メインカテゴリーを選択しなおす
#インテリアコーディネーター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#インテリアコーディネーター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ズボラ掃除】〜ビニルクロスの汚れはアレで簡単キレイになります!〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
2022/06/26 21:45
インテリアコーディネーター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ダイソー】〜冷蔵庫のポケットにシンデレラフィットだったコンパクトな冷水筒〜
2022/06/26 21:44
【アタックZERO】~忙しいママのおすすめ時短アイテム紹介します!~
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 我が家でずっと愛用している洗濯洗剤 アタ…
2022/06/26 21:42
【花のある生活♡】〜大人気なお花の定期便で梅雨でも気分上々です!〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い…
2022/06/26 21:41
折れ戸のデメリットについて
折れ戸のデメリットに関する注意点と対策について、インテリアコーディネーターとして働いていた経験から解説をさせて頂いた記事です。
2022/06/25 08:55
折れ戸のレールなしについて
折れ戸のレールなしで失敗や後悔をしないための注意点について、インテリアコーディネーターとして働いていた経験から解説をさせて頂いた記事です。
窓枠の三方クロス巻き込みについて
窓枠の三方クロス巻き込みのメリットとデメリットについて、インテリアコーディネーターとして働いていた経験から解説をさせて頂いた記事です。
2022/06/25 08:50
【朝活】~早起きして朝のリセットタイム♡と見直したい収納場所のこと~
2022/06/22 13:00
【シンママのお金事情】~ひとり親世帯への特別給付金がもらえるらしい~
2022/06/21 13:44
【ダイソー】iphone 13proでの撮影に便利なグッズ見つけました!~
2022/06/21 13:43
【パントリー】~ついつい増えがちなおやつの管理どうしてる?!我が家の場合~
2022/06/21 13:42
【ダイソー】~紙より使いやすい!フィルム付箋にハマっています~
2022/06/16 08:26
【第64話】内装を決めていこう クロス編【セルコホーム(14)】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次いまリメイクが熱い!セルコホームの新商品!久々の杜王港展示場での打合せ我が家のクロスご紹介 ~メイン・1階アクセント~我が家のクロ
2022/06/16 06:52
【31坪の家】〜コンパクトなお家の優先順位は“収納>動線”です!〜
こんにちは♪福島県在住宅地建物取引士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲…
2022/06/14 22:34
【梅雨のジメジメ対策】~湿気がこもりがちな玄関に付けて良かった窓~
【ダイソー×キャンドゥ】~100円商品で作る夏の涼感スワッグ♡~
2022/06/12 19:22
【楽天SS】〜購入品が続々と届いています!開封レポ♪〜
2022/06/10 12:52
【ウチのKY兄弟】~ここでそのNGワード連呼しないで!!な話~
2022/06/10 12:51
【LDKインテリア】〜子育てママにおすすめ!タイル貼りして大正解な場所♡〜
2022/06/08 18:51
【朝活!】~忙しい時こそ早起き習慣で家と心のリセットTime~
2022/06/03 16:07
【セリア】〜思わず買い占めた子どもが喜ぶ購入品♡〜
2022/06/02 17:24
【浴室】〜この時期の長雨で採用してよかったと心から実感した設備〜
2022/06/02 17:22
【キャンドゥ】〜シーズンオフの寝具収納にピッタリなBOX型収納バッグ〜
2022/05/30 14:40
【LDKインテリア】〜意外な場所にピッタリだったお気に入りのデジタル時計♡〜
2022/05/29 19:24
【コスパ最高♡】~モノトーンインテリアにピッタリなTVボード~
2022/05/25 11:01
【イッキに洒落る!】~シンプルインテリアにピッタリのカーテン選びと気を付けたいこと~
2022/05/25 11:00
【キャンドゥ】〜2色買いしたサンダルを、意外な場所で使ってみたら想像以上によかったです!〜
2022/05/23 12:57
【100均便利アイテム】〜ダイソー・セリアetc、我が家のマグネットフック活用法〜
2022/05/23 12:56
【キャンドゥ】〜シンプルモノトーンなBOXで手軽にマスク収納〜
2022/05/19 22:33
雑誌掲載:CASA BRUTUS No. 266「猫と暮らす家。」
動物行動学のプロフェッショナルである入交眞巳さんのアドバイスをもとに、 猫を愛するインテリアスタイリスト、石井
2022/05/19 10:28
【お掃除の新定番!】〜ダイソーの汚れ防止マステ活用術で最も貼るべき場所はココ!〜
2022/05/18 11:50
【ダイソー】~アウトドア用品が子ども部屋でも超使える!便利な2wayアイデア~
2022/05/18 11:49
【悲劇!】~ママ友宅の惨状を見て、我が家に無くてよかったと思ったモノ~
2022/05/14 20:00
【丁寧な暮らし?!】~裁縫苦手なわたしがバッグのリメイクに挑戦しました!~
2022/05/14 19:59
【ダイソー】~設置して1年経ったガーデンソーラーライトはやっぱりコスパ最高でした!~
2022/05/14 19:58
【楽天オススメ品】~お気に入り過ぎてリビングに4つも揃えたビーズクッション♡~
2022/05/14 19:55
【無印良品】〜マイバッグの意外で便利なパントリー収納の活用アイデア!!〜
2022/05/11 14:33
★インテリアコーデ試験みたいな室内
お立ち寄りありがとうございます仕事で新横浜に宿泊した際の、ホテルの内装が素敵でした。その土地らしい歴史を感じるインテリアって大事ですね。目にした瞬間に、港町異…
2022/05/09 18:46
【キャンドゥ】〜MAWA風ハンガーで収納の困ったを一気に解決!〜
2022/05/09 12:14
【子ども服あるある】〜その安さからついつい買ってしまう○○、今年は絶対買いません!〜
2022/05/07 12:54
【GWはDIY日和】〜ずっとやりたかったセルフペイントで、男前仕様にしたもの!〜
2022/05/06 13:53
【思い切った!!】〜ブランドバッグを手放して、手持ちのバッグが自分史上最少になった!〜
2022/05/05 10:12
【ズボラーの救世主】~ダイソーお掃除シートで水廻りのウロコ状水アカを磨いてみた!~
2022/05/04 11:35
【ダイソー】~100均の洗濯槽クリーナーってどうなの?!使ってみたレポ~
2022/05/04 11:34
【入居後初!】~ドキドキの風呂釜掃除をやってみた!!~
2022/05/04 11:32
【ダイソー】香りよし!テクスチャーよし!ハイクオリティなハンドクリーム見つけました!
2022/05/04 11:30
【文房具女子】~文房具大好き女子(いや、婦人?!)が2個買いした多色ボールペン!~
2022/05/04 09:39
プチリフォーム キッチン水栓
この家に引っ越してきてもう9年目。 親元を独立してからいろいろ引っ越してきた私ですが、 9年も同じところにいるのは人生初です。 新築の家だったけど、 9年経つといろいろ不具合が出てきたり壊れたり、 そろそろ数年以内には大きく手を入れないとね・・・と、 話しています。 それもあって取り替えたいキッチンの水栓も もう数年我慢すればいいかな、 と思っていました。 なのですが、 イギリスも3連休となった日、 時々のぞくホームセンターに、 ずっと(ここ数年)これいいな〜と考えている水栓があしまして、 いつものようにチェックしに行くと、 なんといつも見本はあるものの、 在庫はいつもない棚に、 1つだけその水栓があるじゃないですか!!! キャ〜在庫がある〜って、 思わずその箱を抱えて主人に見せたら、 そのまま抱えて買おうとしたので、 いや待てよ、 キッチンをリフォームするときまで(数年先ではある)待とうと、 やっぱり止めると言ったら、 主人に 「一体何年この水洗を見ているのさ、いつも在庫なくて、今日はある。買うべきだよ。」 と言われ買いました。 主人はDIY人間ではないので、 誰かに頼むかなと思って
2022/05/02 22:44
☆棚付きで機能的
🍀リーズナブルなのに落ち着いたカフェ風の雰囲気 幅105センチの広い天板に便利な棚付き ノートパソコンや書き物、一人暮らしなら食事するテーブルと様々な用途で使用出来ます 棚は散らかりがちな雑誌や新
2022/04/30 10:16
プチ模様替え 主寝室
我が家の主寝室は、 多分日本でいうと8畳弱くらいの大きさです。 寝るだけの部屋なので、 そこにキングサイズのベットと 両側にサイドテーブルを置いています。 これでいっぱいいっぱいの部屋です。 なので欲言えば、 もうひと回り大きいと嬉しいのですが・・・・。 さてこの家に暮らして9年目。 引っ越してから買った鏡のサイドテーブルはお気に入りです。 前面の引き出し部分にデザインがされていて、 9年たった今も、 見ると嬉しくなる家具の1つです。 なのですが、 先日サイドテーブルを買い替えました。 というのも、 実はこれを買って半年も経たないくらいの時に、 主人がガラスにヒビを入れてしまったのです。 そりゃ、ショックでした。 しかも買った時点で生産終了だったので、 もう探しても買えない・・・・・・。 鏡の家具の場合、 取っ手との間に軽く隙間が必要なんです。 しっかり閉めてしまうと、 圧迫によってヒビが入りやすくなります。 なので主人にもあんだけ、 あれ、取っ手が緩んでるかな?って思うくらいに締めてねと言ったのに。 (主人曰く、主人なりに緩く締めたらしいのですが、 そもそもその加減が既に強かったんで
2022/04/26 22:51
次のページへ
ブログ村 451件~500件