メインカテゴリーを選択しなおす
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。訪問着袷のお尻に水しみが付き、当分着用しないので丸洗いとしみ抜きのご依頼です。訪問着袷(作家物)訪問着袷(作家物)お尻水しみ椅子が濡れていてお尻に部分に水しみが付いています。丸洗い(ドライクリーニング)後にしみ抜きを行います。訪問着袷(作家物)お尻しみ抜き後ドライクリーニングで落ちない水しみを水処理のしみ抜きで落としました。訪問着袷(作家物)仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士職業訓練指導員・クリーニング師のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-090札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FAX011-811-7...訪問着袷(作家物)水しみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
訪問着袷(刺繍柄) 全体しわ 仕上げ(プレス)のみ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店からしわだらけの訪問着袷の仕上げのご依頼を受けました。訪問着袷(刺繍柄)全体しわ上手く畳めなかったのか、畳み方を知らないのか丸めて保管していたのか全体的にしわがあります。刺繍柄の訪問着袷ですので、表生地が重め(厚地)の為に家庭用のアイロンではしわが伸びませんし家庭用の蒸気アイロンを使用すると、刺繍が収縮するので、業務用の電蒸アイロンと業務用の仕上げ台が必要となります。訪問着袷(刺繍柄)掛衿ファンデーション・皮脂汚れ検品すると掛衿がファンデーションと皮脂で汚れていますが、お客様の要望で仕上げ(プレス)のみのご依頼ですので、衿洗いをスルーさせて頂きます。訪問着袷(刺繍柄)仕上げ後しわは綺麗に伸びま...訪問着袷(刺繍柄)全体しわ仕上げ(プレス)のみ正絹素材
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今週末は大人ピンクの訪問着にしようかなぁと思ってます。…
貸衣装訪問着袷 衿・袖口汚れ 帯揚げからの移染 しみ抜き・プレス 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。白地の落款入りの訪問着袷の貸衣装をお正月に着用して掛衿と袖口汚れと胸回りに部分絞りの染料が汗で溶け出して表地に移染したのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。貸衣装訪問着袷白地の落款入りの訪問着袷の貸衣装です。貸衣装訪問着袷撥水加工済みしみが付かない撥水加工済みです。水を掛けると表面張力で水が玉になっています。貸衣装訪問着袷掛衿汚れ掛衿がファンデーションで汚れ汚れています。この状態で保管すると、来シーズンは衿ヤケで黄ばんでしまいます。貸衣装訪問着袷袖口汚れ袖口も目立たないですが、汚れて黒ずんでいます。貸衣装訪問着袷右胸・剣先帯揚げからの移染貸衣装訪問着袷左胸帯揚げからの移染部分絞りの帯揚げに使用している塩基...貸衣装訪問着袷衿・袖口汚れ帯揚げからの移染しみ抜き・プレス正絹素材
訪問着袷 袖食べこぼし・掛衿汗による退色(衿ヤケ)掛衿・袖山肩山紫外線による退色 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染)正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!訪問着袷の袖に食べこぼしのしみが付きしみ抜きをして欲しいとのご依頼でしたが検品すると掛衿に汗による変色とハンガーに掛けて保管していたので、掛衿と肩に日焼けによる退色が有りました。訪問着袷濃いスカイブルーの地色に金彩柄の訪問着袷です。日焼けは汗による退色は青色から始まるので要注意です。訪問着袷袖食べこぼししみ袖に食べこぼししみが付いています、丸洗い(ドライクリーニング)ではしみは落ちないのでしみ抜き作業を行い除去します。訪問着袷掛衿汗による退色着用時に皮脂や汗が掛衿に付着して、着用後にお手入れをしないで、長期間保管して、次回に着用しようとして退色や脱色に気が付いてクリーニング店や専門店に依頼しています。この...訪問着袷袖食べこぼし・掛衿汗による退色(衿ヤケ)掛衿・袖山肩山紫外線による退色丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染)正絹素材
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日もまた夏日になるようで💦なかなか袷の着物を着るのに…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年こそは!と思いながら‥‥箪笥に眠ること早10年💦紅…
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から貸衣装の訪問着袷に白ワインが付いたのでしみ抜きで落として欲しいとのご依頼でしたが水洗いとしみ抜きを行う事にしました。貸衣装訪問着袷貸衣装訪問着袷左袖白ワインしみ貸衣装訪問着袷左袖裏地白ワインしみ貸衣装訪問着袷下前白ワインしみ貸衣装訪問着袷下前裏地白ワインしみホステスさんかなり酔っていて気が付いたら白ワインが付いていたとお聞きしました。白ワインとは言えポリフェノールが気になりますので、しみ抜きとポリフェノール抜きを行い、広範囲にしみがあるので、しみ抜きで使用薬剤残留による経時変化による黄変しみ発生のリスクを防ぐ為に水洗いを行いました。貸衣装訪問着袷左袖仕上げ後貸衣装訪問着袷左袖裏仕上げ後貸衣...貸衣装訪問着袷白ワインしみ水洗い・しみ抜き正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。落款は入っていませんが全体柄付けのある訪問着袷の丸洗いのご依頼でしたが胸に大きな汗じみがついています。訪問着袷全体柄付けが素晴らしい訪問着袷です。訪問着袷胸汗しみ丸洗い(ドライクリーニング)後に検品すると、右胸に大きな汗じみが付いていました。汗のしみはドライクリーニングでは除去出来ないので、しみ抜きの水処理で除去します。訪問着袷汗処理後水処理で汗抜きをしないと、ワンシーズンで黄変しみに経時変化していきます。次に着用する時も綺麗な状態でいます。訪問着袷仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-0902札幌市豊平区豊平2条...訪問着袷胸汗しみ丸洗い・しみ抜き(汗抜き)正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から辻が花訪問着袷の掛衿に食べこぼししみが付いていたのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。辻が花訪問着袷辻が花は、絞り染めの技法の全盛期である室町時代に生まれたと言われています。室町末期から桃山時代にかけて大流行しますが、その時代を過ぎると突如、世間から姿を消します。これは「友禅染め」の出現などの時代背景によって次第に人々が着なくなってしまい、作り手が減少技術を伝承する者がいなくなってしまったことが原因とも言われていますが、真偽は定かではなく、謎に包まれたまま。こうして辻が花は「幻の染色」と言われるようになりました。一度は途絶えた辻が花でしたが、戦後、染色工芸家の巨匠・久保田一竹により新しい...辻が花訪問着袷食べこぼししみしみ抜き正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。着用時に車のドアに裾を挟んで機械油しみが付いたので、落として欲しいとのご依頼だったので、丸洗い・しみ抜きを行いました。訪問着袷訪問着袷機械油しみ後身頃裾にドアに挟んだ機械油しみが有ります。しみ抜き後に丸洗いを行いました。訪問着袷しみ抜き後機械油は綺麗に落ちました。訪問着袷仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-0902札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FAX011-811-7126営業時間9:00~18:00休日日曜・祝日メールmitsuyasenpo@train.ocn.ne.jpホー...訪問着袷機械油しみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
昨日、埼玉県川越市で友人の結婚式があったのです。前々から、訪問着で行きたいなと思いつつ、当日の天候がわからず服装に悩みました。雨の心配もしていましたが、何よりも気温!挙式は日中12:30からでその後の披露宴にも参列するので、最も暑い時間帯に移動などが発生することになります🌞フォーマルは袷(あわせ)の訪問着しか持っていないので、昨今の6月半ばの気温に耐える自信がありませんでした💦さて、そんなこんなで迎えた当...
貸衣装 京加賀友禅訪問着袷 黄変しみ しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正)正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。貸衣装店から訪問着袷の掛衿に黄変しみが付いているのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。貸衣装京加賀友禅訪問着袷貸衣装京加賀友禅訪問着袷掛衿黄変しみ掛衿に黄変しみが付いています。貸衣装京加賀友禅訪問着袷しみ抜き後掛衿の黄変しみをしみ抜きを行うと、地色は抜けませんでしたが、一色抜けてしまったので色掛け(色修正・染色補正)をして補正をして綺麗に落ちました。貸衣装京加賀友禅訪問着袷貸衣装の為に簡易プレスをしてお返ししました。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-0902札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FAX011-81...貸衣装京加賀友禅訪問着袷黄変しみしみ抜き・色掛け(色修正・染色補正)正絹素材
訪問着袷 マニキュア(ネール)しみ 自己処理によるスレ(白化現象)しみ抜き・スレ直し 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。仕立て屋さんから訪問着にマニュキアが付いたのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼が有りましたが、検品すると自己処理をしてスレ(白化現象)が出ていました。訪問着袷訪問着袷マニキュア(ネール)しみ上前にマニキュア(ネール)しみが付いていました。よく見るとマニキュア(ネール)しみの回りが白っぽくなっていました。訪問着袷マニキュア(ネール)しみ斜めから見ると白っぽくなっているので自己処理をした事がすぐに分かりました。マニキュア(ネール)をするなら、着付けの前にするとこの様なことにはならないしましてや正絹(シルク)素材を自己処理をするとスレ(白化現象)が発生すると直らないので自己処理はやめて欲しいです。訪問着袷しみ抜き・...訪問着袷マニキュア(ネール)しみ自己処理によるスレ(白化現象)しみ抜き・スレ直し正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。辻が花の訪問着袷に黄変しみが付いているのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。辻が花訪問着袷辻が花の作家物で辻が花訪問着袷に落款が入っています。調べて見ると梅原虎峰となっています。辻が花訪問着袷掛衿黄変しみ辻が花訪問着袷掛衿しみ抜き後辻が花訪問着袷身八口黄変しみ辻が花訪問着袷身八口しみ抜き後辻が花訪問着袷袖黄変しみ辻が花訪問着袷袖しみ抜き後辻が花訪問着袷袖山黄変しみ辻が花訪問着袷袖山しみ抜き後辻が花訪問着袷袖付け黄変しみ辻が花訪問着袷袖付けしみ抜き後全体的に黄変しみがありました。ラメ入りの生地に絞りが入っている為に、しみ抜きすると、絞りが伸びたり、脱色するリスクがある為に気を付けて黄変しみ抜きを行いました。...辻が花訪問着袷黄変しみしみ抜き正絹素材
仕立て屋さんのやらかし 訪問着袷 丸洗いで浮き出て来た筆記具しみ
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から訪問着袷の丸洗いの依頼を受けて丸洗い(ドライクリーニング)を行った所、水色の筆記具のインクが浮き出ました。仕立て屋さんがヘラ付けに筆記具をしようして為です。訪問着袷訪問着袷筆記具しみ訪問着袷を丸洗い(ドライクリーニング)した所、水色の筆記具のインクが浮き出てきました。原因は仕立て屋さんが本来であれば印をヘラやチャコや糸(切りびつけ)を使用していますが水色の筆記具を使用した為にドライクリーニングの使用溶剤でインクが溶け出した事です。仕立て屋さんも高齢者が多くなっていて、老眼でヘラ見えなくなって色が付いているボールペン等を使用している場合はドライクリーニングでインクが溶け出る為に使用はしないで...仕立て屋さんのやらかし訪問着袷丸洗いで浮き出て来た筆記具しみ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 ありがとうございます年齢的に似合わなくなったアンティーク着物を数枚…
訪問着袷(撥水加工済み)食べこぼししみ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。訪問着袷に食べこぼしのしみが付いていたので丸洗いとしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。訪問着袷(撥水加工済み)掛衿にファンデーションの汚れが有りましたが、丸洗い(ドライクリーニング)で綺麗に落ちました。訪問着袷(撥水加工済み)上前身頃食べこぼししみ撥水加工済みの訪問着袷ですが、丸洗いでは落ちなくて。たべこぼししみが残っています。訪問着袷(撥水加工済み)しみ抜き後水処理をして綺麗に落ちました。訪問着袷(撥水加工済み)仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-0902札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-...訪問着袷(撥水加工済み)食べこぼししみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
クリーニング店で付けられたアイロンのテカリ(コテ光り)訪問着袷 丸洗い・テカリ直し 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!高価な訪問着袷なので、自社工場での処理では不安なので、丸洗いをして欲しいと地方のクリーニング店からのご依頼ですが、着物を検品するとあちこちにアイロンで付けたテカリ(コテ光り)が有りました。訪問着袷訪問着袷袖アイロンのテカリ(コテ光り)クリーニング店で丸洗い後に仕上げ(プレス)を行った時にアイロンを強く掛けて時にアタリを出したものです。縫いこみの二重になった部分にアイロンを押し付けるアタリが出るので大変に見苦しいです。(コテ光りと言う)訪問着袷八掛アイロンによるテカリ裏地の八掛とは言え非常に見苦しいです。職人さん老眼でアタリが見えないのでしょうか、Yシャツの仕上げと同じアイロンで押し付けるやり方です。当て布...クリーニング店で付けられたアイロンのテカリ(コテ光り)訪問着袷丸洗い・テカリ直し正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。頂いたチョコレートボンボンを袂に入れ、溶けてお酒と糖が胴裏に付着したので、しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。訪問着袷訪問着袷右袖丸み胴裏チョコレートボンボンのしみ右袖に入れたチョコレートボンボンが溶けて胴裏に付着しています。訪問着袷右袖丸み胴裏しみ抜き後綺麗に落ちました。訪問着袷仕上げ後しみ抜き機の吸引機(バキュームモーター)が経年劣化で寿命を迎えて使用不能となったので吸引機替わりにタオルを使用してしみ抜きを行いました。タオルとスプレーガンで行う作業は修業時代から16年続けました。タオルが吸引機に変わってもう26年経っています。時代が変わっても修行時代に苦労して習得した技術は忘れませんが、改めて吸引機のあ...訪問着袷チョコレートボンボンのしみしみ抜き正絹素材
訪問着袷 衿・袖口汚れ 汗しみ 泥はね しみ抜き・仕上げ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。訪問着袷に泥はねが付いたのでお手入れをして欲しいとのご依頼でしたが検品すると掛衿・袖口に汚れがあり、胸にも汗しみがありました。訪問着袷白地に金彩柄の京友禅訪問着袷です。ご依頼は後身頃の泥はねのしみ抜き依頼でしたが、検品すると掛衿と袖口の汚れの他に両胸に汗しみが付いていました。見落として汗しみを処理しないと経時変化で黄変化するので水処理をしないといけません。訪問着袷掛衿汚れ目立ちませんが掛衿にファンデーションが付着しています。訪問着袷袖口汚れ袖口も汚れています。訪問着袷胴裏胸汗しみ見えずらいですが汗が付着しています。訪問着袷胴裏胸汗しみ見えずらいので霧を掛けると、汗じみが浮き出てきました。訪問着袷泥はね後身頃...訪問着袷衿・袖口汚れ汗しみ泥はねしみ抜き・仕上げ正絹素材