メインカテゴリーを選択しなおす
そんなわけで、みなとみらいホールで行われたタイクーン王立管弦楽団さんの演奏会に行ってきました。パンフもらったんだけど、スキャナが動かないのでいつかアップします…開場してすぐに入ったものの、プレコンも早く始まってて慌てて席付いた。FF5の演奏をまるっとやるとは聞いていましたが、プレコンでFF4聞けてめっちゃお得感。まさかゴルベーザを聞けるとは思わず、プレコンアンサンブルでパイプオルガン使うとも思わず、会場...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。モンスターハンター20周年記念オーケストラコンサート〜大狩猟音楽祭〜 東京公演日時:5月11日(土) 【昼の音狩りクエスト】開場14:00 開演15:00 【夜の音狩りクエスト】開場18:00 開演19:00会場:東京国際フォーラム ホールAチケット:ハンターシートG25,000円、S席G18,000円、A席G16,000円、ハンターシート13,000円、S席9,500円、A席8,500円 ※取...
ファイアーエムブレム エンゲージ オリジナルサウンドトラック
ファイアーエムブレム エンゲージのサウンドトラックです。ディスク7の大ボリュームに、ボーナスディスクとしてデータディスクが付いています。こちらには各曲の2ループバージョンや各種ボイス、ジングルなどがmp3にて収録されています。そうです、CDは1ループのみの収録になっているのです。まぁ元々が長い曲だから仕方ないか…基本ゲームストーリーに沿っての収録ですが、ディスクが各地別になっていて、ディスク盤面に各国の第...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。シンフォニック・ゲーム・ミュージック・コンサート feat. Kenji Hiramatsu日時:5月3日(金・祝) 開場13:15 開演14:00会場:ゴウダホール(大ホール)チケット:S席5,000円、A席4,000円、B席3,000円、車いす席4,000円、U25割2,000円演目:「ゼノブレイドⅠ~Ⅲ」より 「ファイナルファンタジーXV エピソード アーデン」より「信長の野望 覇道」より「イン...
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ オリジナルサウンドトラック
ライザのアトリエ3のサウンドトラックです。こちらガストショップでしか物理買えないみたい。段々買いづらくなってきているなぁ~とはいえ買うと楽譜付いているのがありがたい。(打ち込める量じゃない)物語はまたしても夏。そんな雰囲気でありつつも、ちょっぴり大人になったということでしっとりさせたOP。あんまりフルで聞くことは無かったけど聞き直してみるとゲームの雰囲気に沿ったものになっております。続くタイトルはイ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。M3-2024春日時:4月28日(日) 10:30~15:30会場:東京流通センター(TRC) 第一・第二展示場チケット:前売1,650円、当日1,500円BRA★BRA FINAL FANTASY 北海道公演日時:4月29日(月・祝) 開場13:00 開演14:00会場:札幌コンサートホールKitaraチケット:一般7,700円、学生5,500円 ※チケットぴあにて取り扱い中ドラゴンクエストの世界~やまぎん県民...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT 追加公演日時:4月20日(土) 【Aプログラム】『It’s Showtime』 開場12:30 開演14:00 【Bプログラム】『Your Best Friend』開場17:00 開演18:00会場:東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアルチケット:通し券22,000円、SS席10,000円、S席9,000円、A席8,000円、B席7,000円、学生券...
FC版女神転生の作曲である増子さんがkickstarterで制作したリアレンジアルバムとなります。無事届きましたありがたや。原曲至上主義者なので、まず1曲目のダイダロスのボーカルアレンジに驚く。バックこそダイダロスそのままなんだけど、そこに乗るボーカルが全く新しいフレーズなので「なるほど?」と、その新しいアレンジの方向性にうなづくのでした。ロック色(メタル)強めだった原曲を発展させるとこうなるのか。という、今な...
4月19日発売のニンテンドードリーム6月号の付録は「 Nintendo Switch コンピレーションアルバム 2024 Side A」と題してのゲーム音楽CDだそうです。ここのところ毎年春はゲーム音楽CDが付いてきて楽しみに待っていました! しかも今回Side Aということで、来月号にはSide Bとしてまたしてもゲーム音楽CDが付録になるみたいで、こちらも気になるところ。今回収録されるのは以下の通り。Nintendo DREAM Webさんより転載いっき団結EGG...
monolist_005 THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC
ゲームの音と私/ライナーノーツはかく語りき monoとの出会い THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC(ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック/アルファレコード) 小学6年生の時にリリースされたゲームミュージ
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート 川崎公演日時:4月12日(金) 開場18:00 開演19:00会場:ミューザ川崎シンフォニーホールチケット:S席5,500円、A席4,500円、B席3,500円、P席3,000円 ※チケットぴあにて取り扱い中演目:吹奏楽による「ドラゴンクエスト I、II、III」東京ゲーム音楽ショー2024日時:4月13日(土) 優先入場12:00~...
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち
DQXのシナリオ3いにしえの竜の伝承のサウンドトラックです。多分…未プレイなのでなんとも。新曲はトラック2から4のシンセサイザー曲となり、後は過去曲で構成されています。が、この過去曲が単独収録なので非常に嬉しい。Vの地平の彼方へは、組曲方式だったので単独で聞くにはモンスターズのシンセ版かGB音源(これはこれで嬉しい)でしかなかったのが、今回これでオケ版単独で聞ける!というので買いました!新曲もオケ版で聞きた...
デレステユニットツアー「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」大阪公演厨だった
振り返り助かる。感想毎回ながら被る…そんなわけでの大阪公演。予想通りに厨二っぽさが全開でしたね!面子が面子なだけに、照明も暗いものばかりで、その世界観バッチリでした…キュートなどいない(います開演前のタコちゃんでの楽しさが対比的すぎる…(コール楽しい曲だと思います)トップの「Nation Blue」こそ爽やか…いや厨だな! 全体的にクール多めの面子なので良く言えばカッコよい楽曲ばかりなわけですが、蘭子と飛鳥の完...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。京バンドゲーム音楽コンサート2024日時:4月6日(土) 開場13:30 開演14:00(終了16:30)会場:愛知県安城市アンフォーレチケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目おおぞらをとぶ(DQ3)悠久の風(FF3)戦艦ハルバード甲板BGM(星のカービィスーパーDX)四魔貴族バトル(ロマサガ3)さらなる広い世界へ(天地創造)バトル#2(エストポリス伝記2)杉...
パラノマサイト FILE23 本所七不思議 オリジナル・サウンドトラック
DL専用ソフト「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」のサウンドトラックです。こちらもDLのみ販売で円盤が無い形となります。ゲームの感想はコチラ・パラノマサイト最高に怖くて面白かったです!ゲームが基本ホラーミステリーという形なので、恐怖を感じさせる曲がメインどころとなりますが、メインテーマであるところの「Main Theme from
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。タイニーゲースキ日時:3月31日(日) 開場18:30 開演19:00会場:えちごやきゅ〜ぴ〜チケット:無料 (投げ銭制) ※1オーダー以上お願いしますとのことです企画展示「GAME START Ⅱ これからのビデオゲーム展を考える」日時:~4月14日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30)休館日:4月1日(月)、8日(月)会場:北海道大学総合博物館1階 文学部展示室...
ゲーム音楽の楽譜たちで、本形式の楽譜を紹介しておりますが、今回ヤマハさんのぷりんと楽譜で、ゲーム音楽関連を探してみました。ぷりんと楽譜は、楽譜データ(PDFデータ)の販売サイトです。欲しい楽譜のデータを1曲単位(108円~)でご購入いただけます。ご購入いただいたデータは、すぐにプリンターで印刷いただけますので、自宅にいながらにして、24時間、いつでも欲しい楽譜を手に入れることができます。ピアノをはじめ、バ...
FF7リバースのテーマ曲を歌うローレン・オールレッド:新たな世界を彩る歌声
「ファイナルファンタジーVII リバース」のテーマ曲を担当するローレン・オールレッドが、その美しい歌声でゲームの新たな章を彩ります。彼女の表現力豊かな歌声が、FF7リバースの壮大な物語をさらに深く、感動的なものにします。ローレン・オールレッドとFF7リバースのコラボレーションが生み出す魔法のような瞬間に期待が集まります。
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 13
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ラスト1枚になります。長かった…ここまでお付き合いありがとうございます。ラストのディスク13はエスパードリーム2と、ボーナストラックとしてNESのコントラフォースの収録となっております。エスパードリーム2はプレイしたもののもうすっかり忘れています…CMの相談しようそうしようしか覚えてない。そんな作品ですが音楽は摩陀羅と同じくVRC6を使用したサウ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。RETRO GAME SUMMIT Lv.2日時:3月23日(土) 展示・即売会の部11:30~15:00 レゲットコネクト16:00~(閉会18:00)会場:大田区産業プラザPiO 2F 小展示ホール入場料:1,000円(中学生以下無料)オクトパストラベラー オーケストラコンサート-To travel is to live-日時:3月23日(土) <1st>開場13:45 開演14:30 <2nd>開場17:15 開演18:00...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT日時:3月16日(土)【Cプログラム】『Once Upon a Time』開場12:30 開演14:00 【Dプログラム】『Dear True Hero』開場17:00 開演18:00会場:東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアルチケット:通し券22,000円(1日2公演鑑賞券+1階席確約+ミニ冊子+ピクチャーチケット)、SS席10,000円(...
デレステユニットツアー「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」岩手公演可愛かったです
振り返りは昼夜まとめて。そんなわけでの山形に続いての岩手。現地寒かったですかね?配信でこちら暖かく見させてもらいました。山形が結構クセ者揃いだったこともあり、岩手の「ワンステップス」「フェアリーテイル*マイテイル」「Sola-iris」は正統派というか、可愛らしい、アイドル的なユニットが揃ったんじゃないかと思います。いや~何といっても驚きのワンステップス新曲ですね! ユニットで2曲あるのってトライアドくらい...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 12
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク12は92年発売の「がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝」をまるっと収録。その曲数なんと86曲!FCでここまで曲数が多いのもなかなか無いんじゃないかなと思います。さてそんなゴエモン外伝2、外伝ということで世界をというか宇宙まで飛び出していく物語になっており、音楽もそれに合わせて多彩なものとなっております。シモン登場で「Vampire Killer」...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT日時:3月9日(土) 【Aプログラム】『It’s Showtime』 開場12:30 開演14:00 【Bプログラム】『Your Best Friend』 開場17:00 開演18:00会場:東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアルチケット:通し券22,000円(1日2公演鑑賞券+1階席確約+ミニ冊子+ピクチャーチケット)、SS席10,00...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 11
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク11です。1991年に発売された、ラグランジュポイントとクライシスフォース2作の収録になっています。まずはその音に度肝抜かれるラグランジュポイント。FCとは思えないほどの重厚な音楽が、その当時らしからぬパワーを見せつけます。今聞いても遜色ない音はVRC7のパワーによるもの。音源数も各段に増え、本当にこれFCか!?と耳を疑うほどのサウンド...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。第12回京都公演 東京メトロポリタン・ブラス・クインテットTMBQ×すぎやまこういち日時:3月6日(水) 開場18:30 開演19:00会場:京都コンサートホール 〈アンサンブルホールムラタ〉チケット:一般3,500円、学生2,000円 ※チケットぴあにて取り扱い中演目:第1部~ Make a toast! 古都に乾杯 ~エリック・エワイゼンコルチェスター・ファンタジー1 ローズ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。東京シティ・フィルのドラゴンクエスト すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエスト」Ⅰ~Ⅲベストセレクション日時:2月23日(金・祝) 開場13:00 開演14:00会場:ギャラクシティ 西新井文化ホールチケット:S席6,000円、A席5,000円(小中学生は各半額) ※完売してます日本橋三越本店パイプオルガン 特別演奏日時:2月23日(金・祝) 14:00~ 16:00...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 10
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク10です。もうすぐ終わる…! ディスク10はまるまるワイワイワールド2の収録になっています。曲名がゲーム中サウンドモードのものと違っていたり、その辺り統一して欲しかった…今作はコナミマンではなく、リックルが主人公となり、コナミキャラに変身して進んでいくというもので、キャラ数は少なくなったものの、コナミ作品満載でのお祭りゲームとな...
ゲーム音楽の楽譜を集めてみましたよ。ピアノとギターと…エレクトーンくらいだけど、自分はバンブラに入れたりして遊んでいます。3音までは耳コピれるんだけどなぁ~※タイトル別に分けていこうと思います。・DQ関連・FF関連・FF以外のスクエニ関連・任天堂関連・上記以外のメーカー、オムニバスなど見づらくてゴメンよう…楽譜の表紙画像付きなのは、上記タイトル別でのみで、こっちは文章で書いています。どうレイアウトしたもん...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。十三機兵防衛圏オーケストラコンサート2024 -ReSTART-日時:2月17日(土) 開場15:00 開演16:00会場:相模女子大学グリーンホールチケット:ベイシスケイプサイン会&限定アクリルプレート付き指定席16,800円、限定アクリルプレート付き指定席13,000円、一般指定席8,800円、当日引換券(見切れ)7,800円 ※チケットぴあにて取り扱い中新たまねぎ弦楽合奏団...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 9
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク9です。ドラキュラくん、皆が待ってたパロちゃん、同じく初収録の夢ペンギン物語と明るい作品たちが収録されています。ドラキュラくんは変わらずの収録なので惜しい…メドレーになっているのもそのままなので、本当にそのまま過去のを収録している感じです。曲は「Beginning」をメロディそのままにポップにアレンジした「お城でゴーゴー」をはじめ、...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。SQUERE ENIX MUSIC Vinyl Exhibition日時:2月8日(木)~11日(日) 12:00~18:00会場:STREET DREAMS STUDIOS TOKYO入場無料SQEX CREATORS EXHIBITION日時:2月9日(金)~18日(日) 10:00~21:00(最終入場20:00)会場:中京テレビ本社1F(プラザC)チケット:前売一般・大学生1,500円、中学・高校生1,300円、小学生800円 当日一般・大学生1,800円...
デレステユニットツアー「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」山形公演最高でした
そんなわけで、デレステユニットツアー山形夜公演を配信で観ました。振り返りも昼夜まとめて。開演前の「トキメキは赤くて甘い」がかかった際のどよめきと、「山形りんご!」の一斉の声に「開場あったけぇな…」と思うと同時にやっぱ行たかった…と思うトコロ。節分はお祓い行かなきゃならんので諦めたのです。ライブ当日、翌日と山形駅から山形りんご商品が買い漁られている様子を見て、これは実は凄い経済効果だったのではないか…...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 8
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク8です。7から続いて90年作品3作。コミカルなモアイくんと、重厚な音がインパクトあったマダラ、そしてACからの移植のクォースが収録されています。モアイくんはキャラのコミカルな感じそのままに、曲もコミカル。「Somebody Stole My Gal」(というよりは吉本新喜劇)に、笑点のテーマアレンジが物凄く楽しい仕上がり。でもゲームはひとクセありそ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ファイナルファンタジーXIV「エオルゼアの神々と星の物語」日程:2月2日~会場:プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリアYOKOHAMA、プラネタリウム満天NAGOYAチケット:大人1,600円、子供1,000円(他各会場にてシートあり) ※上記リンク先にて取り扱い中ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち交響組曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁日時:2月3日(土)...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Falcom jdk BAND LIVE 2024 大阪公演日時:1月26日(金) 開場18:00 開演19:00会場:246 LIVEHOUSE GABUチケット:6,000円特典付き(別途ドリンク代) ※イープラスにて取り扱い中Falcom jdk BAND LIVE 2024 名古屋公演日時:1月27日(土) 開場18:00 開演19:00会場:ell.FITS ALLチケット:6,000円特典付き(別途ドリンク代) ※イープラスにて取...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 7
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク7です。1990年作品より2作。ゴエモン外伝とスーパー魂斗羅の収録となっています。コミカルなゴエモンと、ハードな魂斗羅と、作品的にも毛色の違う2作のカップリングは、こういうアルバムならではかなと思うところ。ゴエモンは未プレイなのでちょっと調べたらRPGなんですね。てっきりアクションだと思ってた。だから外伝なのか… ゴエモンらしいのん...
新年最初の活動では辰年にちなみ、メンバーが思う「竜・ドラゴン🐉」をテーマに聴き比べを行いました!冒険の旅路に沿う友として…はたまた立ちはだかる強敵として…様々なゲームで印象に残る存在だけあり、強大かつ壮大、荒々しくも神秘性を感じる曲々でした。またオリエンタル&エスニックな曲も! pic.twitter.com/7OzHTNztJp— トライノート (@trinote_info) January 17, 2024 そんなわけで、先日トライノートゼミにてこの聞...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Ritter der Musik第6回演奏会日時:1月20日(土) 開場14:00 開始15:00(終了17:30)会場:所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール(中ホール)チケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて受付中演目:ファイアーエムブレム風花雪月より・この世界の頂で・その疾きこと風の如く・そよ風を感じて・アルカナコード・ガルグ=マク大修道院の日常・ナ...
iTunesで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズは含まず)のスクエニFF編。※追加削除していきます。他のメーカーリストはコチラFF以外のスクエニ編はコチラ※1/17 FF14アレンジとピアコレ追加...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 6
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク6です。1989年作品3本収録ですが、もう35年経っているのか恐ろしい。まずはグラディウス世界をウォーシミュレーション化した「コズミックウォーズ」。シリアスな世界観を感じさせる、映画的プロローグ。続く選択は煌めく感じがグラディウスに通じるところがありますね。1P側と2P側で繰り返し聞いていくことになると思われるんですが、ループ短いも...
熱血高校吹奏楽部 アンサンブルコンサートVII行ってきました
II魂さんに続いて行ってきました熱血さん。クラリネットアンサンブルで奏でられる演奏は、また独自の色があって面白いですね。DQ前に各管のかるい説明があったのもありがたい。でもクラでトランペットみたいに!はなかなかな注文だなと思いました。それに応えられるだけの演奏も素晴らしい。遊遊記はびっくりのCMソングから。懐かしい! ホール内で流れていたからやるのかな? とは思っていたけど本当にやるというプログラムにび...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。DANKAGU ON STAGE!! 東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト 記念ライブ日時:1月13日(土) 開場17:00 開演18:00 1月14日(日) 【昼公演】開場12:00 開演13:00 【夜公演】開場17:00 開演18:00会場:山野ホールチケット:プレミアムチケットA(グッズ付)15,000円、プレミアムチケットB(グッズ付)10,000円、一般7,500円、配信3,500円 ※...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。バレエ「ドラゴンクエスト」 大阪公演日時:1月6日(土) 開場12:15 開演13:00(15:00終演予定)会場:フェニーチェ堺 大ホールチケット:SS席10,000円、S席9,000円(25歳以下5,000円)、A席6,000円(25歳以下3,000円)、B席3,000円、Z席1,000円 ※取り扱い終了してます戦士めっちゃカッコよかったII魂 発表会2024日時:1月7日(日) 開場14:00 開...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ DISC 5
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~のディスク5です。1988年作品からゴエモン2のみ89年作品となっております。まずはアイドルの妖精伝説。タイトルが変わったのは色々諸事情があってのことですが、リサの妖精伝説ですね。曲に関してはしっかり収録してあるのでタイトル変更しての収録でもありがたい。プレイはしたのですが、覚えているのはネズミだけなので多分クリアしてないと思われます…(友...
毎回特殊な演出と「ここでしかやらないだろう」という演目のII魂さんですが、今回も凄かったです。30周年メドレー以外はタイトルは知っているものの、音楽は知らない作品だったり、そもそも知らなすぎるタイトルだったりするんですが、毎回行ってるとそんなことも気にならなくなる感じ? そういうトコがII魂さんのオリジナリティなのかもしれませんが、今回は特にパフォーマンス的に凄かったです…しょっぱな、あんスタとおもわせ...
プレイヤーズパーティー・オーケストラ アンサンブルコンサート2024
アンサンブル形式で人気のゲームから隠れた名作まで様々なゲーム音楽を演奏する 【日時】2024年2月10日(土)開場16:00 開演17:00 【場所】北海道立道民活動センターかでる2.7(札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル) 【料金】入場無料(要整理券) 【チケット】公式ホームページより
今年もあっという間に大晦日で驚いています。うさぎのゲームと言えばをこの間やったばかりな気がするのに…・うさぎのゲームは何がある?年々月日が経つのが早くなってくると実感する年寄りです。さて、今年も色々へっぽこなりにブログもやってきましたが、お付き合い頂きましてありがとうございます。今年一番良かったイベントはシブサワ・コウ40周年ですかね…・シブサワ・コウ40周年記念コンサート最高でしたとにかく選曲が良かっ...