メインカテゴリーを選択しなおす
#シマノ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シマノ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ハイエンドのエリアトラウト用ロッドを紹介!安いロッドとの違いは?
ハイエンドロッドと聞くと「値段が高い!!」という印象の方も多いのではないでしょうか? ですが、高い分性能は折り紙つきで一度体感すると戻れなくなるぐらいの快適さがあります。今回は今後ハイエンドロッドを買
2023/09/13 07:46
シマノ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
26Kg鬼サイズのオニカマスと沖縄釣り対決!! ※カッパのチャンネルのカメラ撮り
泳がせ釣りで巨魚サイズのカマスが釣れましたカッパのチャンネル撮り動画です。 沖縄県記録まで1㎏...
2023/09/11 18:41
20ツインパワーC3000MHG ちょっとインプレ
2023年に、2020年モデルのインプレなんて…今更感がありますが、ちょっとだけインプレを…。シマノ 20ツインパワー C3000MHG購入経緯でも書きましたが、自身かなり久しぶりに購入したシマノリール。シーバスデイゲームにて、軽量で柔らかいロッド(コアマン デイスター)に合
2023/09/10 12:17
シーバスリール20選のご紹介 おすすめモデルから最新モデルまで
シーバスのルアー釣りに対し、専用アイテム、適正アイテムが出揃いますが、釣果に直結するウェイトを占めるスピニングリールは、ダイワ様やシマノ様などから多くのモデルがリリースされ、価格も安いものから高いものまで多岐に渡ります。
2023/09/10 08:55
【誰でもできる】ステラでカチカチ音がする様になった時の簡単な直し方
シマノの最高級スピニングリール「ステラ」で、リールを回している時にカチカチ音がするようになってしまったら、自分で簡単に直すことができます。本記事では、その方法をご紹介します。ステラに限らずシマノスピニングリールで共通して直せることができます。
2023/09/09 08:46
第29回 明翔会 懇親釣り大会続き~!!
さて 6時過ぎに39番の前川さんと磯上がりしてジャンケンで勝った自分は近い方の先端へ入らせて貰いました 今回の大会の検量は『グレ5匹とチヌ1匹の合計重量』もし…
2023/09/07 00:11
ソアレのインプレ!アジングだけでなくエリアトラウトでも使用できるのか?
シマノのライトライン専用機 ソアレ。主にアジングをメインに考えられた機種であり、3lb以下のラインを扱う事を前提に考えられていそうです。同じく3lb付近のラインを扱うエリアトラウトでも問題なく使用でき
2023/09/05 07:37
第29回 明翔会 懇親釣り大会
日曜日に第29回 明翔会 懇親釣り大会に参加して来ました~ 先ずは土曜日 朝一に2カ月ごとの睡眠時無呼吸症候群の経過観察の通院です無呼吸の方は痩せた事も有り経…
2023/09/05 01:16
ティップランエギングの道具を揃えよう(ロッド・リール) 2023編
以前書いた記事が古くなってきましたので、ティップランエギング関連の記事を新規で書き直ししていこうかと思っております 本当は8月にやっておかなきゃいけないんですがねw、色々モチベーションの問題がありまして遅れてしまいました ちなみに過去記事はこちら ↓ www.sakuya-golf.work 思いとしては、やはりカーボン窯持ちのロッドメーカーをお勧めするスタイルは変わっておりません 上記のページの通り検索エンジンにて「窯持ち ロッドメーカー」で検索していただければ、信頼性の高いロッドメーカーがわかりますので是非調べてみてください どうもOEMは質のわりにコストが・・・的なロッドが未だにある印象…
2023/09/02 16:51
【奇跡タマン泳がせ釣り】沖縄のモンスター級に引きが強いアーラミーバイと壮絶な釣り対決!!
衝撃サイズのアーラミーバイ40㎏(ハタ)釣れました秘蔵動画公開です。 エサもタマン(ハマフ...
2023/09/01 18:10
8/27 高水の白川釣行
久しぶりの白川へ🎣 郡上の予定が増水&濁りで 急遽、激渋の白川に変更 こちらは30センチ高くらい? の薄濁り… まぁ釣れんのは聞いてるので 釣りができればいいかと。 専用区の人気ポイントもほぼ貸切😅 というか、日曜日やのに 人いてない😂 ん〜皆様正直で… オトリ屋さん 「26センチがポツポツ掛かるよ〜」って😳 はい…午前中坊主💧 いや今日はそれ覚悟の上なんで ヘッチャラ!! で、川を見ながらオトリと仲良くドライブ笑 色んなポイントで釣り人に釣果を聞くも 2〜3匹とか💧 まぁ僕は坊主ですが?? まぁさすがに坊主では帰れんと フラフラのオトリを持って 貸切状態の大会エリア ここでやっとブリブリキタ…
2023/08/29 07:06
LINE虎Ch.3
まいど!赤鬼でーす!YouTube アップしました今回はネットで見つけた激安ルアーでの釣行どれくらい通用...
2023/08/27 22:17
【シマノ21アルテグラ】|1万円台で買えるハイコスパリールを2年使い込んだ正直な感想
シマノ21アルテグラを2年間使い込んだ感想を紹介します。1万円台で買えるスピニングリールとしては非常に性能が高くてコスパの高いリールです。
2023/08/27 17:41
ロッド購入 今回はシマノ新作
体力も落ち、投げ錬もやらなく情けない60歳台に突入して少々 ...
2023/08/27 11:23
【22ステラ実機レビュー】シマノ最高峰スピニングを使い込んだ正直な感想
シマノ最高峰スピニングリール「22ステラ」の実機レビューを掲載しています。巻き心地、ドラグ、耐久性など、さまざまな観点から徹底的に検証しました。22ステラを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
2023/08/26 23:59
嬉しい誕生日プレゼント‼️
どーも東海釣りビギナーズと申します。おじさん3人で釣りのYouTubeをしています今年の誕生日にうちのリーダーがプレゼントでスピニングリールをいただきました。…
2023/08/26 03:11
【釣り初心者に!】シマノ ホリデーパックの実釣インプレ評価【超おすすめ!!】
持ち運び便利な振出し竿 なのですが、ひと昔前の振出し竿を知る人たちからすると… 継数が多い分、曲がりが悪いんだよな… 2ピースより耐久力低いんだよね… というデメリットに注目されがちです。しかし、4年
2023/08/24 11:51
20ツインパワー開封→セッティング
前回の記事にて20ツインパワーC3000MHGの購入経緯を記載しましたが、今回は開封後、使用開始のためのセッティングについての回です。まず、定番のベアリング追加について…えっと…追加無しで!調べてみると、本体をバラして12BB仕様にもできるようですが、そんな技量もモチ
2023/08/22 12:56
MFG関西定期総会
MFG関西定期総会に行って来ました 朝8時半に集合して4名で姫路を出発 12HIROさんの車に乗せて行っていただきましました助手席には拳王様 後部座席には7…
2023/08/21 01:18
兵庫県釣連盟 垂水漁港清掃活動!!
今年も行ってまいりました 兵庫県釣連盟の垂水漁港清掃活動 わたくし兵釣連に入ってからは毎年欠かさずに参加してる偽善者でございます 偽善でもゴミが一つでも減るの…
2023/08/14 14:21
超久しぶりにシマノリール買いました。
ソルトルアーを始めてからはほぼダイワリールを使用して来ましたが、実は以前バス釣りをしていた頃は割とシマノリールも使ってたんですよ。どうも、私です。スピニングはアルテグラやバイオマスター、ベイトはスコ1000、銀メタ、カルカッタ100、メタマグ、Mg7あたりを使って
2023/08/12 11:33
8/5 渇水の郡上釣行
またまた郡上へ🎣 川は超渇水💧 水量を求めて美並に行こうか迷いましたが とりあえずお気に入りのポイントへ🚗 7時前に到着し珍しく1番乗り☝️ …ん〜これは嫌な予感💦 しかし30分もせず、満席笑 で、誰も竿まがらん! もちろん僕も笑 はい…2時間ボーズ(T . T) 周りの人も帰ってはまた新しい人が💦 でまた帰っていく😂 ポイント選び失敗💧 渇水の郡上は難しい😓 次、大和の人気ポイントへ🚗💦 オトリがヤバい💦 ここは人だらけ… で数名に釣果聞くも 「掛からん!」と (T . T) しかし、これ以上の移動は厳しい… とここで勝負! ポッカリ空いていた ガッチャガチャの段々を細かく攻めて なんとかポ…
2023/08/06 19:29
暑いっすね~!!
めちゃくちゃ暑い毎日が続きますねぇ~ 去年は暑くてもリバーチヌに燃えてたのですが・・・今年はスイッチ入らなかったので 7月頭のM1牛窓以降釣りには行けてませ…
2023/08/05 00:45
【釣り初心者におすすめ!】シマノ セドナの実釣インプレ評価【激安だけど使える!】
初心者におすすめの価格 というと、大体いくらくらいの価格帯なのでしょうか?僕は釣りにドハマりしているので、最初から熱意のある初心者を見越して、 12000円くらいが最高にコスパ良いぞ! といってアルテ
2023/08/04 13:57
LINE虎Ch
まいど!赤鬼でーす!会社の釣り同好会から始まり、もう二十数年LINE虎BLUEとして活動を始めてからも16...
2023/08/02 23:20
リールのオーバーホールをシマノへ依頼してみた
どうもゴロモンです。 今回は、SHIMANOさんへリールのオーバーホールを依頼してみましたので、その詳細です。 先日(といっても7月の頭のこと)ですが、サーフで転倒してタックル全てを水没させてしまったんですよ。 その様子は、下記リンク先の過去記事をご参照頂くとして。 タックルどころか私自身も海にダイビングとなり、仙台の海を全身で堪能した訳です。 しかし初めてサーフで見事に転倒しましたね。 サーフでの釣行を始めたのが2010年ですから、なんやかんや今年で13年経ちますが初です。 全く予想外の出来事で、正直焦りました。 タックルを海水に水没させたのも初めての事でして、水没後、早々に現地で水洗いして…
2023/08/02 20:33
金沢沖イカメタルで100杯越え束釣りの達成!
7/29(土)の釣りになるのですが遅ればせながら日記にします ここ数年病気や天気・海況が合わず「中止」連発で乗れなかった 会社メンバー仕立ての夏夜の風物詩アカイカ釣り 私は予定日じゃなかったのですが欠員が出たの事で愛ラブ「オガやんさん」から 「引きこもっとらんと参戦したし!(・ω・)ノ」 との激を受け急遽参戦してきました! 結果から言うと、お題の通り・・・ 過去一つんでもねぇ爆釣でした! 金沢港沖アカイカ釣り出船前 17時前に大野の出船場所に集合!みんな私の事を気づかってくれてるのがよく分かり安心しました (´;ω;`)ウッ… 仕事の事では色々とご迷惑をおかけしている方もおられたと思い🙏さーせ…
2023/07/31 16:45
キス Vol.14 猛暑の中、イージーな鱚を
波止から癒しの釣り・・・ ポチットお願いします ↓↓↓夏になると一回は食べたい魚猛暑の中しんどいけど...
2023/07/30 18:10
【コスパ最強!】シマノ 22ソアレBB(C2000SSHG)の実釣インプレ評価
安くて高性能 を釣り業界で突き詰めるとシマノのBBシリーズに直面します。ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュなら「ネッサBB」、シーバスなら「エクスセンスBB」。ではアジやメバルのようなライトゲーム
2023/07/29 23:27
梅雨の時期はテナガエビ釣りに行こう。
6〜7月の梅雨の時期は雨の日が続いて、渓流釣りをする釣り人には川の状態が気になる季節。そんな時は渓流釣りはひと休みして、テンカラ竿で河口の汽水域でテナガエビを釣りに行ってみるのはいかがでしょうか。
2023/07/26 17:57
【流石はシマノ!】フリーゲーム S86ML-4の実釣インプレ評価【折れる?】
持ち運び便利なパックロッド なのですが、ひと昔前のパックロッドを知る人たちからすると… 継数が多い分、曲がりが悪いんだよな… 2ピースより耐久力低いんだよね… というデメリットに注目されがちです。しか
2023/07/24 10:05
絶景の慶良間ブルー 紺瀬3番&地磯 【沖縄釣りポイント百景#12】
沖縄の慶良間釣りポイントをご紹介~ 今回は紺瀬3番(コンセ)、紺瀬地磯をご紹介。いつも行く...
2023/07/18 08:23
1000番スピニングリールの使い方と選び方|おすすめ15選のご紹介!
アジングやエリアトラウトゲームなどに使用され、繊細、且つセンシティブなバイトキャッチ、軽量ボディーが織りなすリトリーブバランスに拘りを求めるアングラー様に人気の高い1000番のスピニングリール。近年は、ダイワ、シマノ他、各メーカー様のハイエンドモデルにもラインナップされる程ニーズが高くなっています。
2023/07/17 18:06
大崎上島の動画!!
先日の大崎上島の動画をYouTubeにUPしました。 ほとんど大知さんは映ってないので何時もの自己満足の動画です 気が向けば御暇な時に見てやって下さいませ 宜…
2023/07/15 08:37
2023M−1CUPチヌ 牛窓予選
7月2日 2023M−1CUPチヌ 牛窓予選に参加して来ました 今回から刺し餌のチェックが有るそうで・・・マルキユー以外の刺し餌は不可です。 自分の場合 基本…
2023/07/15 08:33
【必見】23ストラディックがシマノの最新技術を搭載されて新登場!
【必見】23ストラディックがシマノの最新技術を搭載されて新登場! 先日、シマノからストラディックの23モデルの
2023/07/15 07:11
初心者の方にオススメしたい扱いやすいショアエギングロッドを10選ご紹介します!ブランクス仕様も説明していきます!
アオリイカをターゲットに楽しむショア(岸)からのエギングは、初心者の方でもトライしやすい人気のルアーフィッシングです。アオリイカだけでなく、シーズンによってはスルメイカ(真イカ)、ヤリイカ(剣先イカ)もターゲットになり、多くの種類のイカ釣りに多用されるゲームメソッドです。
2023/07/14 11:47
帰りまっせ~!!
6月24日 釣りを終えて港に停めた車で早速帰り支度 いづみ旅館の御主人からお土産まで頂き恐縮至極です自分はM1牛窓予選 ご主人は広島予選に出られるそうなので…
2023/07/07 01:24
おNewのダイワとシマノでトラウトフィッシング~
7月は私の誕生月、誕生日も近いので気になって使ってみたかった竿とリールを1セット揃えました竿はダイワの23ピュアリスト53UL、リールはシマノの20ヴァンフォード2500S車やバイクでよく馬力と車重の比率・パワーウェイトレシオで運動性能を表したりしますがこの竿・リ
2023/07/06 09:59
6月24日 大知名人と釣り2日目!!
だいぶ日が空いてしまいました 記憶があやふやになりつつ有りますが写真も有るのでそちらで思い出して行きま~す 船の上でも大知名人は練り餌の準備に余念が有りません…
2023/07/06 01:41
初めて釣った恐怖と1年ぶりの再会
おはこんばんにちは♪( ´θ`)ノ たきです( ͡° ͜ʖ ͡°) だいぶ更新の頻度落ちてしまい申し訳ありません💦 釣りは行っていますよ!! ただ釣れないだけ( ✌︎'ω')✌︎ 久しぶりに釣れたので2釣行分の記事になります それではどうぞ♪( ´▽`) 6月22日 20:00〜23:00 無風 某サーフ〜河口 初場所にナイトでくるこの勇気 褒めましょう 開始数投ですぐさま根がかり💦 どうやらフルキャスト先一帯が海藻の群生地のよう FGノットを信じて引っ張る!!!! ブチン!! 嫌な音がしましたが無事ルアーは帰ってきました💦 お小遣いアングラーはそう簡単にルアーをなくせないのだ!(誰でもそうか…
2023/07/05 21:22
【未知との遭遇】
今年は漁以外の遊漁船ではまだ釣りはしてませんが、少しの釣行で一本巨魚を確実に獲りに行きます(^▽^...
2023/07/05 09:44
慶良間磯釣り 奥武島6番を船と磯から眺める~【沖縄釣りポイント百景#10】
慶良間釣りポイントをご紹介~ 慶良間でも特級磯の奥武島を船、磯から紹介(^^)いつも行くだけ...
2023/07/03 18:01
回想
まいど!赤鬼でーす.!前回の投稿では北部九州は雨降ってないなんて書いたけど、今週はやっと梅雨らしく...
2023/07/01 09:57
6月23日 夜の宴会『釣り談義』
6月23日 16時に納竿して16時半には『いづみ旅館』に帰って来ました。 少しゆっくりして18時半から本館にて4人で宴会で~す 乾杯の写真が上手く撮れませ…
2023/07/01 03:12
神降臨?!からの奉納? 大知名人と釣り開始♪
さてさていよいよ釣り開始です 自分の撒餌が先に準備出来たので、先端湾内方向で釣るようにして先に釣り始めるように言われました。 撒餌を先端に持って行く時に足に…
2023/07/01 03:10
2000番スピニングリールの選び方とおすすめモデル18選のご紹介!
2000番のスピニングリールは、ダイワ・シマノ・アブガルシア他、多くのリールメーカーからラインナップされ、エサ釣りからルアーフィッシングまで使用用途が幅広い番手のスピニングリールです。
2023/06/30 08:27
6月23日 チョッと遠くで夫婦で竿出し
6月23日 遂にこの日がやって来ました 8時半に広島県の竹原港で待ち合わせです 朝早いのが苦手なのと、自分の体調も朝早く起きると悪いので22日の仕事終わりに用…
2023/06/29 01:25
鮎タビ購入 2023/06/28
シマノ FT-036Tここ数年は5,000円以下の安物を毎年買い換えていましたがダイワ・シマノに比べてグリップ力が弱いような・・・足元は大切です。スパイク無しですが、自分で加工するつもりです。さて本日の益田川ですが中山七里 久野川橋毎年、橋下の岩盤にはギラギラと鮎が付くのですが今年は全くいません。上のほうもアカ腐れ状態。旧ヤナ場は一部磨いているように見えましたが気のせいかなと。ブロ友のもっさんが竹原川へ行き、...
2023/06/28 22:14
記憶の中の・・・
6月17日 のりくら渡船の大会へ行って来ました。 何時もの2番船10時出船と言いつつ9時過ぎ出船です3週連続ご一緒して下さる『浅井さん』&『小泉さん』と家島本…
2023/06/27 23:17
次のページへ
ブログ村 451件~500件