メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、天気が良く暖かいと言うことで約半年振りの洗車を行った雪の後なので、例年通りだいぶ汚れていると思われる。シャンプーを使って洗車開始屋根の上は、結構汚れが溜まっていたのか、シャンプーの泡が汚い屋根が終わったので、一度水を流してみる。やっぱり、全然取れ
ちょっと前にバイク(CL250)に「サイドバッグサポート」ってのを付けたんよ。そもそもサイドバッグサポートってなに?って話だけど、バイクの横に取り付けたバッグがタイヤに巻き込まれないようにする金属のステーの事ね。実はTemuで買った181円...
仕事が忙しかったり、失敗をしてしまったりと余裕がないときはちょこっと掃除無心で手を動かし、キレイになると気持ちもちょっぴり静まりますピカピカだと嬉しいのがキッチン 過去に試したシンクをピカピカにする方法 毎日洗い物をしているキッチンのシンク
スプレーでシュッとするだけ!自分でできる【撥水コーティング】
このかわいらしい見た目のスプレーをシュッシュッと吹きかけるだけで簡単に撥水コーティングができるんだとか ってことで使ってみました↓↓↓【クーポン利用で…
《【ダイソー】浴槽洗いグローブが優秀すぎる。もっと早く出会いたかった》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
おはこんばんちはぁ~ (。-_-。) あのぉ~~最近のBS系のスポーツ中継に困っています 『中継はこのあと 〇時○○分から 1〇2チャンネルでお送りしま…
アイリスオーヤマ使い捨てクロスで水回り掃除ストレス激減!スクラブクロス(レビュー)
水回り掃除、面倒な家事の代表ですよね。 水アカとのエンドレスな戦い。 最近戦い疲れて試合放棄しております。 家事に極力時間をかけたくないMicasaです。 短時間で ストレスなく掃除して キレイをキープしたい そんなときに コスパ タ
《見落としがちな「浴室ドア下」の汚れ。3ステップの掃除にすっきりキレイに》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
福島帰省で実家の掃除をお手伝い!頑固な水垢におすすめの洗剤は〜
福島帰省で食べてばかりの記事でしたが隙間時間に実家の掃除のお手伝いもしましたよ~今回は、がっつりお風呂掃除と洗面台の蛇口の水垢を掃除しました。水垢と言ったらクエン酸!実家近くのドラッグストアでこちらの洗剤を購入しまし
汚台所掃除【Before→After】水垢つるりんでシンクを磨いてみたよ[PR]
娘が借りている部屋を退去することになったのでお掃除しに行きました。我が家からは想像できない汚さ🤣娘は、部屋が汚くても大丈夫な人でした笑あ、最初の3ヶ月くらいはキレイにしてたかなー?私も別に潔癖ではないのよ。潔癖だったら、このキッチンは掃除できないかも。と
*146*掃除してかえって悪化させたキッチンシンク汚れを一掃
キッチンシンクは「まずは重曹で油汚れを落とす」ということを学んだ話です おはようございます 専業主婦のありんこです。 今回はシンク掃除について…
今日はこの、あんまり使ってないシンクの掃除。いやぁ〜汚いです、特に水アカがひどい💦とりあえずクレンザーで磨いてみる。けど、いまいち💦今度は、たまたま家にあったいつ誰が買ったか分からないこれで磨いてみた。名前からして凄そうじゃない❓(期待大🤩)磨いたあとは綺麗になったように見えたけど、、、乾くと水アカが取れてなかった😞そこでふと、先週だったかな❓テレビ番組で大掃除特集みたいのやっててクレンザーを塗ったままラップして放置するというのを思い出した💡でも、、それがシンクだったかどうか、水アカに効くのだったかどうかは記憶が曖昧💦でもとにかく試してみることに。クリームクレンザー塗ってラップして数時間放置。ラップをはずして、そのラップでクルクル磨いて流して拭きあげて〜こんな感じ‼️完璧では無いけどかなり綺麗になりました...シンクの頑固な汚れはクレンザーでパック
実は密かに硬水度のレベルをmaxに変更して、食洗機用の塩を更に追加した後、数日後にはまたまた、洗い上がりの食器達が白くなり始め。。。(塩追加ランプは点灯していません)仕方なくクエン酸を使った仕上げ洗い(※自己流ですが以下参照)は継続していま
《浴室やシンクの「水アカ・皮脂汚れ」をスッキリ落とすコツ。家にある洗剤で簡単にできる》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
我が家にお迎えしてから、淡々といい仕事をこなしてくれていたMODENAの食洗機。使い始めて10日程経った頃から、ほっかほかのピッカピカに洗い上がっていた食器に異変が。。。🫢何もかも真っ白になるではないか〜😱しかも、かなり力を入れて擦っても取
掃除キライ|キッチン流し周りの水垢がつるりん落ちた♪[PR]
炊飯器を購入する前から予想できていたこと。コンセントがこの場所にしかなかったので仕方なく水切り板の上に置いて使っていますそうなると、想像とおり水切り板を取り除くことが億劫すぎて掃除する気が激減流し周りの凹凸にはカビや水垢が溜まりに溜まって白っぽい状態に先
家中のガンコな汚れにショップジャパンの洗浄魂 (せんじょうだましい) バキュームクリーナーセットがおすすめ夏の食中毒予防や冬のウイルス対策にも気になる汚れは普段からキレイにしておきたいものです。お掃除のプロも認める洗浄力で・ 多目的洗剤・ 酸素系漂白剤・ ウロコクレンザー・ カビ・ぬめり取りクリーナー4つの洗浄魂で家中をピカピカにしてくれます。目的に合わせた4つの洗浄魂でお掃除が快適・時短にも多目的洗剤...
車の水垢落としの方法は?車の水垢の落とし方やおすすめの水垢落とし用品を紹介
愛車に水垢はありませんか?放置しておくと頑固な汚れになり、少し擦った程度では落ちなくなります。こまめなお手入れで、定着する前に落としましょう。そこで今回は、車の水垢の落とし方や、オススメの商品について紹介します。
連日おばちゃんち通いな日々ですが今日は、前にブログでチラッと言ったおばちゃんちの掃除のことでも書こうかと。というのも、まずはこちらをご覧頂きたい。全体像を撮ってなかったので部分的な写真しかありませんがお分かりいただけますかね?私の記憶が確かならおばちゃん
今月、弟夫婦が甥っ子を連れて帰省する。 ということで風呂場のドアを掃除します。水垢と埃がついてガッビガビなのです。 こういう時にしかやろうと思えない。何年も放置している。 掃除担当の私がしばらくやってないので誰もやらない。すごいことになっている。 クエン酸かけてペーパータオルを浸して水垢を柔らかくする。鉄串でゴリゴリ。なにもかけないよりは取れてる気がする、柔らかくなってる気がする。けどやっぱり魔の水垢。全然取れない。 ゴーリゴリ。 1時間後。 腰いたー。 中はさすがにゴリゴリできなかった。汚いなー。 なんかあんまりキレイになって、な、い…? あれ・・・。 掃除前の写真を撮っていた。 そう思った…
【驚愕 水垢 落とし】塗って拭くだけで手あか&水垢除去出来る、スプレーでガラステーブル 掃除をしたらどうなるのか?【検証 】Youtubeにて動画公開しております
ガラステーブルって見た目はいいのだけど、手垢などの指紋汚れが目立つのよね😲 指紋汚れを取ろうとして今度は雑巾で拭くんだけど、今度は水垢が残ってしまうわ❕ なにかいい解決策はないのかしら❓ それならば、ガラステーブルにコーティングしてみてはい
クルマの大敵「ウォータースポット」の正体と適切な対処法を検証
ウォータースポットはクルマのボディにとって一番厄介な存在ですね。その実態は汚れというより傷みといったほうが正確です。洗車して綺麗にできるものではなく、物理的なケアが必要となります。では現実的にどんな対処法が有効で効果的なんでしょうか?ウォー
シリコン洗車のメリットとデメリット 安易に施工しないほうがいいかも?
最近はシリコン洗車がちょっとしたブームになっています。ネット上でもそのメリットを強調する記事やYouTube動画が散見されますが、単純な疑問としてなぜ実力派のプロ洗車ショップは採用していないのでしょうか?シリコンを使ったボディケアにはメリッ
クルマのスケール除去について 有効な水垢汚れの除去方法を検証
水垢、ウォータースポット、イオンデポジット…クルマに乗っていると避けられない厄介な汚れや傷みはたくさんあります。こういった汚れに頭を悩ませている人も多いんじゃないでしょうか?今回は水垢汚れへの効果的な対処法について検証してみたいと思います。
しつこい水垢汚れがスルッと取れてピカピカに!大人気オシャレ洗剤119シリーズの超お得なキャンペーン♪
去年、年末の大掃除でバスルームを念入りにお掃除しましたが、ここ最近また気になってきた水回り。毎日使っているとどうしても水垢汚れって蓄積してしまいますよね&...
年末のお休みですこれから大掃除に取り掛かる方もいますよね わが家のお掃除をまとめてみました 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さ…
先日12月17日に浴室掃除をして、中途半端なところで終了したのが ちょっとねぇ気になってて・・・ ampinpin.hatenablog.jp これで終了~⇩ してたんだけど うぅ~ん両端をこのままの状態で放置でいいのか?! きっともぅ手をつけないのではないか? やっぱやっちゃおっ! キッチン用ブリーチを吹き付けまして、マイナスドライバーでゴリゴリします ⚠この後、ズームでこびり付いた水垢と埃がドアップになりますのでご注意を! 長年積み重なった水垢と埃・・・左端と右端です 力を入れてゴリゴリして、ここまでになったよ~(^_^)v 力を入れてね・・・そら塗装も剝がれてしまいますよ💦 下の ➡ は…
浴室の床の汚れがこびりついて、カビキラーや浴室洗剤でゴシゴシしても 取れなかった黒ずみ。。。 先日、水道蛇口等の水垢取りをしてる動画を発見! そちらを試してみたいと思いまーす またまたお恥ずかしいですが、キレイだなんてとても言えません💦 築31年です! お目汚しになるかと思いますがご了承下さい 使用するのはこちら~! ステンレススポンジ 洗剤も何も要りません、温シャワーを掛けながらこするだけ~ まずは床からいってみます! わかりますぅ~? 真ん中より右側がとくに酷い黒ずみ💦 シャワーを掛けながらゴシゴシこすっていきます じゃじゃ~ん🎵 右端は棚の影です キレイになったと思いませんか~?! ドア…
ずーっとお風呂の鏡のウロコが目障りで・・・見えない! 水をかけても・・・見えない! な・の・で、 今日(22/12/13)は磨くぞー (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ と水垢をゴシゴシやってみま~す お恥ずかしいですが築31年のお風呂です・・・バッチィのはご了承下さい<(_ _*)> ギャーッ💦💦💦 乾いてる状態ですが改めてみると・・・きったない(/o\) ウロコだらけ・・・敢えて拡大しなくても上の画像で確認できますが💦 シャワーをかけてみます こんな状態なんですよぉ⤵なので入浴中も鏡は見えません💦 さぁ~ 始めるよ~ ٩( ''ω'' )و 初めにこちらのスポンジで下洗いをします 一面スポンジでこ…
【保存版】お風呂の5大汚れ 白編 水垢と湯垢の掃除&予防方法まとめ-理系の視点で解説!
水垢&湯垢の落とし方、予防方法を解決!今まで掃除しても落ちなかった水垢汚れ。理系の視点でメカニズムと原因からやり直しのない家事に。
Xin chào! ベトナム移住115日目のあみパパです。ベトナムに移住してから、飲み水はペットボトルを利用してます。理由は2つほど、1つは衛生面。もう1つは…
お風呂の鏡やシンクなどに見られる白い水垢。これは水に含まれるミネラル分が結晶化したものです。水垢を落とす方法としておすすめなのは、「クエン酸」と「重曹」の使い分けです。使い方を間違えると効果が発揮されないため、それぞれの性質を理解したうえで、水垢落としに活用しましょう。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日の記事は洗濯
水アカ落としはやっぱコレ!あそこがとんでもないことになってた
※ATTENTION※今日のブログは汚い表現や画像が含まれます。繊細な方はご注意ください。(今日だけじゃねえ)こないだ我が家のノンタンクレストイレ(タンクありと書け)の手洗い部分に水垢がついててさこの辺。写真じゃ見づらいけどどうしてもこの根元部分に水が溜まって水垢にな
ステンレス鍋の白い斑点、シミ、虹色の変色!鍋屋の社長から聞いた落とし方!
こんな疑問に! ・買ったばかりなのに、鍋底に白い斑点やシミができた!・鍋底が虹色に変色した!害はあるの?・落とし方ってあるの? こんにちは。コツコツりすです。鍋メーカーの社長から、鍋底の斑点やシミの落とし方を教えてもらいました!綺麗に落ちたので、落とし方の記事を書きました! なんだか、白い斑点が気持ち悪いな・・・って方は、ぜひ試してみてくださいねー^^ 鍋底の白い斑点、シミ、虹色の正体は? 白い斑点、シミの正体は? 虹色の変色 鍋底の白い斑点、シミ、虹色の落とし方 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鍋底の白い斑点、シミ…
賃貸マンションに住んでいると、どうやって洗車すればいいのか悩んでしまいます。駐車場でシャンプーして泡だらけにするわけにはいかないし、かといって年式が新しい車だと機械式コイン洗車で傷が付いてしまわないか不安になる。私が思いついたやり方は雨の日
こんばんは なんだかシンクが曇ってきたので今日はこの洗剤の力を借りました 大日本除蟲菊 水回り用ティンクル お酢のチカラ シンク 水垢落とし スプレー 3…
浴室の水垢、シンクの水垢の掃除は手こずった経験から、浴室は上がる時に、水気を拭いて水分を残さないようにし、シンクも最後には水気を拭き取るようにしています。気持ちや体調が悪い時、メンドクサって...
【ズボラーの救世主】~ダイソーお掃除シートで水廻りのウロコ状水アカを磨いてみた!~
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
【ちょっとしたこつ④】 こうしておけば、硬水でも平気だった!!
以前、本気で水垢と戦いました。せっかく綺麗になったので、それからは水回りには常にタオルを置いています。使うたびに必ず水は飛び散るので、その度に拭きます。なーんだ、こうしておくと硬水でも水垢はつきませんね♪洗濯物は増えますが、この方が気持ち良
キッチンリセットが続かない?まずは布巾一つから始めてみよう!~我が家のやり方を徹底解説~
・水垢のついた蛇口。 ・生ごみのたまった排水溝。 ・油よごれのひどいコンロ。 トモクラ こんなキッチン、嫌ですよね? 世の中にはキッチンの掃除もろくにせずに、汚れ散らかした”汚キッチン”を生み出す人がいます。 トモクラ […]
こんにちは!すみこです。 今回は、ステンレスの水切りカゴの水垢を簡単に落とす方法を紹介します。水切りカゴは、水垢が付きやすいので、手軽に出来る方法を選びました。 [:contents] 水切りかごは、栗原はるみさんののスライド水切りカゴを使っています。 水切りカゴは、ずっと憧れている栗原はるみさんのスライド水切りカゴ タテ置き幅20cmを使っています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scrip…
楽天 → 激落ちくん ケース付き ワイパー 階段用 トレループAmazon → レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ頑固な汚れを落とすなら茂木和哉 レックの洗剤たちがオススメ・キッチン周りの油汚れ → 茂木和哉 なまはげ 油汚れ用 320ml・お風呂の水垢取り → おふろのなまはげ・カビ汚れや洗濯槽汚れ → 日立 洗濯槽クリーナー SK-1500・柔道着や空手着などの汗染みや汚れ → 洗剤 茂木和哉 おふろのなまはげ 水アカ・皮...
どもKIです読者『お前、戸建てのカテで何書いてんだよ!!』by ハンムラビ様次は頑張って家作り系の記事書きます今日は家作りとは違いますが、事前準備について皆さんと共有しておきたいと思う編という事で興味がある方はご覧くださいませ!!水垢気にな
ダイソーのダイヤモンドクリーナーを使ってみたところ、かなり効果が実感出来たのでそのレビューをしようと思います。 我が家お風呂の鏡は近年その機能を果たしてくれません。築13年ともなればこんなものかもしれませんが、お湯を掛けても弾いてしまい数秒