり!まさかの(笑)
初めてのブログ投稿はこちらです『初めまして!』初めまして✨40代、2人の子を持つアルパカです🦙突然、原因不明の急性肝炎を発症し、2023年1月11日から17…
2023/03/06 09:15
S状結腸切除手術後の血液検査推移
腹腔鏡下S状結腸切除手術より手術日含めてちょうど2週間が経過しました 退院見込みはいつになるだろうか?とネットで調べたところ、早い病院では10日程度で出されることがあるようでして、以外とベッドの回転は速いらしいのですがw アタイの入院先は慎重をモットーにしているのか目安は術後2週間だそうです 本日4/25の血液検査で、さらに好結果が出ていれば退院が現実的になる形になります ちなみに日記にはこの血液検査のことを書いていないのですが、2日に1回ペースで採血し検査を実施しておりました ということで、今回は手術入院時の血液検査の数値をすべて開示いたします 腹腔鏡下S状結腸切除手術後の血液検査の推移 4…
2023/03/05 15:05
1回目の退院✨
2023/03/05 11:38
入院生活を楽しいものに✨
2023/03/05 11:35
体重は成人来安値更新!
手術より12日が経過しました 世は4/24です (´・ω・`) 体調の方はまだ若干の微熱はあるものの、バイタルはほぼ正常値で血液検査の結果も順調です 昨日腹に刺さったドレナージを抜いたので、今日から体重を正常に測れるなと、中央ラウンジの体重計に乗ってみましたら・・・ ものの見事に60kgを割って成人来安値ぶっこんでいましたw 50キロ代なんて10代の頃の私の体重でして、流石にこれにはビックリ!( ゚Д゚) 自宅に帰ってからさらにダウンするのですが、まだこの時は余裕がありました その証拠に・・・ おしっこ&うんち記録表に競馬のメモをするほど成長していますw ちなみに調べてみましたら、1勝2敗で9…
2023/03/02 21:14
【初投稿】子宮内膜症(卵巣嚢腫)治療ブログ開設!
みなさま初めまして!こじらせアラサー女子のAIです。このサイトでは、婦人科治療情報発信ブログと称して「赤裸々なアラサー体験記」を少しずつ皆様にお届けしていく…
2023/03/02 14:34
【腹腔鏡手術】の痛みを徹底レビュー!職場復帰はいつからできる?
皆さんんこんにちは、AIです。 今回は 腹腔鏡手術 の「痛み」に関する体験談を詳しくお伝えしていこうと思います! 同じく腹腔鏡手術を検討していたり、実際に手…
【腹腔鏡手術の傷跡ケア】アトファインSSサイズ徹底レビュー!
皆さんこんにちは!AIです。 今回は、腹腔鏡手術後の傷跡ケアアイテムアトファインについての徹底レビューをご紹介します! 手術といえば「傷跡」がつきものですよ…
2023/03/02 14:33
長男の卒業式
2023年3月1日(水)今日は特別な日なので、リアルタイムで残します。今日は長男の卒業式。おめでとう。よく頑張ったね。どんなに忙しくても、子どもたちの行事は全…
2023/03/02 06:05
脳腫瘍の検査結果@ワレメコちゃん
ランキング参加中雑談 我が娘が 2022年に脳腫瘍が見つかり 12月暮れも 押し迫る時期に 1週間の 検査入院を したわけですが・・・ 検査後 1か月たったころに 検査結果が でました 血液検査では 異常に数値が 高いものが 一つ。。。 そして MRIでも 卵巣が少々肥大している ということで 婦人科も 検診です 婦人科での診察は あまり気にならないかな・・・ 問題ない範囲でしょう という結果で 安心です 脳神経内科でも まぁ特に気にならない 数値らしいです ですが・・・ やはり本命の 脳神経外科では そういう結果では ありませんでした その非常に 数値の高くなっているもの この数値が 高くな…
2023/03/01 23:25
退院が見えてきた✨
2023/03/01 10:55
長男の歌声に涙あふれる
2023/03/01 10:54
回復の兆しと小さな幸せの積み重ね
くく初めてのブログ投稿はこちらです『初めまして!』初めまして✨40代、2人の子を持つアルパカです🦙突然、原因不明の急性肝炎を発症し、2023年1月11日から…
吐き気は続くよ どこまでも
2023/03/01 10:53
大嫌いな胃内視鏡検査
2023/03/01 10:52
またもや同室で… 4回目のPCR検査…
初めでのブログ投稿はこちらから『初めまして!』初めまして✨40代、2人の子を持つアルパカです🦙突然、原因不明の急性肝炎を発症し、2023年1月11日から17…
退院見えた月曜日
皆様😃おはようございます🌞すみません💦僕です💦 YouTube @TsWebPeace-Winds-Japan 支援が必要な人々のために、私にでき…
2023/02/27 21:35
我が娘、脳腫瘍が見つかる@ワレメコちゃん
何かと 問題が 一難去ってはまた一難 状態が続いておる @ワレメコです 2022年は 愛猫せっちゃんの 迷子事件だけで 腹一杯状態の @ワレメコでありますが・・・ 昨年11月に 離れて暮らす娘から (↑と言っても隣の県) 珍しく 着信がありました 我が娘は A型の真面目ちゃんタイプ そして 絵に描いたような 公務員 そんな我が娘が 左手足の痺れで 町の脳神経外科へと 行ったそうです CTとMRIを撮り 検査結果で 何か腫瘍っぽのがあるね・・・ とね。。。 緊急性は無いけど 県立病院への 紹介状を貰ってきたと いう ちょっとヘビーな 内容の電話でした 母は寝耳に水状態・・・ ほぉ。。。 せっちゃ…
2023/02/25 09:36
とりあえず今を乗りきりたい。。
皆様😃ごきげんよう😃すみません💦 僕です。💦 @TsWeb(今ではありません。。只今入院中。。。💦)いつも見ていただきありがとうご…
2023/02/24 18:29
祝!大腸手術後、初排便
前回のエントリーでは、手術1週間目で食事のレベルは固形物交じりの低残渣レベルⅡになりましたと書きましたが、お腹への効果は覿面でございましてね 朝早くから数日ぶりの固形💩が出てまいりました (・ω・)ノ 思わず・・・ すんごい!くだらないコラ画像を作成しSNSなんかに投稿しておるお茶目さんですw いや~唐突な💩発言はご無礼極まりないですが、おならといい排便といい大腸の手術後の開通確認は、正常なトイレ事情で確認するしかありませんからねぇ どんな形だったかはうろ覚えですが、うさぎの💩の様にコロコロが少し出て嬉しかった事は覚えています 💩が出てはしゃぐアタイも何ですが、看護師さんにも当然報告しました!…
2023/02/21 21:19
大腸手術後1週間!食事レベルアップ
大腸切除の手術日から7日(1週間)が経過しました (´・ω・`) 体の調子は良くなってはきておりますが、傷口はまだまだ痛いです 低残渣の食事が始まったとはいえ、相変わらず栄養摂取のメインは点滴からですので、当然頻尿になるのですが、夜中にひーこら便所に行くのがしんどいので、ベッドのわきに尿瓶をセットしてもら楽しております 朝に「自分で捨てて!」と看護師に叱られるのも日課になってきました (´・ω・`) んで久々に体重を計ってみましたところ・・・ 60kgまで痩せこけておりました (´;ω;`)ウッ…二十歳のあたいの体重よこれ💦 ちなみにのちに口述しますが、体重の最低ピークは自宅に帰ってからになる…
2023/02/19 20:21
【子宮内膜症治療記録⑩】入院4日目( 腹腔鏡手術 2日後)
腹腔鏡手術 2日後の体験談をアラサー女子が赤裸々に記録するブログ。子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の治療記録(イラスト&写真付き)です。同じ病気を患っている方、同じ手術を控えている方、手術を受けようか悩んでいる方、その周りの方々の参考になれば幸いです。24
2023/02/17 13:32
【子宮内膜症治療記録⑪】入院5日目( 腹腔鏡手術 / 術後3日目 / 退院当日)
腹腔鏡手術 3日後の体験談をアラサー女子が赤裸々に記録するブログ。子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の治療記録(イラスト&写真付き)です。同じ病気を患っている方、同じ手術を控えている方、手術を受けようか悩んでいる方、その周りの方々の参考になれば幸いです。26
2023/02/17 13:31
【保存版】 腹腔鏡手術 入院アイテムリスト!(これから手術を受ける方へ)
腹腔鏡手術 についてアラサー女子が赤裸々に記録する婦人科治療ブログ。子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の治療記録(イラスト&写真付き)です。同じ病気を患っている方、同じ手術を控えている方、手術を受けようか悩んでいる方、その周りの方々の参考になれば幸いです。27
2023/02/17 13:30
【 腹腔鏡手術 】術後の痛みはどんな感じ?いつまで続く?休暇取得の参考に!
腹腔鏡手術 の痛みの経過について、入院初日から痛みがなくなるまで詳しくご紹介します!どのタイミングで何ができて何ができないのかまで徹底解説。手術を受けようか迷っている方、手術が決まって悶々としている方、その周りの方々の参考になれば幸いです。休暇取得や周囲の方々へのサポート依頼のご参考に! 04
2023/02/17 13:28
入院8日目 昼食 「 アイス風デザート? 」
昼食 献立 御飯 白身魚のトマトソース 野菜サラダ かりふらわーのやつ おーいお茶 とけないアイス風デザート おいおいおいおい なんだこれ とけないアイス風デザート 汚い言葉使うよ。 くそまずそうじゃねーか 気になりすぎて 一番最初に食ってやったぜ。 小学校の先生にばれたら...
2023/02/16 20:24
入院8日目 夕食 「 ブラッドプレッシャー 」
夕食 献立 肉団子あんかけみたいの すっぱい茄子みたいの おひたしみたいの ごはんみたいの 茄子みたいのが むせるくらいすっぱい。 すっぱい。 おやすみなさい。 残念なこと・・・ ここ数日安定してくれていた ブラッドプレッシャー( BP = 血圧 )が 夕方、お手洗いに行っ...
2023/02/16 20:23
入院7日目 「 あさひるばーん 」
2023年2月15日 水曜日 今日は朝から忙しくて、更新できませんでした。 まとめて投稿いたします。 朝食 献立 フフッ。 ワイルドなやつ ふたはずしてないぜー みせないぜー 御飯 ニシンの照り焼き きゃべつのおひたし 味噌汁 ふりかけ ふた、あけないで食べるぜー わいるど...
2023/02/16 10:01
入院2日目 「料理長の裏切り」
こんにちは。 くりぱぱです。 2日目の朝昼と楽しみな食事が終わり 夕食です。 朝は日本料理 昼は中華料理 この流れは 夜はフレンチ! そこを超えてきたぜ。 料理長・・・※1 そりゃないぜ。 これは 精進料理だー おーい にくー さかなー どこだー 本日のお献立 ひじきときの...
2023/02/15 06:53
入院2日目 造影CT
造影CT 昼食後に ドクター「造影CTやるからね」 わたし 「ゾウエイシーティー?」 ということで即Google先生にお伺い 要は 血管から CTに写る液体を体に入れて CTで血管撮るよ ってことみたい。 詳しくは ルート確保 今日の担当ナースさんは Yさん 朝の挨拶から...
2023/02/15 06:52
入院5日目 夕食 「 まさかの再会 」
今日の夕食 今日の献立 御飯 竜田揚げ キノコのソテー 白菜の〇〇〇和え 別れたばかりで、まさか再開するとは しかも、こんな形で・・・ ゆかり! この流れが不明な方はこちらを先に ↓ やはり、お前からは離れられなかった。 もう離さない♡ 今後のこと 今日は週明けで外来が忙し...
2023/02/15 06:51
入院6日目 朝食 「 飛龍頭 」
2023年2月14日 火曜日 今日は世間はバレンタインデーなのねん。 ということでもらえる人はいないので 自分で売店で買うのねん。 今日の朝食 今日の献立 御飯 おひたし みそしる 飛龍頭 = がんもどき これぞまさしく精進料理 がんもどきは、豆腐をつぶして、ニンジンやレン...
2023/02/15 06:50
入院6日目 昼食 「 ランドリー 」
はじめての洗濯 入院して6日目。 はじめての洗濯に行きました。 入院棟の最上階に 「ランドリールーム」 があります。 明日、無惨様 奥さんが来てくれるのですが ズボンが間に合わなかったので 急遽、自分でやることに。 行ってみると、洗剤が別途必要とのこと。 売店に購入に行きま...
入院6日目 夕食 「 初 dinner 」
本日の夕食 献立 Poisson sauté à la sauce tomate チョットカタヨッテルーノ Soupe consommée タマネギニエテネーゼ salade de légumes フツウデショ riz コメ ここにきて初の洋食風のdinner 味のないトマ...
2023/02/15 06:49
良い眺め見つけた入院6日目
最上階のロビーからこんな景色が。 自分お部屋からは こんなだから気づかなかった。 町と 山脈と 空が 見えるとこがあったなんて。 早くお勤めを終えて、出所しなきゃ。
2023/02/15 06:48
友人からのサプライズエール
話は一日戻りまして、食事が始まった日 コロナの影響で病棟まで、面会も差し入れもできない現代の入院生活を不憫に思った友人が、何か喜ばせる事をしたいと良い・・・ 親友が病院駐車場から入院病棟に向かって特大のエール📣をくれましたコロナ関係で面会は出来ず精一杯の応援です感動して涙がポロポロ出ました🥲🥲🥲 pic.twitter.com/pgxe2b4ndC — ゴルフ咲夜。 (@sakuya_golf) 2022年4月17日 全身全霊のコマネチエールを送ってくれまして、感動の渦に包まれたアタイです 病院の駐車場なのである意味不謹慎ではございますが、こういうボケをかませしてくれて、励ましの気持ちがたくさ…
2023/02/14 21:00
入院2日目 朝食
良い句が読めましたところで 2023年 初雪 朝起きて カーテン開けると 銀世界 すごい降りましたね。 寒そうだけど、部屋の中は暑い! 今日は同じ部屋の方が2名 手術のようで暖かくしている様子。 さあ、お待ちかねの 本日のお品書き 朝にいただく 和懐石 食前酒 ~ タカ...
2023/02/14 07:01
入院1日目 後編 「入院初夜」
こんにちは または こんばんは。 くりぱぱです。 消灯時間が近づいてまいりました お部屋は、4人部屋ですが私を入れて3人しかおりません。 おじさんとおぢさんとおじさんです。 よくあるカーテンの個室ではなくて壁があるんです。 大部屋だけどめちゃくちゃ快適。 入院が嫌いな方は多...
2023/02/14 06:59
入院1日目 中編 病院での生活の始まり
こんにちは 又は こんばんは。 くりぱぱです。 前回の 前編 に引き続き 脳動脈解離のことをつらつらと書きます。 悲しみの向こう側にかすかな喜び さて、入院することとなり 看護師のおばさんお姉さんに 車いすに乗せられ入院棟へ。 ここは大学病院なのですが、古い! 娘が小さい頃...
2023/02/14 06:58
入院2日目 前編 脳動脈乖離ってなに?
脳動脈解離 ~今までの経緯から~ 対象人物 【年齢】41才 本厄 【性別】オス 【身長】164センチ 【体重】リンゴ 185個分 (1個400グラム) 【職業】自営業の運送業 【たばこ】非喫煙 【飲酒】350缶ビール1本 350缶レモンサワー2本 【病歴】なし 【家...
2023/02/14 06:31
はじめまして♡くりぱぱです
ご覧いただきましてありがとうございます。 簡単に自己紹介します! 千葉県出身 神奈川県在住 41才(2023年2月現在)のおぢさん くりぱぱ です。 彼女18年無し(ツマアリ) 17才 高校球児 7才 早めの反抗期の女児 の4人家族 元ディズニーリゾートオフィシャルホテルマ...
2023/02/14 06:29
入院4日目 昼食 「肉祭り からの New York」
料理長、やればできるじゃないですか! こういう感じですよ。 本日の昼食 お品書き 御飯 鶏もも肉のごま焼き しし唐焼き 揚げ茄子のそぼろあんかけ 青菜とえのきのおひたし 感想 見るからに 「 肉 」メニューが♡ 普通の生活してる方からすれば さみしく見えるかもしれないけど ...
2023/02/13 15:10
入院4日目 夕食 「 適応 」
今日の夕食 menu riz Sauce curry de poisson carottes bouillies asperges sautées salade d'algues 御飯 白身魚のカレーソース ゆで人参 アスパラソテー 海藻サラダ 適応 まもなく入院して4日目...
2023/02/13 15:06
入院5日目 朝食 「 味噌汁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 」
2023年2月13日 月曜日 最初の激しい頭痛から今日で1週間。 入院して5日目。 早く元気にならなきゃ♡ にしても、今日は頭が痛い。 今日の献立 朝食 献立 御飯 豆腐の味噌汁 卵焼きみたいなやつ きゅうりとオクラの和え物みたいなやつ 牛乳のやーつ ふりかけのやーつ 念願...
2023/02/13 15:05
一年
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2023/02/08 18:35
入院準備(1泊)
こんにちは、せらです。今回は入院する時に準備したものを紹介したいと思います。病院で入院の説明や、パンフレットをもらうとそこに書いてあることもあります。病院の設備によって、いるものもいらないものもあると思いますが、一応まとめます。◆入院時必要なもの診察券健
2023/02/08 14:30
【甲状腺手術】伊藤病院入院3日目
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバを飲み、すみっコとディズニーリゾートをこよなく愛す生活を送っています🤫よろしくおねがいします♥︎あっという間に3日目!術後1日目です❤️🩹6:30朦
2023/02/08 14:00
ほんとうに自分だけのものって実は…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です病院の図書室で借りて読みました永六輔さんの本は坂本九さんのお話が心に残りました邦楽の基礎がある方だと書いてありましたそうい…
2023/02/07 19:11
次のページへ
ブログ村 601件~650件