メインカテゴリーを選択しなおす
#新婚旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新婚旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クアラルンプール屋台めぐり
クアラルンプール屋台めぐり マレーシア観光については別途紹介したいが、ここでは食べ物について述べておきたい。 マレーシアの料理はうまい。ワンタン麺も汁なし麺…
2024/02/13 21:19
新婚旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マレーシアで一時帰国
クアラルンプールを経由する スリランカを出て次の目的地に行くためにはどこかを経由する必要があったのだが、調べてみるとクアラルンプールが一番よいのではないか…
2024/02/12 18:02
スリランカの台所をたずねて【後編】
主婦たちのなげき 「知ってる? スリランカでは今タマネギがとても高いんだよ」 「タマネギもトマトも値段が上がって、貧しい家庭がどうやって生きているのか本当にわ…
2024/02/11 17:36
スリランカの台所をたずねて【前編】
スリランカの台所 スリランカの宿や個人のレストランなどでわたしは、さりげなくこうアピールしていた。 「夫は料理が趣味で、スリランカカレーに興味を持っているんで…
2024/02/10 18:42
大雨のトゥクトゥクツアー【文化三角地帯•アヌラーダプラ】後編
最古で世界一なアヌラーダプラ 申し遅れたがアヌラーダプラというのはスリランカ最古の都のあったところで、われわれは キャンディ(シンハラ朝最後の首都)→ポロン…
2024/02/09 23:09
大雨のトゥクトゥクツアー【文化三角地帯•アヌラーダプラ】前編
大雨のトゥクトゥクツアー 「遺跡めぐりはトゥクトゥクの方がいい」 と宿のオーナーが強くすすめるのには理由があった。 スリランカ、文化三角地帯遺跡めぐりの最…
2024/02/08 19:14
ぶらりポロンナルワ散歩
ぶらりポロンナルワ散歩 スリランカの遺跡の町ポロンナルワに4泊も予約していたのは、雨が降り続いた場合の予備日を多くとりたかったからである。 しかし予想に反し…
2024/02/07 19:45
スリランカ不思議フルーツ紀行
スリランカの果物 スリランカの朝食付きの宿では、朝からロティ、カレー、ストリング•ホッパー、トーストなどが出てきてどこも盛りだくさんであったが、炭水化物だけ…
2024/02/06 18:35
自転車で遺跡をめぐる【文化三角地帯•ポロンナルワ】後編
遺跡サイクリングは続く 『自転車で遺跡をめぐる【文化三角地帯•ポロンナルワ】前編』 自転車で遺跡をめぐる シギリヤを朝出発し、バスを乗り継いで約2時間。同…
2024/02/05 20:30
自転車で遺跡をめぐる【文化三角地帯・ポロンナルワ】中編
遺跡サイクリング 『自転車で遺跡をめぐる【文化三角地帯•ポロンナルワ】前編』 自転車で遺跡をめぐる シギリヤを朝出発し、バスを乗り継いで約2時間。同じく…
2024/02/04 20:50
【新婚旅行の為に語学スクールへ通う若い夫婦】
情熱があればなんでもできる 職場の新婚さん(男性)が、来週から『新婚旅行』へ行くそうです。行き先は『スペイン』のみ、との
2024/02/02 23:50
自転車で遺跡をめぐる【文化三角地帯•ポロンナルワ】前編
自転車で遺跡をめぐる シギリヤを朝出発し、バスを乗り継いで約2時間。同じく文化三角地帯にあるポロンナルワに着いた。 シギリヤの洞窟壁画の美女たちにすっかり感…
2024/01/30 21:35
岩上の宮殿と洞窟の美女【文化三角地帯•シギリヤ】後編
岩上の宮殿と洞窟の美女 『岩上の宮殿と洞窟の美女【文化三角地帯•シギリヤ】前編』 さんかくの中は遺跡天国 「文化三角地帯」 という言葉を知ったのは「地球の…
2024/01/29 21:48
岩上の宮殿と洞窟の美女【文化三角地帯•シギリヤ】前編
さんかくの中は遺跡天国 「文化三角地帯」 という言葉を知ったのは「地球の歩き方」を見ながらスリランカの具体的な行き先を考えていたときであったが、この言葉には…
2024/01/27 20:53
スリランカカレーの包容力【後編】
カレーは手で食べるものだ 『スリランカカレーの包容力【前編】』スリランカカレーの原則 たとえば英語を勉強するとき、アルファベットを使うとか語順が違うとか、日本…
2024/01/26 18:38
755『ナイル殺人事件』(1978年)→豪華客船内での殺人推理
原作小説は、女流推理作家アガサ・クリスティ(1890-1976年)の『ナイルに死す』です。ですから本作『ナイル殺人事件』の公開は、原作者クリスティの没後わずか…
2024/01/26 08:25
【新婚旅行はイタリアへ】個人旅行の事前準備あれこれ 後編【英語ができなくても大丈夫!】
こんにちは、詩乃です。前編の記事では、飛行機の予約とざっくりしたスケジュールの確定までのあれこれをご紹介しまし
2024/01/24 23:12
スリランカカレーの包容力【前編】
スリランカカレーの原則 たとえば英語を勉強するとき、アルファベットを使うとか語順が違うとか、日本語の常識をいったんなかったことにして新たな概念を受け入れる必要…
2024/01/23 21:58
【ハネムーンはイタリアへ】個人旅行の事前準備あれこれ 前編【大変だけど楽しいよ】
こんにちは、詩乃です。 3か月ほど前になるのですが、長期のお休みをとりイタリアに新婚旅行へ行ってきました! 今
2024/01/23 11:05
悠久のストリング・ホッパー【後編】
そうめん砂糖包み 『悠久のストリング•ホッパー【前編】』 キャンディ国立博物館にて 「スリランカ人でもほとんどただ通り過ぎて行くだけなのに、あなたはとって…
2024/01/22 18:23
◆モンチッチ
おはようございます。 30年ほど前のモンチッチ。 色あせもしないで こうして まだ現役選手ですよ。 旅行バッグにつけて いました。 先日入籍したYちゃん夫婦が新婚旅行(フランス)に行くために 大き
2024/01/22 05:26
悠久のストリング•ホッパー【前編】
キャンディ国立博物館にて 「スリランカ人でもほとんどただ通り過ぎて行くだけなのに、あなたはとってもkeenだから」 と言って、keen(熱心)なわたしたち…
2024/01/21 18:50
幸福のヌワラ•エリヤ
緑の中のヌワラ•エリヤ やはりヌワラ•エリヤも雨だった。 毎日夕方になると土砂降りになるコロンボからバスで移動し、やっと着いたヌワラ•エリアでもやはり夕方に…
2024/01/20 20:34
【アヤナリゾート】インドネシアバリ島で新婚旅行してきた!【フォトウェディング】
こんにちは、おさかなです。 今回は新婚旅行で訪問したインドネシア・バリ島でどんなことをしたのかについてまとめようと思います。新婚旅行でバリ島を検討している方の参考になればうれしいです。 バリ島について インドネシアの中で最も有名な観光スポッ
2024/01/17 20:11
【結婚のご報告】
ハローVAPER!いちまるさんです! またもお久しぶりです。 レビューはまだかと言いたいところなのですが いつものごとく、またご報告となってしまうことをお許しください。 ご報告! この度、予てよりお付き合いしていた方と結婚させていただきました! Twitterではこちらの画...
2024/01/14 21:44
スリランカ植物紀行【Flower編】*Gallery MEGANE #6*
緑の島のパレット スリランカというのは実にみどりみどりした国だ。 首都コロンボはそこそこ都会でビルも目立つが、地方都市をめぐっていると「緑が深い」を通り越し…
2024/01/11 00:04
スリランカ植物紀行【Tree編】 *Gallery MEGANE #5*
キャンディの植物園 スリランカ、高原地帯のお茶の産地キャンディにはペーラーデニヤ植物園がある。宿のお兄さんによると、敷地は膨大で様々な花やスパイスが植えてあ…
2024/01/08 00:09
犬と猫が降ってくる
雨のスリランカ 首都コロンボのバンダラナイケ国際空港に降り立った瞬間、この地域の雨というのがバケツをひっくり返しただけでは足りないような大粒の激しい雨だとい…
2024/01/06 10:31
【イスラ・ムヘーレス】カンクンから日帰り観光!個人で行けるメキシコカリブ海の楽園
カリビアンブルーの海と陽気で明るいメキシコカンクン。 メキシコカンクンに滞在中です。気軽に行ける素敵な場所はないかしら? カンクンのホテルから行きやすい「イスラムヘーレス」を紹介します。 気軽に行けてビーチや観光を楽しめるのが「イスラムヘー
2024/01/01 15:24
カザフスタンで髪を切る
アルマトイの美容院にて キルギスの首都ビシュケクからバスに乗り、カザフスタン南部の町アルマトイへ。アルマトイは高級店も軒を連ねる都会で大型ショッピングモール…
2023/12/30 11:54
戸惑いの中央アジア
戸惑いの中央アジア カザフスタンのアルマトイで横断歩道を渡っているとき、前方から来た女性がすれ違いざまに中指を突きたて何か言ってきた。 同国の博物館ではカ…
2023/12/29 14:28
レンズの中の移民たち【後編】
ロマの花嫁 ウズベキスタンの観光都市ブハラには小さな写真ギャラリーがある。 観覧は無料、複数の写真家の作品がところ狭しと飾ってあり、町の風景やウズベキスタンら…
2023/12/28 22:25
レンズの中の移民たち【前編】
カザフスタンで済州に帰る カザフスタンの都市アルマトイには広い美術館があり、フエルトや刺繍などの伝統フォーク•アートと現代性を組み合わせているところに特色…
2023/12/27 20:39
朝食の愉しみ
ウズベキスタンの宿 スタンの国々に来て驚いたのは宿のレベルの高さであった。 値段は東南アジアに比べるとやや高い。 が、個室で専用トイレつきであったり、ドミトリ…
2023/12/26 18:58
モルディブの海
ブログのトップ画を変えました〜! 今まで、子どもたちにしてたんだけど、 知ってる人から見たら 身バレするので、 変えてしまいました🥺 今の画像は 6年くらい前に新婚旅行で
2023/12/26 10:50
ロシア語の世界を旅する
英語ではない世界 トルコを旅行中、2回ほどカザフスタン人の旅行者に会った。 イスタンブールの宿で同室だった女性と、コンヤのバスターミナルから中心部まで同じトラ…
2023/12/25 18:20
試練のシルクロード
泣きっ面に南京虫 30代の旅とはこんなに過酷なものなのか。 なぜかはわからないがサマルカンドで嘔吐し、そのあとなんとか夜行列車でタジキスタンに着いたら、その日…
2023/12/24 12:32
#よく見るYOUTUBEチャンネル
Art好きなカズンは、フランスガイド中村さんのチャンネルが好きでこちらの動画を見ては、26年前の新婚旅行を懐かしんだり、また行ってみたいと思ったり、はたまた西…
2023/12/23 20:40
ウズベキスタンは青ではない【中編】
タシケントで細密画を見る 『ウズベキスタンは青ではない【前編】』 「スタン」の旅のはじまり モンゴル以来、2か月ぶりの中央アジアだ。 ウズベキスタン、…
2023/12/20 20:17
ウズベキスタンは青ではない【前編】
「スタン」の旅のはじまり モンゴル以来、2か月ぶりの中央アジアだ。 ウズベキスタン、タジキスタン、キルギス、カザフスタン。地理的にはモンゴルに近く遊牧民の文…
2023/12/19 11:52
旅のスケッチブック *Gallery MEGANE #4*
空き時間のスケッチ わたしが目指す旅は『深夜特急』であるので、旅の情緒を減じる携帯電話などまったくもって邪魔である。 沢木耕太郎の時代にはそんなものはなかっ…
2023/12/18 10:03
国境の町エディルネ、グランド・ツアーの終わり【後編】
国境の町 『国境の町エディルネ、グランド•ツアーの終わり【前編】』 トルコに帰る 2週間弱のブルガリア滞在ののち、トルコに戻るべくプロヴディフから国際バスに…
2023/12/17 01:23
国境の町エディルネ、グランド•ツアーの終わり【前編】
トルコに帰る 2週間弱のブルガリア滞在ののち、トルコに戻るべくプロヴディフから国際バスに乗った。 目的の町の近くまで来くると、乗務員にいきなり 「降りろ。タ…
2023/12/15 11:42
トラキア人の墓、黄金色の秋【後編】
トラキア人の墓 『トラキア人の墓、黄金色の秋【前編】』 トラキア人を知りたい 『バラの谷のレストラン』ブルガリアのバス ブルガリアの地方都市を結ぶバスは…
2023/12/13 00:43
トラキア人の墓、黄金色の秋【前編】
トラキア人を知りたい 『バラの谷のレストラン』ブルガリアのバス ブルガリアの地方都市を結ぶバスはミニバスであり、プロヴディフからヴェリコ•タルノヴォ、ヴェ…
2023/12/12 00:47
今日はフォトウェディングでした。
姫路でフォトウェディングといえば姫路城&好古園で~す(^^♪甥っ子は春に結婚式を挙げる予定ですがその前のフォトウェディングが今日でした。あいにくの天気でしたが雨はなんとか降らずにもちこたえてくれました叔母の私は下手ですけどパチリパチリとしてきましたお城をバックに写真を撮った後は好古園での撮影でした。(私は1日にも好古園行ったけどね。)まだ紅葉は残ってましたプロのカメラマンさんは正面からの写真を撮られるので私は後ろ姿を中心にパチリ!一応前からも・・・(笑)青空だったらもっと良かったのにねお昼は「木曽路」で豪華懐石料理をゴチになりました新婚旅行(オーストラリア)のおみやげももらいました(ラッキー)おまけの話しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日はフォトウェディングでした。
2023/12/05 22:11
バラの谷のレストラン
ブルガリアのバス ブルガリアの地方都市を結ぶバスはミニバスであり、プロヴディフからヴェリコ•タルノヴォ、ヴェリコ•タルノヴォからここカザンラクまでミニバスに揺…
2023/12/04 02:51
博物館の町プロヴディフ【モザイク編】
バシリカのモザイク モザイク、というとうっかり露出してしまった恥部を隠したり身分を明らかにしたくない人が匿名で出演する際に用いたりするようななにかいかがわし…
2023/11/28 12:26
肌ざむい日に飲みたいのは〜夫婦の思い出の味〜
こんにちはミルミルです今回のテーマはコチラ 肌寒い季節になると飲みたくなるもの!それはコチラです ドイツのグリューワイングリューワインには思い出があ…
2023/11/26 12:48
博物館の町プロヴディフ【なぜかメキシコ編】
なぜかメキシコ 『博物館の町プロヴディフ【黄金のリュトン編】』 博物館の町プロヴディフ プロヴディフというのは首都ソフィアに次ぐブルガリア第二の都市である…
2023/11/26 02:00
次のページへ
ブログ村 351件~400件