メインカテゴリーを選択しなおす
#カナダ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カナダ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カルガリー | $135のマッサージをタダで受ける方法
カナダに来て初めてマッサージに行ってきたので、予約方法や料金、施術についてレビューしたいと思います。 タダでマッサージが受けられる?! 今回、75分$135のマッサージを予約して行ってきたのですが、なんと無料で受けることができました!何故無
2024/11/26 05:19
カナダ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【旅行記】またまたClayton, NYに来ています。
北米で車で3時間もかからない距離だと殆ど『近所』扱いです。 甥っ子くんが『ホッケーの試合が今週末もあるけど来るよね』とのメッセージが。 観客席に自分のチームが少しでも多いとやっぱり試合中もテンションが上がるんだそう。 そう聞いていると行かな
2024/11/24 11:39
2024年第47週目 筋トレメモ
先週の金曜日の事故・・・ 中々の怪我でした。 やっぱり血圧が上がり過ぎてもいけないってトレーナーのエリックも急遽トレーニングのメニューを変更。 軽〜く汗を流す程度の負荷に抑えてのトレーニング。 ちょっと足りない感じで・・・🤣 大丈夫。来週は
2024/11/24 11:38
【カナダで株式投資】2024年度はどうだった?チャートパターンの読み解きと心理
『初心者の私が、カナダで個別株に挑戦!』シリーズの第4弾!! 前回から1年ほど空いてしまいましたね。。。 前回が2023年の下半期の運用報告だったのですが、それから...実は追加投資をしてしまいました(笑) もはや、最初の「50万円をどこまで増やせるかに挑戦」はどこかへ吹き飛びましたね🙈(あちゃー💦) 今回は、本で見た「チャートパターン」が綺麗に出ているので、そこをちょっと掘り下げたいと思います^^ ▼前回の記事はコチラ▼ saruboro.com \ カナダで個別株投資をするなら / 🔶🔶🔶【Welthsimple(ウェルズシンプル)】アプリが超おススメ🔶🔶🔶 売買委託手数料が無料!!!(重…
2024/11/24 09:53
水曜日は手羽先の日❗️❗️
夫くんは月曜日と水曜日だけお仕事されています。 水曜日の最後のお客さんは大抵彼が好きな人かウチらの友達が多くなっています。 そしてその後一緒に食事に行きます。 昨日は、近所のパブへ行くことに。 Wings & Cesar Salad
2024/11/23 00:53
美味しそうなソックス?
先日友達からあるお店の割引券を頂き私のホリデーショッピングも本格的にスタート何を買おうか既に下調べはしているがやっぱり迷っちゃう。カナダのクリスマスギフトの定番の1つがユニークで個性的な靴下。通常のプレゼントの他に各自のストッキングに入れるミニギフトの1つも靴下が多い。今年は特にユニークなデザイン&パッケージの靴下がたくさんある。可愛くて美味しそうな靴下でしょ?(笑)職場などで行われるシークレット...
2024/11/22 16:29
時間が足りない。
金曜日の朝怪我をして1日お休みしただけなのに・・・ 仕事が激遅。 追いつくだけでも必死で大変。 新しいシステムになれないせいもあるんですが時間がかかって仕方がない。 レポートも形式が変わっちゃって他のレポートへの変換方法も再構築しないといけ
2024/11/22 02:00
【アメリカ・グランドキャニオン旅行】グランドキャニオン鉄道で行く、グランドキャニオンへ列車の旅‼︎
セドナからウィリアムズまで、車で1時間15分くらいで到着。 標高2,018メートルに位置するこの街、ウィリアムズから見える山は、白い雪で覆われていました。 標高が高い街だから、寒いのは仕方がありません。 とにかく、この街へ来た目的は、グラン
2024/11/22 00:56
【外食日誌】久しぶりに『Stephanie’s Grill and Bar』行って来ました。
早朝から怪我をしてしまった金曜日。 ジムも会社もお休みして自宅勤務にしてちょっと療養。 流石に痛くてじっとしていられないのと急に容態が変わったりされても怖いしって一日中自分の状態を確認していました。 夕方ごろには流血状態も改善され、ちょっと
2024/11/20 00:01
流血アクシデント
流血の話です。血に弱い方はスキップされてください。 未だに何が起こったのか自分でもハッキリと分かりません。 事が起きたのは夜中の3時過ぎ。 何かに驚いて起き上がりベッドから落っこちて頭をナイトスタンドに激しく打ち床へと転げ落ちたアテシ。 頭
2024/11/19 02:01
韓国風トンカツ@Brown Donkatsu
先日、ランチにBrown Donkatsuからテイクアウト。Tonkatsuじゃなくて、Donkatsu。 Katsuyaはたまにテイクアウトするんだけど、Brown Donkatsuは初めてトライ。箱を開けたら、なんとトンカツが二枚入っていました。 レストランは韓国レストランな...
2024/11/18 23:13
【安くて便利は危険?】海外旅行保険/留学保険の重要さ:見落としがちなポイントを解説
海外留学前は、皆さんもちろん「海外旅行保険」に加入してくると思います。 しかし、最近インターネット上では、 クレジットカード付帯の保険で十分 現地で加入できる州保険が安くて便利! といった情報が多く、意外と「保険加入せず来ました。」という子が多いんですね。。 もちろん、間違いではありませんが、これにはデメリットや忘れがちな落とし穴があるという事も知っておいて欲しい! という事で、今回は見落としがちな海外での保険について、詳しく紹介していきたいと思います。 ✈️海外留学に興味がある?🧳✅海外留学してみたい✅どのくらいお金が掛かるか知りたい✅自分に合った留学プランが気になる✅取り敢えず、相談だけし…
2024/11/18 09:17
Grey Cup Festival
数日前に取材でダウンタウンへ行ってきた。するとGrey Cup Festivalが行われてました。グレイカップはカナディアン フットボールリーグ (CFL) のシーズンの締めくくりを飾るチャンピオンシップゲームのこと。第111回グレイカップは2014年以来バンクーバーでの開催、カナダプレイス周辺でフェスティバルが開催中.ライブステージやフードトラック、色んなブースが並んでて無料サンプルも貰えました。一番びっくりしたのが急に頭上で...
2024/11/17 16:59
本当に危ない‼️
朝から本当にDisturbing1なニュースを読んでしまいました。 何でも、落とした鍵を拾うとしたら落ちていた注射器の針に指が刺さってしまったって言うじゃないですか。 それもね、ダウンタウンからちょっと離れた住宅街で、この注射器は落ち葉に埋
2024/11/16 03:38
アメリカに続きケベック州も・・・😮💨
アメリカの選挙ですがとても恐ろしいことになっています。 来年はカナダも総選挙を控えています。 その翌年にはケベック州の総選挙。 ケベック州議会は、『Coaltion Avenir Québec CAQ (ケベック未来連合党)』が絶対多数議席
2024/11/16 03:37
カナダトロントの不妊治療クリニック
こんにちは!2人目妊活中のカイママです。第一話はこちらから💁『二人目の妊活本気で始めました。』はじめまして。 カナダのトロントで、4歳の息子を育てながら忙し…
2024/11/15 13:09
【アメリカ・アリゾナ州セドナ旅行】ロードトリップで、フェニックスからレッドロックに囲まれたセドナへ
アメリカのフェニックス(Phoenix)で、二泊した後は、セドナ(Sedona)へレンタカーで、移動です。 フェニックスから、セドナへは、車で約2時間。 雄大な大自然の景色に感動しながらの2時間のロードトリップでした。 セドナは、友人のお薦
2024/11/15 02:56
二人目の妊活本気で始めました。
はじめまして。 カナダのトロントで、4歳の息子を育てながら忙しく生活しているママです。 息子も大きくなってきたので、そろそろ二人目をと考え始めてから早1…
2024/11/14 13:45
Remembrance Day連休とProDDay
昨日11月11日(月)はRemembrance Dayで休日。今週末は3連休だったので皆で出掛けたけど基本的にはゆっくり過ごした連休でした。旦那さん、少しは休養で来たかな私達のエリアでは学校は今日11月12日(火)がProDDayで休校。娘ちゃんは4連休。やはり宿題などやることは沢山あったので昨日まですべて終えれば今日は友達と思いっきり遊びに行ってOKと約束。喜んで準備して遊びに出掛けましたこれは週末に行ったStevestonで立ち寄...
2024/11/13 05:59
ハロウィーン2024
今年のハロウィーンは木曜だったので、ちょっと気分的に楽でした。今年は遅れないように退社して、学童へ迎えに行き、すぐにフルタイムワーママお助け冷凍ピザでディナー。これが一番早いんですよね・・・。帰宅してバタバタしている時に誰かがピンポーンx 5回くらい。早すぎるよ!まだ玄関の電気は...
2024/11/13 03:32
【カナダ生活・株価】トランプ氏の勝利‼︎アメリカ大統領選挙の翌日から、株価が上がる‼︎
トランプ氏がアメリカ大統領選挙で勝利した事で、何より嬉しかったのは、アメリカ大統領選挙日の翌日のUS株の価格上昇。 旦那も私もびっくり‼️ そもそも一ヶ月ほど前にトランプ氏とハリスさんが、テレビで論争した時は、どうみてもハリスさんの受け答え
2024/11/10 13:47
【アメリカ・フェニックス旅行】サボテンの街フェニックス、そして郊外にあるキャニオンレイクへ行ってみよう!
今回は、アメリカ、アリゾナ州のフェニックスからラスベガスへ行くロードトリップ。 フェニックスの空港に到着してから、レンタカーを借りて、ホテルへまず到着。 正直言って、フェニックスって街にそんなに期待はなかったのですが、着いてみて、ビックリ。
2024/11/06 09:21
【ブラックフライデー/ボクシングデー】年末セールで買って良かったものを一挙に公開!in canada
【必要な物は、年末大セールで買うのがお得!?】 最近では、日本でもよく聞くようになった「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」。 ちょっと高額な家電やコートなどはこの時を狙う人も多いのでは? ここカナダでも、毎年30%~70%(!!)の超大型セールが行われているので、必要なものはそこで買うのが超お得!!! 今回は、カナダ歴10年以上の私が、【実際に買って良かったもの】を紹介するので、是非!買い物リスト決定に役立ててくださいね^^ 💡「日本じゃ使わないからいらないかな~。」なんて物ほど買い渋りしちゃいますよね。。それでも「あったら良かったよ!」というものをまとめてみたので、参考にしてみてくだ…
2024/11/06 07:14
カルガリー | 在住者がおすすめするベーカリーカフェ3選
わたしはコーヒーが好きなので、休みの日はカフェに行くことが多いです。コーヒーショップもご紹介したいところがたくさんありますが、今回はベーカリーカフェに絞ってお気に入りのカフェを3ヶ所ご紹介します。 Otie C-trainのレッドラインのV
2024/11/05 09:04
Daylight Saving Time
Halloweenも終了。と言う事は、サマータイムも終了。11月3日(日)2:00 AM に時計の針が1時間戻る。2:00AM → 1:00AMでもとっくに日が昇るのは遅くて朝起きたら真っ暗だし、陽が落ちるのも早い。もう冬が始まってるんだなとは薄々気が付いている(笑)今夜は寝る前に時計を1時間戻しておかなきゃいけない。でも1時間多く寝られるのは嬉しいなランキングに参加しています!1日1回のクリックお願いしますカナダランキングにほんブログ...
2024/11/03 16:49
Happy Halloween
Happy Halloween今年のパンプキンはこちらでした娘ちゃんがデザイン&カービングしたパンプキンキャット可愛いし、目の部分を耳にした良いアイディアだよね。ライトアップするとこんな感じちなみにカービングする前にキツツキがバルコニーに来てかぼちゃを突きそうになり追い払った(笑)ここら辺のビルにはキツツキが明けた穴がある。かぼちゃなんて簡単に穴だらけになるよランキングに参加しています!1日1回のクリックお願い...
2024/11/01 15:48
Sugar Free Month終了
我が家のSugar Free Monthが今日で終了。旦那さんと元同僚のKさんがやると決めた1ヶ月間、砂糖を使う食品や料理を食べない。どっちかというと使える調味料が少なくなり料理を作る私の方が悩んだ1ヶ月めんつゆ、みりん、カレールー、焼肉のたれ、炊き込みご飯の素、ドレッシング、市販のパスタソースなど時短料理が出来るお助けアイテムが封印された(苦笑)でも数回やってるのでだいぶ慣れてはきてる。単に今月は特に忙しかった...
2024/10/31 16:07
海外在住者が日本で気になるビザ・・・
海外で生活する日本人にとって、その国の就労ビザを取得するって・・・すーーっごい苦労するんですよね。海外(アメリカやカナダ)で生活してるとパートタイムくらいじゃ、就労ビザは絶対に出ないのは常識で学生ビザでパートタイム・・・となるとアメリカもカナダも学費が超
2024/10/31 02:42
【カナダ生活・旅行】すっかり忘れてた‼︎スマホから、アメリカのESTA申請!
すっかり忘れてた! 新しいパスポートになったし、以前のESTAは、期限切れ。 その事を思い出したのが日曜日で、アメリカへの出発は木曜日。 まずい! 慌てて、ESTAの申請。 スマホにESTAのアプリをダウンロード スマホにESTAのアプリを
2024/10/30 13:15
カルガリー | とんでもなく美味しいベトナム料理店
海外に住んでいると小麦粉を使った料理を摂取しがちで、アジア料理が恋しくなることがあります。そんな時、私はベトナム料理のフォーを食べに行くことが多いのですが、カルガリー内で一番おすすめのベトナム料理屋さんをご紹介します。 Nho Saigon
2024/10/30 00:58
宿題は続く?な月曜日?
先週は信じられないほどのドタバタな1週間、やっと終了したと思ったら新たな1週間がスタート私は宿題(取材や原稿書き)と締め切りに追われてヒーヒー言ってた来月ある三者面談の受付をオンラインでするのだがこれがまたややこしい今週はスクールフェアもあって高校卒業後に行く大学や専門学校が集まってた。娘ちゃんはミュージカル曲を歌うパフォーマンステストもあったり、オリジナルストーリーを書く宿題があったり、戦争につ...
2024/10/29 07:05
お土産にも最適‼ カナダで買える『ホワイトニング歯磨き粉』結局どれがオススメ??
日本でも、よく目にする『ホワイトニング歯磨き粉』。皆さんは、使ってみて「全然効かないじゃん!」って思った事ありませんか? それもそのはず!日本ではホワイトニング用の成分を使用する事は禁じられているのだとか。。。 ところが!カナダなど北米では、日本で認可されていない成分が含まれているので、ホワイトニング歯磨き粉がお土産に大人気!! そこで、今回は「一体、どの歯磨き粉が効果が期待できるのか?」に焦点を当て、カナダで購入できるおススメのホワイトニング歯磨き粉について、ご紹介したいと思います^^ ホワイトニングでおススメの歯磨き粉は? Crest Clogate Sensodyne Amazonでのレ…
2024/10/29 00:13
バンドマン必聴!中毒性有!センス良◎ オシャレなおススメ洋楽バンド「90’s~20’s」
邦楽バンドも良いですが、日本語では表現できない「独特の世界観を持つ」洋楽バンドもやはりバンドマンなら聴いておきたいですよね!!! 以前、90年代・2000年代のおススメ!王道洋楽バンドは紹介したのですが、今回は!「王道ではないけど、必聴のバンド」を紹介していきます^^ これ知ってたら、「お!バンドやってるの!?色々聞いてるねぇ⤴」と言われる事間違いなしの通好みのバンドをご堪能下さい🥁🎸 ▼90年代・2000年代の王道洋楽バンドはコチラ☟ saruboro.com saruboro.com 王道でなくともかっこいい‼ 通好みの洋楽バンド JET Wolfmother The Vines The …
2024/10/27 16:43
カルガリー | スーパー好き必見!おすすめのスーパーマーケット
別記事でカルガリーのオーガニックスーパーについてご紹介しましたが、今回は、私の好きなスーパーをご紹介します。以前ご紹介したオーガニックスーパー(Blush LaneとCommunity natural foods)は双方似たような感じの取り
2024/10/25 04:56
【カナダ生活・旅行】カナダ発の日本行き航空券購入‼︎ 一体いつになったら、安くなる⁈
来年の春、日本への一時帰国。 結局、今度は春の桜が見れる時期に帰国しようと思って、8月末頃に春の航空券の価格を見ていたら、ビックリした。 「なんだこりゃ?」思っていた以上に高かった。 航空券の金額が、また以前のような金額に戻るのかと思ったけ
2024/10/23 09:50
カルガリー | マンスリーパスを$5.80で入手する方法!
車を持っていない方は、バスやC-train(電車)を使って通勤・通学をすることになります。カルガリーでマンスリーパスを正規に購入すると月々$115ですが(2024年10月現在)、カルガリーのFair Entryというプログラムで、低所得者と
2024/10/22 14:11
カルガリー | 超分かりやすい!カルガリーの公共交通機関
カルガリーの公共交通機関は、バスとC-trainという電車があります。C-trainはレッドラインとブルーラインの2路線のみなのでとても分かりやすいです。バスとC-trainを使いこなせば、カルガリー内の行きたいところには大体行けると思いま
2024/10/22 06:09
祝!CFモントリオールがプレーオフに入れました👏
昨日の晩は、CFモントリオールがホームでレギュラーシーズンの最後に試合をする日でした。 もちろん、ボックス席で応援しに行って来ました。 スタジアムに到着❗️ レッツゴー⚽️[image or embed]— Kevin (@ke
2024/10/22 00:35
オダギリジョー主演ドラマ【イアリー 見えない顔】サスペンス?スリラー?感想/レビュー
以前、レビューを書いた「クリーピー~偽りの隣人~」の原作著者が放つ、戦慄のサスペンス・スリラー、『イアリー 見えない顔』。 クリーピーがとっても私の好みだったので、「これは!!」と思い鑑賞しましたが、、もっと早く観れば良かった!!! おもしろい!(そしてまたwowowドラマ。) 隣人のヒトコワ系は、どんなホラーよりもゾッとしますね。。ちょっとネタバレ有で紹介していきますので、是非ご覧くださいね^^ ⚠️私はカナダ在住なのですが、よく「どうやって、日本のドラマや映画観てるの?海外からでも、日本の動画配信繋がる?」と、聞かれます^^確かに、日本の動画配信サービスって海外からだと繋げません💦(日本国…
2024/10/20 23:22
海外留学に行く前に!リスニングの英語学習に「Amazon Audible(オーディブル)」がいい理由。
「英語を話せるようになりたい!」と思っても、みなさんどうやって勉強していますか?闇雲に、TOEICなどのテスト勉強をしても「ペラペラ」にはなりません💦 日本人に多い「話すのが苦手」は、英語を話す練習が足りないのはもちろんの事、実は聴く量が足りないのも関係してるんです^^ そこで!元英会話講師の私が、「これはいい!」と思った勉強方法を紹介していきますので、是非自分に合った勉強法を見つけて、頑張ってみてくださいね^^ 💡今回は、「Amazon Audible(オーディブル)」を使った、”本を聴く” 勉強法を紹介! 手が離せなくても本が「読める」!! プロのナレーターが朗読してくれる!? スピード調…
2024/10/20 23:20
同性を好きになったかもしれない。そんな時、あなたならどうする?
このタイトルで、「気になる!」と思ってくださったあなたは、一度は同性を気になった事があるのかと思います。(もしくは、ご家族にいらっしゃるのかもしれませんね。) しかし、この感情はややこしいもので、「恋愛感情なのか?」「自分のセクシャリティは何なのか?」分からず、一人で抱えてしまいがち。 💡私も、今のパートナーと出会った時は、まず困惑したなぁ。。色々調べたり、占いに頼ったりしました。。。(今では、そんな彼女とカナダで無事結婚^^人生、何があるか分からんもんです。) 一昔前までは、日本ではタブー視されていたので、隠したままの方も多かったと思いますが、最近ではタレントさんなどに、よく見かけるので「も…
2024/10/20 23:18
【2000年代ロック】おすすめの洋楽バンド15選はコレだ!~王道編~
2000年代のロックシーン・バンド音楽は、1990年代のように時代を動かすような「大きなムーブメント」はありませんでした。。 しかし、色々なサウンドを取り入れたりと、バンド音楽というものが進化していった時代だといえます。 今回は、前回の【90年代】といえばコレ!必聴の洋楽バンド20選~王道編~ に続いて、2000年代を代表する「王道・洋楽バンド」を紹介したいと思います^^ ▼前回の記事はコチラ saruboro.com 音楽ダウンロードするなら【Amazon Music Unlimited】がおススメ♪💡9000万曲以上が聴き放題!!!!!💡無料期間中、キャンセルOK^^\30日間の無料体験し…
2024/10/20 23:16
Sugar Free Monthと肉まん?
10月もあっという間にあと2週間で終了。同時に我が家のアレもあと2週間で終了。旦那さんと元同僚のKさんが今月は「Sugar Free Month」と決めてチャレンジ中。要するに1ヶ月間、砂糖を含んだ食品や料理を取らないと言う事。以前にも数回このSugar Free Monthをしているので大体の流れは把握している。1回目のチャレンジ後はコーヒーに入れるのを砂糖から蜂蜜に変えた旦那さん。だからこのチャレンジをする度に免疫も付いてる...
2024/10/20 16:43
ワーホリ | カナダ生活で必要なもの、必要ではないもの
カナダにワーホリや留学などで長期滞在する方におすすめする、カナダに持ってきてよかったものと持って来なくてよかったものをご紹介します。結論から言うと、値段を気にしなければほとんどのものが手に入ります。ただ、日本の食品は日本で買うのと比べると2
2024/10/18 12:33
ワーホリ | 毎月14万円以上貯金!給料・生活費大公開!
今からカナダワーホリをする方は、実際どれくらいのお給料がもらえて、どれくらいの生活費がかかるのか気になるのではないでしょうか。私も計算したことが無かったので、この記事を書くことをきっかけに、実際の入出金を確認してみました。 お給料(入金)
【カナダ生活・歯】歯の詰め物が取れた‼︎カナダで歯医者の費用は高いのか⁉︎
先週の金曜日に喉飴をなめていたら、のど飴以外に何か硬い物の舌触り。 「まずい‼︎」って思って、確認してみたら、歯の詰め物が取れました!「きゃー!やっぱり!」 月曜日が祝日の3連休で、火曜日になって、通っている歯医者さんへ電話を入れると私担当
2024/10/17 13:21
カルガリー | アルバータIDや運転免許証の作り方
パブやBreweryなどのアルコールを飲む場に行ったり、リカーショップでアルコールを買う際には、年齢確認のために身分証明を求められることがあります。カルガリーに来てすぐの時は、パスポートを持ち歩いていたのですが、お財布に入らないサイズなので
2024/10/17 04:52
ワーホリ | LMIA(ワークビザ)取得までの道のり
私は今、いわゆるワークビザ(就労ビザ)を取得してカナダで生活しています。カナダでの生活が楽しくて、ワーホリの1年では満足できなかった私は、LMIAという方法でワークビザを取得しました。取得の手順や難しかったことなどを記録したいと思います。
2024/10/17 04:51
カナダ | 賢くお得に買い物するなら WINNERS!
カナダに来た当初、WINNERS という看板をいろいろなところで目にしましたが、看板からは何屋さんなのか分からず入ったことがありませんでした。当初一緒に住んでいたルームメイトにおすすめされて行ったのがきっかけで、何か欲しいものがあればとりあ
カルガリー | 怪しいお店・・だけど激安
今回は、食品や雑貨、日用品などが激安で売っているお店をご紹介します。何故安いかも後で・・・お店の名前は、Bianca Amor's Liquidation Supercentre で、カルガリー市内には3か所あります。私は、C-T
2024/10/17 04:50
次のページへ
ブログ村 501件~550件