メインカテゴリーを選択しなおす
#新婚旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新婚旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ソロおいしいものめぐり【前編】
ジョグジャからソロへ ジョグジャカルタからボロブドゥールへ行き、もう一度ジョグジャカルタに戻る。そこから鉄道でソロ(スラカルタ)へ。 2泊の予約であったた…
2024/03/27 10:50
新婚旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【沖縄旅行記②】2日目~シュノーケリングに17END…宮古島を満喫!編~
この記事は【沖縄旅行記①】初日~宮古島到着編~の続きになります。 宮古島2日目。 丸一日かけて巡った場所や体験
2024/03/26 10:33
ジョグジャの晩酌
「キ◯タマ」は華やかな味 インドネシア、ジョグジャカルタの王宮南広場は、真ん中に2本の木がある正方形の開けた土地であり、われわれの宿から近くにあった。 そこ…
2024/03/25 23:36
新婚旅行でヴェネツィアを観光した感想。ゴンドラ、イカ墨パスタがおすすめ!
にほんブログ村 2024年3月の中旬に新婚旅行(ツアーで参加)でイタリアのヴェネツィアに行きました。ヴェネツィ
2024/03/25 09:11
影絵と仮面のインドネシア
インドネシア博物館めぐり インドネシアのジャワ島を西から東へと旅しているわれわれであるが、まず最初に訪れたのは首都ジャカルタであり、次にジョグジャカルタへ…
2024/03/24 17:31
新婚旅行でヴェローナの観光スポットやヴェネツィアのホテルに泊まった感想
にほんブログ村 【はじめに】 私は2024年3月の中旬に新婚旅行でイタリア(ツアーで参加しました)へ行きました
2024/03/23 09:37
最高級コーヒー「コピ•ルアック」を飲む
「コピ•ルアック」をボロブドゥールで 映画「かもめ食堂」の、コーヒーを淹れるシーン。 フィルターの中のコーヒー豆をならし、真ん中を少し指で押す。「コピ•ルア…
2024/03/22 23:03
【泊まって来たよ】ウォーターマークホテル & リゾーツ沖縄 宮古島 宿泊レビュー
先日、新婚旅行で宮古島・伊良部島方面を旅行してきました。 その際に利用させていただいた ウォーターマークホテル
2024/03/22 10:16
ボロブドゥール観光は続く【ハジ•ウィダヤッ美術館編】
ハジ・ウィダヤッ美術館 遺跡の町ボロブドゥールでの観光はまだ続く。 その日は中心部から少し離れたところにある美術館に向かった。インドネシアの近代絵画が見られ…
2024/03/20 20:47
ボロブドゥール観光は続く【寺院•ラテ編】
ボロブドゥール街歩き たしかにボロブドゥールはジョグジャカルタから近く、日帰りしようと思えばできる距離ではある。だけどほんとにそれでいいのか。 ガイドブッ…
2024/03/19 20:59
ごちゃ混ぜインドネシア料理【麺類•スープ編】
魅惑の麺 『ごちゃ混ぜインドネシア料理【ご飯もの編】』 インドネシアはガドガドである インドネシアといえばナシゴレン(炒飯)やミーゴレン(焼きそば)の知…
2024/03/18 19:59
ごちゃ混ぜインドネシア料理【ご飯もの編】
インドネシアはガドガドである インドネシアといえばナシゴレン(炒飯)やミーゴレン(焼きそば)の知名度が高く、わたしはそれ以外の料理をほとんど知らないままイン…
2024/03/17 13:24
夫がインスタ始めました
夫がインスタはじめました 旅の間夫はわたし以上に写真を撮りまくっており、それを時系列に沿って記録に残したほうが、のちのち見るのによいのではないか。そう思い…
2024/03/16 08:22
ボロブドゥールは「文字のない本」【後編】
ボロブドゥールは「文字のない本」 『ボロブドゥールは「文字のない本」【前編】』 ボロブドゥールを訪ねて ジョグジャカルタからバスで約1時間。インドネシアで…
2024/03/14 22:16
ボロブドゥールは「文字のない本」【中編】
遺跡ツアーは駆け足だ 『ボロブドゥールは「文字のない本」【前編】』 ボロブドゥールを訪ねて ジョグジャカルタからバスで約1時間。インドネシアで一番有名な観…
2024/03/13 21:18
ボロブドゥールは「文字のない本」【前編】
ボロブドゥールを訪ねて ジョグジャカルタからバスで約1時間。インドネシアで一番有名な観光地、ボロブドゥールに着いた。 ボロブドゥールといえば浮き彫りがほどこ…
2024/03/12 12:49
旅はいつのまにか日常になる
やりたいことはあるけれど 旅は場所やイベントが目的なのではなく、移動や自炊やその他のめんどくさいことすべてひっくるめた旅そのものの過程がおもしろいのである…
2024/03/10 21:22
釜山の夜、私たちはバックパッカーに戻った
釜山のドミトリーの夜 旅の初めを母と過ごしていた間、夫含めて3人でホテルや韓屋(韓国伝統家屋)に投宿しており、当然それは個室で、かつめったに海外旅行をしな…
2024/03/10 21:21
Kim Young Gap Galleryで済州の風を観る
Kim Young Gap Galleryにて 済州一周ウォーキング「オルレ」の第3コース上には、Kim Young Gap Gallery Dumoak…
屈辱のモンゴル【前編】
愛と憎しみの綱引き1週間前、突然嘔吐した。 月が綺麗なモンゴルの夜のことだ。旅をしていて吐いたのは初めてだった。 モンゴルに来る以前から下痢気味だったところ…
ジョグジャで夜な夜なロンデを食う
ジョグジャカルタのスイーツ 8年前の世界一周の際タイで出会って以来、わたしは「マンゴー with スティッキーライス」という、マンゴーともち米のスイーツを忘…
2024/03/10 21:20
スペインから済州島へ道はつながった
スペインから済州島へ、道はつながる スペインには中世から続くカトリックの巡礼路があり、今は宗教関係なく観光路としても有名になってきているが、全長約800k…
2024/03/08 18:52
済州オルレとスペインカミーノ【前編】
オルレとは何か 釜山から母が帰国し、無事成田に着いたと連絡があった際、LINEのメッセージには 「これからはゆっくり2人でラブマゲドンしてください♡」 …
済州オルレとスペインカミーノ【後編】
オルレとカミーノ、歩き方の違いとは 『済州オルレとスペインカミーノ【前編】』 オルレとは何か 釜山から母が帰国し、無事成田に着いたと連絡があった際、L…
2024/03/08 18:51
「オルレ」のメリットと済州の記憶
「オルレ」のメリット さて、そんなこんなで済州島一周の道「オルレ」を歩いたわれわれであるが、歩いたところで何のメリットがあったというのか。 インスタグラマーで…
2024/03/08 18:50
韓国語のその先に
モンゴルで韓国 真夏の済州を汗をかきながら歩いたひと月が過ぎ、ソウルでの3日間を経てわれわれは来た。 遊牧民の国、モンゴルにである。 旅人としての沽券にか…
2024/03/08 18:49
屈辱のモンゴル【後編】
幸せの甘いチーズ そんなわけで心身ともに不調のまま過ごしているモンゴルである。 一番こたえたのは、ある乳製品を前にしたときのことだ。 先日博物館で、乳製品製…
2024/03/08 18:48
インドネシア・コーヒー紀行
インドネシア・コーヒー紀行 その土地に行く前にはぼんやりとしかかたまっていない旅の道程が、行ってみると意外なテーマが見えてくることがある。 インドネシアの…
2024/03/08 18:40
+「ポ」の国【後編】
「ポ」いろいろ 『+「ポ」の国【前編】』 英語が通じてしまう国 フィリピンは「英語が通じる国」である。 ウズベキスタンなどのスタン系の国々では、各国語に加…
2024/03/07 19:52
+「ポ」の国【前編】
英語が通じてしまう国 フィリピンは「英語が通じる国」である。 ウズベキスタンなどのスタン系の国々では、各国語に加え中央アジアの共通語であるロシア語の2言語を…
2024/03/06 21:37
夫のセブ島道場生活
夫のセブ島ライフ わたしがフィリピンのルソン島で先住民アートをめぐっている間、夫はセブ島の道場でフィリピンの武術エスクリマを習っていた。 毎日ホステルから道…
2024/03/05 21:26
14年前のお話
14年前、モルディブに新婚旅行で行った時のお話。今ほどネット環境が良く無かった時、また行きたいし今度は色々記録に残しておきたいと思いました
2024/03/05 20:17
ストリートフード天国フィリピン
ストリートフード天国 フィリピンとはストリートフードが充実した国である。 そこらへんの路上にたくさんのワゴンや屋台がありどれも安価。わたしが旅してきたなかで…
2024/03/04 20:59
かってにバナウェ観光案内【後編】
バナウェの住居はアートだ ブルガリアのヴェリコ•タルノヴォという街は、丘と川によって生み出される高低差が立体的かつ重層的な街並みを作り出しており、中世の要塞…
2024/03/03 21:54
【2024年】関西国際空港(関空)でプライオリティパス①:nodoka|ハワイ新婚旅行④
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行④関西国際空港(関空)でプライオリティパス①です。プライオリティパスを保有すると空港ラ…
2024/03/03 20:28
【2024年】ホテルや航空会社の決め手|ハワイ新婚旅行③
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行③ホテルや航空会社の決め手についてです。まず、ホテルの決め手は、「ワイキキにあること、…
2024/03/02 19:52
かってにバナウェ観光案内【前編】
「天国への階段」 フィリピン、マニラを出てバギオまで北上。さらにそこから夜行バスでルソン島中部を進み、バナウェへと向かう。 バナウェは田舎町であるが、ここに…
2024/03/02 13:27
【2024年】雨季を選んだ理由、旅行会社の決め手|ハワイ新婚旅行②
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行②雨季を選んだ理由、旅行会社の決め手についてです。まず、雨季を選んだ理由についてです。…
2024/03/02 13:21
【2024年】ハワイ新婚旅行|ハワイ新婚旅行①
ご訪問いただきありがとうございます。アラサーお得旅行記ですハワイ新婚旅行①2024年2月に行った、ハワイ新婚旅行についてです新婚旅行について情報収集しておりま…
2024/03/02 13:20
バギオおもいっきり一人旅【織物編】
コルディレラ博物館にて そんなこんなでフィリピンの地方都市バギオの観光は続いており、米の神「ブルル」を見たりカフェめぐりをしたりしているわけだが、バギオでは…
2024/02/26 20:48
バギオおもいっきり一人旅【米の神編】
ベンカブ美術館 フィリピン、ルソン島北部の町バギオの中心部から、ジプニーでベンカブ美術館に出かけた。 ジプニーというのはジープを改造し派手な色を塗った、愉快…
2024/02/25 13:48
マニラ引きこもり歴史散歩【後編】
マニラ歴史散歩 一人旅に戻ったマニラでは国立美術館、国立人類学博物館、歴史地区イントラムロスなどを観光した。 特に人類学博物館には見どころが多い。ルソン島北…
2024/02/23 10:34
マニラ引きこもり歴史散歩【前編】
マニラのヒキコモリ 『フィリピンで別居、それぞれの道へ』 夫と別れる 夫と別れることにした。 そのいきさつはこうである。 ドゥマゲテで友人と会ったあと、フィ…
2024/02/21 20:14
ホワイトレースのワンピース ハネムーンドレス
結婚式、花嫁、ウェディングドレス、ハネムーン情報、お呼ばれや、お祝いする時にも活用するブログ
2024/02/20 12:01
最近の読書記録
最近の読書記録 近ごろのニュースによると、わが国には本を好きなだけ公金で買える職業があるという。 いいなあ。夢があるなあ。 帰国後に「旅民党」でも旗揚げした…
2024/02/19 22:08
【覚悟】婚約者の借金170万円を一括返済
170万円の借金返済の裏で破れた私の夢。
2024/02/19 21:23
フィリピンで別居、それぞれの道へ
夫と別れる 夫と別れることにした。 そのいきさつはこうである。 ドゥマゲテで友人と会ったあと、フィリピンのどこをまわるかと考えていたとき、夫はえらく断固とし…
2024/02/18 22:13
ドゥマゲテの友人【後編】
ドゥマゲテ観光は続く 『ドゥマゲテの友人【前編】』 ドゥマゲテの友人 その友人はわたしに『10年後、ともに会いに』という美しい装丁の本をくれた人だった。…
2024/02/17 22:20
ドゥマゲテの友人【前編】
ドゥマゲテの友人 その友人はわたしに『10年後、ともに会いに』という美しい装丁の本をくれた人だった。 わたしはこれまで誰かに会うための旅などしてこなかったの…
2024/02/16 21:57
イスラムの宝物をマレーシアで見る
クアラルンプールの博物館 マレーシアの首都クアラルンプールは大都会であり、大都会はやたら人と車が多くて好きではないが、しかし大きな博物館があるのもまた大都…
2024/02/14 21:41
次のページへ
ブログ村 301件~350件