メインカテゴリーを選択しなおす
#おひとり様
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おひとり様」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お正月のしつらえのためにお片付け
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだお正月気分が抜けないママンです。ちいにいには旅行で、おっきいにいにと二人だけのお正月だったんだけどね。来年は家族が増えるのかな~。さて、リノベーション後初のお正月。クリスマスの飾りつけを片してさ
2025/01/11 16:31
おひとり様
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
なんということでしょう、雪が溶けて流れて消えました。
雪はお昼過ぎに雨へと変わってゆき~♪ 朝に除雪した場所は、水溜まりとなり、雪の壁は、ほぼほぼ消滅しました。 残ったのは、筋肉痛だけ。 いや、まだ本格的な筋肉痛にはなっていないんだけどね、 明日には確実に、やってくることでしょう。 今日の晩ごはん 豆餅 納豆汁 赤かぶ甘酢漬け...
2025/01/10 18:40
起きたら大雪で、飲まず食わずで2時間頑張った私偉い!
誰も褒めてくれないので、自分で👏 夫にも言ってみたけど、無言だった(´∀`) ショート動画にして世界中にばらまいた https://www.youtube.com/shorts/yVxnpUy_yjM 途中、甥っ子が、除雪前のうちの敷地に入ってきて、方向転換しようとして ...
2025/01/10 12:02
2025年へび年の年賀状
今年は元旦に届くよう、昨年の早いうちから頑張りました。巳年のイラストはこんなです。イラスト部分は完全Photoshop。Happy New Year の文字は…
2025/01/09 20:25
塩抜きしたわらびで納豆汁・白菜と豚肉の旨煮・おやつは練り切り
最近のもらい物を広げてみた。 白菜(車庫にもう1個ある)、パプリカ、こんにゃく、赤かぶ漬け、塩蔵わらび3軒分、沢庵 昨日から塩出ししてるワラビ で 今日の晩ごはん 納豆汁 白菜と豚肉の旨煮 漬物 焼き厚揚げ 練り切り ごはん 納豆汁 そして、 おやつに練り切り作った 黄粉生...
2025/01/09 18:23
女心と冬の空・お前はもう○んでいる
昨日 で、今日、今現在 ま、北国の天気ってこんなもの 女心よりも男心よりも、変わりやすい。 おせち作りで痛めた、右足の指先 こうなりましてん。 親指の爪よ「おまえはもう○んでいる」 って感じでしょ。 そのうち生え変わるよね、きっと。
2025/01/09 18:22
怖い会話とは
↓この記事の下の方で書いてる、怖い会話のことを書きます。 体操の会での、私を挟んで両隣の2人の会話なんですけどね、 右隣さんが、寒こうじを自作してるそうで、 左隣さんが、そのレシピを教えてもらってるというシチュエーション 自作さんが、材料を言っていて、麹と塩を(そこまではう...
2025/01/09 12:37
春のようなお天気と、カレーライスパン
いいお天気 まるで春のよう 食パンにカレーとご飯をはさんだ カレーライスパン弁当 https://www.youtube.com/shorts/K0gQO9ty_R0 カレーライスパンの作り方動画 カレーライスパンを作る❕カレーパンではなくて、カレーライスパンとはこれいかに...
2025/01/09 12:36
今年は春から...
昨日、久々にスーパーに行って 野菜の高騰ぶりにたまげて だって、キャベツ600円、長ネギ3本で300円なんだよー そんなもん、年金生活者には買えないよねーエヘ 肉の方が安いくらい で、今日、産直行って、ネギ一束200円、キャベツ350円が すごい安い気がして、買ってきました...
2025/01/07 18:06
今日の体操の会のおやつは「黒豆蒸しパン」・冷蔵庫の中の七草
黒豆が好きじゃないという人のために、栗蒸しパン そっちの方がいいなー、大きいし、と思う人がいるかも。 ということで、 今日のお弁当 煮りんご 黒豆蒸しパン これで、黒豆終了 良かった。 (黒豆は何度か火入れしてる。) おっと、今日は七草がゆの日だったね すっかり忘れてる 7...
2025/01/07 08:56
昨日の鍋の残りにラーメン入れて晩ごは・5年前の今日焼いたガレット・デ・ロワ
1月6日に食べる、ガレット・デ・ロワ 5年前の今日、作ってあげたおせちのお礼にもらった 寒鱈汁セットと、平田牧場の肉 寒鱈汁の季節になりました。 この時期、あちこちで寒鱈祭りが開催されます。 昨日の鍋にラーメン入れて晩ごはん
2025/01/06 21:06
ゴミ出し初め、ジム初め、買い出し初め、登別の湯
ゴミ回収が今年初で、 ゴミ集積所は、天井までゴミ袋が積み重ねられていて、 扉の前にまで積まれていたので、その隣に置いてきた。 お弁当は 鮭のおにぎり弁当 竹皮で包んだおにぎり弁当・そろそろ素朴なご飯が食べたくなる頃 #素朴 #懐かしい #お弁当 #おむすび #おにぎりレシピ...
2025/01/06 21:05
2025年 お正月の着物
お正月の三日間は和服を着るよう努めています。今年はこちらを着続けました。3日には中学校の同窓会があったので、これで出席。和服で出席すると、その会の格が上がると…
2025/01/05 19:01
闇鍋
見目麗しくない晩ごはん 冷蔵庫の中のあれやこれや放りこんで 闇鍋的キムチ鍋 https://www.youtube.com/shorts/ISAIC23aJdo 美しくはないけれども いろんな味がしておいしかった。 明日はこれに、ラーメン入れて食べよう。
2025/01/05 18:56
かまぼこの賞味期限は今日だった。まだまだおせち色漂う、今日のお弁当
今日のお弁当 シューマイ 海苔&おかかご飯 菊おひたし 紫大根酢漬け かまぼこ 豆 マロングラッセ わらび ひょうちゃん 栗きんとんと黒豆のケーキ 雪もなく風もなく過ごしやすい日 こんな日が続けばいいなーって、そうやすやすと問屋は卸さない。
2025/01/05 10:09
おせちリメイクチャーハン
今日のお弁当 具はおせちの五目チャーハン 何気に豪華 今日はいいお天気で、暖かくて良い気分です。 朝一で温泉行こう、癒されて来よう!と決めてたのだけど 起きたら道路が凍っていて、アイスバーンを運転して行くのは 正月早々やるこではないかなと、無駄な冒険やめた。 晴れたので、今...
2025/01/04 18:28
お正月だけれど通常運転の地味めしです
コレステロール降下大作戦ですっかりお魚派に切り替わった2024年。おうちごはんもお弁当もメインおかずは焼き魚という日が圧倒的に増えまして冷凍庫にも各種味付けサバと西京焼きがぎっしりパンパン。ふるさと納税もサバにしたわ!このセット、お気に入りなの。どこかで
2025/01/04 12:22
Vol.8 大人の休日倶楽部パスでみちのくひとり旅 ビアベースベアレンでテイクアウト
Vol.7 大人の休日倶楽部パスでみちのくひとり旅から続いてます。 盛岡での宿泊は駅近くのホテルルートイン。ホテルルートイン盛岡駅前本当は天然温泉有りのドーミーインがよかったのだけれど空きがなかった。残念。天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡(ドーミー
時間の余裕のおかげで~
ご訪問ありがとうございます。 早起きカイ↑ ナル↓ 時間の余裕があるというのはうれしいことでもあり、また恐ろしい( ´艸`)ことでもある。 昨年5月、初めてカ…
2025/01/04 07:47
2025あけましておめでとうございます
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。こんなに余裕があるお正月は初めてかもしれない。大掃除も簡単に済んだし、休みも長くて落ち着いてお正月を迎えることができました。たとえ一人暮ら
2025/01/03 20:45
名誉の負傷と老衰と魯肉飯
右足の親指が痛くて、先っちょがテカテカ赤く腫れてる。 どんな痛さかと言うと、つま先のとんがった靴を履いて、一日中、東京観光した翌日な感じ。これがよく言う痛風か?とも思ったりしたのだけど、親指一本てのが変だし、それほどの痛みでもないような、気がする。 ん? あれかな、ずっとス...
2025/01/03 20:10
ユニクロへババシャツをリリース
今まで首が冷えると喉から風邪をひいていましたが、一昨年からはお腹の脂肪が冷え、対策を講じて改善したものの、昨年から腕が冷えて風邪をひくようになりました。二の腕…
2025/01/03 00:00
2025 あけましておめでとうございます
すっかり出遅れてしまいましたがあけましておめでとうございます。本年も変わらずお付き合いいただけますとうれしゅうございます。アタクシ的には小さな目標はちょこちょこあるのだけれど大枠の目標としては今年も毎日ごきげん!毎日健やか!を心がけて過ごしていきとうござ
2025/01/02 20:23
朝の4時に完成してお風呂に入って寝て、9時に起きました。
それからちょこっと仕上げして 娘が家族でやってきて 楽しい数時間を過ごしました。 朝というか9時に、ベッドの上で目が覚めた時 動けるだろうか、歩けるんだろうか私は。 そう思いながらも、ええい!と起きたら 大丈夫だった。 神様仏様、ありがとう、 一人分おせち 暗く写ったので、...
2025/01/02 12:23
おせち作りも佳境を迎えまして、とりあえずおむすび握りました
お弁当作って置かないと 飲まず食わずで頑張ってしまうので。 食わずより、飲まずの方が身体には良くないようで、のどがカラカラで目が覚めました。 ごみだしにいったら、あちこちからいい匂いが漂ってきて、嗚呼、みんな頑張ってるんだなと、違うかもしれないけれど、勝手に励まされたりして...
2025/01/02 12:22
お昼ご飯
お好み焼きのようなもの フライパン振って裏返そうとしたら なんと、力及ばず 半分に折れてしまった。 ということで 今日初めての食事
頭からスッキリ新年あけましておめでとう御座います
謹賀新年連日ご挨拶が続く行く年くる年今年も宜しくお願いいたしますギリギリ?31日大晦日にカットしましたの類友なので(;^ω^)非ステレオタイプです忘年会と新年会兼ねて鍋パーティー🎵母として嫁として祖母として妻として?そんなお役御免の婆さんお気楽3人組年末年始なん
2025/01/02 11:54
おひとり様の簡単お正月
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてお正月‥‥と言ってもおひとり様なので、しつらえも簡単にしていま…
2025/01/02 08:40
2025年元旦ウォーキン
Happy New Year!朝からお天気が良く、雪景色の美しい穏やかなお正月を迎えています。私は12月31日、昨日からお正月休みが始まりました。30日の最終…
2025/01/01 14:11
今年も1年、ありがとうございました
早いもので今日は大晦日。そして、お正月休み4日目。えっ!もうほぼ折り返しじゃない!でも、まぁ、このお休みは年明けに吹き荒れるであろう嵐の前の休息ってことで。と、いうことで新年を迎えるにあたってのお飾りは用意しなかったけれど昨日、買出しのついでに立ち寄ったユ
2024/12/31 19:29
とりあえずお弁当は作った
冷蔵庫に残ってたあれこれのせた。 しょぼめだけど これで今日を乗り切る! まめもち
2024/12/28 15:33
ひとり餅つき大会
長女家族が、急遽来れなくなって 今年は、今日、今、ひとり餅つき大会開催中! お弁当に大きなたらこおむすび2個握って いざ❕ うち史上、もっとも凸凹な餅、1升分完成しましたよ。お供え餅だけは、上出来。今年はお供え餅うちの分だけ。 この他にもう1バット。 そろそろ二回目が蒸しあ...
2024/12/28 15:32
Amazon kindleで 買えます。ジタル絵本「おにぎりコンテスト」
12月と6月は宣伝月間と決めているため、宣伝させてください。私はAmazonのkindle出版(デジタル書籍)に自作の絵本を出品しています。題名は「おにぎりコ…
2024/12/27 19:33
今年の振り返りと来年チャレンジしたいこと
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。クリスマスが終わればすぐお正月準備。日本人は忙しいよ。昔はここにまだ年賀状まで書いてたわけで。年賀状はすっぱりやめてほんとスッキリしました。断捨離してよかったことの一つです。nikeneko&#03
2024/12/27 18:56
希少大豆の超大粒納豆で地味滋味ごはん
今年はこれまで以上に家での地味めしっぷりが加速。この日もお魚、おひたし、納豆に雑穀ごはんとお味噌汁。まぁぁぁ、ヘルスィ~。でも、主役はなに?サビのないP-POP的な?実はこの日の主役はこちらの納豆!なぜなら、とっても立派な納豆をいただいたのですよ。後光が差すよ
2024/12/26 23:58
アジフライラーメン・気持ちを切り替えて、おせち作りに向けて前進あるのみって、大げさ
あっというまに25日になってしまいました。 晩ごはん 白菜の旨煮ラーメン 朝、二尾揚げたアジフライをつっこんで ヨーグルトとゼリー 過去料理 ノンフライヤーでスペアリブ焼き ケーキは、大阪まで、崩れることなく、元気に到着したそうです。 多少崩れてたとしても、言わないのだろう...
2024/12/26 19:23
クリぼっちディナー志麻さんのレシピ作ってみた
bonjour!Merry Christmas!わたしニケ。くろねこなの。今年のクリスマスは5年ぶりに平日なんだとか。50代おひとり様ママンは平日だろうが休日だろうが関係ないんだけどね。平日だしクリぼっちだしスルーしても誰も何も関係ないけど
2024/12/25 19:30
配達完了!さあ、大きな苺のチョコレートケーキを召し上がれ
娘の家にクリスマスケーキとたくあんを届けてきました。 ケーキとたくあんだなんて、美女と野獣並みだね(´∀`) オイシックスのあれこれも置いてきたから 今夜は大後馳走だね。 次女の所にも届いたようだから、 みんなー楽しんで! 最後の一個 母がお世話になった訪問看護師さんに作っ...
2024/12/25 11:47
パーティーの余韻であたたかく
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。リノベーション後初めてのクリスマスは今年も安定のクリぼっちの予定。12月頭にクリスマスパーティーがあってずっとその余韻を噛みしめながら過ごしてきたので気持ちはぽかぽかとあたたかく風邪で寝込んでしまい
2024/12/23 18:34
苺が高かった・財布忘れて_  ̄ ○
高いだろうなとは思っていたけどね。 1パック690円のを2パック買って来た。 最初のスーパーでは900円もした。 2店目では、690円と1280円のがあって、 お大臣でもないので、690円のにした。 最初、財布ごとバックを忘れてったので、2往復した。 帰りは吹雪になって恐ろ...
2024/12/23 18:01
2024年を振り返る
世間はクリスマスムード一色ですが、この時期私は年賀状をこさえます。来年は巳年。コツコツ描いてきたイラストを完成させ、ハガキにレイアウトしてやっとデザイン完成。…
2024/12/21 21:03
限定アフターヌーンティー:マリーナベイのホテル。おひとり様OK
いつも通り、事実を忖度なしで書きます。 ロブスター(10SGD)+クリスマス限定アフターヌーンティーの報告 別途、サービス料10%。 1名利用可。1名の人見かけました。 今回僕はシンガポール人家族と2名で利用。サービス料込で一人約9,000
2024/12/20 20:07
サードプレイスさんでおひとり様ランチ
いつもご覧いただきありがとうございます。年の瀬も近づいてきた今日この頃、婦人科の薬が切れそうになったため慌てて病院へ行ってきました。病院はお隣八戸市の中心街に…
2024/12/20 17:09
ミルフィーユハムカツ・アップルチーズケーキ
今日のお弁当 3枚重ねのハムカツ トマト みかん 塩引き鮭ごはん 白菜とひき肉のうま煮 銀杏串 パプリカ おみ漬け 3枚重ねごときで、ミルフィーユだなんて言っちゃってごめんなさい(´∀`) https://www.youtube.com/shorts/zqmeO42pTWQ...
2024/12/20 11:24
ウィッシュリスト~もしもサンタクロースがnikeneko’s apartmentに来てくれたら
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。また風邪をひいてしまったママンです。風邪というか扁桃腺が腫れて熱が出ちゃうパターン。11月もこのパターン。ここのところ、月一ペースで体調不良になってるんだよね~。10月は歯痛。11月扁桃腺の腫れ。1
2024/12/19 20:25
テリヤキチキン弁当・みかんの皮は左手でむく
ゆで卵も、玉ねぎも、えびの殻も、左手でむきます。 何の関連もないけど 今日のお弁当 照り焼きチキン 焼きネギ パプリカ酢漬け メンマ おみづけ これ美味しいのだけど 最近見かけない 7年前の今日のお弁当 おむすび、干し芋、生春巻の皮で包んで焼いた餃子、チーズ、マリネ、大根煮...
2024/12/19 14:43
カレーの次の日ご飯・いくときは、絶対に誰かが迎えに来るんだって
カレーうどん オーブンペーパーで包んで蒸した「ちまき」 ちまき YouTubeで 霊能者が ゆくときは、必ず誰かが迎えに来てくれる、ひとりで行く人はいないって言ってた。 それは、一番会いたい人だとも。 夫は、義母さんが迎えに来てくれたんだろうな。 月命日が一緒だから。 それ...
2024/12/18 18:28
もち米の値段が、すごく上がるんだって、来週から。
だから、今日買った方がいいよ、内緒だからね。 と、スーパーのレジ係さんが、小声で教えてくれたので、 残ってるの全部買って来た。 1個残した方がいい?ってきいたら 残さなくていいって。 なので、 1.5キロ袋(それしかなかった)つまり一升入りね それを6袋。6升分。 すっごい...
2024/12/16 11:41
神が仏にかわらぬよう。昨日のナポリタンをオムレツにしてお弁当おかず
今日のお弁当 鱈ノンフライ 油揚げ啄木焼き かぼちゃチップス ナポリタンオムレツ もずく酢 せいさいと油揚げの炒め煮 パプリカ酢漬け 空気の抜き方↓(って、何の?って感じですが) https://www.youtube.com/shorts/n-S68w-DK7Y 夫の好物...
Vol.4 大人の休日倶楽部パスでみちのくひとり旅
Vol.3 大人の休日倶楽部パスでみちのくひとり旅から続ています。弘前は小さい町だけれど本格的なパティスリーが何軒もございます。本当はシェフがオーボンヴュータン卒業生でいらっしゃるル・ブルションのケーキを買いたかったのだけれどお昼過ぎに伺ったら、すでにほぼ完売
2024/12/15 20:45
次のページへ
ブログ村 451件~500件