ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「土を喰らう十二カ月」見てきた
昨日「土井善治が教える人生が楽になるお味噌汁の作り方」見たつながりで、何年ぶりかで映画館行ってきた。 山奥で沢田研二さんのやられてること、作ってるお料理、今の私同じことやってて、ぽんになって私随分時代を逆行したなと思う。竹…
2022/11/30 20:16
ピーマンのヘタと種入りお味噌汁に癒されて泣く
「土井善治が教える人生が楽になるお味噌汁の作り方①」見て、ほっと胸の奥からほぐされて、泣いてしまう。 知らずに脳を縛られてる決まりごと、日常にこんなに潜んでたんだ。私、まだまだ頑張り過ぎてたんだな。②、
2022/11/30 10:25
ペットロスに役立つ方法
ふわふわの毛の子がいなくなってやっぱりあれこれ考えてしまうけど、ちょっと大食い女子さんのお悩み相談動画の方法がね、すっごい役立ってる。「主人と楽しく生活をしていますが子どもが授からず、子どもがいる家族を見ると少し苦しい。この気持ちが無くなる考え方は?」→言葉の順番を入れ替えてしゃべってみると感じ方が違う「子どもがい…
2022/11/28 20:10
星ヶ丘 120種オーダー式バイキング行ってきた
なんか私、外食の予定が怒涛のように入ってる。ふわふわの毛の子の仕業だな。ごわごわの毛の子が虹の橋渡ってから、ふわふわの子をそれまで以上に猫かわいがりしてたもの。これで自分もいったら、飼い主完全に再起不能になってご飯も食べないなって思っての根回しだよね? 「中国料理 星ヶ丘…
2022/11/27 21:59
先生は役割を演じてくれたのかもしれない
ふわふわの毛の子用に、割安狙ってちょうどまとめ買いしたばかりの大量のサプリは、ぽんに強い獣医さんかかってる先輩にもらっていただくことに。 二~三日分ずつタッパに入れて冷凍してある手作りご飯が、十六個。大容量の冷凍庫の三分の一をみっちり占領。ストック十分あったのに、十一月入って食べ渋ってから、大大大好物だけで新たに作ったりもしちゃったからね。 これが市販のフードだったら寄付できるし、開封済みで…
2022/11/27 12:17
死後の世界ってここにあるんだ
今朝、岩波先生の誘導瞑想から目覚める感じで目が覚めていって、確信した。ここんとこ日中も、誘導瞑想中なのか現実なのかよくわかんない感じになることあって。境目が曖昧になってるというか、多分私の意識が現実世界と脳内の世界をシフトしながら揺らいでるんだと思う。 後、ちょっとバカになった感じというか頭が働かない感じなのは、今までの、睡眠中でも考え抜いてた異常な状態から、普通の人の状態になっただけなのかも…
2022/11/26 20:07
バイオ病院二十九回目 長生きすればいいってもんじゃない
バイオ駅到着。時って何なんだろうね、数ヶ月前この藤棚見た時はゴワゴワの毛の子がまだ生きてて、先月はふかふかの毛の子がまだ生きてて、今日はもういなくて私は何かができるようになってて。そんなこと思いながら、バイオ病院に向かう。 バイオ先生に最近の体調とか聴いていただく。脛半分から下の冷えは今少し感じるけど、最近そんなにひどくもなかった。む…
2022/11/25 20:23
虹の橋を渡った子がおうちにいるサイン
虹の橋を渡った子は、ちゃんとそばにいるよって飼い主だけにわかるサインをくれるという。ごわごわの毛の子のときは、ふわふわの毛の子が残すはずのご飯のお魚の目ん玉食べ尽くして、あたちちゃんといまちゅよって教えてくれたけど、ふわふわの子はどんなサインで教えてくれるかな?って思ってた。 昨日ね、あ、もうペット用のドアくぐる子…
2022/11/23 20:08
ふわふわの毛の子を火葬
ふわふわの毛の子に、虹の橋を渡った子にも届くペットヒーリングして、感謝で泣いて、泣いて。お手紙書いて、あふれる思いがとめどなくてあっという間に便箋五枚。こんな愛だけの言葉、自分に置き換えて読んであげたらいいと思って声に出して読んで、インナーチャイルド喜ぶ。自分のオーナーだったら自分にこういう言葉かけてあげなきゃいけなかったんだ。 最後食べられなかった好物のささ身、タラ、甘く焼いたお芋、ブロッ…
2022/11/22 20:09
シャングリ・ラホテル東京 ビュッフェ付き和朝食来てみた
一休の日にち時間限定のお安いプランで。入口入ると、氷の花火が降り注いでくるようなシャンデリア。エレベーターの手すり、宝石?ザ・ロビーラウンジの外壁の装飾が、これ刺繍?なんと美しい。シャングリ・ラのバニラ、白檀、ムスクの香りはラグジュアリーなこのホテルにぴったり。人気のある香りだけど、私の朝の気分ではなくて、奥の席でいただいてるときも香ることがあって好きじゃない。 なんで7:00からの60分制なん…
2022/11/22 20:08
ふわふわの毛の子、虹の橋を渡る
夜、これもう脂肪なくなって筋肉壊してエネルギー作ってる段階だなと思って、心臓も胃も筋肉なわけだし、体温維持にだってずっとエネルギーは使われるから、このままでは体が減っていく。明後日は祝日だし、その後は仕事が休めないから明日病院行っておかないと。かかりつけは他にあって点滴、栄養補給だけってお願いしようと近所の病院明日の予約取る。 ぽんに強い獣医さんへ、診療申し込みメールする。 零時近く、ナチ…
2022/11/22 06:35
自分のことなんて簡単なのに、あんまりじゃない?
ふわふわの毛の子が寝込んでから、何度となく、どうしてほしいかとかどうしたいとかどう思ってるとか問いかけたり、何とかしてわかろうとしたりしてきて、ふと思った。 何でもしてあげたいから、言葉が通じないけどどうにかして聞いて叶えてあげたい、ってこんなに直面し続けてきてる。それを私、自分がどうしたいかとかどうしてほしいとかなんて言葉でわかってるのに聞いて叶えてあげてないって、あんまりじゃない?簡単にわ…
2022/11/21 20:21
岩波英知先生の誘導瞑想十回目 ほんとうに怖いのって、あの人だけだったんだ。で安堵広がる
昨日養生氣功教室で師匠先生がね、酔っ払いが崖から落ちても怪我しないお話してくださったの。昔は今よりすごく酔っ払う人が多くて、崖から落ちるんだけど緊張して力が入る前にごろんごろんいっちゃうから、結構無傷らしい。 誘導瞑想のときも力抜けて椅子から床に落ちる方いらっしゃるけど、皆さんお怪我されないのは完全に脱力できてるからなんだろうね。見てると不思議にふわんと倒れ込んでくんだよね。これで、怪我したら…
2022/11/21 20:18
生命の賢さを尊重することにした
生死に関するお話苦手な方はスルーしてください ↓ 金曜日、ふわふわの毛の子の大好物やわらかくして四種出したけど、食べない。プラズマウォーターは自ら飲んでる。 土曜日、体重3.0キロ。栄養スープとミツバチ花粉シリンジで。お水飲みやすいようにごろんしてるそばに移動させといたら、それ踏んでこぼして、いつもの水飲み場に上って、お水がありまちぇんって。 ペットヒーリン…
2022/11/20 20:41
ANAインターコンチネンタル東京 「雲海」 和スイーツビュッフェ付きランチ来てみた
ANAインターコンチの空間、素敵~。「雲海」格調高い~。ほうじ茶がのっけからおいし過ぎるの~。 緑の深い日本庭園。赤く熟した草珊瑚。流れ落ちる滝。池を泳ぐ鯉たち。軒下を這って揺らめく水影の無限旋律…
2022/11/18 20:11
うちの子がご飯食べなくなって四日経つ
月曜朝ラム肉食べたきり、おじやも好物も食べない。火曜日病院連れてって、金曜朝よろめいてる。 症状は順調に進んでて、こじらせてる感じもない。獣医さんはお水飲んでれば何もあげなくていいってことで、処方されたプラズマウォーターも好きなお湯も飲んでるから心配はいらないけど、今日は、帰りにホルモン剤とか入ってないささ身買ってこようと思う。茹で汁だけでも元気出るかもしれないし。 でも心配になって、出掛…
2022/11/18 20:04
ウエスティンホテル東京 朝食ビュッフェ来てみた
昔京都行ったとき、翌朝早くて五時間位しか滞在できないから駅前のグランヴィアでいいや、お部屋の一保堂のお茶おいしいしと思ってたんだけど、ウエスティン都ホテル京都に電話してみたの。そしたら電話の女性がそれはそれは素敵で、駅から遠いのにのこのこ泊まりに行っちゃったのね。 すべてが素晴らしくて、薄暗い朝、ほんとにここに泊まってよかったあって思ってホテルを後にしたの、今でも覚えてる。
2022/11/16 20:09
部屋が汚い
ふわふわの毛の子を、ぽんに強い獣医さんへ。二週間位前から食欲落ちてきて、ラム肉だけなら食べるけど、昨晩と今朝のおじや手つかず。診ていただいたら、風上の国のせいらしい。 ・臨界水スプレーは、段ボールで買ってる自然栽培野菜やベランダで干した蜜柑の皮まではやらなくてよい。 ・栄養スープ、マジカルパウダー、ミツバチ花粉をスープにしても飲まない場合、シリンジであげた方がいい?→水飲んでて脱水にならな…
2022/11/15 21:23
岩波英知先生の誘導瞑想九回目 私を攻撃する人は誰もいない
新宿駅から事務所まで、首の筋肉つかんで胸椎まで揺らすようにしながら向かう、変な人。昨日マッサージ行ったら首が硬すぎて指が入らないってことで、痩身もやってるお店だったから店長さんが最新のハイパーナイフ6とハイパーシェイプかけてくださったの。だから今日はがしっと筋肉つか…
2022/11/14 20:14
グランドハイアット東京 フレンチキッチン朝食ビュッフェ来てみた
ちょっと大食い女子さんが「お仕事前にサクッと行ける」とオススメのビュッフェ。また日の出前に起きて電車飛び乗っちゃった、変な人。 朝早過ぎて朝イチではいつもの太陽拝できず、漢方薬煎じて氣功と岩波先生の呼吸に備えてストレッチ。出がけにダメ元で屋上上ったけど、まだ太陽が昇ってない…
2022/11/11 20:17
帝国ホテル サールのランチビュッフェ行ってきた
ネット予約限定で、平日11:00の回90分制がお安いの。前日の夜予約して、電車飛び乗って上着忘れたの気づいたけど、人生割り切りが肝心よね。 帝国ホテル、絨毯も、深紅の薔薇や
2022/11/09 19:48
岩波英知先生の誘導瞑想八回目 私、力を抜いても大丈夫なんだ
電車で呼吸やって新宿駅到着。前回までと比べて、恐怖は激減してる。先輩方のブログに、恐怖を減らすにはとにかく呼吸とストレッチをやり込むことって皆さん書かれてたの、ほんとみたい。事務所に向かうまでの景気づけの「とっとこハム太郎」が、必要なくなった。 呼吸やってるとね、落ち着いた…
2022/11/07 16:04
目から鼻へ抜けるってこのことか
岩波先生の誘導瞑想に備えて、朝晩ストレッチ頑張ってるとこ。多分肩甲骨とか首がゆるまればいいのかな?肩甲骨と舌の骨をつなぐ筋肉押すと、すごく痛い。私の体どこをどうすればいいのか教えていただきたくて、肩甲骨はがし専門のとこ行ってみた。岩波先生に教わったストレッチが痛くてできない位、体が硬いって相談して、みていただく。 頭の中心線とそこにつながってる肩甲骨間の背骨両側が、特に硬いんですって。腰かけて…
2022/11/05 20:20
Sの新・最強の朝食行ってきた
前から行きたいなと思ってた、ホテルNOの朝食ビュッフェ。平日とはいえ祝日と土日に挟まれてるから70分制かな?と思いつつも、どうせ一回に食べられる量は限りがあるんだし善は急げで、また日の出前に起きて電車に飛び乗っちゃったの。 朝の氣功と岩波先生のストレッチに熱入り過ぎて、7:01頃到着。行列が動いてるとこ。ホームページが予約は二…
2022/11/04 20:15
キャピトルホテル東急「ORIGAMI」で朝ごはん
接客の本を読み漁ってた二十代、コーヒーハウス「オリガミ」の接客のお話がとても心に残っている。いつか行きたいと憧れながら、三十年近く経ってしまっていた。私結構、やりたいことやって行きたいとこ行ってきたのに、何でオリガミ行かなかったんだろう? 岩波先生がよく、「人生、短いぞー」って言ってくださる。昨日バイオ先生も、ゆっくりしてると寿命の終わりが先に来るみたいなお話してくださった。
2022/11/02 08:22
氣功の上達には食べ物も大事
養生氣功教室バイオクラス。氣功の上達には食べ物も大事ってお話で、何食べればいいか聞いたら、バイオ病院で指導してるもの。 甘過ぎる辛過ぎる酸っぱ過ぎるもの、つまり後で喉が渇いてお水がたくさん飲みたくなるようなもの食べるとお水を呼んで、排出できる人なら次の日の午前中に出せるけど、そうじゃない人は湿がたまる。手のひらは湿ってない方がいい。 手のひら触っていただいたら、そんなに湿はないって。二年前は…
2022/11/01 21:26
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽこさんをフォローしませんか?