メインカテゴリーを選択しなおす
#個人投資家
INポイントが発生します。あなたのブログに「#個人投資家」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日経平均は2番底探し、確認は後場か
週末のNYが2番底探しを始めたことで先物が26700円まで下落。しかしながら寄付き前には26900円台まで買い戻されており、このままなら100安くらいから始まりそうな日経平均である。日経平均 日足27500円は遠いが、先日の26500円もま
2023/03/20 13:13
個人投資家
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GMMA、ケルトナーチャネル、ボリンジャーバンド3σ
2023/03/18 21:00
金融不安は払拭しきれずダウン反落─しばらくは不安定な相場が続く見込み
昨晩のダウは反落。384ドル安の31861ドルで取引を終えた。S&P500も43ポイント下落、NASDAQは86ポイントの下落となった。ダウ 日足Investing.comの記事、Market Today(毎朝これだけは目を通すようにしてい
2023/03/18 11:24
【3028】アルペンの株主優待が届きました(2022年12月末権利)
【3028】アルペン 権利確定月 6月末・12月末 株価 1,928(23.3.16終値) 配当 50(2.59%) 【小売業】スポーツデポ、ゴルフ5、アルペンの3業態を軸にスポーツ用品店を全国展開 【業種】他消費財小売り 優待内容 優待券
2023/03/18 06:20
【3003】ヒューリックの株主優待決めました!(2022年12月末権利)
【3003】ヒューリック 権利確定月 12月末 株価 1,083(23.3.15終値) ※優待は300株以上 配当 46(4.25%) 【不動産】都区内の駅近接ビル中心に好物件所有、物件多角化へ。 【業種】不動産(非住宅) 優待内容 グルメ
【知らないと損】netWIN GSテクノロジー株式ファンド はおススメ?評判・口コミは?投資初心者にも分かりやすく解説します
こんにちは。そらりゅうです!新NISAが発表され、投資に興味があるけど、どのような商品を買っていいか分からないという方も多いのではないでしょうか?私も当然ながら、新NISAに興味をもっています。ただし、「新NISAが始まったら考えよう~」と
2023/03/18 01:27
業績予想で株を買わない
業績予想で買いますか?
2023/03/17 16:45
ダウ反転で強気転換できるか?─日経平均の追随、打診買いから始まる週末
昨晩のダウは大幅反発。ダウ 日足371.98ドル高の32246.55ドルと先週末時点の水準に再び戻ってきた。ここで短期トレンドレンジ内で維持できるかどうかが今晩、来週で決まりそうだが、鍵は今晩のSQよりも週明けのFOMCではないだろうか。何
2023/03/17 08:58
米国金融不安続出で反落─先物26480円で現物も27000円割れがほぼ確定
SVBに続いてクレディ・スイスにも問題が生じたことでNY市場は続落。ダウ208ドル安で31874ドルと再び32000ドル割れとなったが、やはり今の位置は不安定なようで、落ち着くまでにはもう少し時間が必要そうだ。ダウ 日足独自トレンドレンジの
2023/03/16 08:08
日経平均は7円高、頑張った・・・とも言える
大引けの日経平均は7.44円高と昨日とほぼ変わらずの27229.41円となった。安値もほぼ昨日と同じ27105円付近で結果的には頑張った方ではあるが、これが明日につながるかどうかまではこの後のナイトセッションやNY次第といったところだろう。
2023/03/15 18:54
損切りのタイミング
どこまで辛抱できますか?
2023/03/15 17:27
ダウ反発で一番底確定─日経平均も今日は踏ん張りどころ
昨晩のダウは300ドル超の上昇で反発、32000ドル台に返り咲いた。ダウ 日足今晩この位置で踏ん張れるなら、なんとか元のレンジ内に止まれそうだが、政府やFRBの動きに対する銀行各社の反応とそれに対する投資家たちの反応がどこまでポジティブにな
2023/03/15 10:12
PUIPUIモルカー展in広島PARCO。DDとロック・フィールドの優待も利用♬
週末、子供たちの大好きなモルカーがたくさん見れる、モルカー展に行ってきました(^^)/ 場所は広島PARCO。 入場料は500円でナンバープレート風ステッカーが貰えます。 子供たちがケンカになると思い、主人も一緒に行ってステッカーを全部で4
2023/03/15 05:17
2023年3月2週目 トラリピ損益+15,886円 シリコンバレー銀行破綻ショック!!
こんにちは。先週は米雇用統計の発表があり、2月非農業部門雇用者数は31.1万人増と予想の20.5万人を上回りましたが、失業率が3.6%と前月、予想の3.4%から悪化、また平均賃金も0.2%と予想の0.3%より弱い結果となりドル売りとなりました。直後は136円台前半までの円高ドル安でしたが、米シリコンバレー銀行の経営破綻報道で一気に円高が加速。134円ちょうど付近で週を越しましたが、週明け月曜日には132.282まで一気に円高が加速しました。ニューヨークに拠点を置くシグネチャーバンクも経営破綻したことで、銀行破綻の連鎖からリスクオフ相場となりドル売り円買いが加速しました。シリコンバレー銀行の破綻…
2023/03/14 21:57
2023年3月1週目 トラリピ損益+55,275円 年利32%ペース
こんにちは。先週はオーストラリアの10-12月期GDPが前期比0.5%と予想の0.8%よりも弱かったことや、1月住宅着工許可件数が-27.6%となったことで豪ドル売り、オージーキウイの下落となりました。その他通貨は小動きでトラリピ利益もオージーキウイのみです。ドルカナダ、ユーロポンドが仕掛けレンジ外にいる時間が長くなってきたので今後対策を考えようかと思っています。それではその他通貨含めて先週の動きを振り返りたいと思います。引き続き裁量トレードは外貨ex、JFX株式会社、ヒロセ通商 の3口座、自動売買はマネースクエアのトラリピで資金を運用しています。 先週のトラリピ損益 先週のトラリピ損益は+5…
610円安の日経平均─三空でも止まると思えば止まらない、止まらないと思えば止まるのか?
大引けの日経平均は610.92円安、27221.97円となった。日経平均 日足これで三空となったわけだが、ここで止まるのかと言ったら必ずしもそうとは限らない。昨年6月の時は三空で一旦止まったかに見えたのだが、3営業日後に再び窓を開けて255
2023/03/14 17:58
ダウ続落、225先物は27230円─日経平均は三空?下値模索開始
FRBの対策発表も市場には届かず4日続落となり昨年10月以降5ヶ月ぶりの32000ドル割れとなった。ダウ 日足SVBの一件で今月の金利上昇はないのではないかとの観測や国債の実質的な利回り低下で、ハイテク株が上昇してNASDAQはプラスで弾け
2023/03/14 17:32
30代が資産形成を始める最高のタイミング
30代が資産形成を始める最高のタイミングになることを詳しくご紹介します。
2023/03/14 08:46
見栄を張るのをやめる
見栄を張るのをやめるとお金が貯まる
2023/03/13 17:09
CME、SGXの先物は600円台─日経平均のスタートは27000円割れ辺りからか
SVB問題で一気に下げた市場だが、その余波はもう少し続きそうだ。寄付き前の先物は27600円台で始まっており、このままサヤ寄せする形で寄り付くとしたら28000円前後から割れる辺り。流石に窓を空けてのスタートは避けられなさそうだが、一旦ここ
2023/03/13 09:07
【7272】ヤマハ発動機の株主優待決めました!(2022年12月末権利)
【7272】ヤマハ発動機 権利確定月 12月末・6月末 株価 3,600(23.3.10) 配当 130(3.61%) 【輸送用機器】楽器のヤマハ発祥。2輪で世界大手。トヨタと提携。 【業種】自動車 優待内容 ポイント数に応じて、優待品の中
2023/03/13 08:00
MACDのクロスにしてもトレード経験が豊富な人間と初心者とだと全然見方が違う
2023/03/12 12:50
【8165】千趣会の株主優待(2022年12月末権利)
【8165】千趣会 権利確定月 12月末・6月末 株価 398(23.3.10) 配当 0 【小売業】ベルメゾンを展開する通販大手 【業種】他消費財小売り 優待内容 ベルメゾンお買い物券 《6月末》 株数優待額100株以上1000円300株
2023/03/12 07:09
来週の日経平均─止まる?止まらない?米SVB破綻で広がる不安
昨晩のダウは大幅続落。345.22ドル安の31909.65ドルと、1%超の続落となった。ダウ 日足独自下降トレンドレンジの上限で止まった形だが、この後はこれに沿うような動きかさらに下落が続くなら再度トレンドレンジ内の動きに追従する格好になり
2023/03/11 15:04
窓を空けての下落、ほぼ陰線坊主の日経平均─週明けもう一段下げがあるのか
週末の日経平均は479.18円安の28143.97円で引けた。日経平均 日足ここまでの上げに対して三分の一弱押し付近に相当する位置で引けたことになるが、週明け、どうなるのかが気になるところだ。今のところではあるが、20時時点で先物のナイトセ
2023/03/10 23:14
老後の資金大丈夫ですか?
年金だけで老人ホームに入所できますか?
2023/03/10 14:13
NY大幅続落─225先物も併せて反落、日経平均の化けの皮が漸く剥がれるか
昨晩のNYは大幅な続落となった。寄り付きこそプラス圏にいたが、その後続々と企業業績悪化の報が続くとダウもNASDAQも下げ始めた。ダウ 日足銀行の赤字報道はかなり響いたようで、Investing.comの「Stock Market Toda
2023/03/10 13:57
陰線の日経平均─程よい下げなら窓埋めの後に再び上昇も可能だが
日経平均 日足3月9日大引の日経平均は178.96円高の28623.15円だった。高値は28734円と昨年8月26日の高値付近まで届いていたのだが、それも寄り付き5分までの出来事。その後は利食いに押されたままの格好で後場まで味気ない相場だっ
2023/03/09 20:28
単元未満株の売買
単元未満株ってどういうもの?
2023/03/09 10:04
ダウは下げども225先物は強し─日経平均は再度窓を空けての上昇となるか
昨晩のNYはダウ58ドル安と小幅続落、NASDAQは45ポイント高と小幅に反発、S&P500も5ポイント高となった。それに引き換え225先物が我が物顔だった。225先物 日足ナイトセッションの終値28620円と、現物の三空を迫るかのような引
2023/03/09 08:37
異様な強さの日経平均─225先物ナイトセッションは28500円台で推移
終わってみれば心配無用、無用な心配となって日経平均は終値135.03円高の28444.19円となった。日経平均 日足これで4連騰、窓を2つ空けたまま3連騰と異次元の強さと言っても過言ではないくらいの勢い。挙句に225先物のナイトセッションは
2023/03/08 21:49
【4927】ポーラ・オルビスホールディングスの株主優待決めた!(2022年12月末権利)
【4927】ポーラ・オルビスホールディングス 権利確定月 12月末 株価 1710(23.3.5終値) 配当 52(3.04%) 【化学】化粧品4位。高級品のポーラ、通販のオルビスが2大ブランド。 【業種】トイレタリー・化粧品 優待内容 優
2023/03/08 12:37
ダウ大幅下落で1週間分巻き戻し─先物の底堅さで日経平均は窓空けせず寄り付くか?
ダウは1週間の上げを帳消しにする下げを見せ、相変わらずの傍若無人な動き方だった。ダウ 日足パウエル議長のタカ派発言は当初から想定されていたにもかかわらず、結果下がった理由が「思っていたよりタカ派だった」という馬鹿げたマスコミの解釈に、正直頭
2023/03/08 08:31
日経平均連騰─パウエル議長の議会証言で決まる明日
大引の日経平均は28309.16円、71.38円高となった。寄り付きこそ売られはしたものの9時半頃から騰勢を強め、10時半過ぎには28400円付近まで値を上げた。その後はほぼ横ばいのまま、引けは売られはしたもののしっかりプラス圏で取引を終え
2023/03/07 21:31
ボーナス全額“オルカン”にぶっ込んでやったぜ!
皆様ボーナスはいつですか?普通夏と冬に出るらしい…ボーナスなんか出ねーよ!!そもそも正社員じゃないから無いという方もおられるかもしれませんさてともつい数年前までボーナスなどというものとは縁がない状態でした今年のボーナスは…手取り ¥ .
2023/03/07 17:10
Color Stochasticをを一つのウィンドウにまとめて表示
2023/03/07 09:40
イベント待ちの市場─横這いから始まる日経平均は後場から大引けが明日以降の目安
日経平均 日足チャートを新しく作り直す必要があったため、少々見た目変わってますがご容赦を。月足と週足で昨年8月からのトレンドレンジ(薄い青)で描いた上で、日足で直近12月高値安値を基準にした短いトレンドレンジを再描画。現時点では長期レンジの
2023/03/07 09:06
サーラコーポレーションの優待カタログ商品到着♪
週末は河津桜が満開でした。 3月6日(月) サーラコーポレーションの優待カタログで選んだ商品が届きました。 何本あっても困らない胡麻油。 2つとも胡麻油にすればよかったかな~。 もう1つは出汁パック。 可愛いケースに入った出汁パック。 こち
2023/03/07 06:59
【4912】ライオンの株主優待は使えるものばかり!(2022年12月末権利)
【4912】ライオン 権利確定月 12月末 株価 1451(23.3.2) 配当 26(1.79%) 【化学】歯ブラシ国内首位、トイレタリー3位。 【業種】トイレタリー・化粧品 優待内容 新製品紹介セット(自社製品詰め合わせ) 100株以上
2023/03/07 06:57
窓空けスタートと日経平均─明日「は」、なのか、明日「も」、なのか
寄付き前の先物は28200円を挟んだ動き。先週末の日経平均終値が27927.47円なので、このままサヤ寄せしたらまず間違いなく窓を空けてのスタートとなる。目安などは昨日書いたが、今日はとにかく利食いからスタートしてその後に買い向かった投資家
2023/03/06 09:10
週末の225先物が大幅高─今週は28000円台でスタート、その後は?
週末のダウが反発、387ドル高で12月の水準に戻してきた。ナスダックが2%近く上昇したこともあり、先日の金利云々の話はさておき目先は需給が改善したと言ってもいいだろう。SQまではまだ日があるので、意識されるようになる来週末あたりまでは堅調な
2023/03/05 19:46
【減益かつ配当も引き下げ、、、】ケイアイスター不動産(3465)のスイングトレード結果や業務内容を紹介。
更新日:2023/03/04 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は自身のスイングトレード実績であるケイアイスター不動産(3465)について紹介します。 投資家にとっては有名な会社ですよね〜。 不動産業で関東圏を中心とする1都10県に店舗を展開しております! 購入理由 株価が急落し、買い戻しによる反発があると思った為。ケイアイスター不動産は2月に第3四半期決算を発表。 営業利益は前年同期比19.1%減、通期予想は前期比21.8%減と下方修正しました。 上記を受けて株…
2023/03/04 14:14
投資を始めて2年半。2023年2月のポートフォリオ全公開【投資資産579万円】
どもども、さぅです。 2月末で投資を本格 […]
2023/03/03 18:20
ダウ上昇で日経平均も反発か─先物は27600円台維持
昨晩のダウはアトランタの総裁の発言で大幅上昇。ダウ 日足どうやら今の位置で一旦落ち着くかに見える。ただ、今晩の結果次第で来週以降再度下降というストーリーも無くはないので、まだ安心はできない。直下の長期移動平均線を下回らないでいてくれれば良い
2023/03/03 09:01
ダウ横這い下髭で止まるか─日経平均はまだ結果出さないのか
昨晩のダウはほぼ変わらずで引け、長い下髭の用船となった。ダウ 日足日足の形だけならここで底打ちと言ってもいいかもしれないが、チャートの形からいくといまいち不安が多い。移動平均線をこれまで25日単位で描画させていたが、昨今、週5日で月の商いは
2023/03/02 08:17
やはりRCI一本表示が最強だったか・・・
やはりRCI一本表示が最強だったか・・・ FXデイトレード手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/03/02 08:01
【6076】アメイズの株主優待。ホテルが安くなるよ!(2022年11月末権利)
【6076】アメイズ 権利確定月 11月末 株価 1035(23.3.1) 配当 20(1.93%) 【サービス】九州地盤に郊外・ロードサイド型のビジネスホテル「HOTEL AZ」を運営 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容 宿泊料金30%
2023/03/02 07:29
税金に強くなろう
知らなかったでは済まされない。税務署から通知!加算税や延滞税が追徴?
2023/03/01 15:54
ダウは調整色強し─日経平均は決算期の売りに注意
昨晩のダウは反落。ダウ 日足NASDAQはプラスだが、やはり陰線続きのダウはまだまだ調整が続きそうだ。200日移動平均線の位置が目安となろうが、タイミングはもう少し先だろう。仮にこのままソフトランディングするとして、反転時期はと言うと、早く
2023/03/01 09:35
【株ゴン】東リ株価爆上げ 株式会社東リについて考える ~世界は株で創られた~
放置していた株式会社東リの株価が大きく上がりました。2022年10月21日の安値188円(18800円)から一気に上昇をしました。株式会社東リについてザックリと説明と考察をしました。しかし、どこまで上がるかは分からない。配当金をもらうならば3月末まで持たないといけない。配当金をもらうか売り抜けるか⁉
2023/02/28 18:24
次のページへ
ブログ村 2851件~2900件